X



トップページ軽自動車
1002コメント276KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part156

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/22(金) 20:48:07.42ID:8JOWmNE1
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair/

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part153
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1594617690/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part154
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601457273/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part155
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605392949/

■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 19:00:32.85ID:S61IIo3H
賃貸の者は洗車場より将来的には充電設備の心配しないとな
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 22:46:56.26ID:EQEw2DYX
>>871
2世代前のモデルは4年未満でモデルチェンジしているからタマ自体が少ないかも
むしろ3世代前のほうが見かける気がする
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 06:35:50.83ID:q2QyM0yo
>>876
私も探してる
4型を買えって馴染みのメカニックに言われた
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 12:01:52.81ID:0ZP0wQ7g
2005年6年もので天井のクリアー剥がれあるのはダメ?
調べたらDIY的にやっても効果がなく、塗装全剥がししなきゃ、広がっていくだけってあった
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 13:14:20.33ID:I7GoTpyK
クリアの部分補修はかえってみすぼらしくなるから、やらないほうがマシ

材料もクリア缶買えばいいって話じゃない
人力でやるには無理があるし
電動工具揃えても、平面でていないルーフじゃ塗装削るし

プロに見積もりもらったほうがいい
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 14:59:13.18ID:8RE/956A
ルーフパネル一枚全塗装が手っ取り早く綺麗で確実。
ルーフパネルの“板金補修”とはならないから事故扱いにはならない(筈)。
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 18:45:56.94ID:DpJP9leE
>>876
7年落ちのCVT 四駆だけど、それ程不満は無いね。
スズキ車の塗装の弱さ、エアコンベルトの鳴き、シート少しキシキシ鳴る程度かな。
高速乗って120キロ飛ばした時に、リアサスストロークで不安定な挙動が出るが、100キロ以下でゆっくり走れば気にならない
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 18:53:34.37ID:+MdSR4VP
屋根全体がクリアハゲ(経年劣化)の状態って
はたから見ると凄い目立つ?

見かけないから想像ができない

古い車でボンネットとかのなら見た事あるけど
すげー古臭さを感じた、屋根だけそうなった場合でも
チラッと見えたらギョエ!?って感じで見られるかな?
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 19:20:06.21ID:wJK8fOKk
いや、他人のクルマの塗装ハゲなんぞどうでもいい・・・
だって俺のクルマじゃないもの・・・
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 19:24:56.74ID:4bGUwZIT
俺は基本的に他人の車なんてどうでもいいからたいして見もしないな
後ろ走っててバックドア凹んでたりするとこりゃやべー奴だと距離取る程度
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 20:04:17.59ID:kYRc99VL
郊外だったらリッター30超えるよって言っても誰も信じてくれない(T_T)
出るもんは出るんだから…
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 22:13:52.03ID:4NlOniRo
親の送迎で都市高速たまに乗ってたら燃費22-23kmだったが
親が死んで街乗りの割合が増えたら20-21kmに落ちたな。
一度、高規格道路の往復150kmなら29kmが出たな。
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 23:33:01.84ID:Gve75G8V
屋根なんてようつべでよく見るDIYのローラーかハケ塗りでいいじゃん
黒か白で塗っておけば誰も気にしない
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 23:37:27.77ID:2688frdf
これとスペーシアどちらを買おうか迷ってます。
独身通勤に使用往復25k位急な坂道はなし
ターボはまず要らないですよね
デザインが好きなのでスティングレーXグレードが第1候補なんですが
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/24(水) 00:42:07.99ID:MbZHW4ls
>>899
車内広いエブリィワゴンが良いかと…
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/24(水) 00:54:28.44ID:PcAC32qL
エブは燃費悪いよ
MH34でリッター32出た道をどうやってもリッター12しかいかなかった(15走ってほしかった)
リヤシート倒した時の荷室はホントに軽かよって思うほど広かった
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/24(水) 09:26:07.59ID:oMOqdE1c
停止後2、3秒してアイストすればいいのに一旦停止に近づいてる途中でアイスト発動してるの見るとむごいわーと思うわ
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/24(水) 10:04:56.32ID:4mfEtAtN
渋滞で後ろのアルトのセルモーターが止まるたびに音するがアイストOFFにする考えはないのかなと思う。
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/24(水) 18:14:52.88ID:MbZHW4ls
>>906
各社、停止前にアイストするように頑張ったからなぁw
今後は無くなる方向だと思うけど

>>903
得手不得手はあるでしょう
完璧な車は無い!
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/24(水) 23:58:02.36ID:1Q26tJTa
スマホホルダー付けてる人がいるかどうか知りたいわけじゃないんでしょ?

何が知りたいか最初から質問してくれれば、お互い無駄が省けると思うのよ
こっちはあなたが質問を再度書き込むのをチェックしに戻ってきて回答しなきゃならんし、
あなたはあなたで再度質問し直して回答が付いたかどうか確認するために戻ってこなきゃならん


それはさておき、現行にスマホホルダー付けてますよ
遠慮せず何でも訊いてくれ
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/25(木) 00:17:36.90ID:jOhdkqBh
CBA-MH21S

10万円ちょいくらいでワゴンRを買いたいんですけど
この型のエンジン(AT)は10万キロ超えたものでも
壊れにくいですか?
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/25(木) 00:19:28.97ID:cR2iw5cb
DINの左横にスマホホルダ設置してる。ナビなんて必要ないなあ。
アマゾンで1000円くらいだし。
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/25(木) 00:59:41.87ID:jOhdkqBh
分かりました

15万円くらいまでの15年落ちくらいの軽自動車を買う
としたら何を買いますか?

自分でメンテナンスし易く壊れにくいものです

ワゴンR、ムーヴ、モコ、この辺りから選ぼうと思ってます
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/25(木) 01:46:54.22ID:26zoZlOL
>>921
honndaライフ
うちにも2005年式のターボ車があるけど23万くらいで買った
運悪くオルタネーター交換したけど、リビルトで3万くらいで修理した
NAなら15万くらいで買えるんじゃないの?
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/25(木) 07:14:14.07ID:uqdPwR24
カーセンサー見たけど乗り出し15万だとMH23も買えないんだな
事故車とか水没車だと高年式もあるから自分で現車を見て選ぶしかないな
昔から中古車に掘り出し物なしといって、安いものには必ず理由がある
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/25(木) 08:27:49.88ID:J885tBNR
綺麗な23ステのリミテッドを4年前に50で買えて今なお問題なく乗れてるのはラッキーだったな俺
型落ち上位グレードっていう買い方はおいしい
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/25(木) 11:04:13.36ID:2mNYznS9
>>921
私のMH22S Tはジャスト15万
但しリアゲートぶつけた修復歴あり車
距離は17万km
電装系交換されてるけど
足回りゴム関係とかはガタガタ
塗装も天井とか特にボロボロ

自分でリアゲート交換とか
エクボ治し、板金とか練習するつもりなら
エエと思うけど、その値段はターボは難しいし
訳ありしかないんで、余りお薦めしない
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/25(木) 12:06:15.10ID:J3TDh0sS
MH21スレがあるから、あっちで聞いてみたらいい
かくいう自分も車検2年付きのMH21Sを12年落ち15万キロを15万円で買ったけど、オイル上がり、ドラシャ死にかけ、ハブベアリング死にかけだったりなど散々だった。騙し騙し2年乗ったら愛着湧いて半年前に車検取り直したけどね
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/26(金) 08:01:04.74ID:pRKNi9c7
MRワゴンならワゴンRより安く売っているのが多いから形にこだわりが無いのであればMRワゴンもありかと
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/26(金) 08:06:34.88ID:3gTPRuz8
15万っていうと車両価値はゼロだから販売店に手数料を払っているだけ
逆に言うと買取店で査定して数万円の値がつくクルマは絶対に15万円では買えない
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/26(金) 20:31:47.14ID:Ht5B6rs5
23乗りに今日からなりました
よろしくお願いします

サイドミラーの開閉が壊れやすいと聞いていたけど若干ギアが滑ってるw
これは動かさない方が良いなと

あとオートマシフトノブのパネルが電気つかねえ
ちらっとついたから接触わるいんだな
ここ開けるのか

つうか室内灯がエンジン切っても少し点いてるんだな
ホームセンターで消えねえ消えねえバッテリーあがっちゃうじゃん!って小一時間焦ってた
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/26(金) 20:52:42.82ID:Ht5B6rs5
>>941
鍵かけると消えるw
鍵かけないでずっと消えない→開けて閉めて消えないを繰り返してた

でさっきこういうものなんだと気付いた
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/26(金) 21:59:47.32ID:hEa6Z4EC
34は半ドアのままでも10分か15分したら勝手に消える
昔は半ドアのままだったかもつって確認しに見に行ってたりしてたわ笑
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/26(金) 23:04:11.94ID:kGfdIE8R
MH34Sだがイモビのマーク点灯してエンジンがかからなかった
壊れたと思って焦ったがハンドルを左右に動かしたらかかった。
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/27(土) 08:28:47.17ID:9FPd4bnw
>>916
知るか!
レスする相手間違えるんじゃねぇ
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/27(土) 09:57:09.09ID:HKk0rEG5
>>945
うるせえ
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/27(土) 13:37:03.17ID:Fa6DPuAo
嫁がスティングレーTに買い替えた。納車したら試乗が楽しみだ。
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/27(土) 15:52:05.03ID:qsxcbDjE
まんぐり返しでお願いします。
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/27(土) 22:19:24.33ID:QUMzF2gz
>>957
ワゴンR買ってしばらく乗った印象はシート高はアルトとかの方が運転しやすいということだった。普段セダン乗ってるのもあるけど、ちょっとスピード出すと結構恐い。広さとかは問題無いけどね。
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/28(日) 22:49:48.10ID:Bj8fUgdm
初回車検前にタイヤ履き替え検討中
候補はエナセーブEC204、ルマン
価格差あるがルマンにしようか悩むところ
ハンドルカバーも付けるか迷っている
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/28(日) 22:55:43.23ID:nbxuVEln
こないだ買った23がハンドルいくら拭いてもなんか手が埃っぽい感じになるので縫い付け式ハンドカバー買おうと思う
多分ハンドルのコーティングが剥げてるせいなのかなておもう
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/29(月) 00:55:59.97ID:B/XEIqH9
ダサイ外観、いつ変えるの?
MH34までしか乗れないじゃん
スズキはワゴンR捨ててるの?
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/29(月) 01:04:20.93ID:hNAUqJmN
母の34もらったら出来るだけローポジレール探して座面高を下げたい
私は身長低いけど座高は180センチの人と変わらないくらいあるから5センチくらい下げても大丈夫そう(^_^;)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況