X



トップページ軽自動車
1002コメント306KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/21(土) 09:31:14.04ID:B8URgI7w
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR 25周年記念 スペシャルサイト
http://sp-suzukicar.jp/car/wagonr_25th/special/

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part142
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559703432/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part143
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562402197/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part144
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565686905/

■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/25(水) 06:16:19.56ID:/qqFRmLe
>>111
このようなクズ女がいるから地球環境悪化が加速する。家が流されればいいのに!
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/25(水) 09:09:46.11ID:SVCIXkC1
郊外に住んでるが、都心方向は信号多いが、
都心から離れる方向にいくと信号が極端に減るので、
もし職場が都心でなくて、都心から離れる方向だったとするならば
燃費は27以上行くだろうな。今は23だが。
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/25(水) 13:46:16.70ID:SVCIXkC1
>>120
いやいや、もしも会社が田舎方面なら
行き/郊外→田舎
帰り/田舎→郊外
で、都心の渋滞は無関係なので燃費は良くなるだろう。
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/25(水) 14:37:01.98ID:dChRKeDg
>>122
実際そうなんだから仕方ない。
俺の周りの道路なんて信号めったにないからほぼノンストップに近いレベルで目的地行けるからな
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/25(水) 15:02:35.26ID:ofRPrDJU
見間違えたwww
でも信号もない田舎道をチンタラ走るわけじゃん?
確かに速度違反しないのはいい事なんかもしれんけど迷惑運転してるって事じゃんw
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/25(水) 16:52:03.31ID:gS7ro8aB
>>128
本来は制限速度で走っている車を見てイライラしたらいけないんだけどねw
イライラするってことはいつも速度超過していますってことだからね
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/25(水) 17:39:57.44ID:cjRqjGki
田舎は都市部みたいに警察が取り締まりやってないからな
こないだも40キロ制限の道を60キロで走ってたら
NAのタントに散々煽られた挙げ句追い越されたわ
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/25(水) 19:01:43.48ID:y7l6PK+z
MH23FAのMT
最近はエアコン全開チョイ乗りオンリーで15くらい
遠出するとエアコン使用の度合いにもよるけど22〜27くらいになる

普通に満足
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/25(水) 19:53:02.31ID:W2ebZHna
加速とブレーキを繰り返す下手くそな奴と、
極力無駄なブレーキを踏まないよう燃費に気を使いながら運転する奴では、全く違うのは理解できないのだろうか?

うちの嫁は前方が渋滞や赤信号なのに、車間が開くと
強めにアクセルを踏み、そして急ブレーキ気味に止まる。
世の中、同じ様な運転をしている奴はかなり多い。

下手くそな奴は、人も自分と同じ運転をしているとでも思っているんだろうか?
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/25(水) 19:53:24.60ID:3FDQnzyZ
ekクロスって高級輸入車っぽく見えて羨ましいよな
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/25(水) 20:43:41.77ID:Yn83ke+O
田舎も極まってくると特殊な事情があったりするのかしら
たとえば未舗装路
日常的にタイヤの空転が多くなればオドもトリップもその示す距離は実走行のそれを上回るはずね
あるいは標高の高い地方地域
自然吸気であればシリンダ内の吸気圧は常に低いはず
いっぽうでクルマが自動で制御する空燃比は標高には因らないとすれば消費される燃料は少なくなって不思議ないわね
茅野市での市街走行ではとんでもない燃費が叩きだされていたりね
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 08:45:57.61ID:benYMDWZ
会議で・・・

上司:グレード別の燃費はどうだい?

平:安価でシンプルなNAエンジンが燃費NO1となりました。

上司:バカか!お前は!ハイブリットが売れないじゃないか!

平:すいません、ではNAエンジンだけアイドリングストップ機能なくすのはどうでしょうか。
   
上司:それでやってみたまえ

平:やりました!ハイブリット車が燃費NO1になりました!

上司:よし、それでいこう。
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 11:15:27.85ID:4AiC8ars
スズキアリーナ、見積書は持ってきたんだがそれ以降は接触がない。
あとは、買うなら来いって事?
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 12:28:47.26ID:Y4sqq8Wi
電話しなきゃ文句垂れるし、すればガッツキやがって急かすなや ってなる

お前のベストのタイミングなんて一体誰がわかるのか?
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 12:31:45.83ID:UgDrFpjN
冷やかしや金無しは見ていてわかる。
あと車を買うとか言うのは一括払いの事でローン払いの金無しは買うとか言ってはならない。
払いきるまでは借りていると言うのが正しい。
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 14:15:05.45ID:hEPIkCtD
欲しいと思えば電話すればいいだけのこと
相手を見て買ってくれそうな客には電話するだろうな
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 15:24:49.53ID:+zLViha7
>>140
何処に行こうと本気で相手にされない貧乏人とお見受けしましたw
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 17:56:17.27ID:Ukr+175T
今回は見積書を自宅に持参されたって話でしたが
店頭で見積書とカタログをもらうために、氏名、住所、電話番号まで書いたとしても
後で電話や訪問をしてくることはほとんどないな
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:31.80ID:UDxdj/pJ
あまり客に電話や訪問すると販社やメーカーに苦情言われる場合があるとも行ってたね、そう言えば
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 19:46:38.64ID:on4QKc0l
前スレでハスラー用のビートソニックカラードアンテナ付くか質問した者です。
なんの問題もなく、ポン付け可能でした。
純正と同じサイズですが、カラーイメチェンできてオススメです。
何より1000円ちょっとでオクで新品あったんで安上がりでした。
ttps://www.beatsonic.co.jp/antena/cpa2.php
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 20:13:27.06ID:Ax1Q7srm
弁護人「Aさんから言葉は?」
 新井被告「何もなかったです」
 弁護人「抵抗する動作やしぐさは?」
 新井被告「なかったです」
 弁護人「どうしましたか」
 新井被告「数分でAさんのおなかの上に射精しました。ティッシュで(おなかの上を)ふいてリビングに捨てに行きました」
 弁護人「Aさんとのやりとりは?」
 新井被告「射精したあと『なんでこんなことになっちゃったんですか』といわれ、『あ、そうだよね、ごめんね』みたいなことを言いました」
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 20:13:27.14ID:Ax1Q7srm
弁護人「Aさんから言葉は?」
 新井被告「何もなかったです」
 弁護人「抵抗する動作やしぐさは?」
 新井被告「なかったです」
 弁護人「どうしましたか」
 新井被告「数分でAさんのおなかの上に射精しました。ティッシュで(おなかの上を)ふいてリビングに捨てに行きました」
 弁護人「Aさんとのやりとりは?」
 新井被告「射精したあと『なんでこんなことになっちゃったんですか』といわれ、『あ、そうだよね、ごめんね』みたいなことを言いました」
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 18:33:59.63ID:4JUcBvXW
>>107
私の車もFAだけど、書込見て試しに手動アイストしてみたら燃費20kが25kになった!
都内通勤で10キロ程3日間の結果です。
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 19:21:05.23ID:4OM50BiS
ところでFMCの情報はマダかね?
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 20:20:39.62ID:4OM50BiS
早くプロパイロット付かないかな
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 20:49:39.94ID:h6JQ0wT2
ハスラーFMCはハードル高いよなあ
どんなのが出ることやら
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 21:44:43.58ID:4OM50BiS
この先もやっぱり軽量化を突き詰めての低燃費路線でいくんだろうね
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 05:39:14.19ID:aiP54mcZ
80の母親がFAの5MTを発注したんだけど、ディーラーから納期がまだ教えられていない。
メーカーの生産予定が未定になっているらしい。
どうなってんだ?
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 06:26:02.93ID:QLHPZ5Ly
ワゴンRのFMCマダなの?
早くプロパイロット載せないと、ライバルに対抗できなくなるよね
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 09:10:38.96ID:OswClN1v
>>174
8月盆明け

>>171
免許はやばくなったら返納させて車は自分がもらう
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 12:12:05.89ID:YKg7Q6fh
俺の予想だが、スティングレーはマイナーチェンジで縦目をやめて横目になり、
ヘッドライトの間にクリアグリルが復活すると思う。
つまり、先代までのスティングレーの伝統に戻るというわけだ。
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 13:19:29.90ID:RuO7TJl4
フロントマスク見て、おお、ええやん
後ろに回ってバンパーに横に組み込まれているテールレンズ見て…(^_^;)
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 14:02:10.49ID:fL4kwuHF
あのーいまさら>>110ですけど嘘ついてました
本当は当初リッター23.1キロ⇒車中泊後22.4キロが本当でした。
盛りまくってすんません。
でもターボ車でこれなら悪くないでしょ?
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 14:31:18.47ID:nzuJ9jlz
角目FXハイブリッドですが、バルブをLEDにしたらローは満足なんですが、ハイにしても殆ど照射範囲が変わらずで使えない。。H4で角目リフレクターの宿命でしょうか?何か評判の良いLEDバルブとかってありますか?
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 14:37:35.38ID:gkpWMXK+
>>180
悪くないどころか良過ぎ
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 15:02:23.64ID:tte42ip+
>>157
ハイブリッドではアイストOFFにすると20k切る感じです。ONにして24kくらい
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 23:36:04.89ID:0zfZCmYy
>>183
さすがにリアは変更してくると思う
立体的造形でも扱いが難しそうなあのイキリデザインをのっぺり平面にハメ込む違和感が酷い
正直なところ論外としか言えん

フロントマスクは…
素ワゴナル 安車だし、まああんなもん
FZ 上を短く下を長く(ほんの少しで良い)すれば良いのに
スティングレ 買う人いるんかアレ…
だと思う
やっぱり変更してほしい
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 00:45:51.93ID:aStvN60t
>>191
それとこれとは話が別
多くを求めてるわけじゃないが、少なくとも現行を買おうとは思わん

中古になったとき不人気激安とかだったら考えるけど、新車でわざわざあのデザインの車を買おうとは思わん
デザインなんて好みだし、アレで売れてるのかもしれんけど…俺は要らん
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 00:50:51.49ID:slEKc31d
キャデラックがお手本なのでしょ?
ワゴンRにキャデラック
スティングレーにはとりわけ思い切った特別感を持たせたかったのでしょうね
ところが日本人好みは同じキャデラックでもブロアムのほう
ことスズキユーザからは違和感満載という反応だとしても至極自然な感じはするわね
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 07:22:06.00ID:cMb+m7rt
テールランプは横型でもいいんだけど、もう少し今風のデザインにして欲しかった
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 10:21:21.40ID:O4inusRY
スティングレーいいと思うけど。
センターメーターが嫌いなだけ。
ドアが薄いのは気になるけど、
乗り心地もNAの加速も
軽自動車最強だろ。
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 11:23:47.06ID:slEKc31d
マイルドハイブリッドを載せたことによる回生ブレーキ
そのオンオフについては運転者の意志ではどうにもならないところ
好き嫌いとくに不快と感じる人には許せない材料にもなりえそうね
慣性は圧倒的に小さい軽ですものちょっとの利かせで車体は大きく反応しがちね
スズキ風マイルドハイブリッドのあとを追ったのが今回のデイズek
いっぽうで目もくれなかったのがnwgnとタント
ちょうど半々に分かれた形の今現在ね
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 13:50:48.23ID:xzvvoflL
【スズキ悲哀のハイブリッド事情】スズキのハイブリッドはトヨタと組んで変わるのか!?

https://bestcarweb.jp/news/95078

「仮に価格差が10万円であれば、12〜13万kmで取り戻せるから、1年間に1.5万km以上を走るユーザーにとっては現実的な選択になり得る。

 それができない理由はふたつある。まずはISGを使ったマイルドハイブリッドが軽自動車にも普及して大量に売られ、低価格を実現できたことだ。

 量産効果に基づくコスト低減により、マイルドハイブリッドと非装着車の価格差が実質約10万円に縮まった。マイルドハイブリッドは、燃費性能を割安に向上させている。」

ふむふむ
つまり、マイルドハイブリッド装着車が元を取るのに必要な走行距離って12〜13万km…
私的には、年間1万走るかどうかだしね
それだと、10年以上も同じ車なんて、この安全装備革新期にあって現実的じゃない
残るメリットは、アイストからの復帰の静かさくらいかな
それでも新型N-WGNならほぼ気付かないレベルの些事だ
スズキのマイルドハイブリッド、新車で買う動機にはなり得ないね
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 15:24:10.29ID:9/TjbjpT
>>203
デイズと比べてもワゴンRのマイハイはレベル高いの?
一日の長があるんかな?
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 15:47:34.74ID:Q1WKh1qt
ACCつけて。
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 16:01:10.76ID:TKIukG+K
>>208
動力はガソリンエンジンのみ
そんなことも軽ならではのメリットと個人的には感じているの
それだけに何も言えない言いようがないのが実のところ
どうぞお許しを
それでも既存の発電機をそのままモータの方向で活用
それも12vのままで
ユーザ目線で対費用効果が高いであろうことには積極的
そういう点でいかにもスズキらしいアイデアそして具現化だとは思うわね
どちらがどうこうではなくその内容にスズキらしさを
後発の優位性とトピックの多さを優先させるあたりに今の日産らしさをそれぞれに感じるわ
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 16:09:44.84ID:9/TjbjpT
>>210
マイハイの一番好きな点はアイスト再始動がウザくないってとこだわ。
デイズは前ナンバーが真正面についているのが良いなと思う。今流行りの白ナンに変更すれば更によし
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 17:49:49.30ID:kYs18/VJ
モーターアシストの加速感、思ったよりいいね
効いてる時はスーパーチャージャー付きのようでとてもトルクフル
小さいエンジンの軽に載せたのはとてもいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況