X



トップページ軽自動車
1002コメント322KB

【どこでも】 JB23ジムニーpart201【走るよ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 00:33:18.44ID:G28v94V/
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
ジムニーのったらなおるよ!
                   ハ_ハ
                 ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                  ヽ  〈
                   ヽヽ_)

ジムニー オフロード パフォーマンス
https://youtu.be/hxBF3i0bsFo


※重複の「街乗り」スレを統合。
ネガキャンコピペ爺はシカトの方向で
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/12(土) 14:53:45.50ID:v5G4RRAm
>>753
アスファルトと林道をただ走るくらいしかしたことないんだろうな
砂利道も雪道もアイスバーンもパワーなくてもいくらでもケツ出せるっつーの

やっぱ23スレレベル低すぎるわ
見た目普通の軽自動車の23で街乗りしかしないとかお前らまともな普通車も買えないただの低取得の言い訳に中古ジムニー乗ってる甲斐性無しと世間様から見られてるぞw
人の目や人の評価は気にしない?
気にしろよw 服も髪型も肌の手入れも車もエチケットだろw
だから各所で馬鹿にされるんだよJb23
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/12(土) 15:17:48.75ID:ne0RZI1s
>>755
バカだよなぁ
そりゃケツ出すくらいは出せるわ
ただそれが楽しいかってなりゃ話は別だろ
スライドコントロールとか言っても、無理矢理ケツ流して喜んでるだけなんだろうなw

ま、もう見てないらしいから言っても無駄だけど
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/12(土) 18:08:56.83ID:Lzctz6xQ
>>743
コンパネ買ってきて荷室フラットにしました
予想以上に広く使えるようになって嬉しいです
いろいろとアドバイスいただきありがとうございました。
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/12(土) 19:24:18.53ID:Ay/0PVJT
100km以上は忙しないってだけで別に出るけどな
ただジムニーでキビキビ走ろうとは思わんわ
出しても100kmまで
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/12(土) 19:27:50.94ID:AOcefEgU
ちなみに、5速80km/hだとメーター読みなら3500rpmも回ってないから、登坂なら加速厳しいのが当たり前。後期ジムニーでも3500rpm以上回ってないとトルクが心許ないからね
まぁ、ボッチ乗りなら其なりに加速するけど
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/12(土) 21:49:59.18ID:BYq7LMDv
アクセル全開でも110くらいでほぼ速度上がらなくなるわw
時速120に引き上げられたら130くらいの流れになるだろうからJB23じゃ完全に流れについていけなくなる

つーか、なんで23スレの人は嘘ついてでも23はまだ行ける!と捏造するんだ?
大体の車好きは一度は乗ったことのある車で嘘つかれてもすぐわかるだろw
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/12(土) 22:17:27.90ID:Hwz7H5b8
>>775
だって俺も140フルで使えると思ったのにその手前でリミッター当たってそれ以上出なかったから…。
それよりも回転数がヤバすぎてタービンがの過給範囲超えて100km/h以上は抵抗でしかないから出したいならタービン大きくして3500rpmくらいから過給始まるようにするかNAにした方がいい
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/12(土) 22:52:43.74ID:P2eL0ZXt
その3500rpm〜本領発揮のタービン入れてるけどポン付けじゃ話にならんよ
エンジンノーマルでもざっくり100万コースにはなる
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/12(土) 23:15:16.09ID:Hwz7H5b8
>>778
特性としてはドッカンのが好きだからそっちの方がいいな
でもギア比をみればそんなことに使うことを目指してないのがわかる
それをやるならハイギアード化するトランスファー入れるけどそこまでやる価値ない
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/12(土) 23:27:44.32ID:Qwmdi+at
JB23は素のFR車の挙動を低速で楽しめるとこがよい。
見た目が悪いってだけで敬遠するなんてもったいない。

今ではJA系のシャーシを魔改造でコイルサスにしたJA12/22が
ボディーだけJA系ってだけで人気とか
JB23のシャーシを今の安全基準にあわせる為に、あちこち補強して
ガチガチにしたシャーシだけどJA系のボディーに似てるってだけで
人気が出たとか
中身がどんなに変であっても見た目がいいって大事だね。w
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 00:50:29.11ID:JV/O+eMg
ジムニー乗りでは無いけど、中国のYouTubeにジムニーの動画あったんで貼っときます。
ちなみに以前の形式のジムニーなんで、このスレで良いかなと?
とっくに見たよ!って人にはごめんなさいです。
https://youtu.be/DhvVC_sLPq4
ウイグル自治区の高速道路にて男性が通過してしまったインターチェンジへUターンする
ために無理やり歩道橋を渡って反対車線に戻ろうとする様子が撮影されています。
勿論、警察も駆けつけ呆れ返っています。
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 06:46:48.55ID:liKwwKgS
>>760
座面を外し背もたれを倒して後部の段差は自作台を
入れて平らにしているが、荷が後席足元に落ちるんだよね
何かネットみたいの張ろうか思案中。
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 07:07:25.91ID:Lld/Bi1u
>>734
自動車税は4ナンバー登録にすると少しだけ安くなるけど、
5ナンバー登録の時よりも任意保険が高くなるから、実質的にはコスト増大だよ!

それを知らずに4ナンバー登録2シーター化してしまった俺。。。
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 09:11:47.92ID:iLjV9/8J
馬鹿が逃げ出してるぞ
ちゃんと管理しとけよ

641 名前:阻止押さえられちゃいました :2020/09/13(日) 09:03:29.75 ID:PN+5Wf7o
ゲレンデヴァ−ゲンににているのかJB64は
中身はトヨタRIZEにちかいけどなあ
荒々しさ、人間が操る操作性
スピードは歴代最高なジムニーは
22年前に完成していた。
JB64は万人向けの温いクロカンさあ
見た目で選んぶか
今流行でファッションアイテムを選ぶかは
あなた次第。
時代と共に試行錯誤したJB23こそが
本物と言わざるおえない
俺たちは令和を否定して
昭和の時代を心を秘めてJB23で行くよ
JB23は平成だけど
1型から10型まで売れないものの
試行錯誤してマイナチェンジして
努力してきたJB23
そして当時少数のジムニストに栄光あれ
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 09:24:48.52ID:77erZKXo
いま40歳で年収1500万の共働きで合計2200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
古い軽自動車しか持てない底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。  
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。底辺スレで自分の古い軽自動車を擁護し続けてる無駄な時間があれば、スキルでも身に着けなさいって話。自己責任てやつ?
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:17.41ID:P2LrCj/5
平凡な能力のサラリーマンとは思えない低い現状認識力と文章力。論理展開も脳内スキップが入ったか何でそうなるの?と疑問でしかない。
底辺が自分を大きく見せようと背伸びしたレスってよくわかる。さすがポンコツ。
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 10:26:31.29ID:Mi9KYrv+
>>787
4ナンバーだと高くなるんだね
かなり高くなりましたか?
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 10:35:55.51ID:jhscEPkX
>>792
4ナンバーだと、年齢制限掛けられないんだっけ?保険会社によっても違うんだっけ。
若くて免許取り立てでクルマはじめて買って、同居人家族の保険を引き継げなかった人なら
貨物車登録の方が任意保険安くなるらしいが。
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 11:42:26.15ID:77erZKXo
高々数千円の節約(笑)のために4ナンバーにすることを二日間かけて談義し合うスレッド
ν速で噂になるだけある底辺ぶりをライブで見せていただき感動している

ジムニーの中で不人気で20年も開発費をペイできず燻っていたと言われるJB23
そのオーナーである君たちの燻り方に働き蟻の飼育キットを眺めるような癒やしを感じます
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 12:10:39.87ID:ccw4dck8
1970年に誕生したジムニー。今年で50周年を迎える。
そんなジムニーには、原型と呼べるクルマがある。
それが、ホープスターON型だ。
そのクルマについて鈴木 修会長は当時、「富士山の8合目まで登れる」と聞いた。
そしてテスト風景を映像で見た鈴木会長は、
「まるでセミが木の幹をよちよち登るように…」と称している。
そして、「俺はアメリカで赤字を出して肩身が狭かったけど、
ジムニーで倍ぐらい取り返した。これで会社には借りはない。
それを機に僕は正直、会社を辞めようかと思った」…。
そんな衝撃の事実が今明かされる。
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 12:14:52.14ID:Mi9KYrv+
>>793
なるほどー
年齢制限が掛けられないから高くなるのか
もう少し詳しく調べてみるよ
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 12:16:54.53ID:ccw4dck8
男の相棒☆ジムニー

自然に挑戦する男のくるま
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 12:30:43.11ID:KiepoRuy
行きつけのジムニー専門店も4ナンバー化はおすすめしませんと言っていたよ
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 13:18:48.33ID:eZbkAoDf
>>801
いやいや年齢制限が掛けられないから安いのに全年齢で家族じゃない人でも安いと
例えばバイクレースやっててトランポを友人に運転させるとかの時に便利
こういう使い方をする人なら4ナンバー化も意味はあるしお得になる
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 15:25:00.15ID:owwh+klr
4ナンバーにして積載量100超えると違反
5ナンバーで荷物どんだけ積んでも、載せすぎwwwwと注意されるだけ
税金毎年4000円の差をどう思うかだけ
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 16:57:46.48ID:SblZIKRD
6型前期マニュアル海苔だけどボンネットレバーはハンドル右下にあるよ。

加速は非力激重なドンガメだから仕方ないけど、それ以上に3、4速のトルクがスカスカなんがネックに感じる。
特にダラダラ坂みたいな登坂が苦労する。
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 18:07:58.46ID:ruv2rReD
親のRX(ハイブリッドなんちゃってsuv)乗ったあと10型のると低速トルクなし夜の環状線は流れに全くついていけないとストレス溜まるが、釣りで山に入るとそんなこと全く気にならなくなる

適材適所ってことでしょう
しかし本当に10型の23とろいわ
1型はもっとキビキビ走ったのに

ちなみにボンネットレバーは運転席側にある
1型は助手席の小物入れの中だった
トランスファレバーもボタンになってるし色々と改悪されるてよ→10型
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 18:14:48.21ID:PN+5Wf7o
金ない奴等
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 20:09:28.32ID:Zim3Zgi/
夜に荷物積み下ろしするとき前にしかライト付いてないから後ろが暗い。。後ろにもライト欲しいわ
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 20:58:58.51ID:jg7k0aq8
>>815
ありがとう。注文したわ
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 21:56:35.06ID:1t15N34B
なんか好評のアイリスボックス買ってみたわ
1500円程だし理想と違ってもなんかに使えるだろうな
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:11:52.87ID:Fjn8bikv
>>820
やっぱり小物入れとしての使い方なんだ…。
釣りで使ってみたいけど磯竿とかバッカンを使うやつだからこれだと辛いよね…。
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 02:55:56.95ID:1/zDXxBU
シガーソケットの電源をリアに延長してあるので
後ろで使っている分岐ソケットとか余ったケーブルを押し込んである、小物入れ
完全に隠せるわけじゃないのであくまで仮置きだけども
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 06:45:16.62ID:v9A2ESli
いじりだすとキリがないな
こんな楽しい車とは思わんかったわ
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 08:05:53.57ID:2+Aib1Iz
23乗りのいじりだすときりがない→収納ボックス選びw

他の車のいじりだすときりがない→鍛造アルミ、タービンキット、補器系、給排気、シート、ラック、タイヤ、rom、、、
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 08:37:51.45ID:WyYOWYEe
>>827
ジムニーでも同じこと出来るんじゃないの?


かまってほしいならはっきり言えよ
「ボク友達がいないんです」って
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 08:40:38.79ID:v9A2ESli
>>827
俺の場合まったく逆だわ
今まで車いじりに興味なかったけどジムニーに乗り換えてから色々いじるようになったよ
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 08:55:22.35ID:iuCRgRH3
今までの車はいじらなくても広くて快適で速い
23は狭いし煩いしトロイからいじらなきゃやってらやれんのだろ
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 08:56:05.41ID:0T5NouDO
人が楽しそうに会話してると、それが気になって聞き耳をたてて、いきなり参加してきたと思えば否定とか自分自慢だけしてくるやつ、たまに居るよなw
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 09:32:44.79ID:bdm+N+H/
>>818
そのままだと中途半端なサイズで大したモノ入らないから内側をくりぬいてスペースを広げてブースターケーブルとかガムテープとかを入れてる
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 09:53:31.00ID:J6yLLQ7z
>>834
そんな使い方もあるんだ
ブースターケーブルやらの収納に悩んでたから真似させてもらうわ
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 10:38:51.64ID:cB98+Yy1
ラダーフレームってボディ乗ってるだけなんだから
見た目変えたきゃ64のを乗せればいいんじゃね?
シミーとジャダー地獄にハマってるやつは64のフレーム補強をパクればいいんじゃね?
燃費と高速のドンづまりを改善したいなら64のエンジンに換装すればいい
ロータリーや小型FRスポーツ界ではスワップは当たり前だろ
ジムニーのやつは貧乏すぎて内装カスタムwしかできないのか?
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 10:42:59.02ID:v9A2ESli
>>836
それもう64乗ったほうが早いだろw
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 13:19:14.39ID:j8cUBYr7
ホイールすら自分で変えられない
何でもショップ任せのお前らに聞いても仕方ないかもだが

街乗りしかしない場合
2インチアップぐらいならブレーキホースはそのままでもいいか?
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 13:20:23.63ID:cX36gKOq
スズキのTS1000というやべーバイクが昔あってだな…
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 13:23:22.77ID:wYOlxWrY
>>844
5センチ以上高さ変わってホーシング変更と各種ロッド類の変更と調整がなくていいわけ無いだろw
でかいタイヤに変えたらトータル7センチくらい上がるしな

ケチってちゃんとした仕事しないから23はジャダーに悩まされてるやつが多いんだと思う
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 13:31:43.21ID:2NLv8MNV
>>844
普通に足りないからブレーキホースしろ
そもそもブレーキホースの長さの決め方は車高の高さよりストローク量だ
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 14:48:17.36ID:j8cUBYr7
わかった
ブレーキホースだけノーマルでもいいんだな

街乗りでフルバンプすることなんてねーだろ??
新型ならまだしもこんなポンコツに金かけてられん
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/14(月) 15:08:07.26ID:O9lHH+u0
>>846
>ケチってちゃんとした仕事しないから23はジャダーに悩まされてるやつが多いんだと思う

かつてのランクル80がそうだったねぇ
ニワカ量の関係で64/74でも大量発生の予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況