X



トップページ軽自動車
1002コメント346KB

【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★9台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 21:08:14.84ID:aU3zj12F
>>10
ターボは、カスタムがお得
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 21:09:26.02ID:9Xv3SZo7
>>24
ホンダは今高コストが問題になっていて経営が大変だからね。
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 21:12:22.34ID:kI2yq+Hq
>>20
コスモ石油の前身(丸善)にはこんなcmもあったのよ
おぉ〜ロ〜レル〜〜
ではなく
おぉ〜もぉ〜れつ〜〜ってやつね
猛烈ダッシュ100ガソリン
時速100km/hではなくオクタン価100
現在でもプレミアムとして十分に通用しちゃうしろものね
これなら心も満タンとなりそうね
https://www.youtube.com/watch?v=YnjrMNE0fjQ
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 21:25:12.96ID:/WpZUBhp
>>23
別に誰もバカにしたりなんかしないと思うよ
ただね、40くらいなら聞くまでもなくフツーだと思うよ
ここに書く書かないの違いだけで
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 21:29:36.15ID:/WpZUBhp
>>18
軽自動車ではN-WGNが初めての搭載だからね、全車速対応ACCは
お祭りになっても不思議じゃないんじゃないかなって、ボクは思うんだよね
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 21:30:09.35ID:aU3zj12F
>>7
下取りありですか?
また、オプションはどの程度つけました?
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 21:55:12.22ID:PyiV2pRk
ほとんどの人は軽なんて近所用で高速なんて走らないんだから標準装備にする必要ないよな
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 21:55:45.66ID:/WpZUBhp
>>31
ハハハ忘れていたよ、そんな車もあったね
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:13:17.16ID:kI2yq+Hq
自動車保有台数は頭打ちのなか軽自動車の数は増えている
今世紀に入ってからのその傾向はまだ継続中のようね
すなわち小型車以上から軽へとお乗り換え
そういうニーズに応えられたのが軽の概念を超えたといわれる軽
たとえばnboxや今回のnwgnなのでしょうね
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:21:22.16ID:BaXqR0e1
国が貧しくなって来て自然と安い車にシフトしてんだよ。で、プライドが捨てきれないから軽の中でも上等な車と言う謎のジャンルが形成さた。
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:22:57.06ID:/WpZUBhp
これまでは全車速ACCは特別な機能だったけど
N-WGNからは普通の機能になったというワケだよね
みんなの安全運転のために開放されたのさ
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:29:57.91ID:Zdd5voZP
カーブがキツイとレーンキープがいきなりごめん無理って放棄する素晴らしい中途半端な性能が盛り込まれとります。
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:35:01.40ID:O+boEOvL
>>37
デイズに着いたから慌てて付けただけ。慌てて付けたからブレーキに不具合出たんだろうな。知らんけど。
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:46:06.26ID:/WpZUBhp
>>38
今度のスカイラインだけが対応してるACCだね
そちらへどうぞ、いってらっしゃい
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:47:50.22ID:WfBTZ/im
>>30
オプションは
ツートンカラー、ドアバイザー、ブラックエンブレム、クロームライセンスフレーム、ドアハンドルプロテクター、
8インチナビ(207NBI)、ドライブレコーダー、インパネマット、テールゲートストラップ、
ボディコート、撥水ガラスコート、ワサビデェール、タイヤコート、点検パック、マモルくん。

下取りは無しだよ。
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:48:16.95ID:kI2yq+Hq
横風による横滑り
狭いトレッドに高い車高や重心そして立った側面
軽である限りはどうしても隠し切れないアキレス腱ね
たとえ持っていかれたとしても適切に修正舵をあててくれる
それがなにがしかの安心感に繋がるとすれば
LKASは車高の高い軽にこそ有用な機能とも捉えられるわね
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:48:28.33ID:/WpZUBhp
>>39
すべての新型デイズに付けるべきだったよ
日産は安全を切り売りする、恥ずかしいメーカーになってしまったね
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:51:28.64ID:YDTB+mqv
>>45
ACCは安全装置ではない。
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:54:08.15ID:3+aq8DMt
>>8
今日500kmほど走ったんだが2010年式のラパンでカタログ燃費22.8km/Lのところメーター表示24.1km/Lだった
四日市から和歌山県の有田まで名阪国道と京奈和道経由で渋滞も何回かあった
Nシリーズは燃費のためにエンジン変更したんだからN-WGNは実燃費25km/Lくらい走って当然ではなかろうかと
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:54:55.76ID:kI2yq+Hq
>>43
なんかこちらまでわくわくしてしまうような臨場感ね
ほしいオプションは削ることなく思い切った感じかしら
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:55:14.71ID:yDNbonMR
プロパイロット2.0レベルでないとね。
それより下は運転が多少楽できる便利機能。
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:56:09.06ID:/WpZUBhp
>>46
キミはこの記事を読むといいよ

あおり運転と判断されない車間距離の目安はACCが教えてくれる【週刊クルマのミライ】
https://clicccar.com/2019/08/31/907838/
「おそらく、多くのドライバーが自分の感覚より機械任せでは車間距離が空き過ぎていると感じるのではないでしょうか。
これは裏返せば、普段は車間が近すぎるということです。人間の感覚だけでは、どうしてもズレてきてしまいます。
ACCのように客観的に見ることのできる装置は、ズレた感覚を調整するのに役立つというわけです。」
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 22:59:09.85ID:yDNbonMR
この人、何でもネットの受け売りというのが笑える。
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:01:26.11ID:/WpZUBhp
>>47
ラパンも魅力的な車なんだね
キミはラパンとの人馬一体の走りで、その高燃費を手にしていると見た
ボクもN-WGNを手にしたら、そんな走りを目指そうと思うよ
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:02:13.64ID:CPdDScWJ
>>51
想像でオナってるんだから
そっとしといたれよwww
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:05:20.13ID:/WpZUBhp
未だにネット情報はダメなんて人がいるんだね
おじいちゃんかな?
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:09:59.38ID:m4bvMTk1
持ってないただただ動画とブログと Twitter を見てわかってる気になる。
ちょっと試乗しただけで全てがわかった気になる。
病気だよ病気。
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:13:08.84ID:3+aq8DMt
>>52
今日は燃費アタックはあまり意識しなかったからな
行きは燃料満タンで、帰りは燃料10kgほど軽くなって運動性能が良くなったのでちょくちょくエンジンをぶん回した
ACCが俺の走りを超えられるか楽しみだな
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:14:48.50ID:9CI81fgQ
>>47
田舎のほぼ高速ルートならWLTC燃費は出るはず
冬に掛けて気温が下がって行って2月市街地ルートで早朝の通勤渋滞が3割減ぐらいで底かな
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:19:24.24ID:/WpZUBhp
>>57
意識しない普通の走りでその燃費が出せるんだね
キミは尊敬に値するドライバーだよ
もっとも 同じスズキでもスイフト乗りは死ねばいいと思ってるけどね
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:20:23.12ID:/WpZUBhp
「へっ!新型だからってナメやがって…ブチ抜いたるで」
新型デイズプロパイロットを駆るデイズ乗りは舌舐めずり独りごちる
彼は新型デイズが一番でなければガマンならない真性のデイズファン
つい先程も赤子を乗せた新妻運転の新型タントを血祭りに上げた(追い越した)ばかり
血も涙もない狂犬、それがデイズ乗りなのである
そんな彼の視界に、プレミアムアガットブラウン・パールの新型N-WGNカスタムターボの姿が映ったのだ
脊髄反射でアクセルをベタ踏み抜き
ぴゃぃいいいいいんと唸るルノーエンジン
ガチャパキとプラスチッキーに鳴る三菱組付けな内装
「ヒャッハー!やっちゃえ日産!プロパイロット、ポチッとな」
そしてついに!新型デイズは王者新型N-WGNカスタムターボを、ブチ抜いたぁ!!

「ガッチャーーン!!」

唖然と見上げるデイズ乗りの頭上を、捻れたデイズのグリルと、自転車と、漕ぎ手の少女が舞ったのだ
新型N-WGNカスタムターボは抜かれたのではなく、先進のホンダセンシングによって接近する自転車を察知、減速回避することで事無きを得ていた
颯爽と救命に動くN-WGN乗り
その広大なリアシートに少女を運び、怪我人に優しい極上の乗り心地と、S660をも凌ぐ高速走行を両立させ病院へ
間一髪治療が間に合い一命を取り留めた少女は、成長し、初めてのクルマにN-WGNを買い求めたのは後の話
轢き逃げたデイズ乗りは、新型N-WGN純正ドラレコに記録された一部始終からあえなく御用に
なお、新型デイズにはSOSコールなる安心安全機能がラインナップされているが
オプションであったため当然カレは付けてはいなかったのであった
これが標準装備であったなら、彼のその後は大きく変わっていた、かも知れない
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:23:01.72ID:3+aq8DMt
>>59
スイフト使いでマナーの悪いドライバーなんて見たこと無いよ
スバオタと違いとくにスイスポ乗りは紳士が多い
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:24:48.39ID:j1xd1qco
>>59
君は全車種乗りからしねって思われてるみたいだよ?
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:26:11.36ID:/WpZUBhp
>>61
スバオタというのは更に底辺なのか
遭遇したくないものだね
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:26:38.60ID:/d3edW9H
バイク板でもこういうキチガイ居着いちゃってみんな消えたんだよなぁ
まあこいつは変な画像貼ったりしないからあだ名も付けられねえやつだけどw
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:29:22.19ID:/WpZUBhp
>>62
ハハハバカなことを言うバカだね、キミは、デイズ乗りかな
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:30:41.52ID:cjg5M8oG
N-ONEとN-WGNってNAで買うならどっちおすすめ?
N-WGNは最新のではないやつ。
燃費とエンジンの馬力とか比べたらどっちがいいのかなと
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:33:17.91ID:/d3edW9H
何を重視してるかによるが、安全だったり走りだったり実用性なら新型オススメ
燃費とエンジンの馬力なら大して変わらんから新型オススメ
どうしても安く抑えたいなら仕方なく旧型勧めるが
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:35:16.65ID:/WpZUBhp
旧車もイイのかも知れないけれどね
一度新型を試乗してから決めてもいいと思うんだよね
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:37:11.79ID:3+aq8DMt
>>67
馬力というか出力ってのはエンジンがリミッターに当たるまで回したときの仕事量のこと
エンジンを許容回転までぶん回さない人には全く意味の無い数字なので比較する必要は無い

燃費もドライバーの意識次第でどうとでもなるので
試乗してそれぞれの気に入ったキャラクターで選べばいいと思う
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:37:34.32ID:FsQYG8Pi
発売延期した上にまた延期
ホンダはどうなっているの?
やっと納車してから連続リコールの幕開けとかないよね?
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:48:17.29ID:/WpZUBhp
車を必要とする人自体は絶えずいるわけで、即買いは何も非常識な行為ではないよ
たとえばMAZDA3を買いたいと準備してきた人が、新型N-WGNに触れて即決するとかね
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 23:54:52.31ID:hxr+VvHD
またネットの書き込み情報っすか?
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 00:01:25.59ID:eoapnygm
違うよ、ボクのことさ(微笑)
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 00:03:24.00ID:erZn5igM
>>71
つい最近、全額支払ったから悲しいわ
延期ばっかで怖いよな
せっかく増税前に買ったのにバカみたい
一応店が持ってくれるらしいが
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 00:04:36.28ID:bz2VoDDf
>>76
また妄想っすか?エアーっすか?懲りないんっすか?
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 00:08:07.11ID:eoapnygm
何か疑ぐるようなカンに触ることでもあったのかい?
MAZDA3は美しい車だけど、もう少し生活に寄り添って欲しかったね
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:47.74ID:bz2VoDDf
>>79
逆に何か信じられるようなこといっこでも言ったことあるんすか?
いろんなスレ荒らしまくってHONDAの評判下げてるのいいんすか?
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 00:12:51.51ID:eoapnygm
いろんなスレを、荒らした…?
覚えがないね、誰かと取り違えのようだね(微笑
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:57.79ID:0TZJ4PFm
新しいナビは他車種で採用されている三菱電気製8インチプレミアムナビのVXM-197VFEiをベースにNboxと Nwgn専用のボリュームスイッチ類が画面右に配置されたバージョンみたい。

内容的には他のプレミアムナビに合わせる格好かな?
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 00:17:01.27ID:bz2VoDDf
>>81
基地外っすか?
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 00:18:30.09ID:0TZJ4PFm
皆さん NG登録を覚えましょう。
またはスルーする事を覚えましょう。
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 00:22:27.12ID:bz2VoDDf
>>85
軽板はワッチョイできないんですよ。
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 00:25:20.98ID:eoapnygm
>>83
キミはデイズ乗りだね(微笑
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 00:33:57.52ID:bz2VoDDf
>>87
違うよ?
あんたは連日連夜いろんなスレ荒らしまわってる基地外
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 01:14:04.44ID:eoapnygm
ボクが知らないだけなのかな?
このスレに居着くのが仕事のような人がどうやらいるみたいだね
N-WGNの話をするでもなく、一体どんなお仕事なのかなあ?
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 01:14:24.51ID:DvCToTQP
免許取り立てなんですけどNWGNの新型を買うのはアリですか?
初心者は安全機能が充実してる方が良いと聞いたので
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 01:16:44.74ID:eoapnygm
アリだね、オススメだよ
これ以上アリなクルマもないくらいに
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 01:20:42.71ID:n9JLBi7t
>>93
その辺りはね
来年であろうホンダeでガラリ一変となるのでしょうね
鏡とカメラの併用はこれにて終了
そんな雰囲気を一気に漂わせるのでしょうね
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 01:24:40.88ID:fzBm5nkX
>>43
すごいオプションですね。総額230万円くらいですか?
これだけのオプションなら、12万円の値引きも納得です。
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 01:34:19.74ID:n9JLBi7t
>>95
一般的にはお奨めしにくいクルマではないわね
ただそれはあなたの好みを知らないうえでの無難というイメージが先立ってのこと
自身の好みを自身が知るまではいろいろなタイプに乗ってみるのが良さそうね
カーシェアやレンタカーあるいはご家庭のクルマ
自身にとって乗りにくいタイプがあるとすればそれを知ることも大切ね
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 01:41:29.50ID:eoapnygm
運転し易く初心者に優しい軽自動車で
横合いからの自転車に対応して被害軽減ブレーキをかけてくれるのは
現時点では、N-WGN唯一つなんだよね
数多ある自動車の中で、目に留まったならそれはもう運命
キミはN-WGNのキーを手にするために生まれてきたんだね
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 06:19:20.99ID:ZxtfX2mX
今時のトレンド最新の予防安全機能搭載とか
これを今、新車で買える人は幸せだよ!

オレも仲間入りしたい!
それと、ワサビフィルターこんなの有るんだ?是非付けたいw
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 06:36:29.24ID:eoapnygm
ハハハワサビディールとかはタダで付けてもらったよ
そこまで気に入ってるなら、戸惑うだけ時間の無駄さ
N-WGNの世界へようこそ
今日にでも印を突きにディーラーへ行こうね
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 06:51:29.62ID:eoapnygm
油圧OK
水温OK
アイドルOK
OK、N-WGN!
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 07:29:39.05ID:eoapnygm
https://youtu.be/HzmB-FFS26k
ノーマルの内装なんかをわかりやすく紹介してくれているね
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 07:50:49.59ID:eoapnygm
『週刊自動車批評 小沢コージのCARグルメ』
第153回「ホンダ N-WGN」
https://www.tbsradio.jp/407417

高価格帯路線と紹介されているね
最初から安全装備フル装備なだけで、むしろ安いくらいなんだけどね
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 08:07:26.77ID:eoapnygm
そうだね
N-ONEでも120万〜だしね
アルトは100万くらいからあるのかな
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 08:44:44.68ID:eoapnygm
初期ロットの宿命だね
ボクは乗り遅れた組だから影響なかったけど
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 09:22:38.05ID:eoapnygm
そんなこともあるかもね
でも、その幾万倍もの安全運転の恩恵を得られるものと思うんだよね
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 10:08:26.38ID:l1S0LKTs
本来のアシストという概念を超えての過信
それもさることながらaccにしてもいろいろな音が鳴るでしょ?
たとえば前方に車両を捉えましたあるいは失いました
そういうお知らせ音や警告音
そのひとつひとつを瞬時には解らないとすれば不安や不快へと繋がるのでしょうね
慌てる方向への助長となれば>>111さんの言うようになりそうね
あるけれど使わない
そういうユーザへのアプローチもますますの課題となっているわね
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 10:28:40.96ID:ua5ECYTK
不要な警告音って、設定でオフにできたと思うんだよね
自分好みにカスタマイズする楽しみのひとつかな
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 10:32:27.21ID:8JscJ9BC
ナビの三菱とかどこでわかるん?
自分が契約した時はパナだったけど
三菱になってたなんてことあるのかな?
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 11:29:00.42ID:0TZJ4PFm
>>117
ナビのモデルチェンジが10月中頃にあって19X→20Xになるんだけど、8インチプレミアムナビはパナ製から三菱電気製に変わるみたい。
実際装着してくれるのは19なのか20なのかディーラーに聞いてみたら?
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 11:56:06.81ID:vUJQvn08
ダイヤトーンに変わるんじゃ?
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 12:06:24.89ID:Ubyg9xlT
今週納車予定だから4日前に全額振り込んだ
まだ何の連絡もないがどうなるんだろ
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 12:10:22.56ID:8JscJ9BC
>>84
10中旬ってことは再来週納車だからパナのままかな
一応ディーラーに聞いてみるけどどっちがいいかとかよくわからんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況