X



トップページ軽自動車
1002コメント616KB

ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 00:26:54.87ID:kmfU3EkA
サバイバル、ワーキング的な使い方は本格本物のジムニーだからこそかっこいいわけで

といってハスラーのような実用性と可愛さも持たない 似非SUV後出しタフト にはどうも魅力が見いだせないんだよなあ
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 01:34:23.58ID:CNh+C1ck
キャスト三兄弟での失敗を教訓にして大阪発動機曰わく「今度はこんなん作ってみまひた!どないでっしゃろ?!」位のノリだろ そして歴史は繰り返す
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 06:07:58.36ID:CNh+C1ck
売れない車に乗る事に快感を覚えるマイノリティー(マゾヒスト)は一定数居るのさなくは今も昔も同じ
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 06:09:18.91ID:CNh+C1ck
売れない車に乗る事に快感を覚えるマイノリティー(マゾヒスト)が一定数居るのは今も昔も同じ
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 06:39:52.60ID:D/KLkfjN
1台も売れなかったらそれはそれで伝説になるからいいんじゃね
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 06:59:49.44ID:UopYJHNQ
この車もダイハツのまーんチームが担当してんの?
トコットも外してるし、いまいちなんだよな
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 07:30:09.52ID:D/KLkfjN
そこは正式発表までは分からんだろうけど
鼻先のDマークを隠せるように(要メッキパック)してるのは
最初からつけなかったトコットと似てるかも
会社名より車名優先やで!みたいな感じでやる車と
これはダイハツの屋台骨っすよ!みたいな(タントムーヴミラあたり?)
主張が見える車と使い分けしていくようになったりするのかな
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 12:32:04.49ID:Xwms56Wi
まぁダイハツからお金もらった人は褒めてくれてるから…
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 12:46:45.83ID:h5B41iAb
やっぱりスズキ
先駆者ハスラーすごいよね
本物のオフローダーを作れるスズキの技術と歴史と
雪国でも愛されてきたハスラーの実績が生きてるよね


913 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/05/13(水) 08:48:31.15 ID:QuJn0twF
>>907
初代からクロスーオーバーSUVを名乗っているので、当然ワゴンRとかの
最低地上高の低い車よりは全然悪路へは行ける
でも、軽クロカンのジムニーと比べるものじゃない

初代ハスラーなかなか頑張る
https://youtu.be/u5adEAR68cs
https://youtu.be/aoDFPmJcjT0

新型になってイグニスやクロスビーと同じ悪路用のシステムが入ったので
新型は上の動画よりもっと快適

ちなみに同じ機構のイグニスも、こんなに悪路にいける
https://youtu.be/6j6z2Zx8-dM
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 13:06:54.34ID:jVjE6Dkh
はいデマガセステマ追加ですよー

6月発売予定のダイハツ・タフトは「フレキシブルスペース」による使いやすさが自慢
https://clicccar.com/2020/05/12/976256/

> 新型ダイハツ・タフトの方が最低地上高が10mm高く、全高は50mmも高いため、前後席のヘッドクリアランスをはじめ、荷室高などの優位点がありそう。一方で、重心高が高くなることで、ハスラーと比べた際の走りがどういった影響があるか気になるところ。

> ダイハツは、ウェイクで軽自動車のハイルーフ化という点では限界近くまでチャレンジしていますから、そうしたノウハウも活かされているのでしょうか。


↑やらかしてますね
ハスラーのほうが全高50mm高くて車内が広いというのに

すっとぼけて掟破りのフェイクニュースかな?
実はタフトなんかどうでもいいんだけどヨイショ頼まれてやっつけたから間違えた?

この素っ頓狂な内容をいつ修正するかでこの記者とクリッカーさんの立ち位置が知れますね
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 13:11:11.53ID:vBIP9GNl
だからと言ってタフトの売れ行きを妨げるものではないな
ただの勘違いした話でメーカーとか無関係だ

それにしても>>276は嬉しそうだなw
ここ十年で一番の喜びあふれる出来事なのかい
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 14:04:37.93ID:711Zzrrf
誰買うのこれw
天井の風穴ガラスで塞いでどうするの...
新ハスラーもゴミ納期とババア受け悪いインパネで終わり。
クロスオーバーて、要らんものばっかクロスしてさ。
ちゃんと車作れよ。NVAN見習え
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 15:23:06.30ID:qgjctlaH
【最新】タフト試乗車納車 良点悪点レビュー
XターボFF

・街中じゃほとんど踏まなくていいので異様に静か
・上記の理由のためターボでも燃費が割と良い
・一般道通行時振動性かなり控えめ
・シートに座った時のドッシリ感
・しっとりステアリング
・純正9インチナビのパノビュー展開時の画面の綺麗さ
・パワーモードがドカンと来ずにジワリと来るタイプなので安心して使える
・電PついてなくてもACCが割かし使える
・前部フロントガラスの視界良好(サイド方向)
・安全装備の充実
・中低速時の安定性
・中低速の加速性の良さ
・アイスト再始動のスムーズさ
・リヤの広さ
・座席のフラット展開
・紐引き型リアシートの利便性


・Aピラー付近がやや見えにくい
・格納ミラーで止めてるときに降車後ビタ付けされると
ビタ付けにミラー当てないように設定しなおすのがめんどくさい
・高速道時のフロント両端の風切り音
・高速道の比較的ノーフラット面通過時のロードノイズ
・LEDヘッドライトの上部見切りがやや低めでちょっと怖い
・純正MOPナビがドラレコ連動できない
・フロントガラスの上方視界が信号前最前列で停車していると先代より見やすいものの未だ見にくい
・チルト前後がないのでドラポジ取るときにややしっくり来ない感
・シートヒーターがシート下部のみで腰部は温まらない
・高速移動時の直進性のやや不安定さ
・ハンドルセンター部がややメーターにかかるのでメーター部のインフォがやや見にくい
・リヤスピーカー定位が足元タイプなのでリア同乗者がいない限りスピーカーの意味がほとんどない
・アームレスがやや細い

以上総評すると
突出した良点はないですが逆に突出した悪点もありません
非常にバランスの良い車で
ネトゲで言うとバランスタイプの魔法剣士みたいな車でした
あくまで私見なのであしからずご容赦を
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 15:25:03.64ID:qgjctlaH
■新型タフト フルフラットシートいろいろ
快適に背を伸ばして寝るには(2) (3)のどちらかに布団やマットレスを敷して、段差を埋める工夫も。

(1)公式フルフラット(全グレード)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/img/img05.jpg
寝るには長さが少々足りない、体が曲がった体勢ならなんとか…

(2)長尺物積載用フルフラット、助手席側のみ(G、X)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/img/img02.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/629/407/HUSLER_062.jpg

(3)いわゆる非公式フルフラット(G、X)
http://shachuhaku.main.jp/wp-content/uploads/2014/02/hustler1.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918504_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918507_m.jpg
http://takubon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/30/20140529_nikki_1.jpg
※↓マイナーチェンジ前CVT車のGグレードは運転席側の背もたれがつっかえる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/915/1915831_m.jpg
セットOPを付けると運転席シートリフターが付き運転席側もフラットに出来る。
(椅子を上昇させると椅子自体が若干前へ動く為)
 
(訂正版あり?)
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 15:25:30.76ID:qgjctlaH
ダイハツ ミラタフト プロトタイプ試乗車納車レビュー


・街中じゃほとんど踏まなくていいので異様に静か
・上記の理由のためターボでも燃費が割と良い
・一般道通行時振動性かなり控えめ
・シートに座った時のドッシリ感
・しっとりステアリング
・純正9インチナビのパノビュー展開時の画面の綺麗さ
・パワーモードがドカンと来ずにジワリと来るタイプなので安心して使える
・電PついてなくてもACCが割かし使える
・前部フロントガラスの視界良好(サイド方向)
・安全装備の充実
・中低速時の安定性
・中低速の加速性の良さ
・アイスト再始動のスムーズさ
・リヤの広さ
・座席のフラット展開
・紐引き型リアシートの利便性


・Aピラー付近がやや見えにくい
・格納ミラーで止めてるときに降車後ビタ付けされると
ビタ付けにミラー当てないように設定しなおすのがめんどくさい
・高速道時のフロント両端の風切り音
・高速道の比較的ノーフラット面通過時のロードノイズ
・LEDヘッドライトの上部見切りがやや低めでちょっと怖い
・純正MOPナビがドラレコ連動できない
・フロントガラスの上方視界が信号前最前列で停車していると先代より見やすいものの未だ見にくい
・チルト前後がないのでドラポジ取るときにややしっくり来ない感
・シートヒーターがシート下部のみで腰部は温まらない
・高速移動時の直進性のやや不安定さ
・ハンドルセンター部がややメーターにかかるのでメーター部のインフォがやや見にくい
・リヤスピーカー定位が足元タイプなのでリア同乗者がいない限りスピーカーの意味がほとんどない
・アームレスがやや細い

以上総評すると
突出した良点はないですが逆に突出した悪点もありません
非常にバランスの良い車で
ネトゲで言うとバランスタイプの魔法剣士みたいな車でした
あくまで私見なのであしからずご容赦を
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 15:26:51.58ID:qgjctlaH
ハスラー売れてて羨ましい
よし、対抗車を作ろう!
あれ?ハスラーそっくりになっちゃった。
しかもデザインはいまいち…チグハグ、ハリボテ感
よし!莫大な広告費投下してステマしよう!

くるまのニュース(笑)


そのうち
空前の大ヒット!
事前受注〇万台!…(試乗車・未使用流し)
ジムニー・ハスラー真っ青!

なんて記事がくるだろうwww
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 15:27:21.26ID:qgjctlaH
>>157
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
「タフト」2020年6月発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


●お知らせ
コロナ騒ぎで在宅率高めの連休になりましたね。
現在、ハスラースレはライバルメーカーDと思しき工作員の荒らしを受けています。
(前スレを参照してね)
連投コピペをNG登録するなり、ニラヲチするなり、自由にハスラー情報をググって楽しむなり、コロナと荒らしを上手にやり過ごしつつ有意義なGWを過ごしましょう〜


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー186台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1586603841/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー187台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1587467701/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー188台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1588307517/
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 15:36:05.07ID:s1gDiQjy
>>249
ジムニーよりは安いし燃費も少しは上?納期も短いだろうから、
貧乏人や車詳しくない人、ハスラー買えない関係者が普段の足で買うってオチかなと
かなりの確率ですぐにサンルーフ無しグレードが出てくると思う
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 16:34:26.16ID:JaY8qzEt
ご存じだと思うけど5chの運営会社が変わったので
アク禁処置が遅れてます。
確実に対処されますので相手にせずこのままでスルーして下さい。
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 17:57:04.59ID:wAcWj5Eb
ダイハツ工作員さんへ

ハスラースレに擦り付けようとまたコピペ連投ですか
スレ立ての時にエラーも出るのでくだらない狂言はいい加減やめてもらえませんか?

まあそんな嫌がらせや、この過疎スレ伸ばしも兼ねて惰性でやってるんでしょうけど
ほんと幼稚で迷惑です
やればやるほど馬鹿にされるだけだと思いますよ
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 19:36:21.35ID:413b+Gxx
やれやれ
ハッキリ言われてしもたわい…


> 2020年6月に発売されるダイハツ「タフト」も、スズキ「ハスラー」にソックリです。個性的な軽自動車の登場に期待したいです。

「背の高さ」が人気を左右する!? 低身長の軽自動車がイマイチ売れない理由
https://kuruma-news.jp/post/253346
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 20:09:02.52ID:D/KLkfjN
>>302
トニコオレンジメタリック自体は別にいいけど
内装の差し色は関係ないと思う
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 20:16:18.55ID:JaY8qzEt
>>317
そんなのタフトスレでするな!
あたまに虫涌いてんのか?

だいたいタフ&ニートってなんだ
ニート?だと笑える
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 20:18:53.09ID:N2HqRflb
974 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/05/05(火) 13:00:34.88 ID:+4fgFA87
初代タフトもジムニーの後追いだったとはいえ、少なくともまだクロカン車の形式を有するライバル車だったことは言うまでもない。
しかしその構造は受け継がれることなく一代限りわずか10年であっさりと捨て去られてしまうことになる。


では二番煎じダイハツの伝統をその名とともに受け継いだ新型タフトの場合はどうか。

クロカン機能性を著しく曲解したハリボテパーツや安易にぱくった不便なシートアレンジ、とってつけたセールスポイントのガラスルーフという更なる機能低下装備などから
初代はおろかキャストアクティバ以上の使い捨て短命ニッチ車として終わる予感はもはや諸兄の同意を待つまでもないのてはないか。


先駆者ジムニーだからこそ許される潔さ。
機能を極め、削ぎ落とすことの美しさ。

機能本位の本物だからこそ有無を言わせぬ説得力を持ち大いなる魅力へと昇華されうるあのシンプルさを、その本質を何一つ理解することなく
脊髄反射の後追いマーケティングと下世話なデザインセンスによって全く無価値なハリボテルックメタボ珍車へと堕落させ
さらにハスラーブランドに便乗する姑息な売り出しと親会社揚げての組織ステマに恥じることもない新型タフトのニセモノ然とした姿に、かつてのタフト開発者は何を想うのだろうか。


一杯呑みながらこっそり本音を聞いてみたいものである。
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 20:21:58.96ID:CNh+C1ck
した名前一覧書き込んだスレッド一覧阻止押さえられちゃいました
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part5
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー190台目【軽SUV】

書き込みレス一覧

ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part5
294 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/05/13(水) 16:34:26.16 ID:JaY8qzEtご存じだと思うけど5chの運営会社が変わったので
アク禁処置が遅れてます。
確実に対処されますので相手にせずこのままでスルーして下さい。
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー190台目【軽SUV】
22 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/05/13(水) 17:28:52.58 ID:JaY8qzEt旧型に比べたら不細工だな
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー190台目【軽SUV】
29 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/05/13(水) 18:04:08.11 ID:JaY8qzEtブサイクなものはブサイク
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー190台目【軽SUV】
37 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/05/13(水) 18:38:55.95 ID:JaY8qzEt>>35
うちのも自分でカーナビに繋げた
バックカメラは2000円ぐらいでアマに売ってた
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー190台目【軽SUV】
50 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/05/13(水) 19:32:20.04 ID:JaY8qzEt>>49
荒らしはお前だろ
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part5
304 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/05/13(水) 19:35:04.76 ID:JaY8qzEtスルーでw
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー190台目【軽SUV】
58 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/05/13(水) 19:49:37.16 ID:JaY8qzEt>>55 なんで煽るんだ?バカなのw
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part5
309 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/05/13(水) 20:05:01.53 ID:JaY8qzEt昔の話だ
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part5
310 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/05/13(水) 20:06:42.24 ID:JaY8qzEt知らないべ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー190台目【軽SUV】
76 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/05/13(水) 20:09:04.37 ID:JaY8qzEtハスラーはバカが乗ってると思われる
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part5
318 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/05/13(水) 20:16:18.55 ID:JaY8qzEt>>317
そんなのタフトスレでするな!
あたまに虫涌いてんのか?

だいたいタフ&ニートってなんだ
ニート?だと笑える
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 20:22:46.19ID:Z3sBYK48
>>306
ここは6月に発売されるタフトをおちょくってヲチするスレだからね
こんな車は情弱しか買わないよ
5ちゃんねるの住人は情強なので適当にスレを埋めてるだけ

ダサいタフトを見てあれこれ語るスレなんだよ
で、結局ハスラーを買うっていうオチw
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 20:23:59.62ID:D/KLkfjN
>>306
俺は試乗したい派だから先行予約なんてしないよ
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 20:48:36.78ID:N2HqRflb
276 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/05/13(水) 13:06:54.34 ID:jVjE6Dkh
はいデマガセステマ追加ですよー

6月発売予定のダイハツ・タフトは「フレキシブルスペース」による使いやすさが自慢
https://clicccar.com/2020/05/12/976256/

> 新型ダイハツ・タフトの方が最低地上高が10mm高く、全高は50mmも高いため、前後席のヘッドクリアランスをはじめ、荷室高などの優位点がありそう。一方で、重心高が高くなることで、ハスラーと比べた際の走りがどういった影響があるか気になるところ。

> ダイハツは、ウェイクで軽自動車のハイルーフ化という点では限界近くまでチャレンジしていますから、そうしたノウハウも活かされているのでしょうか。


↑やらかしてますね
ハスラーのほうが全高50mm高くて車内が広いというのに

すっとぼけて掟破りのフェイクニュースかな?
実はタフトなんかどうでもいいんだけどヨイショ頼まれてやっつけたから間違えた?

この素っ頓狂な内容をいつ修正するかでこの記者とクリッカーさんの立ち位置が知れますね
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 23:09:45.07ID:BcKcpPmq
>>246
迷彩柄シートとか先代ハスラーまんますぎて...

内装のアクセントカラーがオレンジだけってのもなぁ
ハスラーは2、3色選択肢がなかったっけ?

全体的にあまりやる気が感じられないけど、そのゆるさがちょっと魅力的に見えなくもない
いつものやりすぎたダイハツ感が薄い
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 23:19:09.70ID:D/KLkfjN
直前で両車のサイズをバッチリ間違いなく書いているから
フェイクというよりよっぽどボーッとしてたんだろうな
どんな環境で仕事をしているのか分からないが
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 23:53:26.37ID:TIfeBAY2
最低地上高は10mm高いが全高は50mm低く、車内高にいたっては
サンルーフの蓋があるので○○mmも低い。
車両の大きさ的にもミラクラスなので、いくら装備が良くてもこのプライスには疑問が残る。
はっきり言ってジムニーやハスラーのライバルにはなり得ないだろう。
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/14(木) 00:22:08.70ID:dJm3Oop2
276 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/05/13(水) 13:06:54.34 ID:jVjE6Dkh
はいデマガセステマ追加ですよー

6月発売予定のダイハツ・タフトは「フレキシブルスペース」による使いやすさが自慢
https://clicccar.com/2020/05/12/976256/

> 新型ダイハツ・タフトの方が最低地上高が10mm高く、全高は50mmも高いため、前後席のヘッドクリアランスをはじめ、荷室高などの優位点がありそう。一方で、重心高が高くなることで、ハスラーと比べた際の走りがどういった影響があるか気になるところ。

> ダイハツは、ウェイクで軽自動車のハイルーフ化という点では限界近くまでチャレンジしていますから、そうしたノウハウも活かされているのでしょうか。


↑やらかしてますね
ハスラーのほうが全高50mm高くて車内が広いというのに

すっとぼけて掟破りのフェイクニュースかな?
実はタフトなんかどうでもいいんだけどヨイショ頼まれてやっつけたから間違えた?

この素っ頓狂な内容をいつ修正するかでこの記者とクリッカーさんの立ち位置が知れますね
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/14(木) 00:29:44.49ID:OeGRJ/uE
リアシートありの状態で今のフォールディングバイク積めるか試さんと買えんわ
シートスライドないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況