X



トップページ軽自動車
1002コメント302KB

【スズキ】アルト Part105【燃費38.3km/L】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 22:12:42.59ID:geKDke6z
アルト全般のスレです(年式、グレード不問。OEM車歓迎)

実はもっと燃費が良かったことが判明いたしました。

カタログ値:37.0km/L → 国交省測定値:38.3km/L \(^o^)/

■スズキ・アルト 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
■アクセサリー カタログ
http://www.suzuki-ac...y.jp/alto/index.html
■オンライン オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co...s_manual/2_28_2.html

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or....t1/mr/motor36/08.pdf
●オートギアシフト(AGS)について (マルチポスト対策で短縮)
youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

次スレは>>980が建ててくだしあ

■前スレ
【スズキ】アルト Part104【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1610419577/
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 06:51:17.28ID:Mgyir3re
>>94
1速の出始めはアイドリング状態で半クラッチにつなぐだけでおk
信号を先読みして発進の準備を早めに心掛けるとスタート時にもたつかない
あとは安いオイルだと燃費が良くない
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 06:57:40.12ID:Mgyir3re
俺はほとんど通勤用でエアコンも割と使ってエコランは特に意識しない
平均燃費は23.5km。オイルはサスティナ0w20をDIY交換してるFのMT乗り
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 07:09:38.16ID:94jCDFDq
>>102
発進からがっつり踏んでました。。
片道7キロでバイク感覚でスコスコとギアいれて音とか気にしてなかったので今日から忠告通りはしってみますw
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 07:47:00.42ID:yxSRkP8O
それでも20行くんか〜
数年間語られた事かも知れんけどもしかして街中はマニュアルの方がCVTより燃費ええの?
高速ではCVT圧倒的に回転が低いけど。
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 08:09:27.94ID:Mgyir3re
CVTはゼロ発進がイージーだから雑にアクセル踏んで燃費が悪化するパターンかの
CVTでもふんわりスタートを心掛ければ燃費は良いと思う
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 08:16:27.64ID:JdROAPaJ
マイルドハイブリッドがあるから少しはマシだけど、それでも燃費悪化は避けられないからな
それはMTも同じ事が言えるけどさ
低ギア高回転で引っ張るような運転すれば悪くもなる
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 09:55:34.29ID:0y6PUIri
2速発進で3速から次は登り坂じゃないなら5速に入れているよ
車の音を聞いた感じは問題なさそう
これで一気に燃費が良くなるぞ
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 10:07:19.71ID:fljcSIPf
AGSでも2速発進、飛ばしシフトは出来るんだけども、なんか直感的じゃなくてなあ
こういうところはMTにしとけば良かったとも思う
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 12:16:03.94ID:ZEgZZbxy
また、CVTに親を殺された奴のCVTは実燃費悪いコメントか。

カタログ燃費の偽造なんて出来ないんだから普通にCVTの方が良いにきまってんだろ。

頭悪すぎだろ(笑)
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 12:45:58.31ID:6Y72XVdX
マンセー渋滞でストレス溜まりまくりの現代人は運転下手くそだからなー
先行車のケツしか見てないのか、100m先が赤信号で車詰まってるのにフル加速とフルブレーキの繰り返し基地外が多い
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 13:01:21.72ID:5K1cJoSl
そんなやつに限ってターボにこだわるんだよな
渋滞減らす為に加速して車間詰めるのが正義らしい
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 13:17:13.77ID:P84OErYf
MTだと、ある程度スピードのってるところで、先の信号が赤になったら、
その時点でアクセルオフ→適当なところでニュートラル→惰性で減速・停止なので、
その間の燃費は50km/Lくらいになったりするからな
01178
垢版 |
2021/02/21(日) 13:45:43.54ID:a4XlUs87
>>115
AGSも似たような感じだね
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 14:29:33.98ID:GZcNVIE/
>>115
あまりクラッチ切った状態でダラダラ減速する癖つけたら、スラストメタルやられるぞ。保証延長されたが
少しの異音くらいでは交換してくれないから面倒。
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 14:34:04.93ID:40vJti87
>>118
クラッチペダル踏んでクラッチ切ってたらその懸案あるのかもしれんが、ニュートラルの惰性であれば、クラッチ切ってないから大丈夫でしょ
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 15:15:14.32ID:CgxIC5Q9
バイクもそうだけど、あんまりクラッチに依存するような運転はしない方がいい
適切なギアとエンブレ、そしてブレーキが大事
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 20:10:27.68ID:iccyjumn
クラッチ壊す運転でミッションに優しいなんて意味不明だな(笑)
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 23:40:59.48ID:49cL8e1w
>>123
つうかクラッチなんてよほどのハイパワー車じゃない限り壊れたりせんわな
アルトじゃワークスのハイフロフルブースト仕様でも割るのは無理と思われ
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 00:23:38.37ID:FzIeei+B
クラッチが壊れるといえば昔のポルシャはクラッチの軸が弱くて半クラでそうっとつながないとすぐボキッとしたもんだよ
930とか934とか乗ってたけどずいぶんと金がかかったな
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 07:13:33.97ID:U330r4n0
>>131
燃費は結果で、
先の信号が変わってじきに停止する場合で、
クラッチ切るには少し早いときに、
ニュートラルに入れて慣性で転がすことがあるんだけど、良くないかな?
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 19:08:38.88ID:a06zW0zr
アルトの排ガスであおいちゃんの雪だるまが溶ろけた
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 19:33:36.88ID:aoSMHUgl
>>128
もっと昔からポルシェはクラッチ弱いから下手くそがすぐ壊して寺ウハウハ
だから発進加速も半クラは一瞬だけ。そっと繋いだらアクセルベタ踏み。
アルトなんかはそんな繊細なクラッチ積んでるわけないから、何やったって壊れないよw
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/24(水) 08:10:57.77ID:ZNceY8YF
例のMT/AGS車スラストメタル脱落の件
クラッチ切ってる時に起きやすいなんて話を聞いたんだが
そうなるとMTはもちろんAGSでも信号待ちの時はNにしておいたほうがいいのかね?
Dのままブレーキで停車してる時って内部的にクラッチペダル踏んだままと同じっぽいし
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/24(水) 10:22:18.72ID:Aih1kygu
こっちCVTだけど最近シフトレバーの入りが悪くなってシフトショックも大きくなった気がする
トルコン?が劣化してるとかあるのかな
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/24(水) 18:33:09.53ID:8P+ERIol
>>144
MTなら、昔から信号待ちはニュートラルとサイドブレーキってイメージだなぁ
AGSはどうなのか分からない

>>148
外国じゃ高速から降りると同時にニュートラル、さらにエンジンもオフにして、走れるだけ走るような人もいるんだとか
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/24(水) 19:35:47.62ID:Mjznkj+P
アルトのフルモデルチェンジはいつかな?
今年の年末か?
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/24(水) 20:26:22.68ID:L8qC6KuI
アルトってフルモデルチェンジの周期がものすごい長くなかった?
早くても2年後くらいになるんじゃないかしら
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/25(木) 20:59:55.42ID:GeaOHeVK
次期アルトが発表される頃にはあおいちゃんも店長に昇進しているだろう
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/26(金) 23:53:21.87ID:cg67TX9K
去年型の新古車アルトをディーラーで買おうと思ってるんですがナビとバックカメラ取り付けると追加でいくらくらいかかりますかね?
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/27(土) 00:40:17.58ID:5Sn5tndn
アタシね、ここでアクセルはフワッと踏めって言われてやっとわかったんですCVTの乗り方が。瞬間燃費計も表示してる人真似て見てたら発進から200mくらいずっとヒトケタ!
こりゃいかんと思い速度乗ったらアクセル抜いて変速を促す的な乗り方と言うかマニュアルで言う1→3→5的な。発進から数十m程度で燃費計に20以上を表示させるように操作するようになりました。右足は添えるだけ的な。遅くて突っつかれる事もストレスを感じる事もありません。
次の給油が楽しみです
何書いてるかわかんないですけどわかるよね!
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/27(土) 00:50:58.90ID:fgHbUzTc
CVTをATと勘違いしてるな

あらゆる急動作を一切やめる事。これだけでCVTの燃費は爆上がりする
だが実際にやろうとすると苦痛でしかないので、大体みんな燃費悪くなる
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/27(土) 01:29:58.72ID:1Qh3cxbR
アクセルよりブレーキに苦心してるなー
アイドリングストップ効かせたままスムーズに止まれない
どうしてもカックンブレーキになる
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/27(土) 12:35:33.24ID:FuhGyGOo
ブレーキ踏んで止まる直前にカクッてなるのよねー。回生ブレーキだから?
対策教えて。同乗者いる時はノーショックで止まりたい
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/27(土) 16:06:29.07ID:QzjyctQK
新車にバックカメラ付けるならディーラーがいいかな?
それともオートバックスとかのがいい?
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/27(土) 16:26:40.31ID:pEmgz5RD
MT車に乗りたい
アルトFの5MTが安くて魅力的だけどアルトワークスも気になる
Fとワークスってどのくらい差があるのかな?
MT操作さえ楽しめればOKでそんなに飛ばすわけじゃないんだけども
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/27(土) 16:49:55.69ID:oKHFPR9B
マニュアルガー!!って鼻息荒く車買って一回目の峠参りで速攻廃車とか偶によくあるから
最初は廃車寸前の攻める気も怒らない通勤用車とか知り合いとかから只で貰った方が良い
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/27(土) 16:53:54.20ID:LpfarkMH
>>185
L880KコペンMTから36アルトAGSに乗り換えて、軽ターボから軽NAだけど満足してる
ターボほどのパンチはないけど、一人乗りで6000rpmまで回すとそこそこ速いし楽しい
男3人の合計200kgくらいで乗っても、軽さのおかげで動力性能的には問題なかった
男4人でエアコン使うとかだと厳しいかもしれんね
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/27(土) 16:58:39.84ID:pEmgz5RD
いや、若い頃にMT車乗っててドリフトとかやっていたので初心者ではないですよ。
おっさんになった今、再びMT車に乗りたくなったなぁ〜と。今更スピードは出さないので大丈夫。安いので楽しめたらいいかなと。
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/27(土) 17:03:37.93ID:Mqmyd0J5
>>185
ワークスだったらノーマルの足でも楽しめるけど、Fだと足は替えないと気持ちよくない
足の固さもだけど、スタビの有無は大きい
速さとか求めないんだったら、Fのエンジンでも不満は出ないと思うけど、登り坂とかだと2速の加速が気持ちよくない
Fのエンジンで高速で不満が出るとかは、無い
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/27(土) 18:20:39.56ID:WJ5hyXGH
>>185
全く同じ理由で1月から中古買って乗ってるけど
以外と速くて乗りやすくてびっくりしてる。
ワークスは奥さんがバイク売るならいいってことで諦めたけどFでも楽しいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況