X



トップページ軽自動車
1002コメント268KB

【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/19(土) 15:35:59.43ID:2yFptXGS
令和元年6月17日マイナーチェンジにより3型へ。
エブリイワゴンDA17W
クリッパーリオDR17W
スクラムワゴンDG17W
タウンボックスDS17W
の四兄弟について語りましょう。

"Life is Journey."
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
サポカーSワイド
衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)認定

スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://s.response.jp/article/2019/06/17/323519.html

※前スレ
【現行型】エブリイワゴン【DA17W】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562994815/
【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582367615/

【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1571459897/
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/05(土) 15:18:29.29ID:+nUDgZrd
リッター12〜13も走ってくれたら
個人的には御の字です
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/05(土) 16:31:56.09ID:AsfqH+tg
>>877
>三千回転
だとターボタービンガンガン回ってるから2800回転72kmで走ると17km超えるよ
トルクスカスカだけど
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/05(土) 20:04:42.43ID:eZHsc1eE
13キロいかないヤツは知的障害を疑った方がいいレベル
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/05(土) 20:28:16.91ID:iRG47bQG
使用環境。条件で変わってくるものでマウント取られてもな〜
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/06(日) 04:59:33.56ID:wtOKDBsU
自分は通勤には使ってないけど、たまにその時間走るとみんな凄い
軽のNAなら全開レベルで燃費とは無縁の走りだな。サンドラの感覚で走ると当たり前に煽られるし
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/06(日) 06:44:01.96ID:R0x8bbXX
>>882

使用環境によるかと
下道4速60キロで巡行
ほぼ空荷
指定空気圧より10%アップ
pzターボスペシャル4wd ハイルーフ
純正サイズスタッドレスで12キロくらい
純正夏タイヤなら13キロくらい
jpターボでノーマルルーフで2wdとかならもっといきそう
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/06(日) 11:28:31.34ID:seJOKwcb
巷のスーパーハイトってカタログ20?25?
実際ブン回すから町中10、国道12くらいじゃないの?
乗り方だよ
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/06(日) 12:13:14.67ID:4yr/rFb/
エコランに拘るか その地域の流れに乗る走りか 自分が気持ちいい走りかで かなり変わって来るので比較するだけ無意味
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/06(日) 14:43:42.72ID:jtaeM9mt
2wdだけど郊外なら15km/L
街中だと信号が多いから13km/Lくらい
重いからストップ&ゴーあると不利なのは仕方ない
煽られないように後方ドラレコ装備したわ
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/09(水) 11:51:42.33ID:wi4mbBkB
ガソリン高騰しても土方、宅配なんかアクセル全開だもんな。
目の前の信号が赤でも加速してるし。
燃費はどんなもんなんだろ。
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/10(木) 14:27:12.82ID:YInZ+cqm
実際燃費や税金などの維持費で考えたら1000ccクラスのコンパクトカー乗ったほうが安上がりかな?
燃費ならコンパクトカーのが上よな?
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/10(木) 17:45:46.15ID:Mk45K2nw
>>892
まだ1ヶ月しか経ってないが俺のもリッター9kmだわ。4駆だしそもそも燃費で選ぶ車じゃないから気にしてない。タイヤを155/65にしてるのも関係あるかな。
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/11(金) 01:46:16.94ID:8wHfpJWv
>>900
一般的なコンパクトカーと比較するならアルトやミラが対象じゃないか
コンパクトカーは法規的に5人乗りができるアルトやミラってことだと思う
スズキの場合、軽の拡大モデルがそれぞれあるから比較すると良いんじゃないかと思う

エブリイと比較するならエブリイランディ
1300ccだしちょっと大きい過ぎるけどね
もっと古いけど、スバルの初期型ドミンゴは1000ccでサンバーに比べてどうだったんだろうね
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/11(金) 17:18:53.15ID:M+o6h0h/
もうちょっと待ってバンのターボATが生産中止になれば(もうなったんだっけ?)、ターボATであるワゴンの値段が上がるかも。それを待ってから売る
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/11(金) 18:58:22.31ID:O58P7FnQ
購入から4年のPZ SP4駆、 短距離の通勤メインで現在走行2万キロちょっとで平均燃表示11.5キロ。
ベッドキットと趣味の道具で計150キロ以上の積載物常時有りのタイヤはノーマル。
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/11(金) 20:10:48.92ID:/XTmI4ZW
俺も常時、人一人分ぐらいの荷物乗っけたままだけど13〜14kmは走るなあ

燃費悪い人はオイル交換、ATオイル交換、エアフィルター交換ちゃんとやってる?
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/11(金) 20:23:23.29ID:tsZZ2kvo
燃費が悪いやつは過剰なアイドリング時間だと思うな
要もなく車内で休息したり過ごしたりな
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/11(金) 21:04:34.23ID:4qD5HBw1
スズキのエンジンはホンダダイハツよりショートストロークの68mmで回さないと走らないから、4千回転とか回してると燃費悪いよ
出来るだけ3千回転以上は回さないようにして、出来ればターボタービン音が聞こえない2800回転75Km(GPS表示72km)で巡航すれば18Km出るよ、MTなら20Km/L
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 03:33:00.51ID:sIw7xnEx
アイドリングなんて殆どないし、多分アイドリングストップ機能が最悪なんだと思う
始動がものすごく鈍いから。
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 11:49:12.41ID:+N5UG4D/
三連休でまた 厨房とダメ初工作員が涌いているのか?
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 12:01:23.69ID:Qx0Q8yFY
10kmも走れば御の字だろ!!
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 12:12:56.92ID:kqXfI9UU
ガソリンメーターか、センサーか分からないが、ガソリン満タンにしても目盛りが上がるの遅くない?
少し走ってやっと目盛りがフルになる。

>>912
ホンダが軽ワゴン切り捨てなきゃよかったんだよ。
ホンダのエンジン、走行性能最高。
スズキの室内居住性最高。
ダイハツ…
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 12:26:42.66ID:OpLrA6Iq
>>916
常駐ダメハツは連休になると活性化してウソ混じりのステマをそこら中に投下する
そういうマニュアルに従って動いてるんだろう
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 13:07:58.13ID:YFtqy86B
軽は馬力ないから速い流れに乗り続けようとすると踏むからね
アゲアゲだと10なんかいくわけない
他の軽の車種でぶっ飛ばしてるのも一緒
急発進急加速避けて3000回転超えないよう心がけると違うよ
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 17:32:17.98ID:4KvJf5g6
洗車してたら屋根に2ヶ所もくぼみがあるのに気づいた。大切に乗ってるのにショックだな。なんでくぼんだんだろう?
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 18:39:37.76ID:9lXY0eWO
知らない間にボディが歪んでバックドアが閉まり難くなる駄目ハツよりはまし
新型は知らんけど
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/13(日) 04:03:12.42ID:6eISpof8
この車すごい気に入ってたから、まめに洗車してた。自分でへこましたんだろうか。以後気をつけます。
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/13(日) 09:37:49.83ID:Ts7s6rSb
>>921
17エブリイは気密性が高くドアが半ドアにならないように空気を逃がす穴がある
その穴をDIYなどでしっかり塞いでしまうと暖まって膨張した社内の空気が冷えたとき…天井がぼこん!となる
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/13(日) 09:38:03.61ID:miO7lDaA
多分ニャンコが乗っかたんだよ。
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/13(日) 12:58:46.67ID:CxG7Qt9E
>>911
それ俺やんw
朝はエンジンスターターで30分前からエンジンかけてるし、昼飯時は1時間かけっぱなし
荷物満載スタッドレス四駆
燃費なんて考えたことない
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/13(日) 14:03:31.19ID:z54zFNzM
ジムニーと同じエンジン同じオートマで車両重量はジムニーより軽いのに
燃費はジムニーより悪いのは何でなのか?
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/13(日) 15:48:40.91ID:BikbcyNp
>>934
だからか!やたら後ろのドアが他の箱バンと比べて閉まらないから
欠陥かと思っていました、勉強になりました。
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/13(日) 15:51:02.82ID:BikbcyNp
>>937
そうなると良かったんですけどね・・・そうなれるように良いところを探します。

あとハイビームがオレンジ色なのもどうにかならないのかと思います、
フォグとポジションは良く交換した例がネットにあったので交換しましたが
ハイビームは無くて、そのままです、どうせなら最初から全部LEDに
してくれればいいのになーと思います。。
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/13(日) 17:38:48.70ID:sGIn0CP/
>>921
俺も屋根、ルーフが何箇所か微妙に凹んでる。
最初に手洗い洗車して、夕暮れの光の加減で微妙に凹んでるのに気づいた。
それで念入りにチェックして、全部が軽く見て分からないくらいに微妙に凹んでるのに気づいた。
車庫に入れてるから物が落ちるはずも、イタズラもないだろうし。
DIYはしてないんで圧力云々は違うだろうし、これがスズキクオリティなのかね…
そのうちひっぱり君で凹み直してみるかな。
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/14(月) 03:54:59.14ID:Z0moh9uI
タイヤの空気圧がかなり減ってたから規定まで入れたらまるで別物のフィーリングになった
やはりちゃんとメンテナンスしなきゃだめだな
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/14(月) 03:55:52.83ID:Z0moh9uI
>>950
もしかして半ドアの意味を知らないの?
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/14(月) 09:15:41.07ID:bJc0mxfo
純正HIDが付いてるしHID球交換じゃダメなの?
PIAA、ベロフ、PHILIPSあたりに変えたら最近のLEDヘッド並みに明るくなるのでは?
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/14(月) 12:37:11.21ID:UGwuclYk
>>947
ひょう、猫といった可能性もありません。
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/14(月) 16:53:22.01ID:LO/AaVjV
上でも書いてるけどHIDはレンズが白く焼けていくから交換したいんだよね

>>957
6000Kぐらいだとそんなに青くなくない?
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/14(月) 17:18:41.37ID:XgKXDL8W
>>958
太陽光で白くなるんだぞ?
ハロゲンだろうがLEDだろうが白くなるんだし
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/14(月) 17:26:45.43ID:XgKXDL8W
紫外線で表面のハードコートが白くなるんだから、
熱は関係ないぞ?
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/15(火) 13:46:30.18ID:SyImHhIX
トヨタディーラーで聞いた話だが、最近の車はヘッドライトのコーティングしてないらしいぞ
当時自身が乗り付けたのは30プリウスで、それもコーティングされてないと
コーティングが有ろうがなかろうが、現在の材質で劣化するのは大して変わらんとの事だった
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/17(木) 17:20:03.34ID:LJvlpd7e
一切無駄なアイドリングをせずに、田舎の自動車道を流れにのる感じで13km/L台
無駄なアイドリングをせずに市街地メインで12切るんじゃない

よし、もうエコ運転とか気にせず走るw
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/17(木) 20:51:09.25ID:VWDExjLv
>>972
あまり回さず2800回転75kmで走れば18Km/L行く
瞬間燃費計見てればちょっと踏むと5km/Lとか普通に出るからターボタービンを極力回さない忍耐がこの車には必要
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/17(木) 21:32:33.04ID:jV2UccZn
>>973
そういうことをしないとそこまで伸びないんですね、なんとも大変な車を買ってしまったです。
ちょうど今日9.5でしたよ、満タン法で。
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/17(木) 22:29:39.13ID:DeEJAOnC
普通に運転しててもコンスタントに13〜4は走るけどなあ
同じエブリイワゴンなのにお気の毒としか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況