X



トップページ軽自動車
1002コメント307KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー205台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/01(金) 19:43:48.71ID:UZCt1FYY
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー

「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/
「J STYLE」2020年11月17日発売 ←NEW!
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_jstyle/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


●お知らせ
コロナ騒ぎで在宅率高めの日々が続きますね。
以前からハスラースレはライバルメーカーDと思しき工作員の荒らしを受け続けています。
(発売あたりのスレから参照してね)

コンセプトを模倣した後追い車の発売に伴って連日のようにステマ記事が乱発され、当スレやジムニースレでのネガキャン工作もますます加熱しているようです。

荒らしレスや連投コピペはNG登録するなり、ニラヲチするなり、コロナと異常者を上手にやり過ごしつつ楽しいハスラーライフを送りましょう〜


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー202台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605833711/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー203台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606967122/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー204台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1608206660/
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 22:23:40.87ID:sQcM2VeK
>>526
リスポジの調整が個々で振り分けられる
ハード設定がないので調整するなら
フェーダバランスで大まかに設定する仕様となると思います
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 22:24:38.08ID:FaO5+q0H
残念ながらどうしても様々なノイズは拾いますよ
専門業者で大金かけてデッドニングしたどうなるかまでは知りませんが適当なところで割り切りましょう
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 22:28:44.35ID:gPilSDB5
9インチにしてはお買い得だなと思ったらそんなカラクリがあったのか…
9インチならぬ、9インチキだなぁ
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 22:29:32.69ID:PttOev+y
>>526
外部DSP繋げば解決
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 22:33:00.11ID:sQcM2VeK
ツィーターが何故か乗車側でなくフロントガラス側を向いているので・・・
外の方向に向いているツィーターというのは初めて見ました
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 22:38:02.19ID:w1JAEgqL
>>531
少し調べてみたら純正ナビを活かしつつ高音質化もできそうですね!多少値がはりそうですが純正ナビのインターフェイスも捨てがたかったのでもう少し調べてみます
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 22:42:33.95ID:gPilSDB5
みんカラのハスラーのページで、色々社外ナビとか付けたり載ってるから、みんカラで調べでみると良いかも
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 22:42:53.96ID:sQcM2VeK
>>533
アルヴェルの場合は
位置は手前側ですし角度はやや乗者側です
ハスラーの場合フロントガラス直下で且つフロントガラス側に向いた角度ですので・・・
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 23:09:07.15ID:bZAWH/S8
ハスラーのデットニングって
どのくらいの費用がかかるの?
良い音を聴いてる人
教えてください
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 23:10:35.66ID:bZAWH/S8
>>516
ローンなの?
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 23:54:39.05ID:bZAWH/S8
>>541
いい買い物したね
うらやましいわ
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 01:12:05.14ID:CDonLvDW
>>544
自分からしました。最初は「お店の努力でどこまで値引きできるかですよね?」と言いいながら7万の値引きを提示されました。ネットで報告されていた値引き額を大きく下回っていたので、「これだとここに来ることはもうないかと思います」と言い、他社を引き合いに「○○○さんは責任者の方に出てきてもらいましたけどここではこれで終わりでしょうか。ポーズだけでも構わないので相談してほしかったですね」と残念そうに伝えると、「上の者に相談してきますがあまり期待しないでください」とのことで12万値引きを引き出しました。この立ち回りは嫌な客を認定されるかと思いますのでおすすめはしませんが、効果はあると思います。そこのサブディーラーではその値引き額が限界でしたが、サブディーラーを回り競わせることをおすすめします。また、小規模なディーラーのほうが人件費が抑えられるので融通が効くと思います。値引き応援しています
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 01:34:22.55ID:YjLNEYwi
Jスタイルで値引きの話しは全くしないでディーラーから55,000円値引くと言われました。
もう少しお値引きできませんかとこちらから言って最終的に80,000円でした。
同じ神奈川県でもかなり違うんだなと勉強になりました。
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 06:48:32.73ID:y67WeLo3
ところでカラー選択は迷うな。
実物と違うのでどっかのユーチューバーが
全色撮影してきました。みたいなネタでアップすれば閲覧数稼げるのに、そういう発想の展開力はどいつもこいつもないからなぁ
jスタだと、内装のシートの角が茶色なのでベージュとツートンの車体色が一貫性があり、おしゃれで高級感もありそう。。
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 08:25:02.92ID:wLNzBl44
納期は買った地域のディーラーによる
通常販売台数が多い地域ほど早い
グレードとかはあんまり関係がない
客には言う納車時期は特に根拠はない
今の状況だと例の火事で半導体足りないから
種類にもよるけどナビとETC付き車であれば遅れる
逆に言えばレスオプション車なら通常なので早い
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 09:10:27.61ID:4yPJmdH1
>>558
地域の卸し(直販店)が販売予測して在庫発注してた。
なので、地域で納車時期が違ってた。
最近はコロナで予測が立たないので、卸しも在庫抱えるのが怖くて発注できない。
だからあやふやにしか返事ができない。
メーカーは工場休ますわけにいかないので予測で最低限の車は作る。
注文が入った時点で、卸し経由でメーカー確認。
在庫や生産ラインに入っている適合車種を確認して納期がわかる。

最近は部品工場の火事や事故が多いので、
パーツが欠品になったものは納車に影響出るよね
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 09:22:47.56ID:4yPJmdH1
>>557
年末発注のJターボ2WDは、
当初は2月初旬〜中旬だったけど
年末年始休暇があったが1月末に納車確定。
実質1ヶ月かかっていない
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 09:34:10.93ID:4yPJmdH1
>>564
そんなことは
ない
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 09:46:54.27ID:CDonLvDW
昨日契約して納車は3月上旬と言われました。希望ナンバーは車が完成してから申請して、そこから2週間くらいかかるそうです
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 09:50:01.52ID:4yPJmdH1
>>567
契約は、メーカー直営店ですか?
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 10:22:28.81ID:4yPJmdH1
>>567
563だけど
契約は業販店です。

昨日契約であれば、
メーカーは連休なので
火曜日にならないと
生産ラインの確認はできないんじゃない
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 10:55:04.45ID:apT4uE02
不要不急110番、コロナでも 「県外の親戚帰宅させて」 警察庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/6863fe579f55b072cb863a891eb7ed6cc382dc54

「スーパーで間隔を空けずに並ぶ客がいた」
「他都道府県ナンバーの車が観光に来ている」という事例があった。

「学校が休校になり、自宅待機している子どもの食事の世話をどうすればいいか」
「新型コロナの相談窓口を教えて」などの問い合わせもあったという。
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:34:55.80ID:BcgOWDFo
ありがとう
あるなら注文しようかな
今の車がパンクしたときにスペアタイヤがあって助かったんだよね
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:40:49.94ID:i4PvZLUR
>>556
ノーマルです!
2.0は在庫少ないので納車後の取り付けになる方もいるかもとディーラーの方は言ってました。
今の在庫がなくなると4月くらいになっちゃうみたいです。
先週の注文状態で在庫が数個あったので今月納車予定なら在庫確保してるんじゃないですかね?
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 12:06:40.62ID:yyLUs1bZ
>>577
今のタイヤは破れるようなパンクじゃなければ足踏み式の空気入れがあれば修理屋までなんとか走れるだろ
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 12:25:31.40ID:4yPJmdH1
>>578
関東なんでしょ
ETC2じゃないと
圏央道とか割引が効かないでしょ

地方人には、全く関係ないけど
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 12:34:59.55ID:Z45ucqZt
今つけてるETCを移行させます
当然新セキュリティ未対応ですが
数年後に新セキュリティ対応乗換に補助金がでるという噂を聞いたので
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 12:45:15.56ID:yyLUs1bZ
>>582
スペアタイヤはオプション
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 13:27:18.74ID:4yPJmdH1
>>582
今、スペアタイヤなんて積んでる車あるの?ー
燃費計測で数字が必要だからね〜
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 14:07:16.93ID:9To1xGf+
>>587
釘が刺さったくらいのパンクなら釘抜いて空気入れれば走れるからなぁ、足踏みポンプさえ積んでおけばスペアタイヤいらんわ
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 15:52:12.60ID:nb41EBx8
空気が完全に抜けていなければ、下手にくぎを抜かずにゆっくり走ってパンク修理に向かうのが吉。抜くと場所もわからなくなる。

スペアタイヤ問題は難しいね。パンクしたらあって助かった、使う機会がなければそのスペースを他に使ったほうが便利だし。
大昔、山の中でパンクしてスペアがあって助かったこともあるけど、ここ20年くらいはメインカーで一度も使ったことないな。
20年物の軽トラのスペア(テンパーじゃなく普通タイヤ)は毎シーズン空気圧チェックだけしてる。
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 15:58:16.22ID:WWNYyP/X
Jスタイルって、装備の一部を付けないようにできますか?
グリルに付いてるハスラーのロゴは無くていいなーと思ってるのですが…
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 16:02:02.51ID:C23ewjBM
タイムズカーシェアで乗った。
ギアが低めな気がした。
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 16:22:18.46ID:9To1xGf+
>>595
新型のハスラーロゴはグリルじゃなくてボンネットだけど、
あれは後付けだからディーラーの人に言えは付けないでもらえるやろ、値段は安くはならんと思うけど
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 16:44:11.07ID:i4PvZLUR
>>583
神奈川です
圏央道は使わないですけど都市部は5年以内にほとんどの高速はETCに移行するようなので今後は2.0の恩恵を受けられるかもしれないですね。
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 17:11:28.24ID:O341sc/c
免許取って30年くらいだけど
パンクしたのは1回だけだわ。
嫁の車でも1回。
いずれも刺さっているものを抜かず空気いれてタイヤ屋さんに行ったわ。
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 17:42:11.14ID:9To1xGf+
>>601
電動ポンプなんて信用してないからオートバックスで買った足踏みポンプを常備してるわ
電動ポンプって助手席の下に積んである奴だろ?、あれって固定されてるからどうやってあの狭い隙間からを取り出すのがが解らんのよ
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 18:03:20.13ID:WWNYyP/X
>>597
すみません、グリルじゃなくてボンネットでした。
ありがとうございます。ディーラーに尋ねてみます。
できればツートーンもモノトーンにしたいものです。
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 18:23:16.30ID:4yPJmdH1
>>603
Jじゃなくて
ノーマル買えばいいじゃん
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 18:31:02.82ID:ENKF0F/3
ハスラーは納期聞き忘れたけど、結構、納期掛かるんですね。
ホンダの軽は1ヶ月弱で納車可能でした。
あと、ターボ車選んでる人少ないって聞きました。
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 18:43:00.52ID:YXWcEXY5
>>598
コロナ禍で接触を極力減らすシステムの構築を急いでやるみたい
ドライブスルーでETCで支払うシステムがケンタッキーで始まっている
ETC2.0の恩恵は意外と早くなるよ
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 18:50:05.94ID:VCgolsBW
新型って電動ポンプが助手席の下にあんのか?
初代はラゲッジの下に電動ポンプと修理材とジャッキがあって助手席の下にはリチウムバッテリーがあるんだけどな
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 21:52:41.12ID:wLNzBl44
純正エアコンプなら割と使えるので使ってるよ
スタンド行くまで走るとタイヤあったまっちゃうので
朝出る前にタイヤ冷えた状態で車庫内で空気調整するのに便利
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 21:56:19.52ID:wLNzBl44
ただトラクターのエンジン音かってくらいコンプ回る音でかいので
夜やるのはご近所に迷惑なので注意
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 22:03:15.15ID:OHrIvCTv
燃費が高速で18キロ台、すいてる地道だと21キロくらいはいい方ですか?
買って1月くらい、走行距離1000キロくらいです。
モデルはJでNAで2駆です。
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 22:23:19.78ID:y67WeLo3
https://www.youtube.com/watch?v=fJwRAYXQrLk&;t=13s
このハスラーの評論だと、パワートレインは素晴らしいがハンドリングがタルい、コツコツと
突き上げある。この乗り心地ならハンドリングをリニアにしたほうがいいんじゃないかと
いう意見だが、オマエラ的にはどうよ?
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 22:29:19.86ID:wLNzBl44
>>620
今この気候状況で鑑みるに
雪道の轍でちょいズルっとハンドル取られたとき
戻すのに遊びが割とあるのでハンドルちょいきってバランス取ろうとすると
あ!これくらいじゃ戻らないかもうちょっとクイックになったらいいなと思うことはあったので
確かに雪道に向いてないステアではあるけど
他の季節であれば俺は好きなステアフィールよ
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 00:52:57.48ID:6QHSWKdy
>>618
冬場は燃費が悪くなるので良いほう。
でも高速はもう少し良くなるはず。
たぶん速度出しすぎ。80.キロ出来れば70
代で巡行させるのが燃費が、良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況