X



トップページ軽自動車
1002コメント333KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー218台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 19:20:34.55ID:e6nkcFpC
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー

「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/
「J STYLE」   2020年11月17日発売 ←NEW!
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_jstyle/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
「特別仕様車」     2021年3月8日発売 ←NEW!
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


●お知らせ
コロナ騒ぎで在宅率高めの日々が続きますね。
以前からハスラースレはライバルメーカーDと思しき工作員の荒らしを受け続けています。
(発売あたりのスレから参照してね)

コンセプトを模倣した後追い車の発売に伴って連日のようにステマ記事が乱発され、当スレやジムニースレでのネガキャンもますます加熱しているようです。

ネガレスやコピペ荒らしはNG登録するなり、ニラヲチするなり、コロナと異常者を上手にやり過ごしつつ楽しいハスラーライフを送りましょう〜


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー215台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1625711341/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー216台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1627686664/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー217台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630227639/
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 14:03:47.34ID:DAqIJpw6
>>501
それを言ったら50キロのほうが燃費はいいけど
最低速度があるしせめて大型なみの速度は出しとかないと危ない
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 14:08:28.99ID:DAqIJpw6
最高出力ぐらい無意味な数値スペックは無いからな
意味をわかってない連中が騒ぐだけで実用上の問題はないよ
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 14:32:55.06ID:pxuOwu0K
去年買ったハスラーだけど平均燃費上げようと頑張ってたけど
制限速度100キロ区間走ってたら平均燃費どんどん悪くなったから燃費気にするのやめた
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 14:41:38.95ID:n3B5T7sL
>>499
アホなのか?
走行車線だろうが追い越し車線だろうが、周囲の迷惑となる走り方をするべきではない
協調性を持った運転は最低限のマナーだ
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 14:51:53.27ID:p2cM36zB
>>506
アホなのか?80km以上ならなんの問題ない
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 14:53:07.82ID:p2cM36zB
>>506
真ん中車線90kmで文句言われる筋合いはない
気に入らなければ追い越しすればいい
頭大丈夫か?
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 15:01:46.66ID:n3B5T7sL
>>509
試しに新東名で東京−名古屋間を往復してみろ
ルームミラーには絶えずトラックが迫ったまま走ることになるでw
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 15:19:10.86ID:n3B5T7sL
『時速100km/hで走るよりも90km/hで走る方が燃費○%向上するんだぞ(キリ!!)』

周囲の車が100km/hを少し超える速度でスムーズに走ってる状況下であっても、そんな車が一台いるだけで渋滞は発生するんだよ
さらに言えば、後続車に減速や追い越しを強いる事になり事故の可能性も大きくなる
高速道路は個人の私道ではない
周囲の流れに合わせ、みだりに他車に不要なブレーキを踏ませる運転などすべきじゃない
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 15:31:49.62ID:p2cM36zB
>>510
関西なんでそっちは知らん
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 15:33:17.26ID:p2cM36zB
追い越しすれば良いだけなのに文句言ってる白痴がおるな
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 15:35:05.41ID:Uujk0Pta
うちの方の高速流れる速度は、走行車線80〜100K、追越車線100〜120k位
走行車線は80K遵守の大型貨物車でちょくちょく塞がれる
追越車線は120kオーバーでかっ飛んでる車多い
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 15:50:52.66ID:KDbJhPzp
新しい煽りネタ見つかってウッキウキの奴がおるな
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 16:07:29.17ID:n3B5T7sL
>>515
俺も関西やでw
「関西やから…」「近所は農道ばかりだから…」「坂道無いから…」「人は乗せないから…」
これらは全て,そいつの個人的事情・環でしかない
世の中には
制限速度120km/hの道もある
広くて流れの速居バイパスもある
坂道もあれば林道もある
人や荷物を多く乗せて走る人もいる
関東地方もあるw
それらを考慮せずして「関西やから」「そっちは知らん」
とか、白痴以下の奴がおるwww

>>518
不覚にもウケたやないかw
だが、無意味に時間掛かるから断る
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 16:27:15.46ID:WDaWkpuU
走行スピードを合わせる場合は遅い車が速い車に合わせるんじゃなくて
速い車が遅い車に合わせるのがマナー。

どちらが安全か考えれば白痴以外はすぐ分かる事だよな。
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 16:34:45.56ID:n3B5T7sL
>>521
大型トレーラーや特殊車両にトロトロ走るな言うてるわけやない
ヨボヨボの爺がヨタヨタ走ってるのを煽るわけでもない
普通にアクセル踏んでるだけで流れに乗って走れるのに、敢えてそれに逆らう必要は無いって言うてるんや
周りのドライバーと歩調を合わせてスムーズに走行するのもマナーやないか

皆が100キロで走ってるスムーズな流れの高速道を、一人のドライバーが正当な理由も無く乱してええわけない
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 16:48:00.83ID:rtR19KS0
制限速度の中で自分のペースで走るもんだろ
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 17:13:06.27ID:WDaWkpuU
>>522
70km/hの車がいたとしてその車が不調なのかヨボヨボの爺なのか
ペーパードライバーなのか分からんだろう、エスパーかお前は?

そういう車がいたら普通に正当な理由でその速度で走ってると思え。

あとそういう車がいても車間距離開けとけば渋滞にはならん、車間開けろ。
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 18:11:30.27ID:3XBaS1cP
年2回くらいしか高速乗らないにしても軽NAだとツライんだろうなぁ
全部一台でまかなおうと思うとね
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 18:13:09.00ID:4sZvHXzm
Jスタターボに乗り換えてまだ3週間だけどアイドリング中の車内とか住宅街とかのなぜか低速走行中が14年前の軽ターボよりうるさい気がする(T_T)
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 19:13:37.51ID:VW7PoWK5
追越車線を使えばいいだけなのにな
カルシウム足りてないんじゃないの?
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 19:22:18.35ID:JqcHV+Qh
道は誰かの走りたい速度を尊重することが大切で、それは遅かろうが速かろうが同じ。
追いつかれたら可能な限り譲るのが望ましいし、低速走行車両がいて抜けない状況なら、その速度に合わせる。
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 20:02:13.49ID:XyBugTlC
無知な奴がいるけど社用車やトラックはドラレコで制限速度を管理されてるんだよな
2台で並んでトロトロ走ってるのはソレ
制限速度80キロで70キロのトラックを抜くのは至難なんだわ
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 21:16:11.56ID:p2cM36zB
>>537
夜間とか高速走ったら分かるけど
普通にトラックが100キロとか出してるから
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 21:46:33.52ID:kMQHcXGj
そうか。中古で買ったやつなんだけど、アイドリング停車中に回転数上がってブレーキ踏んでるのに進もうとする現象がたまに現れるから診てもらうわ
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 22:47:33.22ID:DskP7kpf
>>538
場所にもよるしトラックの会社にもよるんじゃない?

この前片側一車線の高速で先頭のトラックが
70km/h制限遵守で走ってた後ろをついてったら
ターボ4WDで燃費24超えてたわ
高速でトラックの後ろでACC使うと楽な上に燃費も良くて一石二鳥かもな
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 23:04:50.36ID:8sohqm/T
ハスラーって草刈り機積めますかね?
母のミラと軽トラと2台廃車でセカンドカーと荷物運搬用にJスタイル検討中です、
母はもう高齢で免許証を流して車運転しないと言ってるので前から欲しかった
ハスラーを2台目にしようかと
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 23:10:52.60ID:SOk7Cbh2
前スレだったか
純正のツイーターついたまま純正ウーハーをコアキシャルに交換するときは
純正ツイーター外せみたいな話あったと思うけど
インピーダンスが4Ωで変わりなかったら外さなくてもいい?
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 23:16:02.32ID:KDbJhPzp
>>545
草刈り機言うても色々あるがな
乗るやつもあれば乗らんやつもあるで
まさおは無理やろ
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 23:17:06.13ID:8sohqm/T
>>547
普通に左右に振って刈る奴、農作業仕様なんでちょっと重いですね。
ルーフキャリアに固定して運べるかなって
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 23:38:32.54ID:DskP7kpf
>>546
シンプル故に音のバランスを取りやすいのがコアキシャルの利点なのに
そこにツィーターつけるとかどう考えてもデメリットしかない
それなら最初からコアキシャルじゃなくてセパレートにして
純正ツィーターを取っ払うべき
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/24(金) 23:49:40.16ID:CDoeMZud
ファイザー製のコロナワクチン一発目を完了しました。 日本人で本当に良かったと思う。 中国のシノバック製ワクチンは性能が極端に低い水ワクチンと呼ばれる始末、ロシアのワクチンであるスプートニクXはもはやロシアンルーレットとさえ呼ばれる性能の悪いワクチンである。 我々日本人は人類の英知であるファイザー製、モデルナ製の世界最高のmRNAワクチンを無料で打てる恩恵がある。打たない奴はバカ。死んだほうがマシ。
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 09:09:43.04ID:Ee4Ceu4X
簡単な説明
簡単な流れ
簡単な歴史


意思だ、有利、児
意思だ、有利、子→とうとう、ビッグ

意思、側

セイリョウ、捲くら〜れん、本だ、警、スケ


意思側
勝ちたければ勝てるだけ
急がば回れすら無意味になっただけ


これだけやられても、やられても
トボけたもん勝ち

馬鹿の祭り

奢って〜、奢って〜
もっと奢って〜

譲らない馬鹿が勝つだけ

ヤクザが金持ちになっただけ
ツケ払うんだろう
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 09:45:53.51ID:ZfgSnKlV
>>550 やってしまったわけだね。 

あと、いずれ遅発性後遺症(本番)が出てくる可能性が高いから一応留意のこと。
そのときになって混乱しても無意味だから情報知れて覚悟だけはしとくように。
2回までなら何とかなりそうだけどまあ、職場で強要されてやむを得ずというのもあるだろうさ。 でも強要した奴は後に切腹ものだろうけどね。

自主的に選択したのなら大したもの、
自分の人生だから好きにすればいいよ。
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 12:55:24.84ID:iUtPMr2Z
>>561
2回目です!手続きは大体わかるんですが
サードパーティ製のオプション品とか
これよかったぞーとか事前につけとくと捗るぞーってのが
あったら付けてみようかと。。
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 15:58:43.27ID:3uY41CaF
普通に運転するだけなら追加で何か買う必要ないよね
生活スタイルとか用途とかもう少し情報がないとアドバイスしようがないと思うけど
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 16:13:45.01ID:ptOE7sJI
>>560
新車なら洗車後のコーティングを
ガラス系かワックス系のどちらかに決めて
その用品を買って準備しておくかな
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 16:39:32.86ID:OuLcDXc7
>>567
現行のやつはそんなに多くないしどれも似たようなものだから好きなのでいいかと
インパネのあの3連と同じ色なら統一感がでるかな
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 18:57:39.70ID:7OTqy1UT
今週始め契約で年内納車願ってるんだけど、DOP追加を考えてる
ハイドロドアミラーって着けてる人いる?
実際のところどう?
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 18:57:52.80ID:wziLGS/N
全方位モニター付きで車両を買って社外ナビを取り付けた方いますか?

Carrozzeria8インチ取り付け予定で、
・Carrozzeria取り付けキットKJ-S103DK(J)
・ワントップ 全方位モニター変換アダプタTPS075BA

と、あとは純正のオーディオ交換ガーニッシュとカメラコントロールキットがあれば取り付けできるはずなんだけどディーラーに聞いても分からず、、、
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 19:57:22.89ID:8D1pq+Ud
>>572
人柱になって試すか、ネットで成功報告が流れるのを待つしかない。

スペーシアだが、カロの純正ナビにカロのETC2.0で対応可能かの確認を、スズキ、カロの両方に問い合わせたが不明だった。
スズキ:メーカーに問い合わせてください。(社外品の対応は不明です)
カロ:スズキ仕様なので不明です。(スズキに確認してください)
こんな感じだった。

がんばれ
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 19:59:00.11ID:VQsWnrMw
今日試乗してきたけど、Gのセーフティサポート無し以外のモデルは20万の純正ナビシステム前提みたいな感じだな
軽だけど結構高く付きそう
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 20:15:30.45ID:iyvcEMmq
>>572
今更言ってもしょうがないとは思うけど
MOP9インチの18万にはカメラ5万
取り付けキット及び工賃各種ケーブル及び嵌めベゼル4万
込みなので実質ナビ価格は9万ほどお得ナビだから
これを選ばない手はないとは思った
逆にDOPナビの場合は元の価格に9万乗るから…
社外の場合
ナビ本体が9万以下に抑えられれば賢い買い方なのかも
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 20:55:47.65ID:ptOE7sJI
>>576
ナビが全く不要だけど全方位は使いたい場合に
社外ディスプレイオーディオと変換アダプターの代金で計算してみたら
純正より高くなってしまうんだよね
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 21:03:30.54ID:iyvcEMmq
>>579
うん
MOPなのでファーストチョイスの時点で修正きかないのはあれだけど
今回のMOPナビばかりはこれ一択かなとは思う
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 23:59:56.08ID:P4ntwd5X
グーグルはスマホのビッグデータから道案内するから自転車バイクの移動も含まれるからな。
果ては地元民のご近所寄り道ルートも反映されるから謎ルートがたまに候補に上がるw
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/26(日) 12:06:49.72ID:82XfXFiN
J2は時期尚早
新ハスは出来が良すぎるので実現させるべきポイントは少ない。(以下の通り)

@レーンキープを実現させることと、
AACC制御をさらに高度で洗練されたものに練り上げる。
B速度等情報表示の改善
  道路標識表示が肝心の部分を隠してしまうのでNG
  標識表示は隅っこの邪魔にならないところに移動が必要!!!!!  
Cタコグラフが見にくい
  表示が小さいので見えない。
  どうせ平均表示しかしないのだろうからデカい数字だけのほうが実用的。
D電動Pは微妙
  便利が良さげな部分もあるだろうけど、それによる潜在的問題は無視できない。
  安全確実面を考慮すれば足踏Pのほうが確実でなかろうか?
  個人的には不要。
E時間調整式の間欠ワイパー
  今まで付けなかったのだからこの先も付けないね。
  あれば微妙に便利なのだけど、意地でも付けない方向が見える。
  まあいい。 どうしても必要な自分でつけるし。
FHUDP
  フロントガラスが近いからスマイルに装着してるタイプしかおそらく付けられない。
  ま、ハスラーには不要。 しかしフロントガラに投影するタイプなら必要。
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/26(日) 12:20:39.34ID:NXcRwHUj
ハスラーJスタイル購入しようとしてる30男です。
カラーで悩んでいます。

自分の中ではデニムブルーガンメタリックでと固まっていますが、周りの女子に意見を聞いたところ、オブブルーが良いとのことでした。

デニムブルーはたしかに地味すぎて大人っぽすぎる感じがありますが、落ち着いていて今後も乗っていくにはよい色かなと。

オブブルーはハスラーらしいポップな感じで、こちらも可愛いですが、30の男が乗るにはちょっと可愛すぎないか?と思います。

皆さん、どう思いますか?
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/26(日) 12:36:54.38ID:AI+s8wWF
>>588
男が乗る時点で恥ずかしいんだから色はどれでもいいよ
多分ウソだとと思うけど、聞いた女子もオフブルーと言いながら「ハスラーだってwプークスクス」と
心の中でバカにしてるだろう
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/26(日) 13:03:09.78ID:hTGJNJRZ
>>588
50のおばちゃんですけど、自分は最初デニムブルー/ガンメタがイイ!って思ったんだけど
ちょっとカジュアル過ぎてどうかなぁと。2、30歳代だったら決めてたかも。いい色だと思う。
オフブルー/ガンメタは好みでかなり好き嫌いはっきり別れる色だろうね。
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/26(日) 13:10:27.35ID:82XfXFiN
>>588

ご心配なく。
30やそこらは単なる若造ですよ。
好きと思い込んでいる色が直接見て気に入る色とはイコールでないことはよくありますので、直接見て気に入った色を選択するのが一番です。
そう言う意味では3回程度はデラとかで現物を見た方がいいですね。
2回3回と見ていくと最初の印象とは違ってきますからね。
初回は余裕が無いので重箱の隅しか見れていません。
まあ余計なことですが・・・

デニムは晴天下に直近で塗装色を見ると素晴らしい発色なので捨てがたいです。
距離を離れると均一色(あまり目立たない)になりますけどもとてもよいです。
自分の場合は、最初ベージュ、次にデニム、最終オフブルーで決定しました。

余談ですが、隣のオネイさんがワタシこの色大好きとか言ってくれました。
終わり。
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/26(日) 13:24:24.09ID:k6ldR2Ue
>>588
デニムブルーのJスタにしとこう
カッコイイから勝手に写真撮っちゃったわ
ルーフレールなしなら買ってた
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/26(日) 13:38:55.13ID:rTNcQizA
>>588
タフトにしたほうが良いぞ
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/26(日) 14:38:20.86ID:iOjTqRvd
>>588
ちょっと前から「くすんだ水色」が乗り物全般の流行色になりつつあったんだけど
XVのクールグレーカーキで「水色の車」に対する世間の意識が大きく変わった感じがする。
キャンバスのパステル水色は性別を選ぶかもしれんけど、XVのユーザー層考えると「くすんだ水色」は性別を選ばない。
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/26(日) 15:48:28.31ID:Zr+8mXpK
>>588
どっちも良い色だから、なんとも言えない

どっちも後10年乗れる色

でも他人の客観的な意見てかなり大事だから、迷ってるなら女子に言われた色にしといた方がいいかもね
迷い始めてるってことはそういうこと
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/26(日) 15:59:37.72ID:EOAYg3V0
軽自動車買うのに女子に色のアドバイス求めるってどんだけ自意識過剰なのw
「車来たら乗せて〜」とか言われるとでも思ったのかな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況