X



トップページ軽自動車
1002コメント299KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/29(月) 20:33:51.59ID:1yelOpyy
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair/

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part154
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601457273/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part155
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605392949/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part156
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1611316087/

■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/05(水) 15:56:09.82ID:TrcFBC/s
前回オイル交換から3000k走ったからオイル交換と家に買い置きしてたモリブデン入れたらアシストモーターがビンビンに動き出した気がする。
アクセル踏む度に即反応する。以前はモーター効かそうとしても今ほど動いて無かった。 55Sna
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/05(水) 17:01:06.45ID:scZJSNuj
モリブデン系潤滑剤は特性上真っ黒になるからオイルの汚れ具合が分からなくなるがよろしいか
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/05(水) 17:59:14.23ID:u8U4MA+K
俺はグリスもオイル添加剤もモリブデンは避けてる 車には入れて無いがバイクに入れてるオイル添加剤はゾイル一択
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/05(水) 18:09:15.99ID:5aI6XLKz
>>747
あの緑のディーラーでは売ってくれないんだよな。俺もフロントにKENWOODのRS-174付けて緑の使ってしまったので後ろに純正付けるときにどうしようかと考えたわ
ホームセンターでクリップナットと20cmネジ買って純正付いた。最初16cmネジ買ったけど短かかったから20cm以上のネジが良いよ。
うちと同じ構成じゃなくてもクリップナットと20cmネジ有れば他のでも付けられると思う
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/05(水) 18:10:47.28ID:/Bi6oDm5
旧車のつべに丸山モリブデンの業者の車出てたけど50万キロだっけ?

あと大井さんとこのつべにも50万キロインプレッサ乗ってる女の子いるね
あれはモリブデン関係ないけど
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/05(水) 18:11:55.19ID:/Bi6oDm5
>>754
あの緑のはスピーカーの付属品だからスピーカー買わないと買えないんだってね

解体屋でなら買えるんじゃね
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/05(水) 18:23:37.15ID:5aI6XLKz
>>756
解体屋は付き合い有るなら良いが敷居が高い俺見たいな奴も居るんよ
中には通販してくれる所も有るんだろうけど探す苦労考えると違う方法で付けれるならホームセンターで買って来た方が早いんだわ
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/05(水) 19:57:30.60ID:iFa++scW
純正のエクスターFにはモリブデン入ってなかったか?
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/05(水) 23:45:08.00ID:znaB/Z2r
MH55S/35S
MJ55Sマツダ向けでマツダ純正0W-20もスズキ純正0W-16と共に指定されている

スーパーLLCも同様で
スズキ純正スーパーLLCは青色と説明書に記載
マツダ純正スーパーLLCは緑色、一応こちらの方が保証される距離は長い模様

交換歴なしMH55Sでもどういう訳か緑色スーパーLLCが入っていて、完成検査リコールなどとっくに実施済みなので
両社のスーパーLLCで保証されるってことなんだろうね
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/05(水) 23:50:50.20ID:znaB/Z2r
スズキ車にマツダ車用スーパーLLCの(着色のものが入っている)件は保証効くのかと一瞬不安になりますが、
先に書いた通り出荷検査済みでこれなので、改めて確認を取っておりません
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/06(木) 07:46:51.85ID:8MwobKlt
オプションの前後ドラレコって、3時間撮れるらしいけど、他車のナンバー読める程度には高精細なの?
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/06(木) 15:55:48.34ID:OsGielyJ
インパネ付近のカタカタ音、音が鳴るツボをピンポイントで見つけて
そこに100均の防振マット貼り付けるとカタカタ音はほぼ鳴らなくはなった。
が、これでいいのかなあと。とりあえず車検が近いからデラには相談してみるけど。
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/06(木) 18:32:31.23ID:1tKmI/DQ
連休中に純正シートをレカロに換えた。シートベルトの配線は後回し。純正ボルトが特殊な山の形なので難儀したよ。アームレストも付けたし、長距離で腰が楽になる。
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/06(木) 21:02:44.48ID:p6YJuSit
ロードノイズ対策一番効くのタイヤハウス内施工だけどタイヤ外すのハードル高すぎで
タイヤ対策出来る気がしない
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/06(木) 22:59:44.61ID:lnltzLe+
そっかハードル高いか。
タイヤの外し方はね
ホイールナット4つを取るだけで外れるYO!
ジャッキアップはしてね!
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/07(金) 00:00:07.46ID:/rFhkuRJ
MH55S FZ
カーバッテリーの交換時にメモリーキープ用に使うOBDIIコネクターを探してるんだけど
どこにあるか分かる?
運転席の下側のぞき込んだけどない……
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/07(金) 00:04:14.67ID:zaBxtojd
バックアップ取らずにバッテリー交換して困ることなんてあるのだろうか。
アイドリングストップの積算時間とか消えても全く支障ないが。
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/07(金) 15:53:30.50ID:hTo/N8FX
アジ〇ンタイヤは1本辺りの重量、重たくて転がり悪いから長い目で考えたら国産エコタイヤ買った方が元は取れるよね。
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/07(金) 17:01:30.86ID:ViDjkD1D
アルミそんなやすいの?っておもったんだけどアップガレージ有ったから寄ってみたら本当に安かった
純正流用なら1万しないじゃん
社外でも1万ちょっとでかえる

ホイールだけ買っておこうかな
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/07(金) 17:04:14.00ID:i7X97BGL
>>795
組み換え工賃がバカにならないよ?安いタイヤホイールセット通販した方がお得かもしれないのでよく見比べてみよう
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/07(金) 18:42:02.96ID:5AMVVp4J
>>795
車のパーツをとりあえず買うのは辞めた方が良い
他のが欲しくなって使われなかったパーツを処分するのに難儀する
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/07(金) 18:48:57.30ID:k4a3MaYa
社外ホイールにするなら純正ナットも交換しなきゃならんかも知れないぞ
俺の買った14インチ社外ホイールはテーパー部は純正より長かったので純正ナットで締め込むと六角の角で社外ホイールテーパー部を削るかも知れないので要交換 言われた
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/07(金) 20:31:04.74ID:dyXmaAkR
>>795
中古純正アルミだけは安い

そこから中古タイヤの程度も乗っかり
更に新品なら安物でも4本で+15000超える
そして組み換えだバランスだ取付工賃だ

その他諸々で
意外と新品と差がない場合がある
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/07(金) 20:39:45.12ID:ViDjkD1D
アマゾンでタイヤ買って近所の持ち込みバランス取り込み1本1000円ってとこでやろうかと思てたんだけど
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 12:31:46.84ID:WGTSmSPE
34Sだけど、トランクのくぼみにテンパータイヤ積んだらリアシートが後ろまでスライドできなくなったけど、純正装備でもそうなん?
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 18:02:53.58ID:bd6b6zP/
>>81
SBI損保は付いてないな。もっと高い保険料の自動車保険にはJAFに加入できるのかな?
どちみち保険料が高くなったら同じことだけどね
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 18:05:24.62ID:YMXUui0O
JAFじゃないけど任意保険にレッカーサービスとかパンクバッテリー上がりとか付いてるな
あと家までの交通費とか宿泊代とか
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 18:17:12.15ID:l0gy2EBR
>>819
付いてるんじゃなくて付けてるんじゃん…
保険付帯のレッカーサービスは使うと保険料がちょっとだけ上がる保険会社もある

私はJAFとJAで長距離レッカーがタダなので重宝してます
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 19:01:02.09ID:WGTSmSPE
JAF入っていても呼んで来るまでに時間が掛かったらいやじゃん
バーストで牽引になったら、それでその後の予定はすべておじゃんじゃん

バーストしてもその場でさっさとテンパータイヤに交換して、そのまま走り出せるのはメリットじゃん
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 19:18:07.68ID:tRmmD+Sy
>>814
任意保険に入っていても車両保険に入らないと付いてないんじゃないの?
その場合もJAFじゃなく、保険会社が提携しているレッカー屋さんが来るだけだけど

ちなみに、車両保険に付加されているけど、実はエネオスカードにも付加されているらしい
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 20:25:44.07ID:bd6b6zP/
多分、ここの人たちの8割はスペアタイヤがあれば良いと考えていると思うよ。その中で6割の人がJAFやレッカーサービスで妥協してると思う。多分ね…
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 20:31:17.84ID:4iMDHkwZ
そもそもバーストするような状況って相当まずいモノ踏んだか、ボロタイヤか空気圧不足でしょう
後2者はきちんと整備してりゃ避けられる
安物TPMSはいいぞ
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 21:50:51.51ID:pbOGXczn
ENEOSカードS(年1回以上使用で年会費無料)にロードサービスが付いてるぞ
だから任意保険はあえてロードサービス無しの安いのに入ってる
コレ任意保険のものと遜色ないサービスが無料で付いてるから持ってて損はない
因みに俺は1回ガス欠で利用した
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 22:07:15.54ID:/4GMpMWC
ワゴンrスマイルまだ情報出ないの
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 22:32:23.83ID:l0gy2EBR
常に2本積んでる
1本じゃ心配
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 22:40:43.94ID:k2B3PH5b
昨年10月に右前後がパンクしました。
前輪が酷く、後輪はスローパンク
7年目タイヤ

自宅までレッカー、スタッドレスに履き替えで対応しやした
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 22:41:04.73ID:tRmmD+Sy
>>836
2本以上同時にバーストさせたことはないけどな
逆に2本以上バーストしたら自走する気は起こらなくてレッカーを考える
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/09(日) 00:22:58.01ID:DQ6KI28/
今は保険サービスに無料でレッカーついてくるから安心。
前後二輪のパンク理由はわからなかったが、期間も経ってるしアジアンタイヤに交換。6年くらいもてばいいかな

スタッドレスはまだアジアんは信用してない。あくまでも個人の意見。
凍結路で少しオーバースピード、ハンコック怖い思いしたから、BS一択。
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/09(日) 00:23:14.79ID:rz3NoiEO
そういえば、昔、ジャフィってお菓子あったよね
クッキーにジャムがのってて、その上からチョコレートでコーティングしたやつ
たまに食べたくなるけど、どこにも売ってない
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/09(日) 02:07:28.50ID:FRCOATIb
スタッドレスはアジアンは堅くなるのはやすぎて話にならないみたいね
そもそもあまり雪が降らないもんな
中国も韓国も東南アジアも
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/09(日) 08:11:28.29ID:RWwSTVHz
>>842
そのお菓子食べたことあるぞ!
確かにあった!
名前は忘れた
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/09(日) 09:38:14.99ID:CIPZjojc
>>841
> 前後二輪のパンク理由はわからなかったが

 6年も経った古いタイヤ、って自分で書いてるやん
 それだけ使えば摩耗してなくても寿命だよ
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/09(日) 10:46:45.66ID:8p6XN9f7
スマートキー付きの軽を買うのは初めてなんだけど、2個だった。
これはサービスで付けてくれたの?それとも普通に二個入り?
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/09(日) 15:08:01.65ID:qnjTm7qn
>>838
3本パンクなら諦めてレッカー呼ぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況