X



トップページ軽自動車
1002コメント299KB
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー203台目【軽SUV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/03(木) 12:45:22.11ID:O+FYppPJ
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー

「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/
「J STYLE」2020年11月17日発売 ←NEW!
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_jstyle/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


●お知らせ
コロナ騒ぎで在宅率高めの日々が続きますね。
以前からハスラースレはライバルメーカーDと思しき工作員の荒らしを受け続けています。
(発売あたりのスレから参照してね)

コンセプトを模倣した後追い車の発売に伴って連日のようにステマ記事が乱発され、当スレやジムニースレでのネガキャン工作もますます加熱しているようです。

荒らしレスや連投コピペはNG登録するなり、ニラヲチするなり、コロナと異常者を上手にやり過ごしつつ楽しいハスラーライフを送りましょう〜


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー200台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602161677/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー201台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1604057398/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー202台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605833711/
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/15(火) 22:10:18.39ID:5pn67yff
>>900
マッドガード
ルーフエンドスポイラー
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/15(火) 22:20:30.35ID:8HrL4f/4
カネがないのなら中古の日産キューブでも貨物登録すれば良いよ
「悪いな、のび太!この車は2人乗りなんだ!」
>>896
完全防水インホイールモーター1個トルク10s50ps
常温超電導発電機
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/15(火) 22:35:21.12ID:esxMLpyq
>>900
フロントデカール
リアデカール
サイドデカール
ドアハンドルプロテクター
バックドアハンドルプロテクター
デコステッカー
携帯リモコンカバー
カラーコード
ラゲッジマット(フルカバー)
フロアマット(アーバン)
ドアバイザー
ETC2.0
ドライブレコーダー(前後方)
くらいかな
あとはシートカバーをオーダーして67,000円
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/15(火) 23:39:10.25ID:9VYr8RAp
オプションでも車速連動のオートドアロックが無いんだけど。乗り込んでドア閉めたら、いちいち自分でロックしないとダメなのか?旧型はオプションで選べたけど、何で無くなったんだろ。
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/15(火) 23:59:50.53ID:awVV+Z0/
スズキの純正9インチナビやと走行中はテレビつかなくなるみたいやけど

テレビキャンセラーはみんな自分でやったの?
ディーラーに言ってもうちでは出来ないって言われた

ナビなんかテレビ見られんかったらいくら画面が綺麗でデカくてもなんの意味もないしテレビキャンセラーは絶対やりたい
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 00:11:53.79ID:f38Hv0PM
キャンセラーはアマゾンとYouTubeで楽勝
ディーラーだとかなり高い事言われたけど色々用品揃えてもせいぜい5,000円以下で簡単にできたよ
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 00:43:28.25ID:OcmH/yTa
おやすみー
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 03:27:25.44ID:tOePsuxm
買った店独自のキャンペーンで安いよて事だったんでアレじゃないナビつけてもらったら
特にこっちからもあっちからも話に出なかったが普通にキャンセルされていた
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 05:28:32.87ID:J6nRPt3+
>>906
事故多発したため法律化された
メーカーは法律違反を助長しないように
走行中に画面を注視できないようにした。
キャンセラーは自己責任

最近は、助手席の人が操作を行い
運転者が見ないことを前提に
キャンセラーを設置してくれるDもある
大概はNG

TVキャンセラーは、ネットで3000円くらいで売ってる
取付もYouTubeで見れば誰でもできるよ

ただし、メーカーナビ全方位9インチは、
キャンセラーつけても走行中ナビの操作はできない
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 11:44:28.66ID:BVPaGoY0
>>916
ナビに5本線入ってるコネクターがある
その真ん中の線が車速信号をナビに伝えてる線
信号が入るとナビが操作できなくなるしくみなのでスイッチをつけて一時的に信号を切れば操作できるようになります
切ったままだとナビの位置情報が狂うので操作終了後には再びスイッチで接続する
これでわかりますか?
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 12:17:39.81ID:40UAnGfk
わたしです
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 15:28:09.20ID:lw90V/0J
351 自分:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/12/15(火) 13:18:54.70 ID:D51ptJNc
最悪
スカイフィールトップにいきなり鳩?が糞を落としてきやがった
運転中だけに一瞬かなり焦って操作ミスしそうになったわ
これ分とか落とされたらもろに来るね(;^ω^)

一長一短あるもんだね・・・・
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 15:32:56.78ID:8+ByOnwc
初代だけどシートヒーターいらんから暖房をもっと強くしてくれんかのう。
極寒日にあの風じゃぬるいんよ。旧型ワゴンRはガンガン温かい風出たのになあ。
新型で改善されてるならいいんだけど。
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 16:08:02.53ID:J6nRPt3+
>>924
シートヒーターはon offだけでは辛いよね
普通車並みの3段階スイッチが理想
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 16:10:10.14ID:J6nRPt3+
>>923
数ヶ月で
水滴のレンズ焼け鱗化現象で醜いことになります
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 17:39:41.52ID:BF7olJGF
>>921
それよりもヘッドライトウィンカー欲しい
miniとかでよく見るヤツあれオシャレ
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 17:48:31.16ID:J6nRPt3+
>>929
NONEを買え
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 17:55:56.36ID:BF7olJGF
>>930
ハスラーでやりたいねん

N-ONEはちょっと可愛さを狙いすぎてるし狭そう
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 19:04:23.24ID:OWyJPSFu
>>922
暖房(エンジンの排熱のみ)の効きがめちゃくちゃ良いからシートヒーターいらんわ
22.5℃設定で風量最弱で乗ってるけどめちゃくちゃ温いよ
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 19:46:50.85ID:EklTbkte
水温マーク消えたらすぐ温風が出だすよね
ケツ穴周辺しか暖かくならないシートヒーターは正直ビミョー
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 19:50:53.26ID:YuY90apm
エアコンの吹き出し口って4つある内の
一番左と一番右は今だと暖房がガンガン出るけど
真ん中2つって手をかざしてみても風が出ないんだけどおま環なの?
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 19:52:23.96ID:YuY90apm
俺シートヒーターは腰痛用の座椅子使用してるから
恩恵に預かれない、そんなにあったかいのか?
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 20:46:33.55ID:S9pw2lKK
>>921
何れにしても現行は菅総理みたいな目だからマイナーチェンジで変えるだろ。
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 21:00:08.35ID:FuBlIpKC
>>921
アフターパーツで出そうだね
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 21:19:21.92ID:hOVELplK
テレビのキャンセラは各スズキ自販によっては公式にDOPでやってるとこあるよ
ちなみにキャンセルスイッチはアイストキャンセルとかあるとこの空き部分につく
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 22:13:20.80ID:hOVELplK
今日雪降ってる中走ってたけど
雨の場合は結構な豪雨じゃないとカメラ止まらないけど
雪の場合は割かし普通に雪が舞う程度でカメラ止まっちゃうね
ちょっとびびった
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 22:33:13.10ID:OwQCCCXt
キャンセラーはナビ操作のやつはオンにすると、ナビのGPSが固まってしまう
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 22:44:44.87ID:Dm4U9Omp
純正ナビの更新したらバグが直った
高速優先してるのに下道に降ろそうとするやつ
まだ更新してから少ししか高速乗ってないから本当に直ったか分からんけど
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 22:58:38.81ID:hOVELplK
下道優先にしてるのに高速はのせようとしてくるな
というか無料区間は下道と判断するみたい
無料有料に関わらず高速はあまり走りたくないって人には
MOPナビは鬼門かもしれない
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 00:18:20.17ID:6mqD3tWx
つか今不具合でアプデの最新ファイル自体が停止中なので
停止前に落としたやつでアプデしないほうがいいと思うよ
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 05:27:45.08ID:iAp6yA/D
今から免許とって初めての車はハスラーにすることにした。
楽しみだなぁ〜!スレのみんなよろしく書き込み。
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 06:59:21.26ID:v7lyyo4d
>>950
初めてで軽はやめとけ と利回りが良すぎて普通車運転出来なくなる
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 07:33:19.28ID:AoIL6A1p
>>945
onができるキャンセラー、
それってデータシステムのキャンセラー?

メーカーナビって、2画面で地図とTV見れるの?
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 08:05:06.46ID:iAp6yA/D
>>951
恥ずかしながら資金があんまりなくて軽がいいんだよ、仕事でも使いたいし…
利回り?なんかの打ち間違え?
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 08:11:17.19ID:NFxiDaAi
>>953
3画面かフル画面しかないよ
真ん中に車の状態示すのが出てくるし
3画面ならテレビはかなり小さくなる
2画面機能も欲しかった
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 09:15:45.68ID:AoIL6A1p
>>955
ありがとう3画面で
TVと地図の同時映像は可能なんですね
画面が小さいのが難ですが、両方写るのであれば
地図もTVも動かないと意味がないですね。
データシステムのキャンセラーはTVを動かせるようにすると地図は止まるのですよね
で、あれば3,000円のアースつなぐだけの接続ハーネスの方がいいですね
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 11:30:25.35ID:GjJWnk7h
キビキビ自演乙
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 11:32:50.79ID:amgpuyEr
>>954
それぐらい察しろよ
いっつも…
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 12:27:17.58ID:NFxiDaAi
>>957
自分のキャンセラーは専用のやつで全て動かせる
2万くらいするけどね
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 12:44:26.40ID:/rJsJyhA
スノーモードとグリップコントロールって併用していい?
両方同時にオンできるか試してないまま言ってるけど…
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 13:34:18.82ID:Ko3pcFGr
>>964
どこの製品ですか?
データーシステムですか?
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 13:38:24.95ID:oJieb7Sv
フルのキャンセラーなくても
ナビ機能はルート再探索と経由地スキップが使えるから
4000円程度のテレビキャンセラーで事足りてるわ
ホントは経由地新規入力とBluetooth途切れた時の再設定もしたいが
走行中操作の危険を考えると使えないほうがいいかなと
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 18:02:06.83ID:1sIFIWC1
>>972
基本的に早く到着できるルートを選ぶから
無料なら下道をあえて選ぶようなナビはまあないだろうな

そういやマットってやっぱ純正選んだ方が無難?
安いのでいいかなと思いはじめてるんだが…
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 18:41:17.20ID:6mqD3tWx
>>973
どうだろう
高速乗りなれないとか怖いとか
そういう人も多そうだし
幹線優先=下道だけ
って思ってる人も割といそうな気もするし
気持ちもわからないでもない
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 19:14:48.24ID:v7lyyo4d
あのイスの下でうんこしたやついる?
0981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 19:24:27.16ID:NFxiDaAi
>>966
そうデータシステム
やってもらったけどね
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 20:36:39.61ID:6mqD3tWx
関越が恐ろしいことになってるな
最低地上高がどうとかもはや何の意味もなさないほど埋まってる
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:29:06.50ID:mT5sgW+B
おつ埋め
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:29:17.48ID:mT5sgW+B
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:29:21.29ID:mT5sgW+B
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:29:30.74ID:mT5sgW+B
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:29:47.09ID:mT5sgW+B
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:29:53.31ID:mT5sgW+B
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:30:02.29ID:mT5sgW+B
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:30:07.23ID:mT5sgW+B
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:30:22.74ID:mT5sgW+B
0994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:30:31.79ID:mT5sgW+B
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:30:36.40ID:mT5sgW+B
0996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:30:54.73ID:mT5sgW+B

0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:31:06.25ID:mT5sgW+B

0998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:31:21.54ID:mT5sgW+B
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:31:31.70ID:mT5sgW+B

1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 21:31:42.07ID:mT5sgW+B
E!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況