X



トップページ軽自動車
1002コメント302KB

【スズキ】アルト Part105【燃費38.3km/L】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 22:12:42.59ID:geKDke6z
アルト全般のスレです(年式、グレード不問。OEM車歓迎)

実はもっと燃費が良かったことが判明いたしました。

カタログ値:37.0km/L → 国交省測定値:38.3km/L \(^o^)/

■スズキ・アルト 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
■アクセサリー カタログ
http://www.suzuki-ac...y.jp/alto/index.html
■オンライン オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co...s_manual/2_28_2.html

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or....t1/mr/motor36/08.pdf
●オートギアシフト(AGS)について (マルチポスト対策で短縮)
youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

次スレは>>980が建ててくだしあ

■前スレ
【スズキ】アルト Part104【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1610419577/
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/28(日) 15:39:12.35ID:rIC80OT2
            (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/28(日) 17:48:17.31ID:Egs6ceSs
そう。メルツェデスなら後ろを見るキャメラが必要でアルトには必要無いと言う道理は無い。安全第一よね
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/28(日) 17:48:59.68ID:UKD8AifG
バックカメラは駐車枠に入った後で真後ろの距離を詰める時にしか見ないな
カメラ無しの車の時期が長かったせいで目視とミラーで周囲の確認する癖が付いてるから、バックで移動してる時にモニターを見る方が逆に怖い。
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/28(日) 17:58:28.10ID:IYP1j3MP
>>247
そんな感じでトラックでバックすると、壁の死角から現れたフォークリフトや人にぶつかってしまう
必ずカメラでも後方の死角部分に何か現れてないか確認しながら、ゆっくりバックしなくてはならない
フォークリフトや人だったら、アルトの場合は気づけるが、リアガラス下端より背が低い子供が死角から車の後ろに現れた場合は、バックカメラでなければ気づけない
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/28(日) 18:04:19.22ID:OK1g8ejn
バックカメラ装着してるけど、あくまで補助的に使う分には良いよ
無いよりはあった方がいいけど、無くて困ることはない。って感じ
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/28(日) 18:31:38.76ID:t+ZHcSLK
アルトには全方位カメラがメーカーオプションにも無いから
付けたかったら次のモデル待ちだな
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/28(日) 18:57:26.05ID:BDUKPNCi
ラパンなら全方位モニターのオプションがあるんだけどな
まぁついてると便利だよな。レンタカーで体験して、便利なもんだと感心したわ

あとは、ナビとセットが主流だけど、ドラレコで簡易的に確認するって選択肢もある
これだと後付けできるし、ボディへの穴あけも不要だよ
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/recorder_sd/vrec-ds500dc/
※ただコイツは製品のレビューがあまり良くないのが懸念材料なんだけど
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/28(日) 20:35:54.11ID:IYP1j3MP
>>251
駐車が上手いとか下手とかって話じゃなくて、万全を期するならあったほうがいいんだが
バックで孫を轢き殺してしまうニュースが、年に何度か流れたりしてるし
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/01(月) 00:01:07.54ID:lYBPZwDT
ワークスの足回りってどうなん?

路面に吸い付くような感じなのか
たーだ固くて跳ねるような感じなのか
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/01(月) 03:21:48.65ID:azbzkdsC
アルトでオススメ教えろ下さいませ
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/01(月) 08:22:25.28ID:44zZ34FA
ワークスは脚硬いけど不快ではない。
ノーマルでよくあるフルバンプはない。
高速は吸い付く感じ
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/01(月) 15:13:57.33ID:or5FaLlo
もう一台置き場あればヤフオクのF欲しいわ〜。バンパー替わってる静岡のヤツ
メーターがええかや。
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/01(月) 15:44:33.70ID:6/WiLCNk
>>260
むしろ先代先先代のスイスポの方がガタガタ。
36ワークスは硬いけどきちんとストロークして、良好な路面なら確かに吸い付く感じ。
少しでも荒れてる破面は飛び跳ねはしないが
ショックは強い。
俺の好みではそれでも硬すぎるが
よくできてる脚だと思った。
ほんと安いなワークスは。
VPとFとワークスはアルトの宝
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/01(月) 19:01:05.89ID:cdiRS+TX
>>267
インチダウンいいな
レースごっこしないなら、乗り心地アップ
燃費アップ、直進性アップと良いことずくめ
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/01(月) 21:05:50.84ID:YCp7XJzR
ワークスでも13インチ入るんだね。ブレーキサイズ一緒なのかな?

それなら、ここの下手くそ共なら、それで充分じゃん(笑)
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/01(月) 22:22:08.25ID:0U108jZ6
スズキ自販長野スズキアリーナ信州上田お店ブログ2021.03.01
車買うと彼女の有無まで聞かれるのか
そんなことまで聞かれたらたまったもんじゃないな
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/02(火) 00:35:59.18ID:A8PvSUI0
スレタイからすると、ここはCVTアルトのスレッドなんだな。

てことはアルトをスポーツカーと勘違いした馬鹿やチューニングアホや軽量化基地外、タコメーター間抜けは一掃されてスッキリするな(笑)
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/02(火) 00:42:16.86ID:YLzH+N7t
pivotのOBD接続するタコメーター付けようかと思ってるんだが
バッテリー上がりとか大丈夫?

OBDは常時電流が流れてるとか言われてるし
ちょい不安なんだが。

ちなみに2〜3週乗らないときとかあったりする
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/02(火) 04:00:08.33ID:53enGqFP
ワークスでスタッドレス13インチにしてるけど激安でいい。
ブレーキサイズは一緒だが確かベンチレッテッドになってたと思う。
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/02(火) 07:37:37.70ID:v49tUCW0
>>278
電源コードはODBじゃなくヒューズから取れるようにもなってる
俺はちゃんとイグニッションで電流来るのに付けたよ
このヒューズの役割ならイグニッションだろと思って確認したら常時電源だったりしたのでちゃんと器具で確認して付けるべし
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/02(火) 11:24:40.87ID:3IuRsWa5
>>269
買うやつがオンチが多いので
すんまそん
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/02(火) 11:25:22.22ID:3IuRsWa5
>>277
日本語勉強しような
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/02(火) 17:21:37.98ID:q7QwkADd
雨の日って靴のせいなのかもしれんが
クラッチペダルが変に靴にあってやりにくい
靴のグリップがペダルに噛む、表現むずいな
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/02(火) 23:08:37.44ID:dCuFtOwE
>>275 私ももらってください。
の流れなのになにが不満なの?
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/02(火) 23:35:40.19ID:njjmGErV
「彼女が喜びそうなカッケーのおなしゃす」
「でしたらこのスティングレーなんかいいんじゃないですか(本当は軽でデートなんてドン引きだけど)」
て流れかもしれんだろ
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/03(水) 07:01:52.89ID:Yl2PuSp9
「もしかして素敵な彼女とお二人ですか〜」

セクハラだろ
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/03(水) 21:46:44.12ID:5oAWZrHf
頭でっかちだけど、オイル交換さえ出来ない。そんな口だけ番長の集まる腐ったスレッドなのは、みんな知ってると思っていたけど、一見さんでも迷い込んだのか?
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 08:14:45.62ID:OsvuX4D5
やり方は分かっても、処理が面倒って人もいるんじゃね?
砂利や月極の駐車場でもやりにくいだろうし
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 17:30:12.66ID:CH/MH5/y
教えてください。
新車購入から約3年半経過して
リモコンが反応したり反応しなかったりが続いていたので(めんどくさがりで手動で開けてたりした)
リモコン用ネジの小さいドライバーが見つかったので
R1616のボタン電池を交換したら全く反応しなくなりました。
ということはリモコンの電池じゃなく、何がおかしいんでしょうか?
ちなみにリモコンの電池は別に素人が交換しても大丈夫なんですよね?
交換した後設定的なものは必要ないですよね?
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 17:58:29.83ID:CH/MH5/y
それは大丈夫だと思うんですけどね
一応もう一度蓋開けたんですが、これで間違いないですよね?
https://i.imgur.com/Ra87ryE.jpg

やっぱ設定とかはいらないんですよね
だとしたらリモコンが原因なのかな
車体のコンピュータの回路が悪ければ
一切つかないはずだけど、たまに反応したりしたので
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 18:02:32.80ID:CH/MH5/y
あ、今蓋開けて、電池を指でゴニョゴニョした後
部屋の窓から車に向けてやったら反応した
やっぱ接触不良だったのか
すみません、お騒がせしました!
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 20:20:58.48ID:w40zsD3e
10万キロ超えてゆるくなってきたなぁって思ってたけど、タイヤの空気圧が低いだけでした。
空気入れたらシャッキリ!
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/05(金) 10:19:04.94ID:RE6RVS4c
古い方のレーダーブレーキサポートは信号待ちとかでぼ〜っとしててブレーキ緩めてしもたら普通にオカマ掘る?
何か警告してくれる!?
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 00:13:03.31ID:0vHH5wQq
こないだ電池交換したもんだけど
何で交換した時は完全無反応だったのかわからんくらい反応よくて感動した
もしリモコンやコンピュータ回路が悪かったら修理にいくらかかんだよて焦ったけど、必要なくてよかった
小さなネジ用のドライバーが見つからなくて放置してたけど、さっさとやっとけばよかった
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 06:00:51.40ID:ZOGr8pR7
はあ?電池代でアルト何台買えると思ってんだよ
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 09:08:35.91ID:Jeev6ydO
>>311
オカマを掘るって言い回し
なんで一般的に普及したのか意味が分からん

言葉の意味を少し考えたら
酷く下品な言葉だって気付くのに
女でも平気で使ってる人が居るのが不思議
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 12:41:11.25ID:FZ3zIedL
スレチな事を書いてるお前ら全員つまらんわ

今年は純正のフォグランプを販売店の方で装着してもらう予定
フルモデルチェンジの前にやりたい事終わらせておかないと
注文出来なくなるのはまずい
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 14:14:57.91ID:CpIqk4cz
フォグランプはXでもオプションだったから買うときにくっつけてもらった
そのパーツがなかなか来なくて納車が伸びた記憶
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 15:50:37.62ID:N0gEFiWZ
なぁ、いま初めて娘の運転する現行アルトのリアシートから書き込んでるんだが、結構リアシートも乗り心地良いな
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 16:03:09.51ID:Yzf78B0D
>>329
お母さんの運転が上手いんでないかな。
ところでヘッドレスト付き?
もしヘッドレスト無しの車だったら、ヘッドレスト有無って気になる?
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 16:16:21.44ID:9R+xDk1U
鉄チンに純正のセンターキャップ付けようと思ってるんですけどサイズはいくつだか分かりますか
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 16:19:09.61ID:0qL1hbiu
>>322
オス端子をメス端子に挿すとかも噛みつくのか?
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 16:21:11.70ID:0qL1hbiu
>>319
アルトスレは基地外しかいないから、正常な人は逃げた方がいいよ(笑)
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 16:24:34.93ID:0qL1hbiu
>>331
居眠りしたら首ガックンってなるからヘッドレストは欲しいところだけど、後方視界が今より悪くなるのはありえないしなあ。
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 18:43:57.69ID:fThy7G7R
>>331
ほとんどの人、車は後席のヘッドレストを収納された状態にしてるよな

10万高くても、全席アクティブヘッドレストにと思わないでもないが……
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 20:12:00.62ID:swHFzQP+
追突されたとき、ヘッドレストに頭を叩きつけられたもんな。
ヘッドレストがなかったら首がいっちゃうと思う。
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 20:58:28.50ID:0qL1hbiu
>>341
電子スロットルだよ。高価なISCV がなくなったのがいいよね!
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/07(日) 09:39:40.79ID:/NGaZqhj
ススキ自販長野
スズキアリーナ信州上田
お店ブログ 2021.03.07
アルトワークス納車式

お母さんといっしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況