X



トップページ軽自動車
1002コメント319KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー178台目【軽SUV】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:17:48.19ID:DygcFLDa
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売

スズキ ハスラー
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」   未発表(2020年1月29日現在)

マツダ フレアクロスオーバー
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/


※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー175台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578059405/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー176台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579047984/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー177台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579655457/
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:18:40.60ID:DygcFLDa
■ハスラー アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/hustler.html
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/hustler/hustler.pdf
■ハスラー オンラインオーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_28_28.html
■エネチャージってなーに?|スズキ
http://www.suzuki.co.jp/taikan_enecharge/enecharge/
■スズキ|すぐわかる!S-エネチャージ
http://www.suzuki.co.jp/s-enecharge/why/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:18:56.89ID:DygcFLDa
プレスリリース:新型軽乗用車「ハスラー」を発売 (販売目標台数5000台/月)
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2013/1224/index.html
プレスリリース:軽乗用車「ハスラー」を一部改良 特別仕様車「J STYLEII」を設定し発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2015/1207/index.html
プレスリリース:軽乗用車「ハスラー」に2つの特別仕様車を設定し発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2017/1204/
ニュースリリース:新型軽乗用車「マツダ フレアクロスオーバー」を発売 (販売計画台数500台/月)
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2013/201312/131226c.html
ニュースリリース:「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2018/201811/181116a.html
ニュースリリース:スズキ、軽乗用車ハスラーに
特別仕様車「Wanderer(ワンダラー)」を設定して発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2018/1101/
ニュースリリース:「ハスラーコンセプト 」第46回TMS出展概要
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2019/0930/
ニュースリリース:スズキ、軽乗用車 新型「ハスラー」を発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2019/1224/
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:19:08.15ID:XDkXl6rF
age
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:19:13.04ID:DygcFLDa
■タイヤサイズ変更 早見表(165/60-15適合)
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm

ハスラー純正サイズタイヤの目的別分類。(冬タイヤ以外)
ラベリングが書いてないのはHP等に記載がないもの

○スタンダードエコ
ネクストリー(ブリヂストン) ラベリングA-c
エコピアNH100C(ブリヂストン) ラベリングA-b
エナセーブEC204(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースAE-01(ヨコハマ) ラベリングAA-c
DNA Earth-1(ヨコハマ) ラベリングA-c
SINCERA SN832i(ファルケン) ラベリングA-b
EfficientGrip ECO EG01(グッドイヤー) ラベリングAA-c

○ミニバン/ハイト軽用エコ(重心が高い車用エコタイヤ)
エナセーブRV505(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースRV-02CK(ヨコハマ) ラベリングA-b
トランパスmpZ(トーヨー) ラベリングA-c
EAGLE RV-F(グッドイヤー) ラベリングAA-c

○性能UP系エコ(エコタイヤだが燃費以外も重視)
プレイズPX II(ブリヂストン) ラベリングA-b
プレイズPX-C(ブリヂストン) ラベリングA-b
ル・マンV(ダンロップ) ラベリングAA-c

○コンフォート
レグノGRレジェーラ(ブリヂストン) ラベリングA-b

○オン/オフ両用
ジオランダーA/T G015(ヨコハマ)
オープンカントリーR/T(トーヨー)

○SUV用オンロード
デューラーH/L850(ブリヂストン)
ジオランダーCV G058(ヨコハマ)

○オールシーズン
Vector 4Seasons Hybrid(グッドイヤー)
CINTURATO ALL SEASON PLUS(ピレリ)
CELSIUS(トーヨー)

他にコンチネンタルからContiEcoContact5というタイヤが出ている。
Ecoと付いてるからエコタイヤなんだろうけれど、日本のラベリング制度の認証を
受けてないのでどういうタイヤかはよくわからない。

ミシュランはハスラー純正サイズなし。
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:19:27.39ID:DygcFLDa
■フルフラットシートいろいろ(初代)
快適に背を伸ばして寝るには(2) (3)のどちらかに布団やマットレスを敷して、段差を埋める工夫も。

(1)公式フルフラット(全グレード)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/img/img05.jpg
寝るには長さが少々足りない、体が曲がった体勢ならなんとか…

(2)長尺物積載用フルフラット、助手席側のみ(G、X)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/img/img02.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/629/407/HUSLER_062.jpg

(3)いわゆる非公式フルフラット(G、X)
http://shachuhaku.main.jp/wp-content/uploads/2014/02/hustler1.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918504_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918507_m.jpg
http://takubon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/30/20140529_nikki_1.jpg
※↓マイナーチェンジ前CVT車のGグレードは運転席側の背もたれがつっかえる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/915/1915831_m.jpg
セットOPを付けると運転席シートリフターが付き運転席側もフラットに出来る。
(椅子を上昇させると椅子自体が若干前へ動く為)
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:19:45.64ID:DygcFLDa
テンプレとりあえず
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:19:59.07ID:DygcFLDa
>>1の公式ページは初代リンク切れのため新型のページです
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:20:14.67ID:DygcFLDa
>>4は初代・新型でタイヤサイズ同じっぽいので共通
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:20:28.73ID:DygcFLDa
新情報は随時テンプレにまとめていきましょう

ではどうぞ〜
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:41:44.17ID:W/8hXeCM
1日納車だったが、昨日営業から電話あって、聞いた。
出荷停止の理由は教えてくれない。
納期もわからないとあいまいな感じ。
どうも早い納期のNAは再点検、部品交換するんだろうなあ。
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:41:57.18ID:x+nd2v40
>>1
1の新型ハスラーは初期トラブル0
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 10:51:50.25ID:W/8hXeCM
あと、不審感あったので何が悪かったのか今回の出荷停止の理由スズキ公表してくれルンでしょうねと営業に釘刺しといた。
何がどう悪いのか、どういう対策をしたのか、消費者にちゃんと伝えてもらわないと不安。

営業は電話口でおどおどしていたけど。
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 11:02:26.87ID:W/8hXeCM
>>15
まあそれはわかるんですけど、
普通の会社だったら、何で出荷停止になったかぐらいの情報の共有化はあるでしょう?
いくら、製造と販売別会社だったとしても、同じスズキなんだから。
もしなかったら、とんでもないあきれた企業ですよ。
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 11:30:11.43ID:W/8hXeCM
>>18
まあ、そこはそういうところなんだで妥協できるけど、何が悪かったのか、どういう対策をしたのかというところをオープンにしてもらう。ここは絶対譲れない。

うやむやにするようだと、本当にクソ企業ですよ。
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 13:08:06.86ID:t9bbzKjs
初期トラブルがあってもいいじゃない、
クルマだもの(みつを)
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 13:47:14.09ID:aq6uWdF2
ニューモデル速報 第592弾 新型 ハスラー のすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報)
2020/1/15 発売
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 14:04:09.00ID:3+fa2z4e
おい、マツダ版(フレア クロスオーバー)は4色のみって言っていたヤツ大ウソやん
だまされた
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 14:08:21.66ID:M6cF97+t
Cピラーの後ろをガラスにするだけで、凄い後方視界良くなるなぁ
やっぱり目視で後方安全確認したいからコレはイイ!
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 14:28:24.43ID:XOAQy8ZC
マツダにハロゲンヘッドライトあるんだな
なんで先代はなかったんだ

と思ったけどledで「雪が溶けない」って騒ぐ奴がいるからだな
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 14:37:27.19ID:0gHU2Iut
フレクロのXSとXTがハスラーより高いのは、全方位モニター用カメラパッケージが標準装備されてるから
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 14:41:48.03ID:+xiSbBQA
マツダ、新型「マツダ フレアクロスオーバー」を2月27日より発売
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 16:14:22.78ID:OYR/L0/m
フレクロ全方位対応のデラOPナビはパナ製かぁ
パナナビはレスポンス悪いからいやなんだけどな
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 16:24:28.29ID:Gd3gbHi9
フレアクロスオーバー
新旧XG変更点
ディスチャージヘッドランプ→ハロゲン
6スピーカー→フロント2スピーカー

ちょっとだけ価格が安くなった
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 16:27:36.55ID:bZ7emRPW
スマホ連携ナビってスマホ携帯してるだけで(スリープ含む)
スマホに入れてる音楽や動画を再生できるんけ?
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 18:06:05.40ID:gguvXXh+
>>19
怒る気持ちは分かります。

只、今の時点で販社は本当に情報を貰えてないみたいなので、スズキの消費者相談窓口に苦情を訴えた方が良いのではないでしょうか?

それと後日対策がしっかり決まれば、情報がオープンにされる可能性が高いと思います。
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 18:26:54.61ID:MTOP8Cjw
>>74
まあそうだな
カカクコムのアカウントと結びついてしまっただけだ


話変わるけどこの手の新車の社外製シートカバーってどれくらいででてくるん?
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:01:00.20ID:ZLC1P/Yn
>>56
これが車両価格とオプションで約20万値引きして買った価格コメンテーターの顔か
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:08:48.69ID:1eX/r5H/
1乙
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:09:03.38ID:1eX/r5H/
新型の記事1

9/30
新型ハスラーはジムニーそっくり!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00010002-autoconen-bus_all
9/30
スズキ、東京モーターショー 2019に「HUSTLER CONCEPT」や未来のコンセプトカー2台を出展
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1209774.html
9/30
スズキが軽クロスオーバーワゴン「ハスラー」のコンセプトモデルを発表【東京モーターショー2019】
https://www.webcg.net/articles/amp/41583
9/30
スズキ『ハスラー』コンセプトは新型予告?…東京モーターショー2019展示予定
https://s.response.jp/article/2019/09/30/327045.amp.html
9/30
新型ハスラーも登場? スズキが東京モーターショー2019の出展概要を予告
https://motor-fan.jp/article/amp/10011717
10/3
スズキ、ハスラーコンセプトや可変ボディ車を東京モーターショーに出展
https://www.goo-net.com/amp/magazine/109773.html
10/5
【新型ハスラー12月発売決定】見た目変わらず中身大幅進化!!!
https://bestcarweb.jp/news/96612
10/7
2020年で100周年! スズキが東京モーターショーで小型PHEVや自動運転車など展示
https://www.automesseweb.jp/2019/10/07/238445/
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:09:15.86ID:1eX/r5H/
新型の記事2

10/23
期待の新型ハスラー公開!! 小さいクルマをより磨き上げる【東京モーターショー2019】
https://bestcarweb.jp/tokyo-motorshow/100768
10/23
【東京モーターショー 2019】スズキ、新型軽クロスオーバーワゴン「ハスラー コンセプト」展示中
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/tokyo2019/1214/019/amp.index.html
10/24
ライバルは現行モデル? 次期型ハスラーの進化に注目!
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20191024-suzuki-hustler
10/24
スズキ、新型ハスラー投入 東京モーターショー
https://www.at-s.com/amp/news/article/economy/shizuoka/697207.html
10/24
たぶん新旧比較? ハスラー・コンセプトと現行スズキ・ハスラーを見比べてみよう【東京モーターショー2019】
https://motor-fan.jp/article/amp/10012025
10/25
これが新型 ハスラー だ! 色とりどりのスズキ ハスラーコンセプト…東京モーターショー2019[詳細画像]
https://s.response.jp/article/2019/10/25/327997.amp.html
10/26
次期型「ハスラー」はオシャレさ重視? 現行モデルと外見があまり変わらない理由とは
https://kuruma-news.jp/post/190562
10/26
2019年12月に発売!? タフさが加わった「遊べる軽」の新型スズキ・ハスラー【東京モーターショー2019】
https://clicccar.com/2019/10/26/924589/%3famp
10/28
【東京モーターショー 2019】スズキ「ハスラーコンセプト」について四輪デザイン部の長田宏明氏に話を聞いた
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/tokyo2019/1215/185/amp.index.html
10/28
スズキ・ハスラーコンセプトのサスペンションを眺めてみる【東京モーターショー2019】
https://motor-fan.jp/tech/amp/10012164
10/29
SUZUKI 新型ハスラー(ハスラーコンセプト)超解剖
https://www.goo-net.com/amp/magazine/109985.html
10/30
マツコ、「東京モーターショー」で絶賛「これは売れるはずだわ」
https://news.mynavi.jp/article/20191030-916827:amp/
11/1
ワクワクスイッチが楽しそうなコンセプトカーを展示するスズキブース
https://ascii.jp/elem/000/001/967/1967346/amp/
11/2
スズキ、ハスラーコンセプト ふんだんに新技術
https://www.netdenjd.com/articles/-/222632
11/3
【2019年12月発表!!!!】新型ハスラー登場直前 明かされていない最新情報
https://bestcarweb.jp/tokyo-motorshow/103511
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:09:30.65ID:1eX/r5H/
新型の記事3

11/7
いよいよ登場!? スズキ 新型「ハスラー」発売前に徹底解説
https://kakakumag.com/car/?id=14642
11/8
楽しくなるアイコンは残した、スズキ ハスラー コンセプト…東京モーターショー2019[デザイナーインタビュー]
https://s.response.jp/article/2019/11/08/328522.amp.html
11/9
年末の大本命「新型ハスラー」はホンダN-BOXの牙城を崩せるか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68312
11/10
この車ならデートOK! 20代から30代女性に聞いた「女子ウケ」バッチリなモテる5車種とは!?
https://kuruma-news.jp/post/195591
11/13
スズキ新型「ハスラー」のティザーサイト公開! 使い勝手やユーザーボイスを紹介!
https://kuruma-news.jp/post/196711
11/14
新型「ハスラー」でステレオカメラが進化、ターボ車は全車速ACCと車線維持支援
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1911/14/news058.html
11/18
スズキ「次期ハスラー」は武骨さが売りとなるか
個性を追求して、ライバルとの差別化を図る
https://toyokeizai.net/articles/amp/314522?display=b&;amp;amp;amp;amp;amp;amp_event=read-body
11/21
スズキ、新型「ハスラー」投入へ 月販1万台めざす
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52398820Q9A121C1L61000
11/21
スズキ新型ハスラーティザーサイト公開!年内には発売か?
https://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/hustler/new-3/
11/22
【新型ハスラーの画像公開!!】6年弱で累計約47万台売れた強さの秘密
https://bestcarweb.jp/news/entame/108253
11/28
【ハスラーも試練の初チェンジ!!】偉大な初代を超えた2代目モデル 5選
https://bestcarweb.jp/feature/column/109817
12/2
ハスラーとジムニーどっちが良い? スズキの人気軽SUVを「使い勝手」で比較!
https://kuruma-news.jp/post/203296
12/5
スズキの新型「ハスラー」先行情報サイト、ももクロ玉井さんがインテリアを解説する360度動画公開
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1222/573/amp.index.html
12/9
スズキの新型ハスラー発売迫る! スズキ公式ウェブサイトでティザーページを展開中
https://motor-fan.jp/article/amp/10012732
12/10
【スズキ ハスラー 新型】ティザーサイト開設!!…東京モーターショー2019出展車
https://s.response.jp/article/2019/12/10/329659.amp.html
12/16
デビューがいよいよ秒読みに! 軽クロスオーバーの新型「スズキ・ハスラー」を妄想する
https://www.webcg.net/articles/amp/42088
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:09:46.47ID:1eX/r5H/
新型の記事4

12/24
スズキ、新型ハスラー6年ぶり2代目、初の全面改良 室内空間拡大
https://www.sankei.com/economy/news/191224/ecn1912240021-n1.html
12/24
スズキ・ハスラー ハイブリッドXターボ(4WD)
https://www.webcg.net/articles/amp/42118#aoh=15773559921598
12/24
スズキ 新型ハスラー 徹底解説|2代目はもっとタフに、もっとアクティブに
https://autoc-one.jp/suzuki/hustler/newmodel-5005869/
12/24
【大ヒット確実!!】スズキ新型ハスラー 初代を超える「遊びの達人」
https://bestcarweb.jp/news/115634
12/24
デザインを変えないでくれ!との声も多かった? 新型ハスラーのデザインQ&A
https://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/25980/
12/25
【新型ハスラー 発表】2020年 注目新車続々登場!!|ベストカー 2020年1月26日号
https://bestcarweb.jp/backnumber/115623
12/25
【スズキ ハスラー 新型】スズキが3年ぶりに開発したメーカーOPナビはパイオニア製
https://s.response.jp/article/2019/12/25/330169.amp.html
12/25
新型ハスラーの装備表を見てみた。5種類のグレードでどれが買い?
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/5c99821a602539c117f964e26a46d56fbc67376b/
12/25
新型スズキ・ハスラーの全ボディカラー/全インテリアカラー/スペック/価格……すべて見せます
https://motor-fan.jp/article/amp/10012974#aoh=15773550365610
12/25
“想像力や行動力をかきたてる”スズキの新型「ハスラー」発表会
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1226/494/amp.index.html
12/25
新型「ハスラー」、ボディー左右で高張力鋼板の使い方に違い
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01148/122400003/
12/25
スズキ、新型ハスラーで新車提案効率化 ウェブと店舗を連動
https://www.netdenjd.com/articles/-/225516
12/26
スズキ、「東京オートサロン 2020」で早くも新型ハスラーのコンセプトモデルを展示
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1226/865/amp.index.html
12/26
スズキは全10台の車両を出展 「ハスラー」や「ジムニー」のカスタマイズモデルも登場
https://s.kakaku.com/prdnews/amp/cd=kuruma/ctcd=7010/id=90785/
12/26
スズキ、『ハスラー ストリートスポーツ』などコンセプトモデル3台を展示予定…東京オートサロン2020
https://s.response.jp/article/2019/12/26/330198.amp.html
12/26
【スズキ ハスラー 新型】スタイリングと利便性を両立させたインテリア[詳細画像]
https://s.response.jp/article/2019/12/26/330178.amp.html
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:11:58.71ID:VFQ+lWvr
新型の記事5

12/27
「遊べる軽」を極まっています! 6年ぶりの新型「ハスラー」の詳細をまとめてみた
https://getnavi.jp/vehicles/459150/?amp=1
12/27
【スズキ ハスラー 新型】よりタフになったエクステリア[詳細画像]
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2019/12/27/330220.amp.html
12/27
新型ハスラーはどこが変わった? 発表会の模様を動画でお届け!
https://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/26233/
12/29
個性豊か!スズキがカスタマイズした3台のコンセプトカー登場│東京オートサロン2020
https://www.google.co.jp/amp/s/octane.jp/amp/3912
12/29
新型スズキ・ハスラーは現行モデル同様に大ヒットするか? サイズ&デザインを比較する。ジムニーと比べると?
https://www.google.co.jp/amp/s/motor-fan.jp/article/amp/10013033
12/29
売れる要素てんこ盛り!スズキ「ハスラー」がもっと遊べてもっと便利に変身
https://www.goodspress.jp/news/270471/
12/30
見た目は先代を踏襲しながらも中身は別物! 新型スズキ・ハスラーのチーフエンジニアにインタビュー
https://www.google.co.jp/amp/s/www.webcartop.jp/2019/12/473366/amp/
12/31
新型ハスラーが登場! “遊べる軽”の実力がジャンプアップ
https://www.excite.co.jp/news/article/Ignite_184871/
1/3
新型ハスラー、ジムニーの影響はゼロ!? |スズキ ハスラーデザインナーインタビュー【外装編】
https://autoc-one.jp/suzuki/hustler/special-5005889/
新車レポート:スズキ「ハスラー」
スズキの新型エンジン、「軽」最高水準でホンダに迫る 熱効率37%
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01148/122500005/
1/10
横乗り系の若者向け、スズキ ハスラー ストリートベース…東京オートサロン2020
https://s.response.jp/article/2020/01/10/330546.html
1/10
クルマが街遊びの基地に スズキ ハスラー ストリートベース - 東京オートサロン
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/5d87fae639382a708f82f764bee8def3d0b5a473/
1/10
背中丸出しタンクトップの弾ける笑顔にやられた! スズキブース【東京オートサロン2020】
https://autoc-one.jp/motorshow/5005964/
1/12
まだ発売されていない新型ハスラーのカスタマイズドが登場! スズキ・ハスラー ストリートベース【東京オートサロン2020】軽クロスオーバー速報
https://motor-fan.jp/article/amp/10013196
1/13
エキサイティングなハスラーで街を楽しめ! 東京オートサロン2020リポート【第17弾:スズキ ハスラーストリートベース編】
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20200113-suzuki-hustler-tas2020%3famp 
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:12:39.66ID:9O1JFz72
筋力の衰えから来るガニマタと寒そうなのにみっともないダメージジーンズ
本人は自業自得だけど同じハスラー乗りとしてこっちが大ダメージなんですが
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:25:34.17ID:ge22YhGd
新型のドアバイザーはやたら目立ってカッコ悪いなと思ったらピラーを黒くしてないんだね
今更ながら気づいた
そこら辺もジムニーっぽいな
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:41:32.85ID:srOzYSD2
>>96

4wd
デニムブルー
ナビあり
11月中にはディーラーに欲しい旨伝えて予約開始と同時に申し込んだ
多分12月の中旬ぐらい
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:46:43.06ID:0H7Maidc
>>99
なにげに初代がフレームインしとる
オレンジは目立つな
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:57:51.02ID:ge22YhGd
>>99
ボディの色が明るいともっと浮いてしまうと思う
自分はバイザー付ける派だけどこれはちょっと躊躇する
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 19:59:36.14ID:V4YJPbgZ
ライズ/ロッキーとマジで悩む
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 20:05:04.47ID:M2+5M+0D
>>94
私も31日納車予定で納期遅れの連絡ありました。
多分車検登録はすんでいると思うけど、
エンジン載せかえとかでかなり遅れた場合
メーカーはどんな対応してくれるでしょうか?
遅れる日数にもよるけど、車検登録のやり直し等色々揉めそうで面倒ですね。
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 20:05:27.26ID:dXPcUO+K
>>100
サンクス
やっぱり仕様でかなり納期が変わるのか

バイザーつけるなら上の隙間くらいはテープやシートでルーフ色に合わせないとダメやな
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 20:07:44.66ID:mSqaLujK
リアランプのメッキ部分があまりにも安っぽく悪目立ちしてるんで、個人的にはさっさとダーク塗装にして欲しいんだけど、皆さん的には好評なんでしょうか?
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 20:38:05.59ID:JLNYeo22
まじか
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 20:51:53.88ID:h0sHw67C
>>111
あのリアランプメッキが一番目立たなくな
るボディカラーが、オフブルー
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 21:09:20.76ID:nUx+cgnC
ttps://www.henkel.co.jp/press-media/press-releases-and-kits/2020-01-29-henkels-teroson-hdf-in-vehicle-mass-production-line-1025662
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 22:16:11.37ID:Wqh8zKKN
今の時点でまだ注文車両が引当されていないということは、3月以降の生産予定? それとまだ2月生産分のスケジュールでまだ発表されていない分があるのかな?

東京直販系ディーラーにて12月中旬に先行予約。Xターボ4WD、9インチナビ、カーキだけどまだ生産予定に入っていなくて納期不明。
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 22:48:51.68ID:dXPcUO+K
雑誌でスズキやハスラーは妙に扱い小さいのはそのせいか

Gターボナビ無しブリブルは12月10日予約で2月中旬入荷予定だと
まぁ白ナンバーなんで納車は3月になりそうなんですけどね
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 23:07:06.37ID:JsofOtTv
参考まで、、

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/29(水) 13:14:29.06 ID:H2A5Jr2L
>>627

実際、フル残業+全土曜出勤の振り体制にしてんのに、SUZUKIのトラブルで今週急に定時続きやで。月曜ドカ停で1時間しかライン稼働してなかったにもかかわらず、今週はずっと定時の見通し。ほんと予定がコロコロ変わるなー
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 23:12:37.64ID:bsNdnJqM
>>137
黄色ナンバーはだいたい3日くらいで取れるのに対して、
軽白ナンバーは最短で10日くらいだそうで、2週間になることもある
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 23:15:04.80ID:X/yqwRKw
>>132
ハスラーには白ナンバーがオシャレだな!
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 23:34:46.25ID:9vc8m7Mo
>>141
せやで!
ハスラーは白ナンバーがええと思うわ
ただ勝手についてくる希望ナンバーが困るわ
特に無いんよねぇ
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 23:47:24.73ID:Nu8+q1ti
>>143
余計なお世話だけどハスラーは横乗り系に人気らしいからナンバーは1173(いい波)がいいで
ビーチでモテモテや
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 01:03:19.92ID:P2/mc7TH
サイドバイザーってこんなもんじゃねーの? 特におかしいと思わん
付けたらかっこよくなる装備でもないし気にすることじゃない
なんなら付けなくてもいいし
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 07:54:11.97ID:2Go8qUut
>>99
フロントのバイザーが今回は「へ」の字型になったのか。個人的には旧型の直線型が好きだが。
それにしても、センターピラーのブラックアウトを何故なくしたのか。これはダサ過ぎだろう。
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 08:25:53.84ID:4jGeAkHf
>>131
早いのはネットだな
雑誌は10日のベストカー()
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 08:27:22.30ID:2Go8qUut
>>151
ごめん。言われて気付いた。それにしても、いろいろ残念な部分が多すぎだな。
おかげで旧型をまだまだ満足気分で乗れそうだ。
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 09:03:42.75ID:T6H/7Cjm
初代乗りがどれだけ新型ディスっても中身が正常進化してるからなあ
初代で駄目出しさてれた部分を完璧に改善してきたのは凄いわ
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 09:18:08.60ID:RFnnlWJI
初代から6年だから中身が進化してるのは当たり前で
その中身もこれから発売される他の車と比べればたいして変わらない訳で。

初代乗りがハスラー選んだ理由はやっぱりデザインが気に入ったってのが大きいんで
デザインに関してはほんとにがっかり。
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 09:26:00.92ID:A+wPqbmn
ターボのみについてるACC、ブレーキ2秒しか効かないってことは結局前の車が止まったらブレーキを踏んで、前の車が動き出したらブレーキ離すということは普通にやらないといけないのかな
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 09:42:45.60ID:W8bAeQ/I
前型ハスラーだけど、シガーソケットを抜き差しした所、ヒューズが飛びシガー・オーディオ・電動格納のオープンが効かなくなつまたので、普通にヒューズ交換に掛かった所凄い事に気付いたわ。

まず配置図でシガーのヒューズを抜こうと付属されてるプラのツマミ工具を探したら……、無いんだな…。
これ指じゃ抜け無い低背ヒューズなのにどう云うツモリなんだ?
じゃあ車載工具のプライヤーと思ったけど今は車載工具も無いんだよな…。

幸い自分はパンク修理キットとラジペン等の軽工具を車載してたので無事にヒューズを抜いたら、案の定切れてたので、スペアと入れ替えと!と探したら……、無いんだよなコレが……。

ヒューズスペースに常識的にスペアされてる10.15.20Aの替えヒューズが無いんだわ。コレには流石に笑ったわ。

スペアタイヤは軽量化と使用頻度とコストの兼ね合いで省かれるのは百歩譲る所は有るが、このスペアヒューズと抜くツマミ位付けろよ…。他メーカーは知らんけど、何処までユーザーを舐めてるのかと少し思ったわ。
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 10:03:44.30
>>158
それが難点だよな。
プロパイやセンシングには
ストップホールドがあるのに惜しいねえ。
毎日通勤で信号の無いバイパス通るから
使いたかったけど残念。
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 10:22:54.35ID:YDPl4xDT
旧型は所詮旧型なんだよな
最新装備のハスラーが羨ましくないわけないわな
認めれば楽になるのに
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 10:25:45.89ID:+ZZ8S2EP
>>164
ガセかどうかはまだわからんけど
価格コムでディーラーから連絡あった書き込み二件は作りたてホヤホヤなアカウントだったな
一件はスレッドごと消えてたけど
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 10:50:37.92ID:RFnnlWJI
>>165
いや普通に装備はうらやましいよ、
サイドエアバッグ、ACC、遮音、直進安定性・・・

ただデザインは残念、ほんと残念、それだけなんだ。

あ、ポヨンポヨン俺は気に入ってるからこれもちょっと残念かもw
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 10:54:56.70ID:7oWTv6ry
デザインだって年々進化していくものや
30年前のカローラと今のカローラだって別物だし
30年前のカローラ見ても洗練されてるとはとても言い難いやろ
感性が遅れてるんや。それも認めろ
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 10:59:02.81ID:7tpoZO/n
事態はもっと深刻だ
原因がわからないためなんの進展もない
わしの車は先週作るはずが
まだ作ることなく納車も無期延期と言われました
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 11:09:47.44ID:S34tzf7h
>>166
いや、実際俺のは納期遅れる連絡来てるよ。はっきりとは教えてくれない。
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 11:28:13.15ID:lYiZ4XGz
ACCなんて日本最高峰のスバルでさえ、アクセルとブレーキはすぐ踏めるようにして利用してくれって書いてある
ブレーク踏む踏まんは大差ないよ
それより再設定の必要の有無がデカい
あと、渋滞時に使いもになるかどうかもね
それが欲しけりゃスバル買うしかない
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 11:34:31.27ID:LqWE/5dk
デザインは劣化したが
中身は進化してる
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 11:41:35.43ID:YieLl903
真意はわからんがターボ車以外エンジンがトラブルという書き込みがあったな
ちなみにターボ車選んだ自分は昨日の時点で既に納車された
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 11:43:49.54ID:HQ0AqCMk
出荷遅れは本当だぞ。
どのくらいなのかはDにもわからんみたいだけど。

最初中国関連の部品不足を心配したけどそういう原因ではないっほい
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 11:47:25.85ID:HQ0AqCMk
ちな俺はNA、最悪今の車の車検迄に間に合わ無いときはDが代車出すって話だったらキャンセルせずに帰って来たけどね
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 11:48:43.21ID:Eb2ugB42
デザインとカラーリングが売りの車なのにカラーリングに関してもったいぶった感じがするのがいただけない
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 11:51:17.11ID:LqWE/5dk
>>182
ターボに変更してもらえ
追加料金格安で
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 11:52:49.81ID:lL9KQye1
フロントはほぼキープコンセプトだし見慣れてくるとかわいくて良いと思った

テールランプはダサすぎだな。メッキがダサい
真四角のリアセクションも電車みたいに抑揚が無さすぎてときめかない
後ろ半分、デザイナーは仕事して無いだろ
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 11:55:50.02ID:HQ0AqCMk
>>184
その話で行ったんだよ、ターボ乃方が早いなら追加払うからターボに代えてくれって。
そしたらDがターボも予約数が多くてどっちが早くなるか分からないからって話だったんだよ
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 11:58:32.17ID:+Ih14Qwp
なんだよ
その程度の遅れってことか
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 12:03:41.12ID:RFnnlWJI
デザインは進化というより流行り廃りだな、
そして流行り廃りに関係なく良いデザインは存在する。

新型も悪いデザインじゃないよ流行りに乗ったまあまあのデザインだ、
俺も初代の存在が無ければ気に入って買うと思う、他の軽ハイトに比べれば全然マシじゃんって。

でも事実として初代は存在するんだよな、いや別に新型をディスりたい訳じゃないんだ、
ただ乗り換える事になったらコレになるのかと思うとやっぱり残念な気持ちになるんだ。
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 12:03:42.66ID:VJjEiYTZ
不具合が本当ならツイッターでバズってるはずなのに、全然無いよね。

タントのエンジン始動問題はめっさツイートされてるし。
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 12:05:40.50ID:HQ0AqCMk
それもわからんのだろう。
とにかくDは詳細がわからないし、最悪代車出してでも困ることの無いようにするからちょっと待っててくれの一点張りだったからね。
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 12:08:42.92ID:HQ0AqCMk
>>190
俺もそう思って大丈夫だろうって思っててこれだからなぁ
そもそもNA販売店以外に一台も出荷されてないんじゃない?
不具合報告も無ければ納車報告も無い
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 12:47:37.64ID:LqWE/5dk
リコールウイルスの封じ込めに
スズキはまずまず成功している()
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 13:11:35.48ID:ZUgLR0dK
あんころ餅くん、不具合と尿路結石ツイ消ししたな
ココ見てるのなら情報書き込んでくれw
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 13:19:03.97ID:UoK1jWWw
さっき営業と話した。
出荷はまだ停止して、原因を追及している段階みたいだと。営業では全くわからないらしい。

オレのは今日納車予定で、20日に車検登録スミ。
問題はこれで、かなり長引けば、新古車みたいで
軽だから知れているけど、遅れた分の自賠責や税の負担。
代車の用意は約束してくれた。
あと、最悪エンジン載せかえの時は更に値引きは約束してくれた。

結局これで心に納めたが、かなり落ち込んでいる。
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 13:59:28.83ID:LwFixTi2
>>205
もちろん新車です。

登録から日数たって、未使用の新古車みたいになる気分と書けば良かったですね。

多分長引きそうなので、登録1カ月後ぐらいの納車になるんじゃないかなあ?
本当に残念です
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 16:37:07.94ID:vbQvja9h
よりによって車にとって一番大事なエンジンの不具合だとすると、
予約販売の人は完全な人柱となってしまうね。
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 17:01:17.09ID:Z2FT9el2
胡散臭い情報に踊らせてるやつって可哀想だな

1/20の発売日を目途に、日本中のスズキディーラーへ
新型ハスラーは、展示車両や試乗車として先行ロットが出荷されたっていうのに
そのディーラーが特に慌てた様子もないのだから、心配はないよ

あと良心的な自販系ディーラーは、お客様がどっちでも試乗できるように
ターボとNAを両方仕入れるらしい

マイナートラブルならまだしもクルマの心臓とも言えるエンジン不具合なら、
ディーラーもパニックになって情報は飛び交うってもんよ
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 17:51:35.96ID:HF8tdODI
昨日はマツダのフレアクロスオーバーの発表があったし
今のタイミングで不具合のことは公にできないと予想
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 18:04:36.16ID:RFnnlWJI
なんらかの不具合はあったんだろう。

今は不具合の発生を上層部も確認してこらヤバいとライン止めて現状の把握に努めてる段階かな。

根本原因と改善方法の目処が立ったところで改めてディーラーに連絡か
リコールレベルなら国に届け出して適時開示だからちょっと時間がかかる。

問題はその不具合が一時的にネジの締め付け弱かったよテヘペロレベルなのか
強度不足なんかの設計不良で金型作り直しレベルなのかだよな。

ちな株価はネットで噂になる前にガクっと落ちて噂が出てからは上昇してる、サイダー?w
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 18:49:11.41ID:FeVbAuxF
もしメディア向け試乗会が終わっているのにまだ試乗記が出てこないとしたら
何かの理由でスズキがストップかけているのかなーとぼんやり考えていた
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 19:09:34.84ID:dMkbBuGv
5chには逆神が多いからなー
たまにガセだって言われまくってた書き込みがホントだったみたいな事もあるしさ
この流れは危ういような気がする今日この頃
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 19:59:29.26ID:yDHkKIuy
まーオレは5月いっぱいで今のが車検切れだから、それまでに納車してくれればいいよって言ってあるから、もし悪いところあるならちゃんと対応してくれればそれでいいや。
みんなカリカリせず気長にね。
あーフリスクブルーのオレのハスラー来ないかなぁ
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 20:22:07.65ID:B0XfS8Fu
登録終わってからとか納車されてからだと気の毒だと思うけどそうでないならしっかりなおしてゴロゴロ感とか改善してるならかえってラッキーだな
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 20:22:29.23ID:KtCj+eWa
>>234
仕事中だったので返信遅れました。
本当かどうかわからないけど、まだ原因がわからないって言っているぐらいだから。

営業も点検して何もなければすぐ納車できるだろうけど、俺の車は工場から出荷され、配車センターみたいなところで待機中だけど、工場に戻して交換作業とか発生するとかなり長くなるんじゃないかなあ?

ちなみに出荷停止の連絡もらったのは27日です。もう4日たっているし、前の書き込みにもあった上層部の判断とやらは遅すぎると思います。
まあ、起こったことは仕方ないですし、営業の方も良心的だし、輸送中などでトラブルとか、納車の時のトラブルも場数踏んでいるみたいで、納車お
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 20:26:10.99ID:KtCj+eWa
登録すみの車の納車遅れの保証もある程度マニュアル化されているみたいだし、
値引き対応とかの保証はメーカーが悪いんだから、ディーラーがメーカーに請求するんじゃないですかね。
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 20:48:02.14ID:zWKNEttA
まだ納車されてないのにトラブルってのは理解できない。
仮に試乗車でトラブル続出して、デーラーからメーカーに話がいって回収ってならわかる。
でも試乗車が回収されたって話はきかないわけで。

たまたま個体初期不良があったからごく少数で遅れるって話なのでは?
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 22:10:34.05ID:rPXmK/RY
旧型ハスラーに不満なかったんだけどなぁ
オレンジの初期の初期、、、

廃車になるなんて思いもしないわけで、

自分だけ気をつけてても、馬鹿に巻き込まれる事がある。
みんなも貰い事故に気をつけろ!ってもどうしようもないんだが、、、
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 22:40:48.26ID:m101F7XD
高速での走りはどうですか?4W考えててターボはいらないかなと。空いている時は110キロ平均くらいで普通車で大体走ってます。
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 22:43:20.15ID:7k4T1Mv0
>>262
圧力かけて隠蔽してるのか?
怖いな
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 22:49:30.72ID:ZLBIdbkY
山道高速走らんとあかんで4WDターボ必須だがマジで今回安いな
他の車の選択肢無くなるレベル
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 22:57:16.13ID:VY0vibXT
新東名って3月から試験的に120kmになるんだっけ?
流石に巡航120km、追い抜き140kmはNAだと厳しいな
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 23:10:24.43ID:edot3M5g
>>273
おじいちゃん!免許自主返納して!

しかし旧型Xターボ4WD乗ってるけど80キロ以上出そうとしてもふわふわなんでアクセル踏み込めないぽよ
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 23:16:45.83ID:qEZgpphD
9インチナビはHDMI出力付いてる?入力はついてるみたいだけど。
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 23:35:07.17ID:Po+JsnKh
ターボにした方がいいですか?
と人に聞くヤツはもうその時点でターボにしとけ

NAは最初っから指名買い専用
ターボなんて全く眼中に無いかターボって何ですか?みたいなヤツ専用

ちょっとでも迷ったらターボにしないと後悔
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 23:38:00.90
そんなに速度が気になるならハスラー買うなよ。
GT-Rでも買っとけや
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 23:47:33.34ID:Po+JsnKh
>>283
分かってねーな
GTRみたいな速さを求めてるんじゃないんだよ
求めてるのは速さじゃ無くて、必死にならずとも周囲に付いていける「余裕」とエンジンの「静けさ」
言ってしまえばターボがついてようやく人並みの性能なわけよ
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 00:27:31.71ID:jK/0DDDY
田舎住みだしターボのが快適かなーとか思いつつ、たったリッター2.5km程度の違だけど燃費重視でNA選んじゃった。
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 01:33:23.13ID:72vRVpVs
自分はNA選んだけど、スズキの営業マンが
「自分の車はターボない軽だけど600km運転して実家に帰る」
って言ってたのが決め手でNA選びました
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 01:52:03.76ID:vaR4goer
迷うならターボおすすめだ

熟成されている
太いトルク
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 02:37:07.32ID:c62K8TNh
>>295
愛知から東京、愛知から大阪と、ターボ付き軽で移動したことが何度もあるけど、ターボ付きでもしんどいよw
尊敬するわ
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 03:37:41.14ID:SZ6e2W5b
お早うハスラー
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 06:11:38.63ID:C52IEHz+
雪国でしかも週末しか乗らないので
Gターボ4WDにしたわ
ただ今シーズンは一度も雪が積もっていない
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 06:52:20.84
>>300
というか長時間の運転が
しんどいってことでは?
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 07:13:01.89ID:hcv58z64
大は小を兼ねる意味合いでターボはNAを兼ねる

このスレの昔から言われてる事だが
NA買って後悔したという意見はちらほら見かけるが、ターボ買って失敗したというヤツは見たことがない

それが全て
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 07:34:31.46ID:DEy/Qg43
ターボは旧型エンジンで、燃費も新型エンジンより悪い。
オイル交換も頻繁に必要。
NAでも普段使いには困らない程度のパワーもある。
受注の8割はNA

ターボ買う人の方が圧倒的に少ない理由はきちんとある。
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 08:48:57.05ID:WeTG1txL
後ろのフロントガラスに貼ってある燃費伝々のステッカーってディーラーに言えば最初から貼らずに納車してくれるのかな?
あれ剥がすのめちゃ大変なんだよね?
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 08:52:50.09ID:lcv8rK/q
ACCがつかないNAなんて論外
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 09:13:09.30ID:uMangoSv
ホイールといっても結局は冬タイヤ用にワンセット買う必要があるので
そこで好きなの買えばいいだけのような
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 09:18:09.15ID:5LjP25dn
>>317
冬用タイヤいらんかもしれんやん
タイヤの付け替え費用とか掛かるやん
価格差考えたら最初からX買う方がお得やん
Gの方が得とは思えんのよ

どうしてもあのアルミホイールが気に入らんならGしかないかもしれん
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 09:23:35.50ID:6SaIZL+o
今回Gは最悪やな。
ハロゲン固定、ピラー同色、テーブルなし、センター小物入れなし、ドアトリムカラーパネル&クロスなし、シフトメッキボタンなし、2スピーカー等。
エンジンも52PS→49PSみたいだし。旧型より劣る新型って。。。
売れてる車だからって調子に乗っちゃった?
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 09:43:51.42ID:ktOj9aLK
ドアの内張り上部が布地なので、夏場に大汗かいたまま乗ることも多い自分はすぐに汚しそうでちょっと気になる
安っぽく見えなくて汚れを拭き取りやすい内張り素材があればいいんだけど…
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 09:47:50.61ID:8D4oVVLC
旧パレットSWはNAを買ったのだけれど、スライドドアハイトワゴン+NAの
車重とパワーの無さで、鈍亀感で後悔したので、新型ハスラーは
迷わずターボ

ただ新NAエンジンはパワーフィールもいいようなんで、NAの人も悪い選択肢ではなさそう
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 09:55:45.82ID:fr3kT3h1
予約販売で試乗もできない上、
グレードXが一番人気の時点でターボが今は多いけど、そのうち旧型ハスラーのようにnaが一番人気になるよ。
逆に言えば今、購入してる人はマニアが多い。
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 10:02:48.76ID:+PDElxqB
高速乗らないって人は生涯一度も乗らないのか?
いざという時に高速に乗らなければいけない時にパワー不足だととんでもない苦痛を味わうで
それが往復4時間だったとしてもだ
やっぱりターボにしとけは良かったって絶対後悔する
高速に乗っている間は
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 10:04:33.75
>>328
生涯は言い過ぎかもしれんが
万一の時を考えたところで
別にNAでも乗れるんだから支障無いだろ?
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 10:09:24.52ID:0EetJXtp
1年半前にJ3オフブルー190万で買って2ヶ月前にトラックに突っ込まれ全損
次もハスラー欲しいけど自分買った時よりあきらか安いし損した気分
170で同等なの買えそう
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 10:10:21.04ID:eGUbQbNX
甘いな
高速はそんな生半可な道路やないで
まず軽というだけでバカにされて詰められる
エンジンベタ踏みしても人数乗せてるとスピード出ない。エンジン音が車内で鳴り響く
場所によっては加速車線がほとんどないインターもあるからな
いざという時がたつた一度きりだとしてもその一度を安全に乗り過ごせるかどうかが重要なんやで
ターボにはそれができるんや
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 10:19:02.50ID:vWoLYs2C
NAが向いてる人

・運転速度は制限+10Km/h程度だ
・上り坂では自然と登坂車線に入る
・燃費を心がけた運転をする

ターボが向いてる人

・運転速度は制限+20Km/h以上
・上り坂では自然と追い越し車線に入る
・追い越しされると屈辱を感じる

>>321
新型車って最初は上級グレードが売れるんだよ。
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 10:44:43.91ID:9/AkOhRK
そんなに高速道路怖いかな....下手過ぎだろ....楽しく気楽にゆっくり乗れば良いのに....世の中鬼だらけでも無いよ
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 10:57:42.08ID:BsgOGtOU
お金がある人はターボがオススメできる。
大は小を兼ねるわけで。
もちろんオイル交換の頻度は多くなるが、それを含めて、お金がある人はオススメ、ってわけだ。

スズキのユーザは、安さ優先って人が他社より多いので、数万円安いってだけでNAを選ぶ。それはその人の価値観や考え方だからね。

ワゴンRは最下位グレードの自動ブレーキレスが全体の三割ぐらいって聞いたことがある。
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 11:13:14.14ID:J3EcWxQK
プリスクブルー青白にドレスアップでスタイリッシュを選んで
デカールを全部つけようとおもてますがしっくり来ますかね?
青黒ならしっくりくるとおもてますが
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 11:16:22.25ID:9/AkOhRK
そこら辺で拾った記事みたら、各社とも0-60、30-60の加速、ターボもNAも対して変わらんね....
アクセルベタ踏みでこんな物?スタートはトルクの有るぶんターボ良いよね....余裕が有るっていう意味わかるけれどね、
あと、NAは坂道などの影響も若干受けやすいのかな??とか、想像は出来るが....
ベタ踏みでこんな少しの差しかないの?ちょっとターボにがっくしだな....
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 11:16:28.08ID:aiLOJLWG
その車に乗ってる間に何回高速使うか?
トータル何キロ乗るか?
総走行距離かける燃費の差額と高速を使うときだけ普通車レンタカー借りたときの料金の差額

そういうのをトータルで考えて自分の用途にあったものを選べばよい。

ただ、 >333 が言うみたいにオプションで高いETCつけるなら外品との差額に少し足してターボにした方が幸せかもしれない。
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 11:22:13.85ID:aiLOJLWG
>>342
今のターボはそういうのじゃないから
80〜110kmとかで巡航する時にアクセルワークとか坂、路面の変化、先行車の加減速とかそういう諸々の影響時で速度のブレが少なくなる様になって疲れが少ない
その為の出力の余裕を生むためだよ
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 11:23:23.15ID:n8piJ4pL
ツイッターでバズるほど実際売れてないんじゃないか?
そもそも巷ではほぼ話題になってない
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 11:34:16.48ID:V08tnDxm
ターボ車に乗ったことのない人はターボがない車に乗っても苦痛は感じない
ターボ車に慣れてしまった人はターボがない車に乗ると苦痛に感じる
って営業さんが言ってたから、ターボ車乗ったことのない自分はNAにした
アルトで神戸鹿児島を往復してたしへーきへーき
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:00:12.95ID:J8CYCzxk
つか、オイル交換てNAターボ問わず半年に一度はやらないのか?
スズキのカエルで買えば最長5年メンテ費気にしなくて良いからターボ選び易いと思うんだけど…
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:05:00.79ID:c62K8TNh
>>359
5000kmに一回ぐらいじゃない?
交換頻度は人それぞれ、近所での買い物にしか使わない人もいるし、毎日長距離を走る人もいるだろうし
何ヵ月という目安じゃなくて走行距離で交換したほうがいい
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:12:08.74ID:48s+Rsk9
>>360
近所のチョイ乗りならなおさら頻繁に替えたほうがいいんちゃうの

長距離の1000キロとチョイ乗りの1000キロ全然ちゃうだろうし
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:12:16.14ID:enTW1Ped
河口まなぶの動画からすると急いで買うほどでもないみたいだから改良か特別仕様車を待とう。
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:13:13.18ID:rNYlZ/S8
>>328
NAでも100キロ巡航位なら特に不満ないくらい走る
問題はそこからの追い抜きや坂道での追い抜き
つまりおとなしく走行車線走る限りはターボは必須ではない
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:20:34.65ID:c62K8TNh
>>362
そのへんはよく知らないけど、
半年ってかいてあったからさ

半年で1万kmいく人、半年で500kmしか走らない人もいるだろうから距離を目安にって書いたんだよ
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:20:55.80ID:48s+Rsk9
ようわからんのだけど
スズキの軽のアイスト復帰のエンジン始動音がダイハツ車に比べて静かなのはマイルドハイブリッドのおかげなん?
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:28:02.06ID:Sx2OpvPK
ACCの進化が気になって様子見侍だわ。
俺は乗り潰す派で今の車も13年乗ってるから
今買ったら次は当分先なんだよな。
ACCがもっと進化したら悔しくて寝れんわ。
どうしよう。
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:31:19.97ID:5ty3RGtu
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/31(金) 11:17:29.08 ID:FAkVob5K
新型エンジン載せる車だけ流れてないから
やっぱ例の情報合ってるっぽい
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:44:38.02ID:pm93eojS
>>371
そんなに長く乗るなら何選んでも悔し侍だろ
いっそ旧車乗れや
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:54:45.43ID:GNGgsyWR
ACCはハンドルの制御もやってくれるのかな
車線維持の機能は高速道路でハンドルに手を添えるだけでいいってことか
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 13:08:37.48ID:zuDAcQzT
初期受注20000台超えか
こういうネタは他社だとお約束宣伝記事にするとこだけどスズキはやらないんだよな
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 13:20:10.88ID:aiLOJLWG
レーンキープアシストじゃないからそこまでじゃ無いんじゃない?
ターボにすればよかったって後悔したらその時に買い換えれば良いような…恐らく結構リセールつくよ?
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 13:33:04.41ID:S0Ucf5//
>>378
車線逸脱抑制機能

車線またぎそうになったらハンドル動いて勝手に戻してくれるやつでしょ
ウインカー出すと解除

そのほかに車線逸脱警告機能とふらつき警告機能もついてると
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 13:33:21.00ID:+ms1dpJf
マイルドハイブリッドのリチウムイオン電池は
何年(あるいは何万q)で交換で、交換費用はいくらか知ってる人いますか?
あとマイルドハイブリッドの電池がだめになったままじゃもう警告が出て走れないのでしょうか?
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 13:36:14.36ID:+GSwQuPA
車検の代車のNAの走らないこと
アクセル踏んでもスッカスカ
別にガンガン飛ばすわけじゃなくて、加速して流れに乗るだけでベタ踏み。しかもエンジンうるさい
NAの人たちはターボに乗ったことあるの?

乗ったこと無いなら乗らない方が幸せだと思うわ
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 13:56:48.24ID:uMangoSv
>>379
あれって田舎の山道に多い
見通しがいい謎のS字コーナー
(昔は山肌にそった道だったが崖側を埋めて道路拡張し昔の車線が名残として残ってる 地元の人はまっすぐ走ってしまう)
でも強制的に戻されるのかな
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 13:58:43.88ID:c3RbfJJJ
>>380
ニッケル水素のマイルドハイブリッドで8年12万km走ってるが電池の寿命は感じないよ
電足もリチウムイオン10年使ってるが走行可能キロ数は3割減った
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 14:20:54.76ID:JBX7QnXz
>>383
Xターボ見積もり230万のカエルプラン5年に頭金150入れて月々の支払い約1万
付帯サービス1回目の車検と半年毎のオイル交換と1年毎のフィルター交換5年経過後残債24万を24回ローンで支払う予定なんだけどw
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 14:28:58.69ID:ex1qUOt2
年間走行距離が1万キロ以下で、半年毎のオイル交換で足りるなら悪くはないけど、オイル交換と点検代と考えると高い
延長保証の条件はそこで初回車検受ければいいだけだし。
延長保証をどう考えるかだね。
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 15:38:43.53ID:Mp9e4gbr
軽スレ恒例のターボNA論争か
女性はあんまそういうの関心ない人が多い 内装含めデザインが好みかどうかが最大関心事項
この手の性能的論争するのは男だけよw
それぞれの利用環境や懐具合、好みに合わせて買うたらええやんw
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 15:43:06.07ID:8eaubAmQ
9インチナビは走行中のテレビ視聴に制限かかってるんだよね?
スマホ連動の動画とかもなのかな?
誰かわかる方いませんか??
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 15:51:42.26ID:ozevUZyZ
たぶんパーキング線をわざと繋いでない
デッキ側のパーキング線を復活させてアースに落とせば
走行中の映像は映るじゃねーかな
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 15:56:18.80ID:dRpF8EbH
>>398
情報が正しいならエンジンの異音だから根が深い可能性あるね
ソフト面じゃなくハード面の問題の可能性が高い
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 16:09:14.40ID:s5Hg4BTt
>>405
トヨタ純正方式なら>>403で走行中のTV動画は映る、ナビの操作はできない
走行中のナビの操作も行いたい場合は追加で
車速パルスカットが必要。最新は知らん
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 16:18:51.73ID:ty5Z6Lok
>>379
今の東名高速の清水〜裾野間で工事やってて一時的に車線をずらしてるけど
思いっきり古い車線が真ん中に残っていて
こういうのはどう判定されるのだろう
ユーザー側からすれば機能オフにすればなんの問題もないのはわかるが
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 16:28:05.24ID:d7HtSzSw
これからも高速や高規格道路はバンバン整備されていくからターボ無いと本当に不便になるぞ
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 16:32:23.47ID:ZmnR0fBI
>>410
だから普通に走行車線を流れに乗って走る分にはなんの問題も無いけどw
高規格は余裕
Sモードだけで十分対応出来る
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 16:47:59.88ID:JNJeG5Ut
>>408
今までに作った分を音だけの検査で済ますなら異音の問題は無くても性能面や耐久性に問題ある個体とか出てきそうだな
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 16:53:51.87ID:DXMU5DXe
>>412
なんかよく分からんがすごそう
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 16:57:17.16ID:nYF6GVzF
数万世に出てからエンジン載せ替えなんてなったら目も当てられん
傷は浅いぞ
株価は知らんが
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 17:00:51.24ID:U6njJweB
https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2020/01/webcartop_hustler_engine_026-680x453.jpg
ピストンのコーティングって 組み込む前にちゃんとチェックするよね?
見た目は問題なくって いざ動かしたらハゲちゃうとか?

                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 17:10:45.68ID:DEy/Qg43
保証が切れた頃に重大な問題が発生するんだよな
ましてやエンジン
修理費はかなり高くなる。
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 17:44:26.09ID:vWoLYs2C
いやワゴンRも相当数出荷してるんじゃないの?

異音だけで済んでるなら音が出てる分だけエンジン交換すればいいけど
最悪エンジン焼付きになるならリコール確定でかなりの数が交換になるから大事だよ。
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 18:56:07.89ID:x8Asbs9+
スズキの期間工スレ見ると新型ライン動いてなくて休出できなくて稼げないって嘆いてるコジキだらけで草生えた
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 19:01:40.74ID:SZ6e2W5b
>>314
ガラス面ははがしてくれる、たいてい
塗装面ははがすのをいやがる、たいてい
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 19:01:51.16ID:R65zFnMl
新エンジンは1/20からの発売だから展示車試乗車を除くといくらも出てないだろ
詳細はこれからだが早い発見で良かった
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 19:18:24.32ID:M/obvhBe
ちゃんとしたソースも無い段階で煽ろうとした池沼がたしなめられるのは当然だろう
現実社会はニートに厳しいのだ
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 19:19:38.33ID:bIL7grO8
エンジンのコーティング不良か
施工不良なら割りとすぐ治りそう
設計的に問題あるなら余裕で数ヵ月は遅れるよな
どっちかな?
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 19:25:44.04ID:oxCM76YE
タウンエース・ライトエースのコンロッド交換リコールよりは傷が浅そうだな
まだ台数も出てないし
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 19:27:43.99ID:U6njJweB
固体潤滑コーティングに不良があったとしても そんな事でエンジンに異音が出る状態にまでなりますかね?
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 20:01:26.01ID:wKTaLAz7
>>412
こういう所に力入れるってのは今までのスズキ車にはなかった展開
今後出る車でもこっち方面に力入れていくんだろう
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 20:06:53.71ID:aTq27cQH
展示車見てきたけど、気になってたインパネの白〇〇〇は意外と気にならなかったな。
チルトステアがもう1p上に行ってほしかった
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 20:12:59.28ID:ApWpvIMQ
ソースって言われても、メーカーから正式発表あるかメディアのスッパ抜きでも無い限りそんなもの無いだろ
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 20:26:58.74ID:MtFkcZTh
>>408の裏が取れてるのかは知らないけど、とりあえずこの段階での発見は比較的早期でよかったと思うよ
このツイを信じるとすれば製造上の問題っぽいし、問題が発見されないまま納車されるということはリスクを抱えたまま走るという事だから
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 20:29:00.21ID:MtFkcZTh
自分もだけどNAを注文した人たちは当初予定とのズレで別の問題が発生することもあるだろうから、ディーラーとは必要な約束を取り付けておきましょう
スズキさん、私たちが安心して早めの納車を迎えられらようにしっかりとお願いしますね
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 20:32:08.73ID:ktOj9aLK
今回のトラブル対策でマグネットコーティングが施されフリクションが限りなくゼロに近付くであろうハスラーが楽しみ
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 20:55:15.03ID:c/F9Fiby
君がつくって売り出すんだ
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 21:10:36.17ID:tkh9N3ym
美山ゴメン。
君は神だ。
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 21:20:33.24ID:zMl4vYwR
8インチのモニターはXターボ買えば標準でついてくるの?
ネットのお見積もりだとよくわからん。18万払わないとLINEカーナビとかスマホ連携つかんのかな
ナビとdvdはいらなくてバックカメラだけ欲しいけどそんなのないよね
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 21:58:12.40ID:Q7ptKP4F
>>461
バックアイカメラとモニター付dvdcdusbプレイヤーがディーラーオプションで一番安い
っても10万くらい

社外製のルームミラーに取り付けるドラレコが一番ええんじゃないか
こっちは3万しないくらいだろ
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 22:02:27.97ID:Q7ptKP4F
>>459
同じやな!
俺は早めに予約してたから2月納車可能だったけど雪を避けて3月割り当てにしてもらったわ

いまは早くほしくて後悔してる
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 22:10:26.66ID:DEy/Qg43
エンジンじゃなければ多少の問題があってもいいんだけどなぁ。
修理費高い所の問題は二の足を踏む。
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 22:57:34.76ID:N4/i/9fy
今日試乗してきたけどいいな。買えるの一年後だけど前倒しするかもしれん。
けどエンジン問題気になるな〜
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 23:05:53.44ID:TR/Lx+jA
今日始めて展示車見てきたんだけど
室内高が高くて後部座席に座って不思議な感覚になった
ハスラーってこういうもん?
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 23:07:25.87ID:0VWDQPhp
>>466
そのためにリコール制度やメーカーの保証延長がある
車が進化を止めない限り新型リスクが無くなることはなくエンジンそのものでなくても補機や制御系の不具合でエンジンが逝く場合もあるだろう
また新型の初期トラブルに限らず新開発でなくとも10年経ってリコールになるケースも


いすゞが3.6万台リコール トラックエンジンに不具合
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN1Z5V8WN1ZUTIL02N.html

ダイハツ1.6万台リコール=走行不能の恐れ
https://www.jiji.com/amp/article%3fk=2019103000765&;g=eco

トヨタ15万台リコール=エンジン破損などの恐れ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062600713&;g=eco

エンジンのバルブスプリングが折れる可能性、スバルが国内外で41万台リコール
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1811/02/news023.html

旧型ステップワゴンなど5車種のピストン、ピストンリングの保証期間延長 | Honda
https://www.honda.co.jp/recall/auto/other/180727.html

ダイハツが軽自動車89万台リコール、エンジン制御用センサーに不具合
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPTYE98A04Q20130911

【リコール】三菱 ek /日産 デイズ、257台にエンジン焼き付きのおそれ
https://s.response.jp/article/2017/06/15/296165.html
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 23:18:14.31ID:PUJD1sG4
>>466
機械はいつか壊れるものだ。
>>408のリンク先の情報が正しければそのうちリコールくるでしょ。
新しい部品に替えてもらうついでにオイル交換もやってくれるんじゃないか?
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 23:39:07.13ID:cqZjDEiB
スズキはオイルパンのオイル漏れ全くリコールしないのが気に食わん
ほぼ全車種でオイルパン周りのオイル漏れ発生してるだろ
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 23:51:45.91ID:cqZjDEiB
板金屋に聞けば分かるがスズキのは明らかに漏れやすい
知り合いの板金屋に聞いてみるといい
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 23:54:27.55ID:cqZjDEiB
スズキの関係者はそれで誤魔化すんだよね
確かに車検には通る程度であってもかなり危険なんだよ
大体いつもオイルパン周りから必ず漏れる
これは他のメーカーなら不具合扱いになる
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 23:58:16.23ID:lHaUQ81P
ダイハツKFみたいな慢性的で極端なオイルトラブルがあればリコールとか延長保証の対象になるとは思うが滲みくらいでは無理じゃないか
まして経年劣化なら言い掛かりレベルだろ

「メーカー名 オイル漏れ」ググればどこでも出るんだが
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 00:01:51.44ID:3VSQIrsr
R06AターボもしくはR06Dやんけ
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 00:19:55.26ID:S47eYPln
工場の人の書き込みを読むとやはり
生産が停滞している
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 00:32:18.60ID:RIFu9PiH
発売前からエンジンという心臓に欠陥がある車を買う人はいないんじゃないの。
治る保証も全くない訳だし。
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 01:10:08.20ID:3sDM5m0i
>治る保証も全くない訳だし。

安心しなさい。
愚か者の短絡的な思考は治らないとしても
機械モノは適正な処置で治せるものだ。
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 01:15:15.35ID:mjJyZoHE
原付2種でいいからNVANみたいに、スクーター積めると、数百キロ先の遠い旅先でまったりツーリングできるからいいんだけど、さすがにハスラーじゃ積めないかね。
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 04:01:12.03ID:u1mq3ogi
おハス!
このスレの住人は試乗済みだよな?
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 04:30:49.18ID:watIrWAX
ハスラーってターボだと安定性あがるん?
120kmはNAでも問題なく出るけどふわふわ感が怖すぎて出したくない
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 05:53:45.34ID:o9wA1Guv
ハスラー動画ばっかりみてるのにセイキンの動画がやたらオススメされるからなんだろうと思ったらチャンネル登録されてた
速攻で消したわ

>>498
旧型を試乗して新型契約したぞ!
ちなXターボ四駆
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 07:15:25.28ID:xIBuw2a9
マニュアルは今のデジタル化した機能との連動が難しいとか聞いたな
そのうち一般向けの大衆車からは完全に無くなるんじゃないの?
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 07:28:58.58ID:hrE1JfNu
ルームミラーのドラレコってどうなん?
バックカメラは別であるんだよな?
ミラーが画面代わりにもなるかんじ?
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 07:57:45.39ID:OwUedMB8
>>499
リアサスの問題だから変わらない。走り込めば落ち着くから我慢。

新車の頃はカーブで段差拾うと微妙に後ろが外に膨らむ感じがしたが今はそんな感じは無くなった。
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 08:44:45.20ID:aRN8SMvA
>>505
前後カメラで録画しながら常時視野の広い後方バックカメラ画像が映る
これからの標準装備となっていくだろうね
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 10:12:15.42ID:dXYFnkUM
そりゃそうだろ
新型のCVTは副変速機無しになって変速比の幅が大幅に狭くなったんだし高速側への変速をかなりカットしない限りは発進時の変速比は高くなるんだし
いくらエンジン新しくしても660ccである限りカバーしきれないだろ
モーターも弱くなったらしいし
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 10:19:13.87ID:dXYFnkUM
実際の変速比調べてないから素人考えの憶測だけどな
突っ込まれたら面倒だから言い訳しとくわ
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 10:26:52.72ID:fUoQSx/L
>>513
40キロまでは互角、70キロでどちらもフルパワー使い切っているから馬力差で旧型が速い
けどそれはベタ踏みの場合

新型の方が500回転低く推移しているのがミソ

500回転分低騒音で、低燃費で、低馬力なのに40キロまでは互角

これはスロコンの味付け次第だけど
普段使いのアクセルハーフなら
新型の方が低燃費なのに静かで加速感一緒。とか
アクセルハーフでも新型の方のスロット開け気味なら
同じ燃費同じ騒音で加速感がある。となる
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 10:31:21.12ID:PljtFtFJ
>>518
なるほどわかりやすい
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 10:37:55.11ID:riYnDBVP
いやー車買い替え迷うわー
去年はデイズ、NWGNがFMC
今年はハスラーがまず出て、タフトが年央、N-ONEが秋ごろ、ムーヴもFMCの噂だし
軽自動車豊作の年だなー
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 10:56:32.02ID:xky2tQ/q
>>507
今試乗してきたけど普通に見えたよ。
ただシート高はいじらなかったので
シート高高くしたら見にくいかもしれないね。
普段スペーシアノリだからだろうけど
NAでもキビキビ走ってすごく良かった。
いま買ったら3月納車らしいね。
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 11:18:07.24ID:c/nxkS3s
>>520
ほんと迷うねえ
いまんとこ遊べる実用性と弄れるデザインで新型ハスラーが断トツだなー
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 11:18:22.01ID:Tgm1cNuw
不毛で仁義なき燃費競争の結果、強制エコモードがデフォとなり、まともなプログラムに戻すためにわざわざパワーwボタンを押さなければいけないという間抜けスパイラルから1歩前進してくれそうで嬉しい
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 12:01:00.42ID:m3lkBtYq
>>520
クルマ買うときは二度美味しいんだよな
買う前買った後
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 12:09:00.82ID:ahOMtmX4
スペーシアで副変速CVT初搭載あった時も
同じように製造工程の問題で不具合が出たが
発売直後で展示や試乗向けが生産分の大半だったのに
しっかりリコールを発表して対応していて
逆に「スズキはしっかりしてるな。」
なんて思ったものだが
今回はなんだか対応が曖昧だな
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 12:25:06.31ID:bk4pZ4nK
青白ターボ買った。
内装を白から受注生産の後?にしたけど
白がよかったかな?
ちょっと後悔中。
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 12:42:11.27ID:nbTS6nzK
>>289
週1ならGのNAを奨めるべきでは
>>290
検討します
>>291
拉致はしないけど声かけでおじさんに乗ってくれる?
>>319
2スピーカーまでどうでもいいわ。エンジンが載ってみないとなんとも言えない
>>388
できればローンで買いたいけど、公式サイトのローンの金利は
なぜ設定固定されてないんですかね。
金利がわからないから参考にできない
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 12:46:11.24ID:teDiy8zZ
>>250
河口さんか…個人的にはこの方の車の評価はどの動画を見ても
あまり際どい本音が聞けないので、結構ずばっと細かい不満なところを言う五味さんが
ハスラーを試乗した動画が見てみたい。
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 12:51:15.22ID:bQBhzYDx
>>531
200で買うコンパクトカーより満足度高いからなあ
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 13:11:10.76ID:1iQZo71J
200万でもいいけどスピーカーとか相変わらずしょぼくてあのモニターのお陰で他社のまぁまぁなスピーカーに交換できないよね
前のハスラーはツィーターも全て交換したけど静音性高くなると余計シャカシャカ音の音質が気になりそう
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 13:35:46.89ID:o0VI44nt
SUZUKI
 セイゴ フッコ スズキ
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 14:04:58.66ID:qN8hiPbo
新型欲しいわー
でも現有車をあと8万キロ乗る予定だから6年後にハスラーに買い換えるよw
次のモデルチェンジ来ちゃうかなw

冗談はともかく来年あたりにワンダラーみたいな特別仕様来るかな?
そこらへんを狙おうかと思う

もちろんタフトとガチ競合させるよww
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 14:09:51.70ID:RVU+1Pz8
パンダ出たら買う
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 14:19:52.33ID:1mzLz2Qm
>>512
めっちゃええな!
どこのメーカーのが信頼できる?
すぐ壊れるのやと怖いしな

例えば白バイに張り付かれた時とかもわかるんかな?
あいつら上手いこと死角入ってくるし
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 14:23:02.43ID:Gj/dUlOA
ハスラー生産が遅れて伝えていた納車予定日ずれるって言われたから、スレ来てみたら何か部品に不備があったんかいな
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 14:37:51.65ID:MtaYxifC
>>547
kwsk
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 14:48:01.83ID:8IcGh1ap
ハスラーの納期未定です。まったくわかりませんって、スズキの生産計画とか納期予測って機能してるの?
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 14:57:59.80ID:7gn2rRHJ
価格でR06Dで納車遅れるかもと言われてた人が予定通り納車されたらしい。何がどうなってるのやら
ワイは連絡すら無い(泣
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001221286/SortID=23201879/
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 15:52:10.53ID:Cvj2+oWA
>>548
用品店でも3万くらいで売ってるけど基本は一万ちょいのをアマゾンで買って
運悪く不良当たっちゃったら返金交換請求して次の買うってのが一般的
死角が相当小さくなるのは間違いない
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 16:25:31.34ID:Kby5+MX9
>>548
後方の視野角が広くなる分ミラーに表示される車とかは鏡と比べて小さくなるので距離感が掴みにくくなる。
まぁ、白バイの接近に気を付けるのには左リアの窓を少し開けとくのが有効。エンジン音ですぐ判る。
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 18:07:01.46ID:M5LZITm6
>>555
アンチがウソ混じりに煽ってただけで製造ライン上のマイナートラブル程度だったのでは
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 18:15:36.04ID:FStqillE
今日にデラに手続きに行ってきたけどNAは出荷停止してるって教えてくれた
理由までは回ってきてないと
ターボのオレ関係ないからどうでもいいけど
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 18:21:42.26ID:V5KJCF2O
ピストンのコーティング剥がれってコーティング不足じゃなくて、シリンダーに接触磨耗する強度不足、すなわち設計ミスじゃないの?
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 18:31:52.95ID:LyI8kaQA
ハスラーNAのピストンってどこが製造してるんやろ
そのメーカーの期間工スレを見れば何か情報が・・・
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 18:34:49.69ID:OeqncBUo
納車できてるところもあるわけだし、
パーツの歩留まりの問題じゃないの?
知らんけど。
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 19:03:44.69ID:LANmVwzT
>>571
5chは当てにならんだろ
アンチでも嘘松でも誰でも好きなこと書き込めるんだから

スズキ期間工スレにしたって30日になって初めてネタ振りが始まり同じ奴が書き込んだような16時台の不自然な連投
内容に具体性もなく質問にも答えないパターンのやつな
アホらし
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 19:08:43.35ID:ZCS16/MP
ディーラーが家まで謝りにきた
ここに書いてあるみたいに詳しいことは教えてくれなかったけど
2月上旬納車予定が3月以降になったと伝えられました
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 19:23:40.14ID:V5KJCF2O
1週間生産停止しているわけだし、原因究明すらできない深刻な問題なんだろうなあ。
ピストンの不具合なんて長時間動かさないとわからないものだし、部品交換してテストするのもエンジンを長い時間動かさないとわからないよ。
こんなんじゃ困るけど、とりあえずピストンの強度対策しました、念のため保証期間延長しますがメーカー側の落としどころじゃないかな?
不具合あったら交換します。
無茶苦茶ヤバいけど、ニッチもサッチも行かなくなったら、こうだよ。
27日までに作った車体の数も知れているだし、早期契約した人はロシアンルーレット状態になるでしょうね。
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 19:39:50.38ID:V5KJCF2O
追記

他人事のように書いたけど、俺も登録すみの当事者で今回待たされています。
メーカーに不審感ありありので、ディーラーに問い合わせ自分の車体のエンジンのシリアルナンバー教えてもらいました。
まあ部品交換だけだったらわからないけど、エンジン載せかえだったときの確認には必要かと。
以前、他社の車のトラブルでエンジン載せかえなのに
載せかえしてなかったことがあったので、その教訓に。
完成検査証にもシリアルナンバー記入されているけど、記入していないメーカーもあるので自己予防です。
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 19:49:19.12ID:watIrWAX
>>574
2月上旬が3月以降ってそんなに延びるのか
いっそのこと無料でターボに移行させたほうが
無理やり新型載せて後で不具合出るよりマシなんじゃないか
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 19:55:59.50ID:v3G4s7Po
受注2万台突破したんだっけ?
再開の見通しつかないのに販売停止しないの?
無駄に納車待ち増やすだけだぞ
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 20:11:23.76ID:zE0jH9eD
納整センターというところまでは
来ていたらしいが工場に戻されスクラップの上
再度生産とのこと
登録前でよかったわ
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 21:22:12.60ID:RIFu9PiH
今度のハスラーは問題が多すぎるな。
検査の関係で発売延期、そして、今度は肝心かなめのエンジン部分の不具合。
表に出てきてない問題もたくさんありそうだ。
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 21:22:24.95ID:x37R6sPZ
カラー、グレード、オプション等そのままで
NAかターボに変更した
総支払いは増えたが値引きが増えたので満足!
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 21:36:19.32ID:RuDHhf5z
隠蔽体質のあるメーカーだからね。
自分と家族の安全を委ねるわけだからシビアにみたい。
幸い、絶対にハスラーでなければならない理由もないし。
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 21:50:45.59ID:wCdgwrY/
うちもプラス5万でターボになりました
全方位ナビ
ドラレコ
ETC
その他オプション
で200万ジャスト
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 22:07:15.60ID:+Y30WKoG
次ハスラーに乗るから見あったお洒落な服買うぜ
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 22:07:52.46ID:zIHqTLvI
今回の出荷停止の原因は、ピストンのテフロンコートの剥離によって
シリンダーに傷が入り、異音が発生したことによると、ディーラーで聞いた。
ピストンのテフロンコート自体は以前からやっているので
今回の事案は、エンジン組立の過程でコートが剥離したのか、
ピストンのロットによってコーティング不良が発生しているのか、調査をしているらしいです。
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 22:14:48.01ID:A0ZhTH1Y
シリンダーに傷が入る

イコール
エンジン載せかえ確定
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 22:17:16.47ID:A0ZhTH1Y
コーティングが剥がれるぐらい、シリンダーに当たっている可能性もある。
設計ミス?
やり直し
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 22:20:04.53ID:ZU2c5dHd
今日、自販系Dで先行予約してあったバーミリオンXターボ4WDを正式正式契約してきた
オリンピックナンバーの関係で納期は今月中だとさ

で、NAのエンジン問題は、デラの営業さんから話題に出してきたよ
やはり出荷停止なのと、昼の時点では原因は通達されてなかったけど、
納期遅れに対する対策研修を緊急でやったとのこと

新エンジンを積むハスラーNAと、同じ新エンジンのバックモニターなどの
改良版新ワゴンRはかなりの影響があるらしい
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 22:33:47.48ID:CXwlGE6V
2015モデル乗って二年なのでまだまだ新型は遠いわ
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 22:39:14.67ID:BJrKvV7s
>>614
するんじゃない
ライズと迷ってる人もいるぐらいだし
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 22:57:07.19ID:AHdTm23X
>>611
クロスビーなんて新型ハスラーより先進装備積んでないんだがwwww
わざわざ高いお金出して旧装備の車買うの?
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 23:17:44.71ID:MMIaYrPe
デザインよりカラーの手抜き具合がヤバい
ガンメタじゃなくてちゃんと黒とのツートン出せや
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 23:19:23.00ID:Ws+lOLGp
>>594
XターボFFを12/24注文で、いまだ納期連絡ないのに良く最後尾に並ぶな。もし繰り上がりしてたら、元々ターボ発注してた人か発狂するわ
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 23:36:59.75ID:nbTS6nzK
>>563
頭金50万でボーナス10万とかでも
2回目以降のお支払金額」が3,000円未満になる場合、お取り扱いできません。
になるんだが
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 01:33:41.46ID:y9MsJGgR
新型「ハスラー」は女子ウケ抜群!? 数ある要素で「色」に力を入れた理由
https://kuruma-news.jp/post/220931

もうひとつの新色である『デニムブルーメタリック』は、東京モーターショー2020でコンセプトモデルを展示したとき、女性からの支持が圧倒的に高かった色です。
落ち着きがありつつ、個性を表現できる色ということで、男女ともに受け入れられると思います」

先代ハスラーでもっとも人気があったボディカラーは、「クールグレーカーキ」という深い緑色でした。
どちらかというと男性が選びそうなイメージですが、可愛いフォルムに渋い色が、女性の好みを捉えていたようです。
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 01:54:27.24ID:coahg23E
以前からシリンダーの内側テフロンコートしてたんだ?だとしたらエンジン寿命って思ってるよりも短かそうだな。ティファールのフライパンでも5年と持たないもんな。
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 02:36:58.39ID:nWRhnKUS
>>632
充電と音楽再生用かな
自分はまさに >>464 で言ってるタイプだからカーナビつけてないんだけど
USBソケットがあったらUSBメモリに入れたMP3再生できるらしいからつけようかなと
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 02:55:02.71ID:LMLNcmU5
>>634
1.5A給電だから充電は期待しないほうがいいよ
クッソ遅い
今時のスマホならシガーソケットかACコンセント取り付けて
2.4〜3AのクイックチャージとかUSB PDの充電アダプタ使ったほうがいい
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 07:48:39.11ID:b86LXS90
旧型エンジン Dレンジと同じ加速が欲しかったら
新型はSレンジに入れるしかない燃費最悪じゃない?
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 08:16:55.85ID:unjleKxA
中国は色々な工場が動く目途がたたないってなってきてるらしいけど
中国部品があって納期が遅れるってことはあり得ます?
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 09:27:59.12ID:UgXB/NQ4
見積もり行ってきたが、やたらと残価ローン進めてくるね。
普通のローンだと金利4%で糞高いし。
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 09:29:53.25ID:B8UAsWzr
静音性上がったのはいいけど横揺れとかはどうなったの?
先代はタイヤのサイズと車格が割に合わなくて無茶苦茶だった
乗り始めた頃に少しスピードでた状態でコンビニ入る時に段差で揺れすぎて窓に頭ぶつけた思い出がある
あと長距離でシートがしょぼくて腰が痛いし疲れるんだけど改善してくれたのかな
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 09:31:52.22ID:kmAKHA0E
K6Aエンジンは優秀だったんだな。
20万キロ以上使ってもまだまだ絶好調。
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 09:42:31.84ID:jgqy1IF+
>>648
あれやると運転ドヘタでも丁寧に乗るようになって、
整備や乗り換え時も顔見せるようになるから、
売る方からしたら美味しい
売った後は音信不通な客じゃ利益出しようもないから
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 10:55:32.88ID:8zS+9Ysg
>>652
金利がかかる
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 11:04:43.49ID:iL8hv5WX
新型見ると旧型がいかに完成されたデザインだったかが分かる
可愛さと特にサイドから見たツートン
エクステ旧型のまま装備新型だったら最強だったのになあ
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 11:11:26.80ID:S3mWqmSM
だからデザインは個人的主観と趣味によるものだって何度言ったら ..

ましてデザインは機能的に何を求めるか (新型は室内の広さと
SUVとしての骨格の力強さ) で変わってくるのだから
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 11:13:46.01ID:jXYmJ/ze
デザインは新型の方が好きだな
ただ、色の組み合わせと塗り分け方はなんでこうなった?と問い詰めたい
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 11:35:44.72ID:6CrzaxLx
新型のデザインだからこそ予約した
仮に旧型のままだったら購入の選択肢にすら入るかどうか微妙なとこだった
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 11:36:12.89ID:WmPvQfqG
>>656
もしそうだとしたら、コーティングなんか関係ない。
要は設計ミス。
もう一度エンジンのシリンダー内、ピストンの変更。
それに伴う国土交通省への届け出、認可
の割り直し。
エンジン載せかえとかの作業の時間もふくめると1カ月以上2カ月はかかるんじゃないかな?
YouTubeでも1.2カ月かかる恐れがあるとて言ってたがまさにそうなるかもね。
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 11:37:25.38ID:WmPvQfqG
届け出、許可のやり直しです。
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 11:43:12.35ID:tRBBwwjV
新ハスラーは怖くありません
新エンジンが怖いのです
正しく恐れましょう 
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 11:53:37.45ID:yMohKIfE
シリンダーだかピストンだかが要求品質を
満たさなくて、それだけ作り直せば良いのなら
話は簡単だよね。ただ、ああいうものって
作り直しにどれくらい時間が掛かるものなのか。

要求品質を満たしていたのに不具合発生なら
設計ミスっすね。
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 12:03:56.70ID:wFmy0ZZh
これはびっくりの高性能。新型ハスラーは自然吸気でも十分に走る【スズキ・ハスラーハイブリッドX 2WD試乗】
https://clicccar.com/2020/02/02/951977/
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 12:06:56.57ID:By8UEHvr
見積もり段階では支払い方法聞かれず契約後に振込のみになりますって言われ変だなと思い
他にも宣伝してるサービスを案内し忘れてたり、色々と雑な対応するディーラーでびっくりしたわ
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 12:07:22.58ID:wpazcXnS
アクセサリーの17cmスピーカーを入れる場合
ケンウッドはブラケット必要で、パイオニア特になし

市販品だと、まだ新型がないから確定では無いが
ケンウッドは付属品で行けそうで、パイオニアはブラケット必要と、なんなんだろうな
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 12:10:04.09ID:S3mWqmSM
>>667 >>668
昨日、ディーラーに行ったら新型ジムニー女子が2名も来店してた
以前の型式のジムニーで女子が乗っているのを自分は見たことはない

つまり初代ハスラー発売から6年以上が経過して、ジムニーを選ぶような
女子の感覚や感性も変化しているので、新型のデザインもあっさりと受け入れられると思う
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 12:46:19.78ID:bIKQA5B5
デマに近いことを延々議論するやつって知能低いよなw
納車延期はある部分で現実だけどな
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 12:53:27.63ID:/2myS6Tk
マジでアセンブリー交換になるのか
大ごとじゃないか
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 12:53:53.82ID:B8UAsWzr
スピーカー交換は配線が大変そうだね
あのモニター外すのと裏側どうなってるか取説ないとネットワークいれられない
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 13:18:20.69ID:QgcLdrbg
>>678
モテるのはミディアムサイズ以上のドイツ車とかレクサスとか
女の子はその車がカッコいいというより豊かな経済力を感じ取るんだ
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 13:24:19.79ID:WmPvQfqG
>>670
アホが自分だったとわかるのは楽しみだなあ。
俺も営業からはエンジンのトラブルだと聞いている。
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 13:30:58.84ID:arsCUZ3i
スピーカー交換は本当におすすめだ
純正品から交換するだけでニヤケテくる
ディーラーオプションで30点が80点になる
残り20点はデッドニングなどで追究したい人はしてくれ
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 13:58:41.92ID:N7o3fJQj
オーディオやるんなら一戸建てでやった方がいいよな
ハスラーごときでドヤってもたかが知れてる
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 14:03:25.11ID:7ej8ZyzS
>>661
同じくデザインは新型の方が好き。ここの旧型乗りはやたら新型デザインをディスるやつ多いけど、何なん?
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 14:05:12.71ID:Z1WjxEg/
>>684
今回NAには何かしらのトラブルがあるんだろうがそれとは別に
正式に取材したわけでもないいい加減な個人アフィ動画なんぞで推測を補強してるお前さんの発言がアホと言われてるんだろ
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 14:26:14.39ID:WmPvQfqG
>>688
わかっているよ。
ただ俺は購入して、営業からもエンジントラブルの件を聞いている当事者だから。
たがらお前らみたいな外野でデマだと信用している奴があとで黙りこむのが目にみおていると言っているだけだよ。
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 14:29:47.69ID:VwYalsOv
ウソか本当かわかんねーのなら反応すんなよ
結果が出るまで大人しく待っていろ
わかんねーくせにウソやデマだって連呼するほうが耳触りだわ

噂話レベルでも耳を傾けるのは大事や思うけどね
隠蔽体質の企業なんだから本当のことがすぐに出るわけない
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 14:41:25.91ID:whSHDcHO
>>686
車は別腹
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 14:45:39.62ID:N0Umpip3
新型ジムニーが女子受けしたのは飾らない道具感。新型ハスラーがまとっているのは大人のおもちゃ感だ。この違いに気付こうよ。
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 14:55:15.27ID:5fJHAj9O
俺も今月末納車予定だったが1ヶ月延期になった
一部にエンジン系のトラブルあって出荷停止して全数チェックって話をされた
店長の談
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 15:13:30.19ID:eIlhTnK7
>>703
それなら製造上のマイナートラブルってことになるね
設計上の問題なら検査するまでもなく全数ボツとなるはずだから
納車一日でも早まるといいね
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 15:15:47.81ID:B8UAsWzr
衝突安全性ってどうなんだろう
ちょっとありえない老害がプリウスで正面つっこんできたり横っ面にぶつかってきた時ってサイドエアバッグとか目の前のエアバッグとかあるけど足とか潰れるのかな
安全性能って自分は事故おかさないけど、相手がぶつかってきたらどうなるか心配
なんでこんな心配してるかっていうと2年目の残価設定のハスラーが停車中にセンターラインはみ出したプリウスぶつけられてエンジン毎潰れた上に分損扱いでフレームが完全に直らず手放したから
先代より剛性あがったみたいだけど相変わらず潰れて中の人を保護するって感じなのかな
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 15:34:37.11ID:B8UAsWzr
ぶつかってきた糞じじいの車はエンジンかかったしそんなに損傷なかったけど私のハスラーはボンネットがへの字で大げさに潰れたわけだけど次買いたい車がハスラー以外にないんだよね
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 15:34:53.49ID:5fJHAj9O
>>704
はじめ納車遅れの話で俺が理由をツッコんだから話してくれたけど…
そんな店長だからどこまで信用できるか不明
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 16:43:02.00ID:JEPUHzH+
>>713
いい色おめラー
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 16:44:36.24ID:yMohKIfE
でも、工場が増産体勢取ってたのが毎日定時上がりで
2-3時間は掃除で暇つぶししてるんでしょう?
なら、ごく少数のトラブルじゃないんじゃないの。
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 16:50:50.76ID:Mv72pMki
展示されてるの見たけど今の軽は質感も中身も凄いな
200万超えるのもわかるし軽でいいやとなるわけだわ
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 16:55:46.95ID:eIlhTnK7
それ
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 16:56:11.42ID:eIlhTnK7
スズキが本腰入れてきた感じでワクワク
他の車にもこのクオリティが波及していくって事だよね
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 16:58:19.67ID:jg+DB7HI
飛び石で傷が出来て少し錆が出てきたのでタッチペンで塗ったけど
純正の同じ色でも結構色が違うなかなり目立つ様に為ってしまった塗らないで錆びのままの方が良かったかな
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 17:05:27.48ID:sCM3V8B1
>>714
この人ってS寺男がNAを絶賛していたのにケチつけて評論家は嘘つきですねって動画出した人でしょ?
S寺男は職業評論家じゃないしwそれに評論家向けの試乗会やってない時で評論家のインプレなんか無かったのに何言っちゃってんの?って感じだしな
今回も炎上目的なのか、ココ見て動画上げたのか知らんけど、民度が知れちゃったよな
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 17:17:01.65ID:yMohKIfE
2分40秒くらい。
NAは驚く程静かになったとは言えないみたいよ。
発売日前の試乗ってやっぱりステマでしょ。
https://youtu.be/b0ifyPe5k8U
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 17:30:35.79ID:VwYalsOv
>>723
ボディーの錆びはすぐに直せよ。724も書いているけど、錆びは広がる
色が違うのは劣化だから仕方ない。プロなら腕の見せ所
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 17:54:07.58ID:rNZ6fTX9
静粛性や乗り心地が向上したってのは、先代と比べてって話でしょ。
実際試乗してみたらかなり上質になってると思ったけど
ただ去年出たデイズやNWGNもそういう意味ではよかったから、用は軽全体のレベルがあがってるってこったな
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 18:05:41.35ID:V0lajzK0
>>728
静粛性ってのが何を指してるかによるな

雨が天井叩く音がうるせぇとか室内の音の駄々漏れとか
先代以前の軽でもなかなか無いぞ
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 18:15:26.73ID:sCM3V8B1
S寺男が発売日前に試乗動画上げてんのはステマじゃないだろ?suzuki test drive channelだぞ?ステルスしてない完全な営業だろw
S寺男→スズキデラ男→スズキのディーラーに勤めてる男って意味なんじゃねえの?
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 18:53:26.32ID:jAoI4hK4
>>735
飽きた
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 19:11:52.60ID:1hBFyL61
>>735
イイネ!
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 19:16:48.94ID:+rnCjysB
>>700
新型ジムニーは飾らない女子にモテて、新型ハスラーはオトナ女子にモテるってことっすね
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 19:52:36.02ID:IoTbnj9Y
Tバック女子に人気でるよハスラーは(願望)
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 19:56:41.52ID:mjVGCnnY
>>735
新型をまだ街中で見ることがない時期には走行中の外観を撮った試乗動画を上げてほしいところではある
素人はそんなことしないしプロの評論家でも正面か真後ろくらいしか撮ってないね
曲がったり段差を越えるシーンとか見たかったな
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 20:15:40.83ID:PGnP8v9a
>>723
塗料が剥がれた所にだけ色を乗せればさほど目立たない。やり方はマスキングテープで傷ギリギリまで完全包囲して筆先でチョンチョン色を乗せればオケ。生乾き状態でマステ剥がして完了。ソースは俺。
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 20:20:40.51ID:PGnP8v9a
>>723
書き忘れたけどサンドペーパーだのコンパウンドだの余計な事はしない方がいい。塗装を傷めるだけだし見た目も更にみっともなくなるリスクがある。
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 20:55:56.57ID:dDgM46pW
キャンプええねー
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:57.47ID:aVw6FxtZ
>>755
消えてないやん
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 22:29:50.73ID:uStPQRH9
メディア系のレビューも上がりだしたけど概ね好感触だよね
ここがダメって言うのが殆ど無い
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 22:35:30.43ID:uStPQRH9
>>733
数デシベルでも結構な違いあるよ
問題は不快に思う音がカットされているか
動画でも判るけど不快に感じるノイズはかなり効果的にカットされていると思う
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 22:50:56.84ID:IoTbnj9Y
ミニスカTバックねーちゃんに人気あるよハスラーは
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 23:08:20.08ID:IoTbnj9Y
ジムニーはオフロード石にのる
ハスラーねーちゃんにのる住みわけは出来てる
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 23:51:11.33ID:qEL8op5f
XターボFF単色メーカーOPなしマッドフラップ、フロントエンブレム、リアパンダ
希望白ナンバー総額170万でハンコ押してきた。純正マット、コーティングサービス。
ナビETCドラレコスピーカーは今の車から移植。納期は今月末か来月頭。
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 00:03:15.49ID:OazxhXbJ
おめ、ずいぶん早いね
単色でメOP無しだからかな
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 03:25:56.77ID:jbHglK5f
男は黙ってカーキ単色
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 06:38:44.36ID:QNw9sXbL
>>776
それ終了した
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 07:07:01.98ID:gEaHITSD
全方位モニターは付けたいけど、対応ナビゲーションは高すぎるからできれば社外ナビの方が良いんだが
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 07:23:15.12ID:LQ8qlz6u
ナビ本体しか見てないから高く感じるだけで
四方にカメラとそれを繋ぐ配線がついてくる
社外じゃないから後で加工して付けようとすれば
もっと高くつくよ
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 07:28:48.84ID:e7F0uJmC
>>779
私は迷うことなくつけたよ。
どう考えても安いでしょう。
ただ走行中に操作できるキャンセルキットとか色々面倒くさそう。
誰か人柱よろしくお願いします。
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 08:01:55.34ID:Y4NsgvBX
はっきり言って9インチナビは性能ウンチで老眼対策でしかない
全方位カメラは社外ナビでもある程度使えるからカメラだけにしとけ
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 08:18:52.99ID:1YdlgkQW
ナビなんて好きなのをつければいい
純正ナビが不安なら購入者の評判が出揃うのを待てばええ
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 08:29:46.08ID:/CUf3jlS
9インチナビは、そりゃあ性能と機能と価格のバランスを取らないと
付けてくれなくなるから他の社外で性能が良いのがあっても仕方ないよ

性能や機能、音質などにとことんこだわるなら社外にすればいいけど、
今回の9インチナビは機能と値段などがバランス良くて、適正価格かややお買い得だよ
自分なんかはナビの機能は普通の純正でも多機能でじゅうぶんだしな
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 08:53:32.22ID:Z2VgJeRq
ナビたけえと思ってたけど他社の車の見積りシュミやって見たら平気で35万とかするナビあってワロタわw
こんなん買う香具師おるんか?www
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 09:34:35.55ID:lIBcYznw
パーマンのオープニングを思い出した 

12月20日に先行予約したX4WDターボツートン、連絡来ないな 
やはり3月か
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 09:54:17.53ID:/CUf3jlS
9インチナビで走行中にテレビ視聴や操作をするには、サイドブレーキの状態を
検知するコードをいじれば可能になるでしょ

ON/OFFできるキットとかは知らないけど、サイドブレーキの検知を外す細工が
簡単にできるハーネスは、そのうち社外から2000円くらいで発売されると思う

単に切断すればいいってもんじゃなく、ボディアースさせる必要があるので、
それを確実にやれるのが社外のハーネスキットだな
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 10:17:34.12ID:zH1llimA
試乗時に「ナビのガイド音声うるせえw」ってなって音量操作しようとしたんだけど設定画面へのボタンが「走行中の操作は…」で使えなかった。
信号待ちになったタイミングで再度試したら、Dレンジでブレーキを踏んで停止していただけなのに普通に設定画面へいけた。
テレビ操作は試してないけど9インチナビはパーキングブレーキではなく車速信号を監視してるっぽい。
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 10:57:23.12ID:/CUf3jlS
>>791
>9インチナビはパーキングブレーキではなく車速信号を監視してるっぽい

ナビ本体が現在が停止中か走行中かを機械的に判断するのは、どのナビでも
普通にやっているんじゃないかな?
ナビのキャンセル細工を施す前は、やすい普通のナビでも走行中の操作は受け付けないけど、
パーキング信号を遮断すると、いかなる時も「走行中」とナビが判断するって仕掛け

そのへんは新設計9インチナビも仕組みはたぶん一緒
まあ早く純正9インチ対応のキャンセルキットを社外が出してくれるのが一番だけどね
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 11:03:03.73ID:iq771btT
今までパナナビで左右二画面で縮尺違いの地図を表示してたけど(400m/25m等)
この9インチナビはできなそうで悲しい
んでも他のナビを取り付けるという発想には至らんけどね

あと音声認識はナビ側機能というよりスマホ連動でAndroidautoとかSDLとかでやる認識でいいのかな?
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 11:08:10.27ID:iq771btT
新車純正ナビのキャンセラーっていつ頃出るもん?
ディーラーには後付けでもいいからとお願いしてるが
いちおう見積もりには含んでる
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 11:14:50.86ID:iq771btT
>>794
怖いのは車両情報とかがキャンセラーのせいで読み込めなくなることなんだよな
テレビを走行中に見ることはほとんどなくなったのでテレビはどうでもいいけど
ナビ操作等に制限かかるのは困る
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 11:23:24.50ID:/CUf3jlS
>>797
スズキは純正のキャンセラーは作らない/発売しない方針だったと思うよ
やっぱ走行中の機器操作は事故の誘発にもなるから、社の方針で
キャンセル細工には手をかさないってのが、クロスビーを買ったときに言われたこと

まあメーカー直の自販系Dなんでそうかも知れないけど、他の自販系以外ならやってくれるとことはあるらしい
営業さん曰く、マツダとかは直営Dでも、キャンセルキットを付けてくれるとかメーカー間で
考え方が違うみたい

>車両情報とかがキャンセラーのせいで読み込めなくなる

位置情報やその他はGPSやジャイロとかで制御するから、キャンセルキットの影響は受けないと思う
キャンセルキットなんてたいそうな物じゃなく、ただの配線替えだからね
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 11:52:47.46ID:h2bxcgbC
純正ナビの基本はコレ
https://carlifeanddiy.com/2018/04/17/navi-tv/
走行中に
@ナビの操作ができる
A動画(TV)が映る

A1, 車速パルスカット。またはオンオフスイッチ経由
@Aok。
デメリット:ナビが狂う。車速から表示している機能が止まる

A2, パーキングセンサー線の復活してアースへ
@NG:ナビは狂わない
AOK

A3, A1+A2のハイブリッド
@AOK
デメリットは同様

いずれかのキットが出るから選択することになるでしょ
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 11:58:08.39ID:Zr+OwO2k
アイドリングストップ機構がイグニッションオン時に自動復帰する 常時オフにできるスイッチは作らない
ってのは世界的な協定になっているからって聞いたことがある
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 12:02:04.84ID:/CUf3jlS
>>801
アイドリングストップはナビと違う車自体の独立した機能なんで問題ないでしょ

802 の情報はいいね。 社外の専用カプラーなら、車速信号を含め
考えられているからこれも問題ないね

問題なのは、DIYに慣れていない人が自分でナビを外してカプラーを組み入れる作業
新車って取付部品がすべて固くしまってたりだから、ナビのカバーだっけかを外すのも少し勇気がいる
自分は過去に3台はやった経験があるけど、やっぱ割にしんどいんだよな ...
キットのマニュアルをがっつり見てやるのだけどね
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 12:10:26.69ID:s0hiraSu
車両情報取れる(有用だとは言ってない)のがウリなのにキャンセラーでそれ狂わしてたらほんと9インチなだけの廉価ナビやぞ?
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 12:16:57.91ID:iq771btT
>>805
人柱を待ちたいとこだけど
社外品のキャンセラー発売がいつになることやら
最初なしで納品してもらって情報集めてから後付けにするかなあ
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 12:24:36.24ID:GNHk6Vhr
純正ナビの一番の問題は値段もだけど、それ以上に走行中TVが映らなかったり操作できなかったりすること
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 12:43:42.48ID:nlfhWmRN
>>799
>>808
国交省から自動車メーカーやカーナビメーカーへ通達が出ていて改正道交法でもナビ操作や画面注視を含む「ながら運転」が厳罰化されたので
スズキに限らず各メーカーはキャンセラーを推奨できないしこれからのカーナビ製品は純正社外問わず運転中の操作を制限する仕様がデフォになるんだろ
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 13:07:14.92ID:iq771btT
まあどうしてもテレビ見たければ
スマホホルダーつけてスマホでフルセグって手もあるしな
ナビ画面も同時に活かせるし
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 13:13:07.89ID:/CUf3jlS
>>810
今現在の空気だけどディーラーはそこまで厳しくない
営業とキャンセラーについて、どうするかを相談し合えるくらい

運転者ではなく同乗者の事を考えると、テレビ視聴やナビ操作を頼めるのは有用

問題とされるのはナビ操作より、明らかにスマホ端末を使っての電話通話や
ラインやメール操作や、最悪なのはゲームをする事
警察もそのような、端末操作を重点的に取り締まる動きだよ

まあ自分は過去数台ともテレビ視聴可能にしたけど、ナビ操作はコンビニなどで
停車してややってきた方針
テレビも、ラジオ代わりで、信号待ちで少し見る程度だな
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 13:42:54.77ID:HHoLAaSQ
>>816
切り替えたらいい
2ヶ月遅れるけどターボに変更した
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 13:43:19.47ID:MTGn2RUV
ターボは燃費がネックかもね。
NAはエコ運転で街乗り24を越えるようだし。
ターボだと20行かないぐらい。
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 13:49:10.69ID:YAOljca5
>>815
えー。このご時世大っぴらにキャンセルの話するディーラーなんてあるの?
俺んとこは厳罰化以降は断固拒否体制取ってるぞ。
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 13:57:30.63ID:AKOgBK7a
>>818
そう思ってNAにしたんだけどね新型エンジン乗ってみたいし

>>817
Dに嫌な顔されないかな?
今からターボにしたら納期いつ頃だろう?
>>820
が言うみたいに4月は過ぎるよね?
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 14:02:37.52ID:/CUf3jlS
>>819
上で書いたけど、うちのディーラーも拒否姿勢だって

ただ誰にでも「本音」はあって、売るためには顧客に寄り添う必要があるし、
ほとんどのお客が、テレビ視聴やナビ操作可能にしたいのが現状で
そこへの的確な回答をくれるんだよ

なので、直接は施工はしないけどやんわりと情報をくれるんだよ

例えばローダウンやリフトアップなどのカスタマイズも、自己責任でやりたい人は必ずいるので、
そういう人に対して、ダンマリを決めるんじゃなく、どういうリスク(車検とかね)があって
どうなるかなどを営業が教えてくれるし、こっちも質問をしてオープンに話すってこと
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 14:19:56.46ID:HHoLAaSQ
>>821
新車だからキャンセルしても次に買う人が必ずいる
すんなり応じてくれた
それに支払いはが増える方向ってのもすんなり応じる要素
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 15:25:36.23ID:vSKCwVd9
モデルチェンジでなぜ廃止? スズキ新型「ハスラー」にMT車が設定されない事情とは
https://kuruma-news.jp/post/221370

設定がなくなった理由について、新型ハスラーの商品開発を担当するスズキ株式会社 四輪商品・原価企画部の高橋修司氏は次のように説明します。

「今回、新エンジンの開発や新たな安全装備もふくめて、CASEやMaaSの対応もあるので、開発リソースをまずはここに集中させました。そのため、現状ではMT車の設定はなくなっています。

先代モデルではMT車を選択するユーザーは5%未満でしたが、ご愛顧いただいているユーザーはいます。実際、東京モーターショー2019で新型ハスラーのコンセプトを展示した際に、MT車に対する要望を多くいただきました。

新型ハスラーに、衝突被害軽減ブレーキや、ターボ車は全車速追従機能を装備したことを考えると、難しい部分はあると思いますが、安全装備は、AT/MTに関わらず、すべてのクルマに平等に搭載すべきと考えています。

MTだから安全装備がなくてもいいという選択肢はあり得ないので、しっかりMTと向き合い、お客さまの声を聞きながら、MT車の導入について検討することになります」

ユーザーの声を取り入れてハスラーが進化したことを考えると、MT車に対するユーザーの要望が高まれば、追加設定される可能性も捨てきれないといえるのではないでしょうか。
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 17:09:20.90ID:w1bLFSzu
>>828
> MTだから安全装備がなくてもいいという選択肢はあり得ないので

旧型と同等でいいよ。最新の装備なんて求めていない
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 18:30:33.97ID:tCOcIdTy
せやな
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 19:21:48.90ID:SsE3WRh8
Aピラーも黒にしろや
今回はホントにカラーがダサい
初代とは違って単色のほうが売れてるのもわかるわ
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 19:22:10.08ID:q8x+6Pzq
用事があってディーラーに電話したら今月末くらいに来るらしい
ターボ初売り予約組だけどたまたま今回の出荷枠に引っ掛かったんだって
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 19:40:18.07ID:sBnk/ePp
試乗レポ
(NA)1〜2名乗車ならNAで十分
遅いなと感じたらSモードにすればよい
(ターボ)低速からトルクが厚い乗りやすい
ここ一発の加速はパドルをはじくかpower
ボタンを押せばかなう
低中回転を主に使うのでより静か
(先代との比較)
エアコン送風音が強でも静になった
ボディ全体の遮音よし
内装はゴチャ感あり好みが分かれる
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 20:18:09.62ID:LP4Lh3pg
元々1/30頃に完成分を割り当てられるって言われてて、1/31に電話したらまだ完成連絡来てないから待ってって言われた。

未だ連絡ないがそんなもん??出荷停止云々がマジじゃないことだけ祈ろう…。ちなNA。
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 20:24:17.42ID:PhemihDj
新型のハスラーもだけど最近の軽自動車は魅力あるのが多い
家族構成によっては仕方ないけれど、普通車なんて必要なければいらない
未だに軽自動車を下に見る奴ってのは
ジジババの古い価値観の人間なのだろーか?
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 20:33:53.44ID:uRHe3QFl
>>849
> 普通車なんて必要なければいらない

小泉進次郎さんですか?
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 20:36:02.78ID:liNfeCMz
>>849
20年前の軽なら明らかに登録車に劣ったけど今のは必要十分の性能あるね
まあその分登録車の性能も上がってるんだけどなんだかんだで維持費の差は魅力的

かく言う俺も登録車からの乗り換え組
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 20:37:28.10ID:PyYxjpkA
普通車にも車格があるようにもはや軽の中にも車格が出来てしまったんだよハスラーは間違いなく最高峰
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 20:38:48.88ID:uIwIZHAB
>>853
最高峰はコペンとかじゃないの?
知らんけど。
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 20:44:14.58ID:SLDnuU2B
基本的に高価なほど最高峰。コペンよりS660の方が上かな。ハスラーは初代なら、ランク云々と別の位置に居たけど…
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 21:12:51.94ID:PkzLDzw7
>>863
ジムニー車内狭い!燃費悪い!
キャスト見た目だけ!車内狭い!フルフラット無理無理!
NBOX高い!安全装備そんなに要らないない!
タントバックドア樹脂製!薄くて安っぽい!
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 21:18:15.24ID:tRrg2TAx
格とかジジ臭くてワロタw
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 21:19:17.43ID:tRrg2TAx
見栄ハッタリで車選ぶおバカ層とは一線を画したところにハスラーを始め遊び心を刺激するスズキのラインナップがあるんやで
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 21:21:43.70ID:liNfeCMz
>>863
スーパーハイト スライドドアいらない、燃費悪い、見た目がほぼ一緒でつまらない、車高低い

ハイト 遊び心がない、車高低い

悪口ってむずかしいね
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 21:23:33.08ID:BYXBc0MB
今度のハスラーを初めて見た時、いすゞビッグホーン(初代)に見えたのはオレの目が悪いせいだろうか…
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 22:11:54.14ID:AEpFXKaK
>>733
いやいや、3dBて結構な違いでしょ
ちょっとじゃなくて明確に違いが判るレベル
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 22:28:40.55ID:IcBxy96k
納車はよ
はよ乗りたい
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 00:36:14.06ID:+Dz4PajV
バックカメラつけずに、彩速ナビとDRV-N520+DRV-R530で代用したわ
全方位については別に必要ないしな
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 01:15:16.62ID:uE9w9qdl
先日NAとターボを試乗してきました
初めての軽ですがホント性能良いですね
装備も文句ないです
ヨメがターボXを即予約してきました(ACCあるから)
5月頃になるそうですが楽しみです
ナビも大きくapple play対応で良いですね
車中泊したがっていますができますかね
いろいろご教示ください
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 01:36:56.77ID:6m0Ao/Mj
どのくらいフラットなんだろね
寝袋のみのエアマットなしで横になって違和感無いくらいだと嬉しい
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 01:39:13.33ID:mDiU2zQL
>>888
さいそくなびの画面サイズと画素数はおいくつですか?
自動車用ナビの嫌いなとこは未だにVGAのボケボケな画素しかないのに高いトコ

その点ハスラーのHDナビは全方位カメラと込みで18万、
加えて1280x720の画素数なのでマップの精細感がまるで違う
今回はメーカーナビしか選べないくらいバーゲンプライスのナビだと思われ

ちなみにタントとかで購入シミュするとメーカーナビ25万、全方位系カメラに
6万合わせて31万とかの恐ろしい数字が出てきた
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 02:10:54.59ID:rTSNk0z+
そうゆうクルマではないと分かっているが
新ハスラーの走りでダメな所が一つある
キャスターアクションが弱い
ハンドルの戻りが弱いから交差点やコーナーで曲がりすぎる
他は良かった
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 02:22:22.90ID:qbEYnF4t
>>893
なるほどそう考えれば18万もバーゲンプライスか
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 06:52:17.22ID:Nkc2HF9w
>>893

自分は社外のケンウッド 。7インチワイドだけどフルHD。65,000円で買って、ケンウッドから8,000円キャッシュバック+PayPay払いで9,000円ポイントバックで、実質48,000円で大満足。キャンセラーの心配もしなくていいしw
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 07:18:18.30ID:6Vd+hjbf
内装は3色あるけど、オレンジは主張しすぎてるからなんか避けたい
白も割と主張してるし、消去法で青かなと
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 07:42:17.68ID:K5TG6pzl
>>898
ケンウッドの現行製品にフルHD(1920×1080)の機種なさそうだけど、以前の型?
っていうか、他社含めフルHDの機種ってあるのか?
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 08:59:15.13ID:9GLHPw6Q
純正ナビは音悪すぎ
ナビなんてたまにしか見ないものきれいでも仕方ない
ほとんど音声ガイドしか聞かないし、マジ見することもないので画質なんてそこそこでいい
ガン見とかしたら事故るぞ
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 09:04:05.70ID:HQDQN7BB
>>910
そりゃそうだ
当て逃げ車のナンバー判別の為に高画質が必要なドラレコとは違うしな
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 09:35:45.58ID:Gwse8oUn
スーパーハイトワゴンの欠点は燃費だね
上の方で誰か書いてたけど新型ハスラーのNAなら燃費走行でほぼカタログ値がでる。
対してNボで20位、タントだと18前後かな
年12000キロ乗るとしてリッター145円で計算書するとNボと16000円位タントと20000以上ガソリン代で差が付く、10年なら10倍だ。

ターボとNAでも言えるけど、軽を選ぶ理由の一つは維持費の安さ、ガソリン代も維持費だと考えたら、ターボはストレスなく快適なのは間違いと思うけど、燃費で上がる維持費を考えたら、だったらスイフトでも…となる。
NAでも多少エンジンが回る事を気にしなければ流れの速い幹線道路でも不足なく走るわけだしね。
結局ターボを選ぶかは結局ACC(かなり優秀らしい)がいるか要らないかとなるかな。

https://youtu.be/W9HRjtbhG2M
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 10:05:25.78ID:I9R052QF
雪国でコンパクトカー4wdでそこそこ安全装備、快適装備つけてハイブリッドなんか300万後半くらいになるけどハスラー君は200万あれば最上位で4WDでシートヒーター、acc、リアの衝突センサー等てんこもりついてるからそもそも維持費とかあまり考えない。
スイフトとハスラーって対して燃費変わらないし
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 10:46:33.41ID:Ygu3+aBY
NAは高速乗るけど、往復2〜3時間ぐらいのところでしょ
ターボは結構長い距離を乗る予定があるからACCとかついてて楽したいっての一番だよ
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 11:04:42.07ID:TYi5NYoA
>>916
てんこ盛りすげえw


俺はフロアマットだけだw
あとは間欠ワイパー移植、アイスト常時無効化、TVキャンセラーくらいしか考えていないや
0919916
垢版 |
2020/02/04(火) 11:18:46.14ID:A2dSsLBv
>>918
初期ハスラーオレンジ発売から乗ってたのが、
昨年お亡くなりになって、カミさんが凹んでて、
今回の新型を知って、やけになってオプション頼んでた結果がコレ。
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 11:25:28.83ID:pLa6proz
今回はバイザー付けないかなと思ったけど虫いない時期の車中泊時に換気に必要だなと思いついた
ディーラーOPだから注文後でも大丈夫だよね?
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 12:06:41.66ID:Tu1Zvfe2
オプション10万無料券配ってたところとかもあるし、
今後はヤフオクメルカリでバイザーやエムブレムが沢山出品されると思う
今はミニカーやタンブラーばかり
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 12:24:38.73ID:mrUvsDzD
>>913
コンパクトカーってヴィッツとか
マーチみたいのだろ?
300万後半なんてあるの?
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 12:31:44.70ID:UXJaHF/s
車両登録すみで出荷停止食らっている者だけど、まだ営業はわからないの一点ばり。
1月20日に登録すみでかれこれ2週間たつけど、スズキの対応には幻滅だわ。
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 12:34:30.97ID:baVU984s
>>918
ハイブリッドにアイスト常時無効化はアホだわ笑笑
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 12:43:57.38ID:scgg7N/n
ハスラーで車デビューなんだが実際のところアイストってどうなんすか?
街乗りで頻繁に信号止まるようなら切った方がいいの?
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 12:47:01.14ID:Tu1Zvfe2
>>927
新しいヤリスギィのハイブリッドはベースが4駆250万だから純正ナビとか入れて300万くらいか
明らかに客寄せパンダグレードだけど買うヤツは買うんだろうな
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 12:47:45.30ID:mrUvsDzD
>>933
あってもエンジン切ると戻ってまう。
あれマジで要らねー。
設計した奴に殺意すら覚えるレベルだわ。
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 12:51:03.97ID:Tu1Zvfe2
>>932
むしろ普通は使うメリット極小で辞めた車もちらほら
エンジンかけるたびにキャンセルボタン押すのが面倒ならキャンセラーが賢い
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 12:56:51.66ID:P8wIiUOO
>>932
信号等停止時間が長いなら有用
3気筒はアイドリング+付近が一番振動出るからね
一時停止等が多い場所の瞬停をどう見るかぐらい
でもハスラーMHVは静かだしバッテリー負担になら無いから気にしない方がいい
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 12:58:37.43ID:aT2GWwtc
シルバーが欲しかった
シルバーがラインナップから消えたのは残念
てかモノトーン減らしすぎだろ
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 13:10:36.98ID:baVU984s
ここのやつはハイブリッド乗ったことないやつばっかりだな
ハイブリッドのアイストからの再始動はISGで無音だぞ
セルモーターでうるさい再始動とは訳が違う
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 14:11:59.55ID:Nkc2HF9w
>>905
フルではなかった、純正ナビと同じHD画質。ちなみにスズキDOPに設定されてる機種はどれもWVGAだから要注意。9インチにしないんだったら、社外にするのが正解
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 14:37:17.70ID:baVU984s
>>945
>>941

無効にする理由がない
普通はオンオフスイッチなんてない
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 14:38:50.12ID:baVU984s
>>936
アイスト辞めたクルマの名前は?
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 15:04:02.00ID:8HXaFwyH
新型カローラ RAV4 ヤリスがアイストやめたのは
アイストで稼げるガソリン代より
バッテリー交換代のほうが高く付くからだっけ
トヨタは考えてるな
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 15:04:27.72ID:TYi5NYoA
>>946
エンジンの音と振動がないとイヤ
それが無効にする理由なんですけどアホですか?

アイドリングストップ機構を搭載している車両はオンオフスイッチがないのが一般的なんでしょうか?
私はボルボのディーゼルエンジンモデルくらいしか知らないのですが
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 15:04:45.68ID:mrUvsDzD
>>941
嫌なもんは嫌なんだよ
0956932
垢版 |
2020/02/04(火) 15:13:37.06ID:P+roakly
レスくれた人サンキュー
あんまり気にせずに乗ろうかな
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 15:15:26.57ID:DeoiEP/u
初売りでGターボFF注文したんだけど連絡が無いわ。
今月生産分も引っかからなかったって事なのかな、ションボリ。
0960916
垢版 |
2020/02/04(火) 15:41:53.64ID:ajLTr7l9
>>925
いやいや、そこまでは酷くなかった。
追突かつ玉突き挟まれです。

怪我は無し。
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 16:21:44.21ID:ugboFp1U
アイストって建前としては節約よりも地球温暖化対策じゃなかったっけ?
まあ今更アイスト程度でどうにかなる話じゃないけどさ
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 16:26:39.30ID:ajLTr7l9
>>964
排ガスって言えば、中国がなんとかしないと。
最近は新型コロナの影響で停止工場が増えたり車が減ったりで原油余り気味にエコになってるらしいけど、、、

ガソリン安くなるかな?
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 16:31:53.29ID:Gwse8oUn
>>963
マイルドハイブリッド積んでたら問題無い理由ばかりだな。
当たり前だけどヤリスもハイブリッドはエンジン止まるだろ?
そういうことだぞ
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 16:36:22.81ID:iRmlRMZ0
>>953
普通エンジンのアイストのハナシじゃない
ハイブリッド前提のハナシでアイスト切るスイッチはハイブリッドには普通は付いてないよ
トヨタのハイブリッドでアイスト切るスイッチの付いたクルマの名前を教えてくれ

音と振動が無いと嫌ならハイブリッドなクルマはおやめになれば?
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 16:40:46.43ID:iRmlRMZ0
>>961
今NAの試乗してきたが坂道登るとめっちゃエンジン音がうるさかった
資金が許せばターボ勧める
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 17:07:04.48ID:mrUvsDzD
>>970
そうだよ。
だからムカつくんだよ。
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 17:31:57.16ID:TYi5NYoA
>>967
モーター駆動のみで走行を行わないマイルドハイブリッドは、あくまで化石燃料エンジンの動力補助
そのために化石燃料エンジン前提で話をしているのですが

ハスラーがフルハイブリッド車だと思っていませんか?w
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 17:41:00.02ID:brqlfkg0
9インチナビつけないでケンウッドのディーラーOP純正ナビにして契約した糞馬鹿野郎なんですが、ダメ元でやっぱりメーカーOPの9インチにしたいって言ったらあっさりOKだった
ちなみにNAで3月納車予定だったのが少し遅れるくらいらしいが。
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 18:19:39.96ID:mDiU2zQL
>>976
ハイブリッドハスラーのスレでハイブリッドじゃないアイストのハナシをされても困るが笑笑

ハイブリッドに乗ったことがなければどうぞご試乗お願いします
ハイブリッドのアイスト復帰でフルかマイルドは関係ないので
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 18:24:21.86ID:ahSEovil
>>971
ないよ
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 18:40:34.11ID:uHFS2pua
4WDってビスカスカップリング?
相変わらずなんちゃって4WDで滑ってから動作開始のやちなのか
フルタイム4WDって嘘でしょ
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 18:57:54.35ID:mDiU2zQL
>>990
なぜ吹き出しそうになったのか理由を聞かせて
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 18:59:41.50ID:mDiU2zQL
ハイブリッドのアイストキャンセラーが欲しいアホの相手するのも楽しいがちょっとアホすぎて疲れてきたわ笑笑
0994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 18:59:45.36ID:c8Ol952r
NAエンジンは跡形もなく生産予定がなくなり
なんら影響ないため今ならグレード変更できるとのこと
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 19:01:12.74ID:XWGR3WC5
別にディーラーOPのナビでもいいと思うけどね。バックカメラも映るし
次に乗り換える車にも移植できるし。
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 19:16:51.42ID:ahSEovil
なにかね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 8時間 59分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況