X



トップページ軽自動車
1002コメント320KB

【スバル謹製】プレオ Part56【RA/RV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 02:50:56.75ID:n0gco62/
>>706
フォグランプはロービームより低く広く
ロービームの死角を補完する用途があるんですよ
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 07:54:56.26ID:eU+teKgt
金払って任せても

水平より下の範囲ならどこでもいい
それで車間も通る

こんなアホな整備士を雇ってる工場が多々あるからお気を付けください
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 08:32:30.94ID:0yvBjh0a
ちなフォグランプの光軸に規定は無いぞ(細かく言えば無いこともない)
ただ"他の交通の妨げにならないこと"の観点から上向いてると車検に落とされるかもしれんな
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 11:21:33.21ID:30Jow+Bx
>>739
さあ、別々に論じてみよう
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 12:33:52.90ID:n0gco62/
前照灯と補助灯は組み合わせで機能するのもだからね
全体的に考えないと成立しない
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 15:30:20.93ID:xkZ7plqB
LEDは指向性があるから眩しいと言うが、
指向性が低く正面以外にも光が散乱するから眩しいという話もあり矛盾している
ハロゲンの方が指向性が低いから眩しいとも言えてしまう

むしろハロゲンのほうが指向性が高く中心から外に向かって暗くなり、LEDはカットラインまで均等な明るさ
https://zweb-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/halogen_pics-768x512.jpg
https://zweb-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/NL_pics-768x512.jpg
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 15:36:45.34ID:xkZ7plqB
>>743
年を取ると水晶体が曇ってきて視界が暗くなるんだよ
カメラのレンズで言うところのF値が加齢と共に上がっていく
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 16:24:45.57ID:0yvBjh0a
純正のフォグランプなんて光軸上向いてなきゃギャーギャー言うほど眩しくないと思うが
ロービームの光軸合ってない方がよほど迷惑だよ
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 17:59:36.06ID:n0gco62/
>>743
こなスレの流れで
普段からフォグランプを点灯してます
と言うようなコメントがあっただろうか?
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 18:48:46.45ID:eU+teKgt
>>747
皮肉をまじめに受け取らないでくれ

フォグいじりたい奴らの大多数がカッコイイからとか目立ちたいからとかそんなしょうもない理由だ
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 19:00:03.61ID:n0gco62/
>>748
そうですか 自分で作って言ってみただけですね

>フォグいじりたい奴らの大多数がカッコイイからとか目立ちたいから
も自分が作って言ってみただけ
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 19:59:49.50ID:jOro8TIm
まぁ、ロービームで前方車のサイドミラーまで照らしてたら論外やんね。

フロントは車内スイッチで上下角度調整できるし、それでもだめならドライバーでグリグリスクリュー回して調整すれば良い。

フォグは被視認性高める為のものだから多少多めにみてやってもいいと思う。常時点灯させるものでもないし。
自分が運転しやすい・明るくて見やすいからという理由で常時点灯させてるアホは論外。

テールは改造してプリウス級に眩しいやつらも論外。
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 20:01:52.60ID:jOro8TIm
と、質問。

NA(含むバン)と、SC MCとではEN07でもエアフィルターの形状違うの?

NAは横置き(水平置き)、SC MC は縦置き(垂直置き)やん?
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 20:10:40.90ID:jOro8TIm
油まみれの純正軟式エアフィルター丸洗いして今もなんとか使ってるけど、そもそも丸洗いしたら集塵性能ガタ落ち(洗剤で丸洗いしても結局は目詰まりするらしい)吸気抵抗も悪化してるかもしれん。
ストッキングは変態と勘違いされるし、
燃費も悪くなってきてるしで、O2センサー交換と同時にエアフィルターも交換するかと思い。
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 20:36:30.04ID:30Jow+Bx
フォグランプはその名の通り霧や雪雨などの悪天候のとき
あるいはつづら折りの山道のコーナリングランプとして
今の季節だと小さく曲がるときに路肩の積雪を見る、とか
やはり低速で悪条件の時の用途ですね
正直、普通に道路照明のある街中を走ってたら出番がない
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 20:43:15.20ID:30Jow+Bx
最近の18Wや26Wの純正フォグランプはフォグと言うよりもファッションみたいなもので
被視認性としてもヘッドライトつければそんなしょぼいのいらない、みたいな
プレオは55Wの実用的なバルブなのがいいとこ
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/27(水) 23:56:48.59ID:q7eP0Klf
まぁ性能を重視しないなら合成油ゼロの奴が一番だぞ
化学合成油はどうしたってシールを攻撃するからオイル漏れの原因になる
もちろん大抵のオイルはシールを膨張させる成分と萎縮させる成分のバランスを取ってるが
シールに染み込むのは変わらないからな
鉱物油は粒子が大きいからシールに入らない
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/28(木) 00:43:16.69ID:nIZ1Cwtn
2004年式プレオ(RA1)FタイプS(純正エアロ)に社外マフラーを付ける場合リアバンパーに干渉しますか?
中古の社外マフラーを検討しているのですがRA1用ならどれでも取付可能でしょうか?m(*_ _)m
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/28(木) 06:27:40.09ID:2dVXvg7J
>>748
話の元は下過ぎて役に立たないから調整するという話だ読み返してみろ
いざという時(霧や雪)の時に下過ぎて縁石やセンターラインが見えなきゃ装備してる意味がない
そういういざという時のための調整だ馬鹿者、国語1かよ
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/28(木) 07:24:54.60ID:cqu1ZRul
もうとっくに話題変わってるのに
まさに負け犬の遠吠えw

こんなとこで下手な御託並べてないでメーカーに直接吠えてきな
自称元整備士さん?
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/28(木) 12:14:48.68ID:7PEjQCdq
どっちかってと>>767が負け犬の遠吠えにふさわしいような
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/28(木) 13:06:25.25ID:ifYnHIrD
>>767
自動車整備士っていうのは資格制だから仕事やめても「元」って言い方はしないよ
無資格低学歴の工場手伝いだったんだろうね
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/28(木) 23:56:56.15ID:t9pldm8B
>>773
みんカラをくまなく調べてきました
FタイプSでSTiゲノムやフジツボレガリスKを付けているオーナーさんを見つけました
「Fタイプのエアロ付きは不可」と表記している物以外は付きそうな感じですね
スパチャやマイチャでしかテストやデータ取りしてないから
適合不可と謳ってるのかも
自己責任で買ってみます

FタイプSで社外マフラー付けてるオーナーさんはここにはいないですかね?
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/29(金) 02:27:18.73ID:xXVEuE7N
>>766は口は悪いが中身はまとも
>>767はただの悪口
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/29(金) 15:22:03.85ID:yR1Z78Qc
>>776
お前が反応すな
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/29(金) 20:46:04.13ID:/IJHKkf6
バモスRS
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 09:36:09.95ID:u1OPENx7
>>778
できればヘッドライトも黄色バルブにしたいのだけど
ルーフキャリアを載せてるプレオの形的にフランス旧車ぽくなるかな、とか
残念ながら年式的にもIH01的にもできないなあ
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 10:49:08.54ID:wRbpOw8X
>>774
多分だけどエアロ不可ってタイコが当たる程度だと思うんで、当たる部分のエアロを削れば大丈夫じゃないかな。うちのC型RS純正オプションエアロ(リップ?)付きに柿本つけたときはそれで対応しましたよ
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 12:54:09.82ID:KyCD6uFd
>>783
ありがとうございますm(_ _)m
挑戦してみます!
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 18:02:23.05ID:up0aXfba
>>752 やけども自己解決。

https://imgur.com/gallery/j5yIgp9

オンボロNA乗ってる奴は少ないとは思うが、
人柱したのでチラ裏を。
NA or バン オナの役に立つ日がくれば。

NA と MC・SCとではエアフィルターの形状は若干違う。
NAはPIAAのPD64が割安で新品流通も多いみたい。

ダイハツ用と書いてあるけどPIAA適合表ではPLEO RA1も書いてある。SC MCは別型番。

ジャストフィト。
交換したら調子復活スムーズ。ブローバイガスガード入れてみたけど割とオススメ出来るっぽい仕上がり&効果。
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 20:22:32.20ID:u1OPENx7
>>784
自分のプレオは平成19年式です
平成18年にヘッドライトのイエローバルブは禁止になった
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 18:59:00.26ID:jyNLrqOh
エアフィル交換で100倍快適になったついでにECUリセット&自己診断したら、
警告灯点滅パターン 36と37 でるんだけど何のエラーコードなのかが分からん。

外人氏がO2センサーじゃね?と教えてくれたけどそうなん?
エラーコード詳細知ってる人いる?

https://imgur.com/gallery/ZYhmRE3
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 19:44:16.90ID:Zs4KW3CO
OBD2チェック?
そもそもこの時代のプレオは規格が独自で一般的なチェッカー使えないとかって聞いたような
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 16:29:12.23ID:DQw4Jlrv
>>793
配線エラーかも?だからO2センサー持ってるのなら
交換前にコネクタから先のいかれてる?方抜いて
差し替えてみて〜
それで37出なくなればO2センサー側
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 10:50:58.12ID:FLdQYrhW
>>797
おっけー。判断方法伝授ありがとやで。
37消えると同時に36も消えてくれればいいけど。。。

ただ持ってる新品O2センサ純正じゃないからコネクターついてないw。純正品ケーブル切断してギボシで配線コネコネせんとあかんw
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 12:40:24.30ID:R/iZetUC
>>798
それならば逆にコネクタ外すだけにして
意図的にセンサーオープン状態にするのだ〜
37のままならセンサー
違うコードが出たら年式違いのチェックコード
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 20:20:26.53ID:crPAGF/C
>>799
天才かよ、サンキュー。
まぁでも手元に未使用O2セン残しといても仕方がないのでこの際結果はどうあれ交換しよか、また結果報告するー
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/04(木) 07:59:08.87ID:SBa3JrzV
うちもO2センサーあまってるわ
工具も買って交換したら壊れてたのはカム角センサーだったっていう
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 13:44:58.03ID:5jpe7i0h
シフトチェンジが鬼下手くそだからいつも車内がビリビリとビリつくし、2→3とか3→2もゴリュゴリュ気持ち悪い位固いw
停止する直前にクラッチ切ってもなかなか1に入らんし、マッタリCVTで良かったかもしれん
操作自体は楽しいけども
お前らのMT操作はどうなん?
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 16:01:50.61ID:XaalIpZL
>>804
ググった。SC/MCはブローバイホースに直結してるのか、、、

NA/バンには、、、、、、そんな近代テクノロジーパーツ付いてないで。クランクケースからエアクリBOXまでホース直結。
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 16:11:04.88ID:XaalIpZL
>>806
停止前にわざわざ1に入れる事はないし、仮に入れるにしても前進中は1入りづらいのは普通の事だと思うけど?発進時&冷感時に1入りづらいならオイル粘度やオイル劣化がその原因の大半。

ワイのオンボロ、1→2はダブルクラッチ踏まないとガゴっと抵抗感あるけど、2⇄3⇄4⇆5はスムーズ。スコスコ入る。

2で引っ張って4
3→5とかギア飛ばしも良くやるけどスコスコ快適。

イエローハットでミッションオイル一番安いのを一度だけ交換はしてる。
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 17:20:17.10ID:kinRSqx4
>>806
始動直後はギア抜けにくかったりするけど、その後は気にならないかなぁ。
1速も少し吹かして回転合わせてあげれば普通に入る感じ。
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 17:53:25.70ID:3/eKRDL9
>>806
ダブルクラッチでシフトダウンとブリッピングかな
停止直前なら少しアクセル煽れば一速に入りやすい
車が通らないような所で練習してみれば
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 17:55:12.06ID:5jpe7i0h
>>808
マジかよ
スコスコシフト羨ましい
ミッションオイル変えてみようかな
買ったばっかしの時にシフトのブッシュ類変えたらめちゃくちゃ座りが良くなった位実感できたら嬉しいけどなー
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 19:56:50.30ID:XaalIpZL
>>814
まじ。暖機済んでたらさらにスコスコ。
N→バックは気を使わないとゴキュるけど。

ワイヤー伸びて微妙にクラッチ切りきれてないとかはok?
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 20:31:54.35ID:XaalIpZL
>>816
クランクケースじゃなくてヘッドカバーか。

ところでPCVバルブをリサーチしてたんだけとイマイチピンと来ない。

ヘッドやクランクケース内からの加圧で、
バルブが開いてガスをエアクリに戻すのか、

それともインマニ(プレオの場合はエアクリBOX?。SC/MCの配管見た事ないからわからん。)の負圧でバルブが開くのか、どっち?
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 21:34:38.63ID:oZACikci
>>819
PCVバルブってのはワンウェイのバルブだよ
アクセルを閉めたときの負圧でエンジン内部の空気を吸って圧を下げてポンピングロスを減らすのが目的らしい
PCVバルブの付いた車種はアイドリング中にフィラーキャップを開けるとアイドリングが変化する
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 22:48:15.82ID:XaalIpZL
>>820
ワンウェイってのは分かるんだけどー、

負圧で開くようにするって事は、
スロットルバルブよりも後ろ(インマニ側)に
PCVバルブの先っちょホースが刺さってるん?
そしたらブローバイガスwithOILがインマニやインジェクター直撃するけど大丈夫なん?

普通ブローバイの戻りは2系統あるけど、
NA/バン はPCV付いてないし1系統しかないって解釈でok?

考えてたらこんがらがってきた....
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 00:04:50.04ID:rIKZ1fuZ
ゴリュゴリュ鳴るのはさすがに壊れてね?w

他社他車種660だけどゴリゴリして入りにくくて放置してたら
結局全く入らなくなって捨てたわw
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 07:25:52.07ID:E+UDBDXs
>>822
そうそう
スロットルバルブの後ろ側にあって負圧で吸い込むようになってる
確かにオイルミストが入る可能性はあるかも知れないけれどその辺はメーカーも対策してると思う
インジェクターは燃料を吹くだけだから大丈夫なんじゃない?
ガソリンは洗浄力が高いから仮にオイルが付いてもインジェクターから吹いたガソリンで洗われそうな気がするw
プレオがどうだったのか詳しく覚えてないけれど車種でブローバイガスの処理は色々あるから自分も良く分からない
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 18:33:14.30ID:puYlh9hI
ブローバイ、エアフィルターへの油噴射は
オイル入れ過ぎやその他トラブルを無視して考えると、
アクセル開度が高い時、高負荷な時に発生するってのは正解?
0831800
垢版 |
2021/02/07(日) 23:38:40.95ID:6jsOgNu9
>>800>>804
ありがとうございますorz

エア栗ボックスとレベルゲージ
マヨネーズの付いた様にベタベタです・・・
0832800
垢版 |
2021/02/07(日) 23:42:32.62ID:6jsOgNu9
アンカミスった
>>804>>807様でした
ごめんなさい、しかも807様と
エンジンルーム一緒の配置ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況