X



トップページ軽自動車
1002コメント270KB

【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/16(木) 21:05:43.77ID:czPbGuXV
このAEBがN-ONEに移植されるなら魅力あるね
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/16(木) 21:17:55.94ID:czPbGuXV
>>129
困らない方はオーディオレス買えばいいだけ
ナビというか表示パネルについては大は小を兼ねるんだからさ
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/16(木) 21:37:48.43ID:lkL7C8ru
スマホのグーグルナビで十分
凄い優秀、ちょっと分からない時凄い便利だよ声で検索出来るし
て思うよ、カーナビ付けてるけど今時存在意義は無いw
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/16(木) 21:49:51.33ID:czPbGuXV
スピードメーターとタコメーターは針がいいなー
でも、N-ヴァンのメーターはやめてくれ
まだ、現行の方がいいわ
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/16(木) 22:02:17.26ID:t0+iB/6U
流行りの液晶メーターは軽には無理かな
スマホと一緒で9インチに慣れちゃうと7インチはおもちゃ感ヤバいわ
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/16(木) 22:10:55.63ID:czPbGuXV
そうね、フロントガラスに表示するのも増えてるよね
投影方式は色々あるけど
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/16(木) 22:18:17.53ID:czPbGuXV
法規で認められてないよ
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/16(木) 22:48:52.49ID:cFRr+hsl
夏頃出るって予想もあるな
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/16(木) 22:50:15.72ID:U5PLOvRD
>>132
とにかく最短距離をルートしたがる悪癖がね……
軽だと辛うじてクリア出来ても普通車だと余裕で詰む細道案内するし
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/17(金) 01:39:47.61ID:3dBOyr2W
>>149
わかるw
こちとらジムニーかホビオだからなんとかなってるがミニバンだったらどーすんだ?って道を好んで案内してくれるよね。楽しいっちゃ楽しいんだけど。
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/17(金) 01:40:12.53ID:Xiicbg2M
ホンダ社員に問いたい。車名になんでN-ONEと付けたのか。
売りまくりたいならまだまだやるべき事はあるでしょうが。アルト食ってる途中でしょうか。
ナンバー付けた未使用車を未使用車専門店にあふれされさせろ。
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/17(金) 12:17:09.45ID:3dBOyr2W
フロアシフトで作り直し!
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/17(金) 13:08:21.16ID:6AKlzeGs
そんなフロアシフトMTいいか?

あ、

運転席 彼女
助手席 俺
「あ、それ俺のシフトレバー」

がやりたいんですね
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/17(金) 20:49:23.65ID:6jCidJZU
もう昔懐かしコラムシフトにしろよ 意外とコックンコックン入るんだぜ
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/17(金) 23:52:44.18ID:KH5/HI/U
重さのせいで走りはアルトワークスに負けるんだろうから値段もワークスより低くならないすか
レカロとかいらん、普通の作りでいいから安く抑えてほしい
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 00:13:03.06ID:xMnQGrnv
走り屋じゃないから、普通に走れる普通の軽MT車でいい
ヒルスタートアシストは付くのかな?
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 09:16:20.75ID:kDzDIb7a
脚のいいヤツ!
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 10:09:54.17ID:CBGJob1G
夜勤明けで精神的にすごく疲れててもこの車に乗るとなぜかホッとする

大げさかもしれないがそれくらいいいわ
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 10:22:05.87ID:OOmByiqL
うちにN−ONEとアルトワークスあってエアコンフィルター交換するのに2台同時にグローブボックス外したけど
N−ONEのグローブボックスはしっかりした造りだけどワークスのは100均のプラ容器レベル
ラゲッジスペースのボードはプラ段だし軽量化とコストカットには効くんだろけどさ
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 11:41:06.31ID:CnKcIwYh
出せても150までだよな。
セカンド街乗り用途で200は抵抗ある。

前にN-BOXカスタム新車にナビとかホイルとかローダウンサスとか入れたやつ297万で値札掲げててコーヒー噴いた
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 11:48:11.55ID:g5el2Qni
走りが売りなのにアルトワークスよりめっちゃ重いし200万超えちゃったらスイフトスポーツ買えるし
走りにこだわりましたという名目で立派な値段で売るくせに性能中途半端なやつやこれ
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 12:39:38.02ID:1ZfinpeS
>>183
スイスポ安くてワロリン
鈴木修の良心だな
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 13:18:02.69ID:LSussRhR
ローダウン仕様で150cm切って欲しい。
できれば3ドアで。
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 14:10:42.03ID:Vg0xKCj7
単にMTになっただけでは進化とは言えん
2ドアにしてアバルトの日本版みたいな感じにしないと
走りとオシャレのミックスで夜露死苦!
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 14:54:25.40ID:YVPH4H8Q
64ps(だったっけ)の規格を撤廃してくれれば200万以上も容認できる
値段は現行ワークスが妥当だと思う
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 14:59:07.79ID:g5el2Qni
200万円あれば普通車が買えるのにわざわざ軽自動車を選ぶのはなぁ
お金をお持ちなら値段だけ立派な軽自動車なんかにせずもう少し良い普通車を買えばいいのに
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 15:20:11.97ID:YtziTa4T
自分の場合、単純に小さい車が好きだからな。
アバルトでも良いんだけど、ウィンカーとワイパーのレバーが逆だし。ディラーがアホ過ぎて嫌になった。
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 16:03:41.18ID:z41Zgemw
>>196
まぁそういう人はワークス買うわけで。
ホンダはスズキ・ダイハツ相手の絶対勝てない価格勝負からは降りてるから。
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 16:21:22.63ID:QOIyvr5H
せやな!値段で選ぶならN-ONE買う必要はない。
長く愛せるデザインなんやで。まもなく満7年やけど愛されボディやな
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 17:39:40.97ID:IlB3UPqS
200超えでもいいから質感を上げてくれたらええのや
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 17:52:25.43ID:hrvBm1Ts
車検の代車が新車のNーBOXだったけど天井が高過ぎで視界も良すぎて逆に落ち着かなかったな

やっぱり自分の車が一番落ち着くね
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 19:07:31.69ID:xMnQGrnv
>>204
自分は車検時に代車使わないようにしてる
やっぱり他人の車は怖いよ
まあ、会社の営業車は仕方ないけど
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 19:32:20.55ID:EYgbTZVz
>>205
土日は混むみたいで金曜の夕方に車を預けて今日みぞれ混じりの中おっかなビックリ超安全運転でディーラーに返却してきたけれど新車の代車って特に気を遣うから疲れるね
メーターまわりに表示される道路標識とか面白いと思ったけど
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 19:38:45.05ID:hd0pQFJf
>>197
200万で普通車が買えるか?
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 19:41:39.39ID:YgXGx7Ld
代車に現行の新しいのを出すのは、あわよくば買いかえしてもらおうとしてる?
俺はヴェゼルの1.5ガソリンを借りたが幅の広さと遅さに辟易した
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 19:52:28.21ID:e4kUuSAx
>>208
俺なんて代車軽でお願いしたのにフィットだったからなw
久しぶりに普通車運転したら怖かったわ
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 20:23:27.47ID:YtziTa4T
チョットだけサイズを大きくして、1Lターボエンジン載せて、ブルドッグって名前でも良いんやで。
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 20:39:56.29ID:JPpwqSdZ
フィットみたいに外からスマホでエアコン付けられるようにならないかな
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 20:48:45.94ID:xMnQGrnv
今、乗ってるラパン(2005年式)が今度車検なんだけど
見積もり取ったら、タイヤ交換込みで13万円
そんなに距離走ってないんだけどな・・・
次回の買い替え時はN-ONEが第一候補になると思う
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 20:59:16.99ID:JPpwqSdZ
15年乗って値段付くほうがすごい
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 21:03:31.04ID:3v4X9glc
>>213
ラパンSSのATから
NONEのプレミアムツアラーVに
乗り換えたよ。

塗装のクオリティと
低速トルクと
後部座席の広さはNONEが勝利。
パドルシフトがついているのも良い。
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 21:32:23.49ID:z3PzFBj5
>>214
鈴木のソリオが大量にタイムズカーシェアに流れてるのを見ると・・・
ハイトの小型は売れてないんだと思う。
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 21:36:46.63ID:068sdVS0
車検で10万超えるとつらい
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 21:45:24.23ID:0RF+3Pgr
>>221
トヨタのタンクはよう売れてるみたいだから食われてるだけじゃないの? まあ割って入るところでもないか
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 21:51:59.04ID:xMnQGrnv
>>218
yes
車検費用の話
下取り価格なんてもうアテにしてないw
おまけに赤なんて選んだのでめっちゃ色褪せてるし・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況