X



トップページ軽自動車
1002コメント268KB

【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/19(土) 15:35:59.43ID:2yFptXGS
令和元年6月17日マイナーチェンジにより3型へ。
エブリイワゴンDA17W
クリッパーリオDR17W
スクラムワゴンDG17W
タウンボックスDS17W
の四兄弟について語りましょう。

"Life is Journey."
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
サポカーSワイド
衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)認定

スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://s.response.jp/article/2019/06/17/323519.html

※前スレ
【現行型】エブリイワゴン【DA17W】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562994815/
【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582367615/

【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1571459897/
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/13(土) 11:35:22.81ID:hFmnPc/j
オイル交換のお知らせは距離で出るの?
それとも回転数とかからオイルの劣化を計算して知らせるの?
毎回マチマチな距離で出てる気がしてならないんだけど
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/13(土) 13:00:52.38ID:47E8/p0c
>>539
距離と時間だろ
つか、説明書ぐらい読め
猿か
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/13(土) 16:31:54.95ID:vb51MzqF
今気がついたんですがこの車の肘置きは箱がないんですね
箱付きのに交換した方いらっしゃらないですか?
箱がある方がありがたいです。
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 10:19:54.81ID:y0TOiBWv
>>543
アームレストは横のネジ外せば取れるよ、車検の時は必要だけどね
自分はシートの隙間に市販の差し込み式の肘掛けBOX置いてる検索すると結構色々あるよ
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 22:54:46.55ID:5+wDqVOy
>>544
ありがとうございます、まさか車検が関係するなんて
思ってもいませんでした、肘掛けボックスを考えてみます。
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/16(火) 15:08:06.57ID:S4dNE2yH
ようやく完成連絡?が入りました、発注から2ヶ月近くです
ここからまた納車までかかるんだそうで、いつになるかわからないけど
年内にはなんとかなるという曖昧な回答でした、今は車買うのも大変ですね。
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/19(金) 13:47:44.16ID:AY/6IQVQ
>>117
そういう状況でも鳴るんや。壁が近づくからか。
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 16:56:14.30ID:INq0QmgZ
前席のマットでいいのないですか?
ジュータンの上に置くゴム製のやつです。
床が階段的で、ハイエース風になってるんで、これまでのだと使えない…
0560557
垢版 |
2021/11/24(水) 19:31:22.13ID:5LDVCM5L
自己解決ありがとうございます
0562557
垢版 |
2021/11/24(水) 23:08:35.05ID:5LDVCM5L
かまわんよ
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/25(木) 22:08:26.34ID:reN2V316
da17wですが、量販店で、オイル交換後、一週間ほどして、オイル警告灯がついてしまいました。購入時にディーラーで点検受けており、ちょうど4000キロ越えた時点で、ビックモーターで、交換したのですが、交換したときに、距離計的なものをリセットして、適宜な距離で警告つくような機能あるのでしょうか?
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/25(木) 22:30:14.76ID:Vb7OMOlC
本来オイル交換したらリセットするんだけどそれがされてない。
消す方法は取説に書いてある。
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/25(木) 23:53:17.51ID:He1SQlrv
説明書ぐらい読め
猿か
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/26(金) 02:39:43.64ID:5tbs1V2m
人なら説明書ぐらい読むだろ
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/26(金) 06:38:50.31ID:W3i51Qln
>>563
オイル交換リセットでググレばでている
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/26(金) 15:09:47.59ID:yEIBQJri
>>558
ワンオフものがあるんですね。
とりあえずブルーシートひいたら滑る、滑る。

軽でも最新の車はライトが強制オートなんですね。信号待ちでドライブのままでライトを下にしたままにするとヘッドライトがやっと消えたり、様々なセンサーやらで運転しにくいw
ヘッドレストも邪魔で後ろが見えないw
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/27(土) 15:18:03.92ID:TEo8L/B0
飛び石四連休で県外に遠出したら燃費17.7Km/Lでた
いままで14〜15Kmだったから1割伸びた
ただ乗り換え前のアトレーでは18〜19出ていたコースなのでまだ今一歩及ばす
試したのは高速を75Km/h 2800RPM(GPS表示72)でターボタービン音が聞こえない速度で巡行
ただ片道1車線だから後ろに渋滞が発生してたわ、ごめんね
しかし2800RPMはアトレーよりかなり非力だわ
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/30(火) 14:40:53.81ID:M6SvX5lX
前後の席の足元の踏み台の凹みはなんとかならんもんですかね?
凹み部分に何かしら物を置いてフラットにしてる人います?
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/30(火) 17:06:56.24ID:JtoPqN/y
モルタルでも流し込んどけば?
0580557
垢版 |
2021/11/30(火) 20:37:12.65ID:KdsUTAyH
草ァ
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/04(土) 19:31:31.03ID:2GWB6q81
スロコン付けたんで色々ためしてるんだけど、40km/hにセットして走らせるとメーター数値がすごく良い。
問題はずっと40で走ってブレーキ踏まなくていい道なんて近場にはないw
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/05(日) 02:36:26.88ID:R7YFGRFI
>>583
申し訳ない、車を買った店に全部投げましたw
物が無くて遅れ気味で納車後一ヶ月後についたのです。
さて、年内にナビが来そうもないのだがどーすっべ。
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/05(日) 05:36:16.95ID:PgAd2XIo
>>583
現状エブリイに付けるスロコンはPIVOT社製が多い思うよ
ナビの車速信号ケーブルとブレーキアクセル配線に噛ませるだけだからカー用品店で取り付け出来る
俺はイエローハットで付けたが工賃込みで3万円もしなかった
車両購入後に付けたパーツで一番満足だよ高速運転が本当に楽だね
自動ブレーキにも対応してるから安心感もある
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/05(日) 22:08:15.95ID:R7YFGRFI
>>585
そう、そこの商品です。
ちょい試しの高速で楽ちんだったw
エンジンスターターもつけて、呑んだあとの車中泊でタイマー20分切りしてくれて便利。

>>586
いま本当に電子部品が無いから欲しいなら早く注文したですか方がいいよ。
ハンドルコラム?の中央にスロコン表示部品つけると燃費や距離が見難くくなるから、
ちょっとずらした方がいいと思う。
0589557
垢版 |
2021/12/07(火) 19:34:13.71ID:8zgLuACF
跡令和魂がフルモデルチェンジらしい
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/09(木) 14:35:43.84ID:hi8XsXUx
実物見てないからわからんけどエブリイよりいいのなら次期候補にはなり得るわ
スズキも安穏とどうせ売れるからいいやってやってたらダメだろ
相手は大トヨタの一角なんだから
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/09(木) 18:03:34.85ID:c9URmKbh
そうなんだよなスズキもトヨタグループ
エブリイワゴンがフルモデルチェンジしたら日産と三菱のOEM車は無くなるかもね
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/09(木) 19:43:33.69ID:SQZ19oBY
OEMはやるんじゃ?単純に利益と開発費回収できるし。
それより、軽トラのEV化をさっさとしてほしいのだが。
そこはもうダイハツ・スズキ一緒にやってもいいや。
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/10(金) 21:23:28.59ID:XRavdW6M
スピードメータの右上に黄色いアイコン2つ点灯して
システム停止とかでるんですが、これってなんなんでしょうか?
普通に走るんで放置してます、昼間は出ないけど夜は結構でます。
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/11(土) 07:52:11.20ID:P78y2pdp
>>602
状況によるけど 窓の汚れ結露などでブレーキサポート等のシステムが一時的に停止しているだけ
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/11(土) 10:36:15.25ID:1b/zYsmG
オイル交換6ヶ月毎にやってるけど
1000kmも走らないので無駄な気もする
1年ごとくらいでも問題ないかな
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/11(土) 12:24:19.67ID:vqzwYhHT
自分は5千kmか年に1回。但し1回乗ると、冬場なら最低30分は走るようにしてる。遠回りしてでも
距離乗らなくても酸化云々が原因で換えろと聞くけど、オイルがそんなに過敏な感じはしないので
前の64もそんな感じで16万km、特に不具合はなかったし
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/11(土) 15:56:10.06ID:ec6qjq9Z
>>605,606
車種違うけど、4台のあって年間全部で10000kmも乗らないから年1回というか、車検の間に1回換えるだけ
もしかすると最も乗らないのは500km以下かもしれないターボ車で、そろそろ16万kmだけどエンジンの不調は無いし燃費も良いままだよ
頻繁に乗るのが難しいからちょっと長めにのんびり乗れそうな時だけ乗ってる
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/12(日) 02:01:43.26ID:oAqCwDMV
>>604
ありがとうございます、窓を拭き上げたら出なくなりました
ずっと気になってました。
こんなんじゃ雨降りには無力でしょうね。
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/12(日) 08:48:37.19ID:/jLu8og3
>>600
いや意味わかんない
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/12(日) 14:16:41.08ID:5tZVYh5c
ダイハツはトヨタの完全子会社
トヨタとスズキは資本提携
トヨタ・スズキ・ダイハツ・日野が手を組むのは商業車事業
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/14(火) 11:57:08.42ID:OmtXsr7s
>>601
軽ワゴン、軽トラを切り捨てたし、生き残るつもりがないんじゃないか?
バモスから乗り換えたが、走る曲がる止まる、安定性、エンジン性能、静かさ等は遥かにホンダが上だった。
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/14(火) 20:50:38.23ID:fl4aCw1k
バモス(笑)
ディーラー整備ホビオが11万キロでエンジン死んだわw
現在エブリイ22万キロ壊れる気配なし
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/15(水) 12:59:46.83ID:yefI1c9e
>>617
証拠の動画でも見せてねw
走り、エンジンに関しホンダが上なのは事実だから仕方ないでしょ。
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/15(水) 13:30:11.70ID:oiOFTB07
>>621
ブーメランになっちゃいますよ。
スズキは値段のわりに装備が良いのが利点かな。
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/15(水) 17:24:21.87ID:yefI1c9e
>>623
ふつーに、マスゴミでも言われてますよ?
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/15(水) 17:31:30.37ID:VETZNW6i
バモスっていや、前に知り合いが乗ってて冬はめちゃめちゃ寒いって言ってたな
エンジンが後ろにあるから暖房が全然きかんらしい
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/15(水) 17:32:01.66ID:yL22T7us
燃費
ホンダ >> ダイハツ > スズキ
ロングストローク
ホンダ >> ダイハツ > スズキ
回転数
ホンダ > スズキ > ダイハツ
坂下り(エンジンブレーキ)
ダイハツ > ホンダ >> スズキ
セーフティ
ホンダ >> ダイハツ > スズキ
車中泊時の広さ
ダイハツ(新) > スズキ >ダイハツ(現) > ホンダ
航続距離
ダイハツ(新) > ダイハツ(現) > ホンダ >>
スズキ
定価
ホンダ > スズキ > ダイハツ
堅牢性
ダイハツ > ホンダ >> スズキ
リコール数
スズキ > ダイハツ > ホンダ
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/15(水) 22:08:46.56ID:LKCWsz4E
スズキに勝てんで軽トラからケツまくったホンダがなんだって?
『利益率の低いもんを軽んじて扱う会社』
今のホンダにはそんな印象しかねーな。
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/16(木) 15:12:58.68ID:e7fQInJE
>>632
安売り、値引きのスズキだからしゃ〜ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況