X



トップページ軽自動車
1002コメント293KB

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 19:36:02.05ID:CQuXQKfo
軽四輪車販売(届け出)台数を語るスレです。
車名合算による順位操作など、とかくメーカーの販促ツールにされがちな販売台数ランキングをめぐる思惑と現実。
大いに語りましょう。


※過去スレ
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585048802/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585048802/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1594041311/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1599221494/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1604499082/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1611993583/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1617681042/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1623809306/


登録車はスレチ。
ステマ・販促活動も厳禁です。
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/07(木) 12:08:08.38ID:rX+npQwN
トヨタがどーたらこーたら言ってる人は、ムーヴやミラ、タフトのトップ10転落から話題をそらしたいのかな?
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/07(木) 23:12:52.56ID:EPhEiaNu
>>26
シーケンシャルウインカーは
アウディが採用してから10年以上経って
古臭いイメージがあるから、
ディミングターンシグナルとかが良いな。
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/08(金) 07:28:57.40ID:Hhk9EYQi
5ちゃんねるのオッサン達(※自分含む)には懐かしくても懐メロ同様、初めて知った若い人には新鮮なんでしょ
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/08(金) 09:02:51.62ID:oTDGnEHD
スマイルの一撃でムーヴごと圏外は凄いなぁ
キャンバスはスマイルより値下げしなきゃ売れないよな
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/08(金) 09:12:31.76ID:fqem2uzk
会場の床をシートで覆う作業で

シートがカーペットみたいに丸まってんだよ

で、会場の床をシートみたいなカーペットで包むから

バイト全員で雑巾がけみたいな姿勢で両手でシートみたいなカーペットを引いて腰が痛くなるぐらい中腰で何時間もしてたら

途中で社員が合流したのよ

社員ね
立ったまま、足で蹴ってカーペット引いていくの
片手で携帯で話しながら

カッコいいんだよ、社員は
本当にクールだよ

俺たちは両手で雑巾がけみたいに中腰で腰痛めながらやってたのに

社員は立ったまま、足で蹴って携帯で話しながらやってんだよ、玉木宏みたいでカッコいいんだよ

お前らなら、そこからどうする?

分かった?
社会経験ないのに偉そうにすんじゃねーよ、古事記
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/08(金) 09:14:14.85ID:cDKUMI5t
各社思うように生産できない状況だから真の実力はまだ見えない
ギア顔かハスラー顔かジムニー顔のSUV風グレードをスマイルに設定すりゃあもっと売れるのになと思った
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/08(金) 17:45:23.77ID:Zzbin0Th
ダイハツの低迷でトヨタもいよいよ軽自動車の開発に乗り出すだろうな
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/08(金) 18:25:17.20ID:AEf8Yuoc
>>37
Yahoo!ニュースのワゴンRスマイルの記事
コメ欄がダメハツ総出の発狂ネガキャン祭りになってるのはそういうワケなんねw
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/08(金) 19:02:10.49ID:cDKUMI5t
まあコンセプトパクった車は叩かれてもしゃーない
しかし軽自動車は往々にしてパクり合いの世界だからあまり気にしてもしょうがない
ムーヴはワゴンRのパクリだしスペーシアもといパレットはタントのパクリ、キャストとタフトはハスラーのパクリだし、スマイルはキャンバスのパクリ

じゃあどうするか、優れてる方を選べばいいのさ
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/08(金) 19:58:51.49ID:Zzbin0Th
てかスズキがパクるだけでなんで売れるん?
普通車もそうだけど
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:44:17.97ID:nXLWoRmt
スズキは 軽自動車欲しいお客様の方を向いてる車が多いんでしょう
ダイハツは しがらみと金稼ぎ根性が透けて見える車が多いから 微妙なんでしょう
ホンダは お客様の方をしっかり見据えているから ガツンと一番売れてる車が作れるんでしょう
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:54:12.49ID:f3px/sCn
軽自動車作ってる会社はどこもきちんと客を見てる、だから新車の4割が軽自動車になっているんだ
まあダイハツだけはトヨタのご機嫌伺いなところはあるかもなあ
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 10:51:39.75ID:4MGasE4L
>>48
>軽自動車作ってる会社はどこもきちんと客を見てる、だから新車の4割が軽自動車になっている
軽ハイトが売れているから売れているように思うが、、、
軽自動車は2012年頃は4割超えていた(ホンダのnシリーズが出たころ)
雑誌によっては数年後5割超えるとも言われていたが…その後33%位まで減少、現在37%位になっただけ
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 11:13:59.01ID:cQlCt1d+
2008夏以降のリーマンショックの後遺症と東日本大震災で大衆が貧乏になってたタイミングだから軽自動車の割合がピークに達したのもおかしい事じゃないな
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 13:06:45.65ID:URtrap98
近くしか走れなくなった人が多くなったので軽で十分、理由は経済的、高齢、ねずみ取り
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 13:08:23.06ID:URtrap98
ハスラーバスは安いのか
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 17:57:52.73ID:dhYaZ0hG
>>17
こうやって無知が騙されて、
「日産売れてるんだ!人気やん!」と勘違いしてくれるから日産の姑息なインテリジェント登録の効果出てるよなww

ルークスも合算ノートもセレナもワンワン作戦大成功やな
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 20:52:53.58ID:C+mvJ2JV
でも最近走ってると新型ルークスよく見るよ
9月決算で買った人も多いんじゃないかな
デイズも試乗したけど普通に良い車だったよ
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:10:02.57ID:f3px/sCn
デイズが遅いってネットミームはクソドライバーが多いだけだからな
アクセルをマントルまで踏めば必要十分走る

勝手な想像だけど
それまで日産普通車に乗ってた層がダウンサイジングしたはいいが
キックダウンするとうるさいのを嫌がってアクセルを踏み込まない
普通車ならそれでもまあまあ加速するけど
軽用のエンジンじゃとてもとても…
というのが実態ではなかろうか
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:23:37.25ID:33SyXXa+
日産の電子アクセルは燃費重視のインテリジェント(笑)アクセルの先駆者だからモード変えないとベタ踏みしても加速しない
ヘタクソなジジババにはスムーズになるから好評だったりもする
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/10(日) 00:26:41.44ID:gTT0Id92
>>47
お客様の方を、って変な色眼鏡で見据えられても、ね。w
Nシリーズにしろフィットにしろ、「わたくしらは乗りませんけども、あなた達はお好きなんでしょう?こういうの」
って感じでデザインしてるように見える。「自分達とは持ってるイメージが違う、マイルドヤンキー向け」
って自白もしてるし。
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/10(日) 01:24:38.26ID:OAMwulEp
>>63
そういう感じのフィットは先代で現行はヤンキー受け最悪な柔和な顔というか間抜けな顔というか、キツさが少ない顔だよ
そもそもNシリーズもカスタム系以外は柔らかい感じだし

でも売れてるのはカスタム系、つまりそういうこと
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/10(日) 08:39:06.07ID:mHflGDkJ
さぁ、来る、警、サンクス










他人に吸い付けよ古事記
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/10(日) 16:31:19.01ID:epxwjh9y
>>51
トヨタもその流れを受けて2011年に軽自動車を発売することになったんだよな
というよりトヨタもさっさと軽自動車を自社開発してスズキ、ホンダ、日産を轟沈してくれ
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/10(日) 17:05:06.11ID:a3+438Og
トヨタが出したら君の大好きなダメハツが消滅してしまうじゃんwww
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/11(月) 05:04:38.40ID:3Z+SmT0w
傘下に2社も軽作ってる所有るのに自社開発とか無駄やろ
普通車でさえ国内で他社とモデルベース開発するとか言ってるご時世に
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/11(月) 05:56:59.27ID:dkW2BnMx
トヨタにしてみれば、スズキと一層仲良くなれたらダイハツなんて要らない存在。スズキ製の軽をダイハツ工場で
生産して、トヨタブランドで売る方向になるでしょ。あとは日産や三菱への軽商用車OEMも止めてくれと圧力を…
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/11(月) 06:30:14.16ID:r8GOImLx
>>73
ダイハツは10年後辺りには、トヨタ自動車スモールカンパニーにでもなってそう
サンヨーのブランドが無くなったようにダイハツのブランド残しておく意味が無さそう
0076ほま
垢版 |
2021/10/11(月) 07:48:42.36ID:5PB6AVoR
実際トヨタブランドで軽自動車を本格的に販売するメリットとデメリットどっちが多いきいのかなとホンダを見てると思う
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/11(月) 20:10:09.74ID:Fqmdbb5y
>>73
もう少し早く軽貨物車のOEM辞めてくれれば
アクティトラックが生き残ったかもしれないのに

ミニキャブミーブが日本郵便のお陰で生き残ったから
三菱製が復活したりして
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/12(火) 07:38:03.34ID:eQEjI8pr
>>76
まぁ、ダイハツはサブブランドの方がトヨタへのイメージ低下は免れる

日産なんかもはやノートとセレナ以外は軽でなんとか食い繋いでるイメージだもんな

ユニクロに対するGUみたいな位置付けだろ
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/12(火) 09:10:32.41ID:GbXkNqnw
>>79
頼みのセレナもモデルレンジが長くて
装備・質感・燃費・乗り心地・走行性能
すべてにおいてN-BOX以下だからな。
勝ってるのは定員が多いことくらいだろ。
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/12(火) 22:01:31.14ID:MgMLXnqL
>>83
日産は中華資本として生き残るよ。
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 06:27:06.80ID:eKrHNBbD
>>73
まぁ、無いでしょう

車の方向性が真逆

真っ直ぐに走るのが得意な車は曲がるのが苦手
曲がるのが得意な車は真っ直ぐが苦手
サスが弱いと、コーナー苦手だが乗り心地が良い
サスが固いと、コーナー得意だが乗り心地が悪い
相反する特徴を持つのが車。

究極の平均顔を目指しているのがトヨタ
軽く、安く、安定性がない、ボディが薄いがスズキ

接点が少ない
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 10:42:08.10ID:v20uS4ad
キチガイダメハツ爺と日産信者のバカはさっさと自害しろ
日本の足を引っ張る腐れ企業の信者が
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 10:50:31.19ID:HNa9Qnpi
いや別に死なんでもいいでしょ、生きてても死んでも世の中は何事もなく動いてゆく

そう、あなたがNGぬぶちこむだけで
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 13:08:41.77ID:eKrHNBbD
>>93
なるほど
その2社が日本経済の足を引っ張っている理由をお答え下さい

もっとも、そんな答えを用意していないと思いますが
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 13:20:56.07ID:k9xsL6hD
11 ダイハツ タフト 3899
12 ダイハツ ミラ 3896
13 ダイハツ ムーヴ 3879
14 スズキ ジムニー 2736
15 トヨタ ピクシス
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 13:21:51.52ID:HNa9Qnpi
日本の足を引っ張る腐れ企業、の信者
日本の足を引っ張る、腐れ企業の信者
日本の足を引っ張る腐れ、企業、の信者

解釈色々ねぇ。2行目が言いたかったんじゃないかなあ

日産は経営陣が腐ってたし、三菱は偽装体質が腐ってた
日本の足を引っ張ってるかどうかは分からんけど確かに腐敗はあった
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 14:54:27.98ID:LTWUV/tL
>>95
しね
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 21:21:30.72ID:ffZAkKAg
>>93
ところで、どこのメーカーのお車に
乗っていらっしゃるでしょうか?
車選びの参考にさせていただきたい
ものです。
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:46.68ID:74Rv58x/
そうそう、俺の会社普段縁のないスズキ関係の町工場に設備入れてるんだけど
設備の立ち上げでトラブったらスズキの人から連絡きたよ
町工場だからウチみたいな三流から導入したんかなあと思ってたからビックリした
もうガッチリ管理してるよスズキは
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/14(木) 00:28:48.56ID:brd7RUUe
>>108
粘着してら(笑)

効きすぎちゃったみたいだねえ^^
死ぬほど悔しいねえ統失w
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/14(木) 15:34:25.25ID:q/3av8IK
>>116
生活保護受給者にそんな質問しては酷だよ
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/14(木) 16:34:58.18ID:e9zvDHQV
ダメハツ信者がワンワン必死で笑えるやん
よくあんな会社の信者になれるよな 情けない人生w
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/14(木) 21:17:58.38ID:e9zvDHQV
こいつ同じパターンの自演しか出来なくて草
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 09:21:51.06ID:l1f/5HrZ
他よりすぐれてるところ全然ないからなぁ
普通車 軽自動車 ダイハツ車
って区切りで税制優遇とかしないと
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 16:01:06.47ID:VecnnzPI
ダイハツの良いところは登録車にトヨタエンブレム付けたらバカ売れするところ
軽自動車にトヨタエンブレムつけても売れないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況