X



トップページ軽自動車
1002コメント321KB

DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part50

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 11:45:33.78ID:lfCCyd+o
NHKをブッ壊す
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 12:46:59.30ID:Suw1JCrH
>>805
内部はミクロン単位で組まれた精密部品ですからね、余計な事をしないのが得策ですね
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 13:04:02.47ID:zVvQstLi
>>807
何言っちゃってんのかよくわからん

自分でできるなら、見て判断して直すとか普通はそうするでしょ?
ダイハツの癖みたいなのもなにも、ブッシュや、ブーツ類なんて、見てダメだと判断すりゃ変えればいいじゃん
何が言いたいのか全くわからん

やらなくていいもんはやらなくていいんじゃね?って俺は思うけど
予防整備というよりか、自分でできるんだから、予防もクソもなくね?
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 16:34:11.65ID:wbb/q5Sx
>>797
変わったディスプレイの仕方だな
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 23:54:13.89ID:w2bWbMhk
音響だけは2代目の方がいいな
コアキシャルはいくらいいのを付けても2スピーカーじゃ限界がある
ピラー埋め込みのツイーターが羨ましい
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 08:03:11.20ID:V6Dz1Gyv
>>808
そう噛みつかないでくださいよ、憧れの車にようやく乗る機会が訪れて浮かれてもいいじゃないですか
数万ぐらいは掛けて消耗部品をリフレッシュして気持ちよく乗り出したいだけです。
視野がせまくならないよう先輩方の意見を聴くのは大切だと思っての質問です。
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 09:00:01.35ID:WZj2q+cU
>>814
まず、見てもないからなんとも言えんよ
ボロボロかもしれんし、一通り手が入ってて、しばらく何もやらなくていいかもしれんし
あと、数万じゃちょっときつい。
数十万は見といた方がいいよ

弱いとこというか、よくダメになってるのは、MTなら、ミッションのシフトロッドが入るとこのシールからオイル漏れしてる
ちなみに、ミッション開けないと交換できない
あとは、クラッチの踏みごたえが変なら、シフトワイヤー交換と、クラッチペダルのブラケット変えた方がいい
あと、エアコンの効きが弱いなら、コンプレッサーとコンデンサーと、配管3本やったほうが良い
エンジンは、他の車と特に変わらんから、点検してみてとしか言えん
あと、スタビブッシュは見た目大丈夫そうでも、交換歴ないなら変えてもいいかもね
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 10:46:43.28ID:UJuhHzU1
昨日は結構の数、コペンとすれ違った。
でもすべて屋根閉じてた。。。なんでや。。。
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 10:52:44.49ID:EtTppkU6
中古見るならトランクのウェザーストリップを剥いでみて、錆でボロボロになっていたらアウト
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 15:31:11.78ID:/Cx75iP/
>>819
開けたかったが花粉症の俺には
きつかった。
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 23:15:40.48ID:KOO453S9
コペンのローブを購入しようと思ってるのですが、外側をオレンジ、内装を赤にしようかと考えています
あんまり見本になるような写真が無かったのですが変ではないでしょうか?
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 23:18:39.89ID:Yptrpzrl
>>819
非馬韓西人だから
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 01:26:33.42ID:fCsYligJ
新型を認めたら、ただ金が無く初代乗っていると言われかねないからね
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 01:30:48.64ID:fCsYligJ
>>829
自分の好きな色に乗ればいい
ただアンバランスな色合い
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 01:39:34.02ID:LLf92KLT
>>833
金は腐るほどあるが初代に乗る九州男児
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 07:39:02.79ID:XIR2yv8E
乗り換える金無い人の車だよね
俺もほんとは上位互換の現行が欲しいけど金が無いからこっちの方がデザインがいいことにして強がってる
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 08:19:07.70ID:JmWqKdpo
ただ、今の経済力でセカンドカー持つには都合の良い車ってだけ

初期投資安い、ランニングコストがABCに比べるとかなり安い、毎日の足として使える
これに当てはまるのは880しかない
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 10:06:54.21ID:Cmotzwki
子の自殺最多 コロナ禍影響か
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385232


コロナブッチギリの堂々第1位だな
(´・ω・`)
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 15:08:17.10ID:WggDv07v
先輩方、ご教授ください。
昨年夏に10万km走行のAT車を買いました。
購入後、消耗品と油関係は交換したのですが1,2速で加速し始め、2000回転手前ぐらいまでくると、ボンネットからカシャカシャと言った感じの音がし、3000を過ぎると止まります。
何の音か不明なのですが、伺いたいのは、タイミングチェーンが伸びた時はどんな音がしますか?
鳴るのは常時?それとも有る回転数とか?

自分で3人目の所有者なのですが、ある時からのメンテナンス履歴が不明の為、まめにオイル交換されていたのかも不明です・・
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 15:08:38.41ID:WggDv07v
先輩方、ご教授ください。
昨年夏に10万km走行のAT車を買いました。
購入後、消耗品と油関係は交換したのですが1,2速で加速し始め、2000回転手前ぐらいまでくると、ボンネットからカシャカシャと言った感じの音がし、3000を過ぎると止まります。
何の音か不明なのですが、伺いたいのは、タイミングチェーンが伸びた時はどんな音がしますか?
鳴るのは常時?それとも有る回転数とか?

自分で3人目の所有者なのですが、ある時からのメンテナンス履歴が不明の為、まめにオイル交換されていたのかも不明です・・
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 15:34:42.56ID:dFs7VgwT
メンテしてればそんなことにはならないはずだが
新型買う金どころかメンテする金もないのか…
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 19:39:39.65ID:WggDv07v
>>849
なるほど、ありがとうございました。参考にします。
ちなみにDでは解らないと言われまして・・
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 19:41:54.16ID:WggDv07v
>>850
ありがとうございます。
伸びていたら、音はでっぱなしって事ですね・
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 19:45:36.08ID:WggDv07v
>>851
なるほど、ありがとうございます。参考にします。
オイルは、納車時とその後3000km走行後に交換していますが、もうちょっとしたら交換時期ですので、交換後変化を確認してみます
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 20:01:02.14ID:WggDv07v
>>852
ありがとうございます。
音の大きさは違いますが、鳴ってます。
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 20:11:19.83ID:JmWqKdpo
>>857
大きさが違うのはよくわかんないけど、Pレンジでもなるって事は駆動系よりかは、エンジンか、エンジン補機類がやっぱり怪しいかな

フィラーキャップ外してみて、中覗いて汚れどうよ
ドロドロならフラッシングと、オイル添加剤いれて様子見
あとは、なんかがビビってるだけって可能性もあるよ
ボンネットとか
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 22:32:23.77ID:PvDlGusd
>>858
今度の休みの時に確認してみます。
ありがとうございます
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 22:34:48.96ID:PvDlGusd
>>859
ガタピシ音が酷くってわからなかったのです。
今は色々ば場所を触った結果、ガタピシ音が減ったので、聴こえてくる様になったのかも
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 11:56:50.69ID:m5BhX9+r
さっき脱輪したw
クロスメンバーとジャッキアップポイントに乗り上げたけど曲がりも無さそうで良かった
通りすがりの男性3人と押して出せて良かった…助かった…
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 12:18:58.72ID:Uc/4KFbi
>>864
タービンが周り始めた時って事ですね。
もう少し観察してみます。
ありがとうございます。
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 12:21:04.56ID:Uc/4KFbi
>>865
すみません、勉強不足で。
スクエアアッセンって何処の箇所でしょうか?
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 16:04:54.61ID:GZiT1i36
>>867
俺はワイヤー張ったのに慣れる前に坂道入って発進でちょっと下がって恥ずかしかった
今はすげー乗りやすくなった
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 22:43:31.97ID:v3Jjo0Ln
>>876
失敗談を話してるのはわかる
これにアンカつけるなら、あんたの失敗談ではないだろ?
クロスメンバーの話をするか、あんたの話をしたいなら、せめて脱輪か、下回り擦った話だろ?
で、もっというと、文章もおかしすぎて、みんなの読解力があるからなんとかなるものの、普通に読んだら意味不明
読み手の想像力をかなり使っても、答えが合ってるのかどうかよくわからん文章。
細かい事うるせーなとかそう言う話じゃないからな?
それを、文脈読めないのか?とか言っちゃってる時点でマジで病院行った方がいい
煽ってるわけじゃない
薬飲めば多少改善される
馬鹿にすんなよ!って思うと思うけど、マジレスだぞ
気がついた方がいい
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 22:48:52.65ID:v3Jjo0Ln
俺はワイヤー張ったのに←なんの?
慣れる前に←なにに?
坂道入って発進でちょっと下がって恥ずかしかった←ここは文章めちゃくちゃでわけわからん
多分、坂道発進で、ちょっと下がったって事だろうけど、ちょっと下がるくらいで、何が恥ずかしいのかわからん。
今はすげー乗りやすくなった←なんで今は乗りやすい?乗りやすくするために、なんかしたのか?それとも、ただ上手くなっただけなのか?
何がどう乗りやすいのか意味わからん
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 23:20:29.36ID:lD06MqYR
アイドリングが不安定になり、ググるとスロットルバルブボディか点火系が怪しそう。
回転数が上がると運転の違和感が減るのだけど、それだけでどっちが怪しいとか言えますか??
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 23:25:13.30ID:p24pBokF
どいつもこいつもデラなり車屋なり行け

骨折れましたがどんなビタミン剤飲めばいいですか?レベルだぞ
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 23:52:39.08ID:XgxBEQrz
>>884
現行コペンは不恰好だから乗り換えたくないだけだぞ
ツインカム4気筒ターボは軽自動車ではもう出ないから大事に乗ってるんだぞ
セロに乗るくらいならオーバーホールに100万かかっても880に乗り続けるぞ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/18(木) 00:32:13.50ID:G8o0Whkj
>>887
歩行者への安全設計の為、880の低さでは承認されない
GRならかろうじてセーフだけど、セロはタダでも乗らない
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/18(木) 01:39:06.28ID:gbTHhQim
コストダウンでリアサイドウィンドー無くしたけど辻褄が合わなくなってとりあえず付けておきましたって出っ張りがありえん。
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/18(木) 08:16:34.49ID:xuY7jONJ
現行コペンのいいところは、シートベルトがちゃんと戻るところと、カタカタうるさくないところ
特にシートベルトはもうこれだけで880が嫌になり乗り換えたくなる要因になる欠点
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/18(木) 09:14:22.86ID:PtG6+BLf
俺もシートベルトは気にならないかな
まあ、戻るに越した事はないけどね
それよか、400はガチャガチャしないのと、乗り心地だよな
剛性も880に比べると段違いに良くなってる
GRにJBかJCをスワップしたら最強
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/18(木) 11:22:43.73ID:PtG6+BLf
>>898
セロはありえないけど、ローブは悪くはないと思うよ
欲しいかって言われるといらんけどな
ローブ、エクスプレスに関しては、単純に好みではないけど、悪くないよねって感じ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況