X



トップページ軽自動車
1002コメント317KB
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.157
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 05:29:38.52ID:CQpEdl6k
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りへの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_1905.pdf
新・安全性能総合評価ファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219
予防安全性能評価ASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html
前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.156
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1568654068/
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/26(土) 22:46:04.19ID:0V+qllHP
今日もまだ公表されていないホンダリコール不良品で人が死んだかもしれない…悲しい
ホンダが大好きだから言える心を鬼にして今のホンダはホンダじゃない
みんな気付け今のホンダはDQNが好むドンキみたいなメーカーに成り下がってる
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/26(土) 23:01:36.37ID:ciWoptnN
>>899
何言ってんの?
日本人独特の同調行動事なかれ主義だよ
ダイバーシティなんてだいぶ前から言われているけど体現できている人なんて極一部だけ
周り見たらわかるでしょう社会人なら
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/26(土) 23:34:40.40ID:c/LlB6x8
>>901
クルマ選びに際し同調行動?
カテゴリでの傾向ということであればまだわかる気もするけれど
横並びでの同型他車が複数あるなかでの選択ではむしろ同調とは逆の心理が働きやすそうね
少なくともnboxを選ぶにあたりあなたのいう事なかれ主義?は私の周りではまったく感じられないわ
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/26(土) 23:48:58.26ID:ciWoptnN
>>903
オカマ言葉で話すような人にはわからないよな一般社会の事は
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 00:36:48.31ID:JxCmOYAT
この車っていうか軽ハイトスライドドアが売れる理由は
子育てを終えた世代からお年寄りのニーズに嵌ったからで今現在の人口分布は高年齢化しつつありこの年代の層ってのは人口比率が高い
そしてこの世代って言うのはある程度の安定収入を持ってる層で多少高くても気にしないし子育ても終えているのでミニバン等からのダウンサイジングはまさに嵌ってるんだ家族の少なくなった家庭のセカンドにはもってこい
また子育て層の低収入な若年層にも軽と言うカテゴリーはミニバンよりは安く手に入れられるため購入しやすいこんなとこだろ
右習えの同調ってより必要性と収入に応じて選んでいる感じじゃねーの
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 00:39:42.66ID:hm9GlO0c
サイトブレーキかけると乗り降り時リアタイヤらへんからからギシギシなるの気になるのでDもってったら、治せませんとのこと。。。こんなんあんのか?
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 00:53:52.50ID:JxCmOYAT
結果出てるじゃん
少なくても君のとこのDでは直せないんだからあるかないかで言ったらあったってことだw
しかしだ他で直せないかは不明だから諦めきれないんだったら他の所に相談してみることをお勧めする
こんなとこで聞いても車は治らんよ
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 00:54:58.09ID:z1VTOeLG
>>907
それ自分も気になってたけど仕様ってことなのかな?
あと高確率でブレーキが硬くなる
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 01:17:00.05ID:JxCmOYAT
ブレーキが固くなるのはわかるそれは何らかのブレーキ制御が働いた為
この車は衝突軽減ブレーキ、ABS、姿勢制御等でブレーキを電子制御して働かせている為
それらが作動しているときは踏み味が変わる
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 02:24:54.67ID:0sBv34zJ
>>906
広くて、乗り降り楽で、荷物も積める
よく走って、すり抜けも駐車もラク
それでいて先進の予防安全性までついてくる
というように、道具としての機能が必要十分に
備わっているからでは?

もはや車はステータスでは無いし
いい車乗ってもモテるわけもなく
高速でBMWと張り合うほど暇でもないし
峠が早く走れても、到着時間は変わらない
これまでのメーカーに踊らされていた車選びが
間違っていたことに気づき始めたってとこ。
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 03:04:14.02ID:xT+TW1i6
>>865
お店は軽が10台売れるより高級車が1台売れる方が嬉しいそうだ
理由はその方が利益が出るから
つまりあなたのその理論でいくと利益率の一番低い、即ち原価と販売価格の乖離が最も少ない軽自動車を買うのが最適解という事になる
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 03:29:56.05ID:JxCmOYAT
>>911
そんなレベルの事言ってないんだ
この国の人口比率の多い層のニーズに合ったからなんだよ言いたいのはここ
逆にこの層が便利さより例えば極端な話高速性能だよねってなれば違うのが売れてる
需要と供給で物の売れる売れないは決まっていて顧客層の多い層のニーズに嵌った物が
販売数が伸びると言いたかっただけなので車自体の性能や機能性には触れずあくまで
顧客の経済状態や家庭環境だけで説明した
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 06:54:49.93ID:hC7lk5Yj
>>911
貧乏だと生きづらそうだね
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 07:51:44.98ID:HmDTXp6E
工場見学動画見たら無性にオナニーしたくなるカスタボ子供部屋おじさんってwwww
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 08:29:13.89ID:hC7lk5Yj
ここの連中はGUとかユニクロは
売れてて数が出てるから良いものとでも思っちゃう系?
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 08:32:53.08ID:GYHCf3Ic
>>919
いくら日本No.1ぶっちぎり人気が悔しいからって・・・
人気ポンコツ車乗りが必死すぎw
不人気車スレへ帰れよ スレダニ!
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 08:54:13.41ID:0sBv34zJ
>>913
言いたい事はわかるよ
売る側の理屈として、ターゲット層を決めた商品開発をしていたとは思う。カタログのイメージ写真がまさにそれだね。
ただ、N-BOX が異常なほど多くの人に選ばれているのは、マーケティングがハマったというより、(良い意味で)無難な車造りに取り組んだ結果だという事が言いたい。
女子受けする可愛い感じとか、アウトドアテイストという観点で言えば、特長無い方だしね。
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 09:09:42.46ID:JxCmOYAT
安くても値段だけじゃなく売れるには他に理由があるんだわ
安物だから売れるのなら価格の最も安い車が売れてるはずだがそうはならない
そういうこった
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 09:20:39.61ID:JxCmOYAT
だから需要と供給って言葉知らんのかな
マーケテイングに嵌ったからこその数字なんだよ出なきゃこの数字が出ない
日本の人口多数層にウケたからこそのヒットなんだわ
それに無難では決してない無難に作るのならそもそもセンシングとか軽らしからぬ
装備を標準にして価格上げたりしてない
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 10:17:47.04ID:TqsELEW6
ほんとにホンダ乗りって車のこと知らないよな
無知なら言わないきゃいいのに
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 10:46:38.02ID:hC7lk5Yj
貧乏でも買いやすい値段設定と
貧乏が欲しくなるデザイン
この辺がハマったんだと思う
国内の貧乏世帯の指示を集めた
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 10:46:38.50ID:hC7lk5Yj
貧乏でも買いやすい値段設定と
貧乏が欲しくなるデザイン
この辺がハマったんだと思う
国内の貧乏世帯の指示を集めた
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 11:38:52.58ID:jQFF3s3T
ここなんのスレ?w
そんなにN-BOXで語るなよw
アホかw
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 12:10:12.53ID:GYHCf3Ic
軽カテゴリーの中では最も高い価格帯の高いスーパーハイトの中でも
一番割高なN-BOXが売れているという事実が悔しすぎて認められないんだよw

こいつは、自分は新車で200万↑の
N-BOXを買えない哀れな自己紹介貧乏スレダニ>>927だからw
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 12:12:57.09ID:+R+i9KJf
車よーわからんけどオカンに買ったったぞ
なんか売れてるらしいし手頃な値段で安全装置とかついとるからええかなって
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 12:28:55.81ID:xT+TW1i6
昔、事業が上手くいってそれこそベンツだポルシェだなんだかんだといわゆる勝ち組ライフを送っていたけど、リーマンショックで坂を転げ落ちるように負債まみれになりそれこそ中古の軽すらままならないところまで落ちた
今はなんとか暮らしていけてNボ程度なら普通に買えるようにはなったけど不思議な事に心の充実度は今の方が遥かに高い
結局人って金があれば良いって訳じゃないんだなと身をもって知ったよ
ただこれだけは言っておく
一度ベンツだポルシェだフェラーリだって暮らしを経ての今だからそう言えるのであって俺とお前らとでは格が違う
一緒にするな
思い上がりも甚だしい
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 12:52:38.08ID:vr6O7fCX
NBOXが売れてる分、ホンダの普通車が売れてない

つまり、ホンダ普通車乗りがホンダ軽に乗り換えてる

セレナとノートのように一極集中で売れてさも人気があるように見えるだけで
実際はこれしかない需要で選択肢がないだけ
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 13:01:33.61ID:CZ7IeGhb
>>935
悲観的な書き方をしてるけどじゃあN-BOXがなくなればホンダの普通車が売れるのか?といえばそういうわけもなく、ましてや他メーカーはN-BOXに客を取られているという現実もある
全体的な軽自動車の比率が高くなっている事を考えれば相対的にホンダ車の比率が上がっているという事に繋がる
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 13:09:34.58ID:shu4J0j2
売れてる車=良い車で間違いない。
アンチがどんな屁理屈をほざこうが
自動車市場での結果が全てなのだよ。
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 13:14:01.20ID:pLcsm7/S
軽自動車市場での結果

1〜9月累計 軽四輪新車販売
1位・ダイハツ 491,723台 (シェア32.3%)
2位・スズキ  445,375台 (シェア29.2%)
3位・ホンダ  298,808台 (シェア19.6%)

9月 軽四輪新車販売
1位・ダイハツ 67,584台 (シェア33.7%) (前年増減+33.2%)
2位・スズキ  54,683台 (シェア27.3%) (前年増減+ 1.9%)
3位・ホンダ  37,179台 (シェア18.5%) (前年増減+ 0.4%)
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 13:34:33.76ID:Dr9c7IWo
>>938
行列が出来てる店だからといって美味いとは限らんし、試食してうまかったから買ってはみたもののなんか違うみたいなことあるやろ。だいたい行列のできてる店って長続きしないんだよな。いつの間にか消えてることが多いんだよな。
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 13:35:16.37ID:F480iJtG
>>940
一番売れてると言いながら実態は軽3位なんだな

NBOX一位の誇大宣伝でプライド保ってる赤字メーカーホンダ
なんか歪んでるねえ
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 13:37:05.21ID:vvDbkYOV
>>943

お前救いようがないバカだな。
N BOXは自動車市場の中で最も売れてる。

論点はそこなんだよ。
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 13:52:34.96ID:F480iJtG
>>944
お前だけの論点にしがみつかれてもなあ

お前にとっていい車でも皆にとってそうとは限らないってことくらいは一般常識持った大人ならわかりそうなもんだけどねえ

NBOXの台数だけが心の支えになってるちょっと足りないアホンダ脳
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 13:55:43.33ID:vvDbkYOV
>>946
日本で一番売れてる車=N BOX=良い車
って話をしてる時にメーカー別のシェア持ちだして
論点ずらすバカがお前だwwww
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 13:56:09.47ID:9EJ4gVwU
またもやホンダ「フィット」にリコール?アクセルを踏みこんでも車両が発進できない恐れアリ
2019-10-20

〜不具合が続くホンダに新たなリコール?〜

ホンダといえば現在、既に販売中となるフルモデルチェンジ版・新型「N-WGN/N-WGN Custom」にて電動パーキングブレーキに関する不具合が発生していることから、部品の供給が間に合わずに年内納車不可能といったトラブルが発生。

更には11月に発売予定であったフルモデルチェンジ版・新型「フィット4(Honda FIT4)」も同様の電動パーキングブレーキを採用しているため、同じ理由で既に市販化されている新型「N-WGN」へと優先的に部品を供給するため、
販売が2020年1月以降へと延期することが決定しており、非常にマイナスな状況が続いていますが、そんな中で現行「フィット」において新たなリコール?が発生している模様。

https://imgur.com/ORFp8ip.jpg

制御プログラムが不適切なために、低速からの停止後に、アクセルを踏みこんでも車が発進できない場合があるとのこと。
対策プログラムに書き換えるという作業を約1時間15分かけて行うとのことですが、もしかするとこの内容、今年7月末に発令された自動変速機制御コンピュータによる不具合のサービスキャンペーンの可能性が高そうですね。

対象モデルとしては現行「ヴェゼル/フィット/シャトル/グレイス/ジェイド」の6車種・計661,156台
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 13:57:09.09ID:vvDbkYOV
>>946
皆に取って良い車だから売れるわけでw
市場原理ぐらい知ってるだろ?
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 14:18:28.53ID:chQvRbhP
おまえらは残酷だな!
ID:vvDbkYOVは普通より馬鹿で貧乏なだけだろ

思考停止の馬鹿貧乏にとってN箱は憧れの象徴(笑)なんだよ
必死に念仏唱えてるようなもんなんだよ
察して差し上げろよ!!
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 14:44:26.62ID:qYKj0LNV
>>951
お前より年収も資産も上だがwwww
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 15:48:06.32ID:SpGTjl0y
N BOXより優れた車は他にもあるだろうが
単に良い車ってだけでは売れないからね。
トータルのバランスが良いから
市場で最も支持され売れるのだ。
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 15:51:51.03ID:SpGTjl0y
>>928
事故は確率論で見ないとダメ。
これまで売れた百数十万台のうち
わずか数台の超レアケースでしょ。

10万分の1とかそんなもんw
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 15:52:22.77ID:hC7lk5Yj
>>957
軽を購入視野に入れちゃう様な貧乏でも買える価格帯の中では良い方だと思うよ
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 15:54:09.68ID:SpGTjl0y
>>959
車に金かけるのは時代遅れだよ君。
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 16:09:10.38ID:mFGebshk
ニュートラルタントバカ
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 16:14:51.26ID:LWcdDGVt
>>946
逆もまた然りだ
柱がなくても、キュルキュルいわなくても
皆にとって良い車ではないから
いつまでたっても追い越せないんだよ。
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 16:17:50.98ID:CZ7IeGhb
>>943
逆に考えるとシェア3位にも関わらず一番売れている軽がN-BOXという事はN-BOXが相当売れているという事がわかる
つまりダイハツやスズキはかなりの客をホンダに奪われてしまっているという事がわかる
だからその2社はスーパーハイトワゴンにかなり力を入れているというのはTVCMの多さからもよくわかる
そして販売台数の話をシェアの話にすり替えて必死に印象操作をしようとする君の様子からもN-BOXがかなりの脅威だという事が良くわかる
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 16:49:31.02ID:4uja6LZF
>>959
年収1000万円でも12%が軽自動車を選ぶ時代だぞ。
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 17:43:33.56ID:ZaExNK+H
>>966
おまえは年収1000万円じゃねえだろw
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 19:18:16.10ID:0vraDweV
今日N-WGNを試乗したけど電動パーキングブレーキは良いなぁ
来年N-BOXのマイナーチェンジで電動パーキングブレーキ付になるまで買うのを待つか迷っている
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 19:37:37.98ID:mMEDkIQo
>>971
今の車をそれまで乗り続ける事ができ、次買う車が人生最後の車というのならそれもありだろう
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 19:46:55.86ID:46ySuLNi
タント買うつもりだったけど結局Nボカスタムにしました。
見た目嫌いだけど売れてる意味がよくわかったわ。
0980阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 21:06:11.50ID:9EJ4gVwU
またもやホンダ「フィット」にリコール?アクセルを踏みこんでも車両が発進できない恐れアリ
2019-10-20

〜不具合が続くホンダに新たなリコール?〜

ホンダといえば現在、既に販売中となるフルモデルチェンジ版・新型「N-WGN/N-WGN Custom」にて電動パーキングブレーキに関する不具合が発生していることから、部品の供給が間に合わずに年内納車不可能といったトラブルが発生。

更には11月に発売予定であったフルモデルチェンジ版・新型「フィット4(Honda FIT4)」も同様の電動パーキングブレーキを採用しているため、同じ理由で既に市販化されている新型「N-WGN」へと優先的に部品を供給するため、
販売が2020年1月以降へと延期することが決定しており、非常にマイナスな状況が続いていますが、そんな中で現行「フィット」において新たなリコール?が発生している模様。

https://imgur.com/ORFp8ip.jpg

制御プログラムが不適切なために、低速からの停止後に、アクセルを踏みこんでも車が発進できない場合があるとのこと。
対策プログラムに書き換えるという作業を約1時間15分かけて行うとのことですが、もしかするとこの内容、今年7月末に発令された自動変速機制御コンピュータによる不具合のサービスキャンペーンの可能性が高そうですね。

対象モデルとしては現行「ヴェゼル/フィット/シャトル/グレイス/ジェイド」の6車種・計661,156台
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 21:28:58.16ID:JxCmOYAT
単に人口の多い層のニーズに合って支持を得たから販売台数が伸びただけだって
要はこう言う事
サインするのにペンの欲しい人が100人にいます内赤の好きな人が50人青の好きな人が25人黄色の好きな人が25人
何色のペンが一番売れるでしょうか?ってことだよ
サインがニーズで人の数が需要そして物の善し悪しは別として需要の多い物が売れるだけなんだ
簡単な話だろw
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 21:44:10.96ID:gJVBVymT
>>982
その例えでいうと
誰のサインを欲しいもらいたいのか
この部分がとても重要なのでしょうね
そしてそれに相当するのが車種
つまりnboxのサインを多くの人が欲しがったということになるわね
ペンの色についてはその次の話
nboxを選んだ100人中白が好きな人が50人(色紙は有色)青の好きな人が25人ブルーの好きな人が24人黄色はひとり
そういう例えならまだわかるような気もするわ
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 22:04:33.47ID:JxCmOYAT
>>984
伝わってないなw
要は需要の多いところにウケたからだけだってことなんだよ
分からない人だな
細かい条件はあるのは当然なんだよw
条件揃えても多い層にウケなければ数は稼げないってことなんだよ
だから条件省いてそれ分からすために説明してんだわ
ここまで馬鹿だと俺にはどうもならんw
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 22:05:27.49ID:F2QHCc+g
■リーマンショック前のある年のホンダ
登録車47万台/軽27万台

■2018年のホンダ
登録車37万台/軽37万台


アホンダ:「シェアを奪ってる!(キリッ
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 22:10:21.27ID:JxCmOYAT
なwこうなんだよ>>986の様に
幼稚園のお受験程度の例えにしても分かり難いとか言っちゃうんだから
複雑にしたらもっとわからないだけだろこういう事なんだよw
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 22:25:26.48ID:LWcdDGVt
>>990
新規開拓ならいざ知らず、軽スーパーハイトワゴンなんてカテゴリは何年も前から存在しているから、今更マーケティングの賜物(キリッ)と言われてもねー
ダイハツやスズキだって同じとこ狙って(むしろ媚びまくって)商品化しているはずだけど、結果は 現行N-BOX が登録車含めても1番を維持し続けている。
そのあたりマーケティングだけでは説明できていないと思うよ。
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 22:25:26.48ID:3QxFyC85
欠陥野ざらし在庫……これがホンダの現実


■欠陥は電動ブレーキだけでなかった〜 納車目途経たないNワゴン  

マガジンX12月号より 「 発見! 出荷されないN−WGN大群 」
(写真のキャプチャー:白いクルマのハッチゲートには雨だれの跡が残り始めている。
洗車や不具合対策が施されたとしても、野ざらし状態だったクルマが納車されるのは嬉しくないかも。)

ホンダが再び品質問題に直面している。
Nシリーズの シンプル&スマートなモデルとして発表されたN-WGNが出荷できない状態にある。
抜本的な改善策 と対策部品の準備を待つ実車が鈴鹿製作所の界隈に 保管されていることを突き止めた。
新車プールに収まりきらない為、従業員駐車場や構内路等、本来とは違う場所にも所狭しと並べられているという。

本誌ではN-WGNの現状について調査を進めてきた。そこで入手したのが上のスクープ写真だ。
「現在、鈴鹿製作所内には不具合の改修待ちで出荷できないN-WGNが5,000〜6,000台ほど滞留しています」
(消息筋)と衝撃的な情報が寄せられた。

ホンダの発表どおり「当初 はEPBのドラム内の海外製モーターの不具合で作動不良があった。
対策の上、生産再開したものの、今度はブレーキドラム裏にある樹脂部品に亀裂等の不具合が見つかった。
このため再度の出荷停止になっている」(同)とのことだ。一刻も早い対策部品の調達と組み付けが求められる。
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 22:59:04.79ID:JxCmOYAT
>>992
出来てるよ
じゃあ逆にだこの多数層に受け入れられてなかったら
そもそもが販売台数伸びてないんだよそういうもんなんだ
何時の時代も一緒需要の最も多い層の支持がなければ売れんのおわかりか
これは変わらない真実なんだよ幼稚園児以下w
0996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 23:04:18.70ID:bO/xlbew
その結果

1〜9月累計 軽四輪新車販売
1位・ダイハツ 491,723台 (シェア32.3%)
2位・スズキ  445,375台 (シェア29.2%)
3位・ホンダ  298,808台 (シェア19.6%)

9月 軽四輪新車販売
1位・ダイハツ 67,584台 (シェア33.7%) (前年増減+33.2%)
2位・スズキ  54,683台 (シェア27.3%) (前年増減+ 1.9%)
3位・ホンダ  37,179台 (シェア18.5%) (前年増減+ 0.4%)
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 23:26:02.82ID:gJVBVymT
nboxの頭抜けた商品力(思い切った提案力)
>>992さんのおっしゃるようにこの部分は無視できないわね
同型他車が複数ひしめくなかにあっての数字ですもの
軽規格の枠のなかでまさかそこまで手厚く?価格面でも軽の概念を逸脱
ダイハツにしてもスズキにしても少なからずに面を食らったことでしょうね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況