X



トップページ軽自動車
1002コメント286KB
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/17(火) 23:27:25.99ID:7J4PH32F
>>798
ありがとう
試しにハイオク入れたら走って体感できるかと思ったけど、デメリットになるならやめよう
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/17(火) 23:31:41.25ID:Pdzg6NX7
俺も、たまにハイオク入れて高回転まで回してカーボン吹き飛ばすイメージだった
ハイオクには洗浄効果があるからって
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/17(火) 23:35:03.20ID:Au+5pqkH
>>797
初期は竹ヤリ出っ歯とか掲載されて、シャコタンブギの中でハジメも愛読してる設定だったよな。
途中からベストカーみたいな内容になっちゃったけど
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/17(火) 23:44:54.16ID:zVvDiio/
ハイオク用の補正が入るエンジンならパワーが上がるが、それ以外は洗浄剤を買って入れたほうが良いと思うぞ
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/17(火) 23:51:45.90ID:Pdzg6NX7
んー、カーボン堆積は直接目で確認するのが難しくて若干オカルトチューン気味だからなぁ
たまーに気まぐれでハイオク入れるって気軽さが俺には合うから、わざわざフューエルワンとか入れるのはいいや…
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/17(火) 23:55:51.39ID:QKBAijG+
シェルの方にはレギュラー車にもオススメってかいてあるね。別売りの洗浄剤とかおれもあんまり信用してないところあるな
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 00:29:12.52ID:7tf0Tskl
フューエル1は月一で入れてるけど、
入れた翌日は、オイル交換したみたいにやたら滑らか
入れた直後は体感ない
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 04:10:26.36ID:V2ErIM2B
まったく意味ないとも聞いたが‥
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 07:44:32.96ID:f9M86Xk4
>>812
当時の彼女をギャルコンに載せました
その人が今の鬼嫁です。。
子は娘が二人です 女だらけの生活がこんなにつらいものとは
ワークスとの時間がかけがえのない時間です
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 08:29:12.48ID:V2ErIM2B
俺はKスタイルに載った
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 09:27:13.76ID:HpRLh0d5
>>799
納車時からエネオスのハイオク入れてるけど、きっちり回すならハイオク。
燃費走行で低回転多用ならレギュラーの方が合ってる。

ハイオク入れてもパワーが上がるわけじゃないけど、高回転はスムーズ。
但し、冷間時からの水温の上がりが遅くなる、低回転がだるくなる。>>812

>>812
トヨシマのダウンサスの広告写真に採用されたから、いろんなカー雑誌に載った思い出。
オプションとカーボーイしか買ってなかったけど。
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 10:06:27.25ID:2BTEzMWV
ECUのショップ別の評価
モンスタースポーツ
テストを重ねてデータを出してる分しっかり数字通りの馬力とトルクがある。ハイオク仕様のN1-Cがオススメだが書き換えツールが磐田本店しか無いため支店でやる場合数日預けになる。

R′s
定期的に全国のスーパーオートバックスで出張イベントを開くので書き換えの依頼のし易さが売り。ハイオクのフルスペックV2が良いがリーズナブルのレギュラー仕様も悪くないので万人向けとも言える。ショップは言わないが8番プラグに変更した方がより安全に管理できる。

トラスト
ごく平均的なチューンドECUだが書き換えの依頼が特約店に聞くか不定期開催のイベントに聞くかでアクセスがやや難。

BLITZ
書き換え価格が50000ポッキリで80ps保障と低価格ECUで人気ではあるが追加金払って現車合わせしないとトルクが貧弱。吊し設定は価格相応の性能しか出ないので非推奨。

KCテクニカ
プログラムが外注のためショップがテストを重ねているわけでもないので割と怪しい。
というのも各種パーツもロクにテストしないで製品化するのでトラブルも多かったりする。

HKSフラッシュエディター
フェーズ3のショップ解析データで様々な特性を出せるのが利点で車検時にノーマルに戻すことも可能。
特にスーパーオートバックス浜松のデータがとても良くシャシダイ駆けで馬力90ps以上、トルクが13kgm以上と出す車両が結構いる。

他のショップもあるけど一部の評価ではこんなところかな
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 12:17:14.76ID:CB9wtj70
>>818
すごい情報量やね
定期的にオフ会とか参加して情報あつめてるの?

自分はRsレギュラーからV2に変えたクチだけど
カルテ書いたり相談乗ってくれたり割と親切だった
レギュラーではなし得なかったアクセルレスポンスに満足してます
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 12:56:44.92ID:KDYRxNbb
そろそろホイールを変えたいと思ってるんだけど、みなさんはどんな感じ?
候補はアドバン かボルク。現時点でも最軽量はce28 であってる?
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 13:03:07.61ID:movpE6Rp
高級ホイールはとても買えないのでネット通販でステルスレーシングっての買った
純正ホイールに比べてめっちゃ重い
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 13:34:20.09ID:Qc4GTrnK
ホイール替えなくてもロックナットだけでも十分と思うオレは貧乏人か、、
0834825
垢版 |
2020/03/18(水) 14:54:08.58ID:KDYRxNbb
せっかくなら純正よりも軽いものにしたいんだよなぁ。
デザインだけならワタナベかハヤシストリートの二択。
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 18:17:21.36ID:hdQsTwqU
パワー上げてトラブル出るのは仕方ないと思ってやらんとね
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 20:25:50.19ID:7jp6pd+M
>>834
スタッドレス用にシュナイダー(マルカサービス)使ってる。
純正より軽いよ(多分)カッコがダサいがなw
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 20:28:54.37ID:IyA/yU/r
>>838
パワーアップによってクラッチに負担が掛かってしまうってことなのかな?
でもノーマルでも事例があるんでしょ?スラストメタル脱落
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 02:31:40.72ID:I4rdk9Ld
銀だけど自分で似合うと思うホイールが純正以外にハヤシかワタナベくらいしかない
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 04:54:55.61ID:BwRLGEUA
スラストメタルの不具合て何?
パワーアップが、どの程度か知らないけどスラストメタルだけの問題ではないんじゃない?
強化クラッチ組んで、クラッチ切ってエンジン始動だけでもスラストメタルに負担が掛かる。
クランクの公差も厳密に測定して芯出し、トルク管理迄しっかりやらないなら、パワーアップしなければ良いんじゃない?
自分もエンジンの2機3機壊しては、載せ換えして懲りずにモアパワーと弄り回して来たが、メーカーに文句言った事はないよ。
だってメーカーが提供する仕様から外れたのは自分だし途方に暮れるのも筋違い。
脳味噌溶ける位のパワー欲しいと、弄りたくなる気持ちは分かるけどパワーアップしてもスグに慣れちゃうから程々に
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 05:49:28.36ID:G3sfqSFX
アホ。ドノーマルでもイカれた例ある、何を語ってるの?
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 06:10:57.73ID:BwRLGEUA
>>850
ノーマルでもあるの?
語ったつもりは無いが、アホやから勘弁な!
で?
ノーマルのスラストメタルに問題あるならリコール対象になるんか?
答えろよボケカス
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 06:24:02.50ID:8E8rWorG
>>850
ざっと見てみたけどパワーアップしてる車両ばっかりだった
MTならクラッチ切るときの感覚が変わるから気付けるみたいだけど怖えよ…
ノーマルでも出た云々のソースあったら教えて
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 06:33:15.36ID:ftbPktNv
FF車で初めて車高調付けたんだけど、前後の減衰力どうしてる?
ちなみにテインフレックス付けてます。
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 06:41:23.98ID:ftbPktNv
>>854
16段で前は10段   後ろ2段

前固め、後ろ柔らかめで問題無いよね?
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 06:58:01.12ID:bGvxfQfJ
>>848
エクイップ01や03もいいぞ
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 07:24:09.31ID:BwRLGEUA
>>850
逃げたんか?腐れチンカス答えろや!
どうせ弄り回して、エンジン不調でノーマルいったん戻してDにクレームしたがバレて近所の整備工場に泣きついたんだろ?
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 07:48:22.93ID:C62UHJrR
 発 貧 同         . 。_   ____           争
 生 乏 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 人 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な 同 .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い 士 .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! .で .の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
     し         ./   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
    .か         /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 08:19:20.92ID:9Azarf0d
ターボのハイパフォーマンスカーならノーマルでも耐久性に難がある
ECU書き換え等でマージンん削ってんなら、それなりの覚悟くらいは必要やね
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 09:37:49.04ID:I4rdk9Ld
>>857
そうだなそのへんも良いね
昔ながらのオーソドックスなのが合うんだよね
マーク1ぽいのとかもやってみたい
https://i.imgur.com/90VH70v.png
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 10:27:48.70ID:nDwquWlm
>>861
クリムソンのdpcupはkcテクニカのフェンダーと合わせて使ってるが
まぁ好き嫌い分かれるホイールだわな
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 10:32:41.38ID:I4rdk9Ld
>>863
横のシール剥がして下げただけのノーマルだからちょっと主張が強すぎる気がするんだよね
フェンダーやらで賑やかになってホイールに負けないならバランスが取れてていいと思うんだ
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 10:36:33.34ID:UtdSpzpm
コーナーフェンダーって前にこのスレで店によっちゃNGだって見たな
買う前に聞かないとダメだな
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 12:43:33.61ID:A4bkF8Cj
>>862
便利だけど養生テープつっこんだりはしないだろ
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 16:43:59.87ID:Vvin2b9m
オレは謎のスマホ入れが意外と便利かなー
信号中イジって青になったらポイって入れたらスポって入るし
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 17:50:23.66ID:duj1pUMc
>>866
そんな理由で通らないなんてあるんだ
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 18:51:26.43ID:xF1g3/In
>>870
あそこに突っ込んだままスピーカーホンで通話できるしすげえ便利よね
何かを取り付けるときに潰す人もいるけどあそこの2箇所は絶対に潰したくない
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 18:55:24.66ID:bIFVSfIQ
>>870
友人がそこにiホン7S入れてて加速Gで下に落下して画面叩き割ったよ。
100均で滑り止めマット買って敷いた方がいいと思う。
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 20:32:13.34ID:i0gbuJ+K
ブリッツECU入れていまのとこ不満はないけどステップアップしようとすると
タービンはモンスポとかと比べて排気側もでかいからかドッカン気味なのがちょっと
でも逆に安全マージンはあるのかな
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 22:34:23.26ID:cjDnB4Fa
新しく出たワークスの雑誌を買ってきた。
誰か誌面に登場してる人いるか?
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 23:14:22.53ID:lexByrRW
>>886
そんな雑誌あるの?何てやつ?
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/20(金) 06:15:29.65ID:g19Eq3/Y
>>887
オートスタイル アルトワークス 06
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/20(金) 07:01:21.98ID:9AzuEely
>>884
SWKも他のショップと同じようなプログラムだから悪い話は聞かない。
似たような特性なだけにショップが九州だから地域的な需要で東日本で書き換えてる人は少ないかな。郵送書き換えしてる時はクルマ乗れないし本州のショップも多いし。
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/20(金) 11:48:56.57ID:f0SFZcfH
この車標準でスピーカーついてる?
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/20(金) 12:07:28.30ID:f0SFZcfH
あんがと
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/20(金) 15:29:33.43ID:/EFVOHkA
>>890
馬力測定の特集は面白いし参考になるかも
見た目イキってるのに60馬力台がいたり見た目ノーマルっぽいのに馬力アゲアゲもいて草
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/20(金) 18:08:16.22ID:f903rfeV
レースチップの馬力も知りたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況