X



トップページ軽自動車
1002コメント316KB
【スズキ】エブリイ 110台目【OEM】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 16:32:05.62ID:n5a3u6xv
スズキ エブリイ及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。

●スズキ エブリイ/エブリイワゴン
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
●日産 NV100クリッパー/クリッパーリオ
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
●マツダ スクラムバン/スクラムワゴン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
●三菱 ミニキャブバン/タウンボックス(ワゴン)
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/

前スレ
【スズキ】エブリイ 107台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606276019/
【スズキ】エブリイ 108台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607810309/
【スズキ】エブリイ 109台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609704251/

公式記事
スズキ、軽四輪車「エブリイ」、「エブリイワゴン」の安全装備を充実させて発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2019/0617a/

関連記事
スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427633.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427631.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427628.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427629.jpg

日立がAIステレオカメラの実用化で先陣
数十万枚のデータを教師データとすることで、夜間の歩行者認識を実現する。
競合各社はAI対応センサーの開発段階にとどまる。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/

軽キャンパーの人気ベース車「スズキ・エブリイ」がマイナーチェンジ、その影響は
https://www.asahi.com/and_M/20190626/

軽キャンピングカーなぜ1車種だけが圧倒的人気なのか?スペース/スペックにライバルと差
https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/

※次スレは980〜で立ててね☆
ネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します。NG登録し適当にあしらいましょう。
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 11:48:39.53ID:YkIgnXWy
>>897
純正指定粘度オイルの交換拒否するとか、どんな理由?
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 12:09:59.98ID:Pr+UvMSA
高いオイルだからってそんな長持ちするわけではないけど、やっすいオイルはすぐシフトフィールが悪くなるね
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 12:27:04.18ID:opf5aFU9
高いオイル入れて頻度抑えるより、安くても定期的に早めに替える方が良いだろ。
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 12:30:23.79ID:aONL3Rdj
>>902
>>901を見て考えてみて。
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 15:08:04.17ID:88vFLJFs
欧州車なんかは高品質オイルを使って交換頻度を抑える方向性だけど、国産商用車は安いオイルをこまめに替えるのでいいと思う
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 16:17:07.71ID:w5l7Fk97
俺は指定グレードに添加剤派 
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 16:37:22.36ID:g2gJsSaQ
鹿児島から下道で出雲大社に行ったりと色々思い入れのある19万キロ走ったエブリイが遂に故障
全部自分が悪いんだけどいざ廃車にすると思うと悲しいな〜
修理費に15万は出せなかった
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 16:38:34.96ID:ooeSGt44
オイルの話は荒れる。安いので良いのにガソリンスタンドとかオイルの儲けで生きながらえてるって事実があるからな。情弱くんは高いオイルを3000kで入れてね。
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 17:18:48.77ID:aONL3Rdj
>>915
リッター300万のオイルどこで売ってますか?w
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 17:25:10.99ID:MKQYJurr
エブリイやハイゼットはミッションオイルとデフオイルは別だけど
アクティやスバル製サンバーは兼用だったよね

エブリイやハイゼットは4駆だとトランスファーも別系統だったかな
オイル交換箇所が多い
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 17:57:18.04ID:pVcJTahl
>>897
拒否されて何を薦められたの?
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 18:49:07.84ID:aONL3Rdj
何か月かに一回交換するのに、1000円高いくらいが嫌なら安いのにすればいい。
モービル1の中身が安物と同じでぼったくりならやめとけばいいが、
スポーツ車の指定になってるのもあるんだから、低レベルではない。
壊れなきゃいいか、マイカーを大切にするかは本人の判断。
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 18:58:54.31ID:BgqFGSzo
俺がたどり着いたのはトヨタ純正キャッスル5W-30の18L缶。6500円くらいで買えるので一回の交換あたり1000円くらいかな。
これを3000〜4000キロ枚に一回。フィルターはオイル3回に1回交換。JOINターボな
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 21:20:26.60ID:pVcJTahl
>>922
その文章だとオイルにフューエル1を入れてるように読めた
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 21:23:57.56ID:pVcJTahl
>>928
マニュアル指定のグレードをマニュアル指定のインターバルで交換してたら、オイルそのものが原因で壊れるって無いよなあ
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 21:34:45.09ID:J8DJbAfQ
車中泊用にシェード買ったけどショボくてがっかり中す。
おすすめの、シェード教えて下さい。買い直ししたいです。
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 21:47:09.24ID:UYYRdzb+
>>867
17ならハーネスキットあるよ?
ナビは純正いらないから正解
きょうび6万も出せば音質もそこそこのナビ買えるよ?
スピーカーも1万前後ので充分
Bluetoothスピーカー大体充電式だから真夏の液漏れや破裂怖いしオススメしない
安物買いの銭失いになる確率高いよ
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 21:54:24.76ID:UYYRdzb+
>>888
暖房季はエアコン要らないの知らない人多くね?
雨とかエンジン切って車に乗ってたりすると曇るけど
後はタバコや泥やほこりとか多い地域
ガラスに汚れが着くとメタクソに曇る

>>904
添加材とかモリモリなだけで多少は長持ちするかもってだけよな
なので>>906になる
あまりに安過ぎは混ぜ物だったりするから良くないけど
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 22:01:47.28ID:UYYRdzb+
>>914
64以前ならやむ無し
他の消耗品やら各部劣化してるし
趣味の車やどうしてもこの型がいいとかでないなら絶対後悔する

>>915
スタンド探してJAFとか歩く羽目になってもいいなら否定すれば?
付き合いあれば負けてくれるし

>>928
オイル自体は交換したのに少ないとか多すぎない限りはないんじゃ?
あまりにも粗悪品なのは潤滑不良で抱き付きガスケット噴きか
カーボン蓄積してバルブ折れ
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 22:14:58.37ID:YlcdQQry
>>937

普通乗用車と違って、オーヂオ環境は厳しいと思ってるんですがどうでしょうか?
フロントドアなんか軽くて、まともな音が鳴るようにするのは手間とコストが
かかりそうです。

自分1人しか乗らないし、ニアフィールドスピーカーみたいなのでいいんじゃないかと。


Bluetoothスピーカーだと確かにバッテリーの膨張とか爆発とか怖いですね。
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 22:47:57.17ID:d13Wfd8c
5agas5万キロ走りました。車検がてらオイル一色交換予定ですが、そもそもエンジンオイルはさておき、パワステオイルとブレーキオイル以外何があるのでしょうか?
ATオイルは、ないですよね?
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 07:25:52.27ID:DxtzRojc
まあ普通に、エンジン、ミッション、デフの各オイルとブレーキフルードだな。
AGSって油圧制御だからその作動油も替えた方が良いのかな?
それともリコールの時に交換又は補充しているのか?
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 07:48:02.91ID:yt4BQJ+D
agsってアクセルペダルやその周辺壊れないのかね
あんだけ踏み込みまくる車かつて無いでしょ
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 11:45:05.17ID:yt4BQJ+D
ATと比べてアクセルペダルを踏んだり離したりが多すぎるよね しかも踏み込んだりと 
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 11:52:18.61ID:jj/+ZVnJ
ん?
アクセルワークはMTとたいして変わらんのじゃないか?
MTが消耗早いとか特に聞いた事ないよーな
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 13:02:27.94ID:7gGSNdj7
>>837
>荷物やら棚載せているなら、こういう業者もいると思っていた方が良いよ。


そこはスズキの正規ディーラー?
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 19:13:13.46ID:lD2lXlZc
営業が調子の良いこと(荷物は下ろさなくていいですよ)言って
現場に負担押し付けるのは
ありがちではあるなあ
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 20:15:53.49ID:Yyuy+Vav
みんなゴミ箱積んでる?
俺は助手席右側のフックにコンビニの袋をかけて使い捨て
ストックは上に積んでるわ
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 20:37:08.62ID:Do+/2rca
自分もコンビニ袋だけど、
袋は灰皿として使ってない灰皿に取っての片方を引っかけてぶら下げる。前に二人座っても邪魔にならないし袋がが開きぎみにるから入れやすい。
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 21:11:54.60ID:4+KVbp91
ハイエース流用やな。17のUSBの灰皿の位置に取り付ける奴無茶苦茶羨ましい誰か64で付けてる奴おらん?
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 22:48:11.34ID:f9+H+JiO
初期5ags ティッシュ置き場無くてワロタ
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 23:17:25.24ID:0q2EzbbK
ハイエース用の例のセンターコンソール付けてるがアレのゴミ箱はゴミ用ではなくファイアーTVのスティックやらリモコンやらその他のケーブル入れに使ってゴミはフックにぶら下げたコンビニ袋だな 仕事用のエブリイの助手席に誰か乗せる事なんかほとんどないから 助手席のフロアにキッチリしたゴミ箱置くか考えてる
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 07:40:52.15ID:mlUMFEHq
みなさんキャンピング仕様ですか?
棚とかつけたら、車検のときは
全部おろさないといけないの?
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 08:00:36.51ID:lFB/RFrY
頭ドンブラコが治んないよ コツ教えて下さい初期agsです
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 08:40:10.46ID:JpiX2KH8
>>937
6万円のナビで幸せになれるお前は幸せ。俺には無理だわ。ただでさえ再生環境悪い軽自動車だから、ヘッドユニットは良くないと無理だわ。
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 08:51:59.48ID:luRTsNqL
こんなマズい飯食って幸せになれるお前の舌が羨ましいわー
俺様の上等な舌じゃもっと高級な飯じゃないと無理だわー
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 09:02:20.01ID:aeS/qXp5
つまりは低価格、高価格両方を楽しめる俺は勝ち組という事ですね
つらいわーまた何もしていないのに勝ってしまったわ
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 09:19:27.00ID:nbGPzd4/
6万のナビの音質が良いのか悪いのかよくわからないが 6万のDAならそこそこ良いのが有りそう でも良いヘッド使ってもスピーカーが弱いと勿体ないから 最低でも2〜3万クラスのスピーカーにすると結局10万前後しちゃうな
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 09:59:32.01ID:ubb1LYxE
>>974
俺はジョインタ純正オーディオで満足ではないが、これでいいや…と思ってる。
幸せだなぁ〜
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 10:34:38.59ID:AsB4c/zU
カー捨て凝ったのは若い時だけ。
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 15:07:29.60ID:CXtZG0Xl
>>988
確かに、オーディオの音に拘る人間が買う車じゃないわな
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 16:32:42.37ID:y++760cQ
>>988
昔の大黒とかに居た、リヤゲート開けて外向きに大きいスピーカー付けて鳴らしまくっているような使い方なら車の形状が箱型だから最適なのかね?
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 17:07:25.64ID:H9rUYFA7
>>987
粘土とか詰め込んでるんでね?

>>966
俺もハイエース奴付けてる。
安いしカッチリ付くし純正っぽくていいよな。
普通にゴミ箱として使ってるわ。

>>990
なんかブラブラ邪魔そう
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 17:09:19.45ID:AsB4c/zU
梅酢
0994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 17:43:09.84ID:wyTMcBut
>>990
このスレでは少数派かもな。
ちなみに俺はMTシフトレバーに娘からもらった御守り下げてる
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 19:24:12.10ID:qaDMFusn
>>990
俺もMTだけどシフトレバーにコンビニ袋ぶら下げてゴミ袋にしてる。コンビニフックだと少し離れてて使いづらい。
0996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 19:28:37.43ID:aoSMHUgl
傑作AGSあるだけでエブリィ買う意味あるな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。