X



トップページ軽自動車
1002コメント276KB

【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:01:54.27ID:MZRw1ZlF
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシアとフレアワゴンを語る本スレです。


スペーシア GEAR
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
フレアワゴン
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
予防安全性能評価 ASV++
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia/asv/


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。

※前スレ
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579521493/
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 16:58:22.13ID:HfMSUrvD
>>727
峠の下りでちょっとエンブレ要るな って時にパドルをちょいと手前に引けばすぐ入るから良いな
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 17:57:15.59ID:pdzDfh/Z
>>720
同士よ、長く乗れる良いカラーよな。

ギアで兵庫から香川までうどん食べにドライブしてきたぜ。午前中風が強くてふらついたのが怖かったが帰りは快適に走れた。ターボのPWRモード素晴らしい。
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 19:54:08.42ID:dRNyoP6s
>>732
来月から繁忙期で急遽休みになったから先立って。骨付き鳥は旨そうだったけどうどんでお腹一杯になっちゃったw
大人三人のドライブだったがスーパーハイトワゴンの魅力が良く分かった。後部座席が快適な軽ってのは遊びに行くなら大事な要素だね。
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 20:08:14.74ID:xoYI2KTi
ノーマルの白はプレーンで全然悪くないんだけど、四角いボディも相まって、そこはかとなくバンっぽい香りがするな
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 20:15:07.49ID:QAhDtALr
>>733
忙しくなる前の骨休めか、お疲れ様。
次行ったら是非喰ってみてよ、大阪兵庫でも喰えるけどw
後ろの乗り心地も結構いいらしいね、私運転してるからわからんけど、サスがふわふわしすぎないからぐっすり眠れるらしい。
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 20:59:52.25ID:dRNyoP6s
>>735
そうなんだ、それは良いこと聞いたありがとう。
こちらも家族が帰り道はゆったり寝てたね。ただ、後部座席は風が少し吹き込んでたらしいw
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 21:08:27.74ID:dRNyoP6s
>>734
たまに営業車や福祉車両で白の素ペーシア見掛けるね。ショートサイズエブリィワゴンって感じでしっくり来てるね。
それを見た直後にコ●ツリフトのロゴ全方位張っ付けた白RAV4見ておったまげたがw
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 21:42:47.95ID:wpoCoEET
>>731
2年目だし普通じゃ てかエルグランドみたいにマイチェンだけで10年くらい売らないかな 長いこと見た目古びないで乗れそうで良い
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 22:12:28.61ID:zFlPBqoK
>>737
梅田の店は持ち帰りもできるからお土産にもいいよー。
風か、案外サーキュレーターかけっぱなしだったとかかもしれんね。
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 22:21:02.14ID:KALZBoFv
素ペーシア、白かオフブルーで悩んでいるけど、やっぱ白かな。よく見かけるのはオフブルーなんだけどな。オフブルー選ぶ人多いのかな?
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 22:38:49.35ID:8vYf821N
うちは、ピンクだけどイメージしてたピンクと全く違ってた。
歴代の車、全て白で通してきたんだから、白にしとけばよかったわ〜
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 22:48:35.98ID:KALZBoFv
オフブルー寄りだったんだけど見かけ過ぎて若干飽きてしまったんだよね。他色も考えたけど、一周して白に戻ってきたわ。
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 22:57:56.79ID:vF1C7YlZ
このスレ見てるとカスタム乗ってる人ほとんど居ねぇのな〜
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 23:02:20.44ID:zFlPBqoK
>>744
ギアもオフブルー多いからなぁ。私はギアのブリスクブルーだけどまぁ被らないわ。めっちゃくちゃ青いけどかっこいいぞ。
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 23:06:08.61ID:Aktw37Ay
パールホワイトだからどんな感じかと思ったけど、エブリイの白バンとパッと見そう変わらんかった
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 23:08:59.51ID:vF1C7YlZ
>>746
まー初代スペカスくらいが1番バランスいい気はするけど、まだ若い自分からしたら見た目結構気に入ってるんだよね〜
数年後くらいには中古のワゴンRに次ぐスズキのヤン車になってそうではあるけど
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/18(水) 23:51:05.44ID:sjkr25i7
スペカス、1回のおでかけで同じ道路で2,3台すれ違うようになって萎える。色こそかぶってないけど。
ってこっちは他車しか乗ってないんだけど笑

やっぱ白、白ツートンが多いよ。

街中だとACC欲しくなる。CCだと物足りない。
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 08:33:59.34ID:zo4p7xgH
>>740
探してみるb
いや、サーキュレーターは付けてなかったね。
スライドドア側からだとか。高速走ったらそんなものかなぁ。
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 10:07:28.88ID:jqwCLJ5/
暮れにマイチェン来るなら新色追加あるんだろうな ベンツみたいなソリッドなガンメタとかやらないかなあ
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 11:14:17.78ID:GbYb6aeZ
助手席側のスライドドアだけが中から開けられないんですけど、そんな設定あったっけ?
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 11:18:50.14ID:Es6n+4/F
チャイルドロックか壊れてるか
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 12:29:32.91ID:jqwCLJ5/
>>757
オートスライド解除は長押しダゾ
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 17:24:07.83ID:tkPoWuHG
1年乗って2500km
燃費15.3km/lってのはチョイノリばっかだからか?
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 18:47:13.13ID:noaJZYmZ
たまに遠出とかバイパス乗るならあって困らないけどねターボ。
まあいざという時PWRモードがあるので燃費気にするならNAで十分だとは思う。
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 21:02:10.45ID:GbYb6aeZ
チョイ乗り8割、高速2割だけどターボ選んだわ
うちの周り坂道多いし後悔はしてない
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 21:07:34.41ID:Es6n+4/F
前乗ってたタントカスタムNAがうんこすぎて乗り換えたスペカスはターボにしたわ
初めて乗った時は早すぎてさすがにビビった
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 23:35:00.34ID:8JZ0ERPe
ターボ乗りだけど
NAの20km/Lとか聞くとええっ!ってなるけど
やっぱり力欲しいし。
家の行動範囲だと 16.5km/lが一番だった。
13.5位が 通常ですわ。
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/20(金) 00:54:49.86ID:UP95i0/Y
俺の好み
素だったらツールグリーン
ギアだったらオフブルー
スペだったらイエロー
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/20(金) 07:29:19.56ID:30dhgNEf
ターボにしたら代車で借りるNAのワゴンRとかアルトとか死ぬほど遅く感じるわ
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/20(金) 20:07:41.13ID:zSa+oBqV
>>779
ワイはなんか採血の濃い色にみえて苦手やわ 乗ってるのは緑
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/21(土) 08:55:40.06ID:CJ2YX57m
長年ホンダに乗っててスペーシア買い足したけど「パワーモード」はよく考えたと思う

運転手からすれば
ホンダはエコモード→通常モードだから、マイナスがゼロになる印象
スズキは通常モード→パワーモードだから、ゼロからプラスになる印象
を受けるからスズキの方がフラストレーションが溜まりにくい
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/21(土) 10:22:05.15ID:nJ8zW/4C
>>782
ターボ乗ってるとほぼ使わない
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/21(土) 13:05:47.84ID:u5HdKfW2
NAにパワーモードはクソうるさそう
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/21(土) 16:58:10.47ID:BBh46C/8
>>792
付けて満足してるが、不可欠かというとそんなことはない
運転に自信がなければ絶対にお勧めする
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/21(土) 17:27:58.15ID:u5HdKfW2
俺はないけどなんも困ってないよ
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/21(土) 18:02:18.64ID:p68xOE2w
マイチェン情報ググったら年末って何個かひっかかるけど本当かなぁ?
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/21(土) 18:57:11.05ID:sXuttbnp
全方位はいらないけど
ヘッドアップディスプレイと純正ナビ付けたら
一緒に付いてくる。

まああれば便利。
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 12:24:29.91ID:7EKsy8cy
全方位付けると、カメラ以外にも色々付くから、バックだけ付けるより、かなりお得。
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 12:49:36.08ID:teD9JRaJ
>>801
本当にそう思う
スペーシアにした理由のひとつだよ
HUD要らんとか言う人いるけど
あっても絶対困らないよ。
各種アダプター出てるから
ナビも、選べる
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 13:33:54.88ID:hRbI427M
見た目で車選べないやつは大変やな
先進装備もりもりじゃないとまともに運転できひんもんな
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 13:43:52.40ID:teD9JRaJ
>>804
まぁ こんなもんだろ
これで遠く迄行かないし
毎日高速とかなら コンパクトにした方がいいぞ!
安全装備以前の問題だ。
我が家は一人一台プラス一台の計五台
スズキはこれだけだ
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 13:57:09.52ID:Fn/FoksV
軽四の利点は
下取り価格がいい
維持費が少し安い
駐車が楽

これだけ。
あとはデメリットしかない。
長く乗るなら普通車にした方がいい。
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 14:36:12.14ID:Fn/FoksV
普通車のメリットは
事故の時に死ぬ隔離が低い
ハイブリッドなら燃費がいい
人間と荷物がたくさん乗る
いろんな快適装備がらある
恥ずかしくない
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 14:48:32.83ID:r7pb3ah4
なんで?
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 14:49:56.91ID:hRbI427M
3年で乗り潰すって毎日3~4都道府県跨いで通勤してんのか
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 15:16:03.69ID:teD9JRaJ
>>814
そうやって食いつくけど
デミオフィットスイフト
背が低い方が風にも安心だろ。
今日みたいな強風でスペーシアは楽かと言われたら ×だよ。
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 15:26:46.86ID:7MZ0uozy
スペーシアギア好きな人はモデルチェンジしたイグニスにも食いつくだろうか。
乗り物の性質としては違うけど。
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 15:29:38.01ID:ZFqLe7xQ
イグニスは何とも言えない味わいがあるよねえ
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 15:36:09.66ID:7EKsy8cy
ギア買おうと思ってるけど、多分出るであろう、スズキ創立100周年記念車待ち。
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 20:48:06.55ID:7EKsy8cy
>>823
今月の3月15日だったかと。
スズキの営業が、特別仕様車出るって言ってた。
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 20:49:17.88ID:l9v8G0ip
軽が恥ずかしいって人まだ絶滅してなかったんだな
うちら世代になると他人が乗ってる車なんてどうでもいい

コンパクトってか、リッターカーと軽四で僕も悩んだわ
走行距離と利用シーン(乗車人数、高速、道幅、坂)で決めたわ

4人乗りで高速多めなのに軽四だと、色々と辛いと思う
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 21:07:26.67ID:FOkS6rVe
まぁ軽自動車は2桁万円が当たり前だった時代を生きてきたおっさん連中からすると恥ずかしい部類の車なんじゃない?
俺はまだ20代だから新車でスペカス乗れてるだけでだいぶ恵まれてるて思えるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況