X



トップページ軽自動車
1002コメント267KB

【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 19:33:35.59ID:/lKo518x
令和元年6月17日マイナーチェンジにより3型へ。
エブリイワゴンDA17W
クリッパーリオDR17W
スクラムワゴンDG17W
タウンボックスDS17W
の四兄弟について語りましょう。

"Life is Journey."
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
サポカーSワイド
衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)認定

スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://s.response.jp/article/2019/06/17/323519.html

※前スレ
【現行型】エブリイワゴン【DA17W】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562994815/

【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1571459897/
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/08(月) 12:18:27.65ID:qN7R35Ng
385だけどダンロップspスポーツ230だった。前車64vジョインタのは横浜ecos e31。新品故の角だったうるささかも知れない。
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/08(月) 14:34:34.41ID:nZBzTKL3
>>387
つんぼか?
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 22:06:15.84ID:fBRyXVEv
エブリイワゴン 17W 2型

充電制御 実測

@ 始動 ACC12.8V→ONセル→12.0V→13V→14.5V
A 設定電圧まで充電 14.5Vキープ
B 設定電圧に到達すると充電制御 13.0Vキープ
C 停止→発進・加速 12.8V
D 巡行中 充電制御 13.0Vキープ
E 電圧低下によりA〜Dを繰り返す
F 回生充電時 15.0V



AT制御 実測

2500rpmでクラッチの伝達効率を変化させる。回転数が変わらないのに、速度が上がる。
4速 58km/h 2500rpm → 68km/h 2500rpm
この領域ではアクセルを踏み増せば速度は上がるが、回転数は一定。
アクセルと連動しない電動スロットルなので、回転計を注視していないと気付かない。

燃費効率がよい領域 65〜70km/h
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/14(日) 00:15:23.99ID:/0aEj+u6
>>395
電動スロットルだと実際は分からないけどアクセル開度が大きい方がロスが少ないから大抵のエンジンは効率が上がるよ
キャブだと微妙だけど燃料噴射なら確実じゃないのかな
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/14(日) 00:48:44.75ID:PWcCFXm/
納車されてから半年乗ったけどシートが合わない腰が痛くなるので家にあったレカロsr3に変えます。皆さんはノーマルシートに満足してますか?
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/14(日) 13:29:35.70ID:xwX9nxcH
街中でも1型がまだ多い印象があるよ
ここのスレでも2型出るの待てなくて買った人そこそこいたし
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/15(月) 17:06:07.28ID:z4GbcVQg
厳密には5型
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/15(月) 22:39:14.87ID:lLVmzRzv
ぶった切りだが、1月末に申し訳仕込んでいまだ連絡来ず。偶然同じ日に契約しいた同僚のハスラーが2月下旬納車ずみ。
言われた納期は今週末。音沙汰無し
悲しい
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/18(木) 11:10:46.70ID:kTVpmp1e
これとアトレーワゴンで迷ってるんですが、エブリイワゴンがいいという
決め手になるようなものってありますか
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/18(木) 11:29:41.61ID:P24Zf4QL
>>417
50歩100歩だけど、少し広くて少し軽くて少しレスポンスが良くて値段も少し安くなったからアトレーから移ります
来週納車と連絡来ました
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/18(木) 22:12:44.41ID:P24Zf4QL
>>422
アトレーも他のCVT車と同じ2500〜3000回転で巡行すれば18〜20行くよ
どうしても回してターボ全開させちゃうからギア比の低い1box ATは燃費が悪い
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/19(金) 10:23:10.67ID:7acyIq2T
>>526
愛媛から熊本まで高速を使って満タンから500km超えてまだ燃料計1目盛残ってました。そのときは80km巡行しましたけど。
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/19(金) 14:32:22.28ID:QC/NQXGA
ワゴンR(MH23)を最近まで所有してたけど燃費が良かった
全然ガソリン減らなくて中古で買ったから壊れてるのかと思ったほど
エブリイワゴンは燃費は悪いけどそれを補って余る使い勝手の良さが代え難い
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 11:12:22.07ID:LaElWBOz
ベージュは汚れが目立つのに何故アウトドア系趣味車に採用するのか不思議
まぁ黒も黒で目立つのかも知れないけど

ところでティッシュボックスのいい取り付け方法はないものですかね?
イエローハットやカインズホームに今行って来たけど昔売ってたような
裏のプラスチックの板で引っ掛けるタイプの物は皆無だった
参考画像貼っておきます
https://i.imgur.com/3vvL4vA.jpg
もう廃番なのかな
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 11:13:45.40ID:QjZ0WyyI
でも唯一無二の存在に成りつつあるから他の車には目向きもしないな
この型が最後であるなら次は軽の枠でなくても構わんから一回りぐらいの大きさで1000cc前後のヤツを出してくれんかな
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 13:45:17.64ID:NnHxR0p9
昨日の晩に高速走ったが100キロ走行は危険を感じた。90に落とすと安心やわ。
足はテインの車庫調で少し低い程度。
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 14:57:41.24ID:f0mvtDoP
>>443
かもしれん。ちょっと足が固くなった分揺れが敏感に出るのかもな。
タイヤホイールはノーマルだが
これを16とかにしたら余計酷くなるから替えないけどな。
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 20:19:45.15ID:Jo34i3E8
車の開発メーカーが長い年月かけて開発したショックがそこらのパーツメーカーに負ける道理が無いわな
車高調整とかもっともらしい名前付けてるけど、ただ車の高さを変えれるだけのゴミ性能だろう
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 06:34:30.16ID:t4LZafyP
これのセカンドシートのリクライニング機能はありますか?
あるならば、無段階調整式かも教えてください。
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 08:30:18.68ID:t4LZafyP
みんなありがとうございます!
確かに無段階は言葉に御幣がありましたね

前後のスライドまであるとは知らずにビックリしました、買ってきます
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 09:36:41.56ID:6iTxpgwJ
>>455
バンの方が乗り心地硬い。だがスポーツカーぽく好きな人は良い乗り心地。ワゴンは柔らかいが他の乗用軽と比べると硬い。 
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 11:53:13.18ID:YyCXuRum
ワゴンは高速でも90キロ位までなら後ろと会話出来てまずまず静か。
バンは嫌になるくらい煩いぞ。あちこちから音が発生して止められない。
ワゴンをオススメ。
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 15:48:37.57ID:NMi+iKL+
しかし64Wからしても超進化してると思う
すごい静かだし乗り心地も悪くない
日頃の足に今でも64使ってるけど17に乗る度にまるで別物と思う
62Wは音も乗り心地もトラックみたいなもん
一応これもまだ現役で使ってるけど
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 10:21:50.44ID:2A1DunsA
差がないなんてログどこにもないけどバカなの
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 13:21:59.06ID:hiWFnC1F
これ以上、使い勝手 コスパ良いクルマって他に見つからない
見栄を張るならクルマより家と考えられる人には、このクルマ以外は選択肢無いわ
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 18:18:21.47ID:V2Q5vNda
まぁ前は自分が気を付けてればいいから
前後を大型トレーラーで挟まれて後ろから追突とかされない限りは
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 19:18:06.86ID:+PfAR3IT
衝突時は足を挟まれないよう足を上げる。

前に高速で左足アクセル、右足インパネに足上げて運転してたらプッシュボタンに触れて
エンジン停止したのに気づかなくてスピードが落ちてドーすんのよこれ、ってなった時あったな。
皆も十分注意してくれ
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 19:23:48.56ID:upRUnnmO
普段やらないような姿勢で運転してるととっさのパニック回避に対応できなくなるから辞めたほうがいいぞ
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 20:59:54.41ID:MgDI0XDq
64wで居眠り運転の普通車にノーブレーキで正面衝突されたけど生きてるわw
ハンドルで胸骨骨折、むち打ちで全治3ヶ月で済んだ
案外、エブリイワゴンって頑丈だなて思た
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 21:26:32.63ID:gHU6DRmm
>>474
お互いの衝突時のスピードってどのくらい? 分かったら教えてもらえますか
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 22:10:00.14ID:Ts4m35VC
たかが知れてるんだけど、それにしても軽トラ軽バンの衝突安全技術はあの制約の中でよくやってるわ
>>474みて全く興味無かったけどハンドルカバー付ける気になった
たかがハンドルカバーだけど、たかがの積み重ねが大事なんだと思う
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 22:19:18.12ID:Tw35Rxal
>>466
自分は安全転してても、向こうから突っ込んでこられたらどうしようもない。
特に大きなトラックとかだと助からない。
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/24(水) 00:19:30.54ID:PE7cPBT2
来月納車なんだけどハンドルカバーとシートカバーとセミダブル折り畳み仕様マットレスは買うつもり。あと何か買っといた方が良いものあるか?
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/24(水) 01:25:52.36ID:lX5/dVi4
マット買うってことは車中泊考えてる?
ならカーテンがあるといいな。俺は純正付けて満足してるけど社外品で済ませるほうが安い。Dがオマケしてくれるなら入れてもらうといい。
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/24(水) 07:59:19.64ID:XuQgPDDB
>>484
吸盤でガラスに張り付ける目隠しマットが安くてほぼ遮断するから良いよ。夏のエアコンの効きが全然違う。冬も寒さ軽減。
カーテンはちょっと窓開けるとシャカシャカ煩いし暑くて寒いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況