X



トップページ軽自動車
1002コメント346KB

【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★9台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 11:28:15.57ID:rk9wbpai
>>234
模倣品万歳なクレーマーレベルな人ですね♪相手して損した。
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 11:33:54.47ID:Zl7ReOyF
>>236
他社は大抵の車で社外品マットが手に入るし、摘発された事例もない。

>>237
はぁ?
お前が馬鹿だから無駄に話が長くなったんだと思うが。
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 11:34:46.92ID:nLTv0P9K
コピーの国の人には何言っても通じないのが良くわかるやり取り。ちょっとかたちを変えればコピーじゃないって言い張るんだろな。
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:48.03ID:nLTv0P9K
>>238
まさにコピーの国の人の反応。火病ですか?
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 11:43:59.33ID:iYmIT6XH
コピーを訴えたら訴えた方が悪いみたいなこと言うのがいまだに居るんだ。。。
それがホンダユーザーの総意ってことでおk?
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 11:50:47.34ID:iYmIT6XH
ID:Zl7ReOyF いわく

>探してみると、ホンダ車用は作ってない
 ↓
普通に検索で見つかり売っていたのを指摘される

>実際のところ、タントのマットなんてすぐに発売されていて、N-WGN用は出てないわけで。
 ↓
販売されているのを指摘される

何か悪い物でも食べたのかな?
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 12:23:14.23ID:vtJTcs1x
自分はマットの毛足が短い方が好みなんでスタンダードにしたんだけど、スタンダードは運転席下の出っ張りがカバーされていなかったから擦れを気にする人はデラックスか、デザインタイプにしとく方が良いよ。
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 12:55:04.29ID:WheEk6t3
>>225
貧乏くさいのには反論できないww
ただ、純正以上の品質があるマットを、純正と同程度以下で買えるので。
とにかく安ければいいという感じではないです。
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 14:33:58.74ID:TK5WhqWQ
N-WGN今日初めて試乗したが、ハッキリ言ってガッカリしたよ。
でももう注文しちゃったんだけどね。
ノーマルだが、これ買った人ホントに満足してるんですか?
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 15:48:59.62ID:N1Fmdbsm
え?軽自動車でロングドライブするの?
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 15:52:34.55ID:xrHSAbQW
軽で長距離は無いだろう
大多数が近場の足代わりのセカンドカーとして所有
仮にもし軽自動車のみ所有の人がいたら、そういう人に限ってこの手の質問は反応するから気を付けて
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 16:01:52.72ID:TK5WhqWQ
今既に乗ってる人って、試乗なんかしないで買った人でしょう。
ネットでの評判はいいが、これってホンダが金払って載せてるんでしょう。
全く加速しない、運転ポジションも高くて開放感ない。
ブレーキはフニャフニャで締りがない。
やっぱりキャンセルしようかな。
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 16:05:51.78ID:TK5WhqWQ
ホンダのエンジンはパワーがあるとは言うが、なんか一番非力に感じる。日産も同じ。
スズキはややこしいのでパスすると、やっぱりダイハツという事になるんだが。
マジでN-WGN乗ってる人どうなの?
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 16:11:06.03ID:TK5WhqWQ
ロングドライブはマークX使うからいいんだが、近所の使用でもこの亀仕様はあかんと思うわ。
わざわざハイトワゴンをやめたのに、これでは意味ないやん。
エアコンも効かんし加速はせんし、これを評価する専門家はもう信用できんな。ただの企業の広報担当だろう
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 16:29:59.15ID:o7J4UPIp
そらノーマル買っちゃったら不満だらけでしょ
カスタムは別物だよ

ノーマルは家から半径10キロ内の買い物送り迎えくらいの用途にしか適さない
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 16:56:07.90ID:N1Fmdbsm
>>262
NAの動力性能なんてどれも似たり寄ったり。
市街地メインなら必要十分。
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 17:00:39.83ID:xrHSAbQW
NAはお世辞いれても非力
街乗りであってもいたるところで非力を感じることができる
妥協してならNAで我慢できるならいいが
少しでも不満をなくしたいならターボ必須
ターボだからといってたいした動力性能ではない
ターボ搭載で人並みって感じ
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 17:10:29.11ID:TK5WhqWQ
ターボを入れて燃費を下げて価格を上げるなら、軽自動車の良いところが減るな〜と思ってるんです。
だからノーマルエンジンでも、まぁまぁええやんと思えるレベルであって欲しいんですが。
今日は予想下より走らなかったのね。
更にエアコンがいつまでもたっても効かない。
走らないのは慣れても、エアコンが効かないのはあかんやろと思ってます。
ハイトワゴンになると効きが悪くなりますよね?
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 17:17:54.23ID:xrHSAbQW
NAで必要最低限の動力性能と燃費を求めるならコンパクトカーの方が良い
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 17:39:57.54ID:J1Pj/z15
やあ、ボクだよ
N-WGNはパワフルだね、もちろん軽という規制の中での話だけど
だから、軽規制を許せない人は、残念だけどバイバイだね
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 17:45:21.52ID:iYmIT6XH
簡単な話だけど気に入らないなら買わない。
これ以外ないのにね。
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 17:46:10.66ID:J1Pj/z15
>>269
同感だね(微笑)
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 17:46:29.84ID:srH3Q2am
ホンダのNAはS-07Aの時は確かにスズキダイハツに著しく劣っていて、力無いうるさい燃費悪いと良いとこが無かった。改良しまくって次第に良くなったが、ターボ以外どうしょうもなかった。
しかし、新型N箱からのS-07Bは名前だけ似てるが全く別のエンジンで一気にダイハツダイハツ抜き去った高性能エンジンになってる。
ネガキャンしてる工作員のデタラメ信じないで
ちゃんと寺で試乗勧める。
デカイN箱ですらNAで充分。N-WGNなら、あまりいないはずだが高速メインの人以外はホントにNAが良いと思う。
常にスポーティに乗りたいならもちろんターボがいいけどね。CVTもなんか異様に進化してるから楽しいと言えば楽しい
とにかくネガキャンに騙されるな
試乗するのが一番
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 17:51:45.45ID:srH3Q2am
しかし日産はネット工作してる場合じゃないだろ
西川も不正報酬でクビかよw
寄ってたかって会社食い物にしてたくせに
全部ゴーンのせいとか頭おかしいなw
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 17:54:41.77ID:TK5WhqWQ
>>267
>>268
ごめんやで、N-WGNのNAは他と比べて走る方なんですか?
軽は初めてなんですが、慣れれば気にならなくなりますかね?
今時、軽自動車はたくさん走ってるし、維持費の面とか日常の使用シーンでは当然軽自動車がいいというのはよくわかります。
慣れてくれば、気にならなくなるのを期待してるんですが。
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 17:57:13.90ID:J1Pj/z15
>>277
Youtubeでね、N-BOX の動画山ほど上がってるからさ
好きなの観て安心すればいいと思うよ
N-WGNはN-BOX のエンジンと共用なんだからね
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 18:05:36.78ID:cBATe1ZC
毎日N-WGNのネガティブな書き込みをしていたが、ひどいデマを書き込み
偽計業務妨害を指摘されビビッて数日休業。
しかし、病気なので禁断症状が出てきて本日から活動開始。
しかし時すでに遅し、複数人が広報に連絡済み。
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 18:29:42.07ID:TK5WhqWQ
>>278
N-BOXも旧N-WGNもそこそこ見てはいて、なかなか評価もいいので当方の都合もあって発注したんですけどね。
試乗してちょっと予想と違ったので心配になってきたんです。
あと電動ブレーキの感触も慣れるんだろうかと。
今も出荷が止まってるみたいだし悩ましいんだが、車がないと困るので注文せんとどうにもならんし。
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 18:32:01.65ID:N1Fmdbsm
>>277
いつまでもこんな所で質問してないで試乗してきなよ。それで自分自信が満足かそうでないかだけの事。
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 18:59:11.02ID:bHrrOBK7
おかしな人もいるもんだ
試乗までして気に入らないのに買おうとしている
しかもここに来てああだこうだ書き続ける
他のメーカーの車にしろよw
気に入らない車を買うなよw
ただただここでいじって欲しいだけなのかw
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 19:06:35.27ID:3r46tWAl
>>283
ディスプレイも要らないので、置くだけでバックカメラとスピーカーとラジオが連動する
「ディスプレイ無しオーディオ」があっても良いと思うんですがw
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 19:06:48.97ID:5ipI6P8Z
ターボ待ちだけど
正直言ってNAはトロくて使いモンにならんと思ってる
ターボでまあまあ程度
所詮軽と思って乗れば不満ない
人それぞれ感じ方が違うしな
俺からすればWRXSTIもパワー、レスポンスが足りてない
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 19:35:05.08ID:LcUa7i6b
センシングのアップデートとかあるのかな
オンラインじゃ無理だろうからディーラー持ち込み時かな
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:06.72ID:WheEk6t3
>>252
現行オデ乗ってるが、東京から草津まで旧カスタムターボで旅行にいった。
NAじゃ、絶対行かないが、ターボだったので苦じゃなかった。
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 19:44:53.42ID:TK5WhqWQ
>>281
>>284
いや、申し訳ない。
N-BOXは既に何回か試乗していて、新N-WGNは乗ってなかったが色々あって時間が無かったのと、嫁の希望があったので先に注文を入れちゃたのね。
N-BOXより車体も小さいから、まぁ走るだろーと安易に考えたもんだから、ちょっと焦ったわけです。
アチコチのネット見りゃ色々と書かれてるし、動画もあるけど実際のところどうなの?という部分ですよね。
あまりアテにもならないが、価格コムでもあまり情報がないしね。
嫁に少し説明したが特に気にもしてないので、そのままGOしますわ。
お騒がせしました。
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 19:45:29.30ID:WheEk6t3
>>253
長距離って、距離も書かず雑すぎる。
高速主体か下道主体かでも全然違う。
ターボで高速主体なら、200km位余裕。
NAで下道山越えなら、20kmでもダメ。
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 19:52:40.44ID:JnK7M7/G
カスタボで、毎日往復で上下合わせて100km走ってるけど、快適だよw
燃費も20を切るようなことはないし。
気休めピュアサウンドシステム込みだけど
静粛性も前型とは比べ物にならないくらい進化してるしね
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 19:53:01.64ID:VqNnJV3T
>>210
それなりに時間がたてばホンダでも安いマットを入れてくれるかもよ
N-BOXは1万円マットになった。品質は知らない。
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 20:30:51.96ID:AImXmDxU
やあ、ボクだよ
N-WGNでなくても、クルマは高価な買い物
契約を交わした後、ホントによかったのかなと
不安になることってあるよね
今更とか理屈に合わないとか言われても、人の感情は割り切れない
まあ、だからいいんだよ
期待と不安に揺さぶられる悦び、生きてるって実感があるね
納車日までのこの体験も、そのクルマのプライスかな
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 20:37:17.17ID:ZPETj1xb
お待たせしますた!
【新型 N-WGN のすべて】
11日(水)発売
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 20:47:17.14ID:AImXmDxU
>>297
うん、Amazonで予約ポチってる
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 20:54:08.71ID:AImXmDxU
ノーマルの顔でターボなら、あるよね(微笑)
きっと言いたいのは、ノーマルの顔でカスタムの装備が欲しいってところかな
内装は今でも少しは盛れるからいいとして
カスタムのインシュレーターと、リアスタビライザー、15インチタイヤをセットでノーマルに!ってね
ついでにシャークフィンアンテナも
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 20:57:40.84ID:AImXmDxU
カスタムの9灯LEDヘッドライトって、夜間どんな照らし方するんだろう?
探してるけれどまだ見つからないね
オーナーさん、ちょっと今照らしてココに上げてくれないかなあ?
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 21:10:38.82ID:AImXmDxU
「ホンダN-WGN」がいよいよモデルチェンジ! 「New Simple!」が合言葉の、新型の出来を確かめた。
https://www.webcg.net/articles/-/41454

「高速道路では渋滞追従機能付きになったアダプティブクルーズコントロール(ACC)を使って走った。
0km/hまで作動を続けるようになったわけだが、設定最高速度が135km/hになっていたことにも驚いた。
以前は115km/hだった記憶があるが、一部の高速道路の規制速度が120km/hになったことに対応したそうだ。
現在の軽自動車は十分な高速性能を備えているから、登録車と設定を変える必要はないのだろう。」
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 21:37:35.06ID:AImXmDxU
日本一売れるクルマの弟分はどんな走り? ホンダ「N-WGN」に試乗
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000005-mynavin-life

「N-BOXは純粋なファミリーカーです。一方、N-WGNはファミリー以外の方、例えば子供がいない独身の方や初めてクルマを購入する方、あるいは子育ての終わったシニア層などを全部取りたい。
そう思って開発しました。月間販売台数は7,000台を計画していますが、現在は3割増しの受注量で、ノーマルとカスタムの割合は6:4となっています。一番人気は白で、好調な滑り出しを見せています」
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 21:52:32.94ID:AImXmDxU
N-WGNは趣味(釣り)に使えるのか⁉︎ 実際に乗ってみた! - A Little Honda
https://honda.lrnc.cc/_ct/17297792
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 22:06:02.35ID:AImXmDxU
ベーシック・カーのあるべき姿とは? 新型ホンダ N-WGN試乗記
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190909-10444663-carview/

「これに対し、グッとモダンで硬質な表情の「N-WGNカスタム」は高級エアロ仕様とでもいうべき内容で、
お値段が20万円ほどお高くなる分、アルミホイールとリアのスポイラーが標準で装備されていたりする。
同じターボ・モデルでも、15インチで、リアにスタビライザーが付くのはカスタムのFFのみ、というのは注意事項かもしれない。」
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 22:19:34.78ID:JnK7M7/G
パンダ() 
こんなもんを未だに有難がってる時代に取り残されたボケ老人を相手にしなきゃならないなんてw
ホンダの中の人に同情するよw

ホントにこの業界はクズ寄生虫しか居ねーなあw
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 22:30:30.70ID:VvB3B8EP
ここ最近でekXとN-WGN乗ったけど、普段仕事で商用箱バン乗ってるから快適快適。
出だしスムーズ、静かだし乗り心地もゴツゴツ来ないし。
どちらもターボ仕様だったのもあるだろうけど。
NAとターボ比べたら物足りないし、普段乗っている車種にもよるから、不満がある人もいるだろうね。
でも、スペックならホンダ>日産=スズキ>ダイハツかな。日産、スズキにはハイブリッドって飛び道具あるからなんとも言えないが。個人の感想です。
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 23:01:54.31ID:JnK7M7/G
ホイールだけオプションで、モデューロ買って、
リアには、モデューロエンブレムチューンが鉄板!
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 23:02:54.29ID:AImXmDxU
>>310
ノーマルターボにタイヤは好きなのを履かせる
よかったね、ワリとすぐにかなう夢だよ
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 23:02:56.05ID:s1LNtYs8
ノーマルターボとカスタムターボの価格差は10万ちょいしかないよね。メーカーとしてはカスタム買えということか、わけわからん価格設定
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 23:03:58.74ID:fs4xDfke
■□■アホンダ危険工業製軽自動車『N-BOX』のキャンセルについて■□■

徳島県生活情報センター 自動車購入申込み後のキャンセル(H26.2)
http://www.pref.tokushima.jp/shohi/docs/2014022300039/

>日本自動車販売協会連合会(自販連)や
>日本中古自動車販売協会連合会(中販連)監修の標準約款では、
>(1)自動車の登録がなされた日、
>(2)注文により販売業者が自動車の修理、改造、架装に着手した日、
>(3)自動車の引き渡しがなされた日−のうち、
>いずれか早い日を契約の成立時期としています。

><相談1> は、上記(1)(2)(3)のいずれにも該当せず、
>メーカーへの発注手続きは契約の成立要件ではないため、
>キャンセルは可能であると考えられます。
>標準約款ではキャンセルによって販売店に損害が生じた場合に限り(車庫証明申請費用など)、
>消費者に実損分の範囲内で請求できると定められており、消費者はこれを負担する必要があります。

>今回の事例では自販連、中販連の標準約款を使用していましたが、
>販売店によっては独自の約款を定めている場合もあります。
>その中には「口頭による申込み、承諾によって契約が成立する」などとされている場合もあり、
>契約の成立時期が標準約款と異なるものがあります。

※上記(1)(2)(3)のいずれにも該当しない場合は購入者からの一方的なキャンセルが可能
→ 飽きた、他社の新しいモデルの方が良さそう、雪で自動ブレーキが使えない、
予約したのに納車が遅すぎる、性能や品質が不安なのでよく考えたい、他の車が欲しくなった、等何でもOK!
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 23:04:47.77ID:fs4xDfke
▼自販連の標準約款と異なる独自の約款を定めている場合

消費者契約法では、自販連の標準約款と異なる独自の約款を採用している場合など
消費者が通常ないものと考える条件等についての説明を義務付けており、
これら説明を受けずに契約した場合は、契約を取り消すことができます。

・消費者契約法 第四条  
2  消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、
当該消費者に対してある重要事項又は当該重要事項に関連する事項について
当該消費者の利益となる旨を告げ、かつ、当該重要事項について当該消費者の不利益となる事実
(当該告知により当該事実が存在しないと消費者が通常考えるべきものに限る。)
を故意に告げなかったことにより、当該事実が存在しないとの誤認をし、
それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、
これを取り消すことができる。
ただし、当該事業者が当該消費者に対し当該事実を告げようとしたにもかかわらず、
当該消費者がこれを拒んだときは、この限りでない。


▼契約の解除・取り消しにかかわるキャンセル料を請求された場合

消費者契約法では、契約とキャンセルの過程で実際にかかる費用を上回る額の
キャンセル料の請求を禁止しています。
キャンセル料の額が不当に高い場合は、キャンセル料請求の明細の提示を求めると同時に
手遅れになる前に『配達証明付き内容証明郵便』で契約の意思がないことを販売店に通知し、
迷わず速やかに消費者生活センターに相談してください。

・消費者契約法 第九条
次の各号に掲げる消費者契約の条項は、当該各号に定める部分について、無効とする。
一  当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、
これらを合算した額が、当該条項において設定された解除の事由、時期等の区分に応じ、
当該消費者契約と同種の消費者契約の解除に伴い当該事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるもの
当該超える部分

※こちらも参考にしてください
・一般社団法人 自動車公正取引協議会 『契約成立前のキャンセル』
http://www.aftc.or.jp/am/aftc_report/vol_13/aftc_topics2.html
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 23:05:55.80ID:AImXmDxU
価格差は確かにあるけど、何とかなるさ
自分の好みやライフスタイルに合わせてチョイスするのがベストさ
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 23:21:04.08ID:WrKDaT4s
自分もカスタムの顔が馴染めなかったからノーマルターボで検討してたけど、ノーマルターボのツートンカラーで見積りしたらカスタムターボと10万しか変わらなくなってシート生地、本皮ハンドル、アルミも付くし内装は黒の方が良かったから結局カスタムターボにしたよ。

ノーマル顔にカスタムの中身。
Noneのようなカラー設定してくれたら一番良かったんだけどね。

まぁ注文して数日経つとカスタムの顔も味わい深く感じてきたけどね。
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 23:57:45.93ID:j0us/zEp
今尾君はNAVI時代から知ってるがべた褒めじゃなくて割と素直な感想かな

ベーシック・カーのあるべき姿とは? 新型ホンダ N-WGN試乗記
ホンダの軽自動車「N-WGN」に今尾直樹が試乗した。自宅に「N-ONE」を所有する筆者が、新型N-WGNをどう評価するのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190909-00010008-gqjapan-bus_all
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 00:07:53.75ID:oP3zc3BF
ただし、ステアリングの中立付近がブラブラで、エンジンは7000rpmまでキイイイインとまわるものの、
全体の印象としてはボテっとしている。その一方、アクアラインでは横風がますます強くなっていたこともあって、
往路にもましてフラフラするため、速度を落とさざるを得ない。ようするに高速スタビリティは得意分野ではないということだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190909-00010008-gqjapan-bus_all&;p=2
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 00:19:57.64ID:UZAy+gwo
ターボ、中低速では期待できるのだが
頭打ち感があるのがな…
Naだと割と回せるし頭打ち感はない
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 00:33:08.55ID:KMT0e/ou
>>321
それはね
自然吸気とターボとでの変速比の違いからくる錯覚のようなものなのでしょうね
自然吸気がターボに比し高回転向きでその常用を促すのであれば
自然吸気にこそパドルを積極的にあてがっていたのでしょうね
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 01:22:43.98ID:3QlJsA5d
>>321
コンピュータ入れれば伸びるよ。
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 01:23:32.46ID:L2EeyVMM
新型N-WGNのオートブレーキ(電子制御パーキングブレーキの上についてるボタン)の方も
アクセル踏みこむと停車状態から自動的に解除されるんでしょうか?
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 02:40:32.13ID:fec8Hp0g
俺は9月納車無理かもって言われたぞ
延期に次ぐ延期で理由もぼかされてるからかなり不信感高まってる
まあ待つけどさ
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 04:44:08.20ID:yb3r+FtE
待つのも楽しみの一つだよ!俺も旧買った時に2カ月待って人が乗ってるN-WGN見る度ガン見してたな
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 06:43:39.92ID:YkPKWFYt
街乗りメインで土日しか乗らないんだけどノーマルのターボ無しでも十分かね?
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 06:50:34.12ID:MHhO30bV
>>331
ターボ無しか、と乗るたび思うのが我慢できるなら
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 06:50:43.93ID:MHhO30bV
>>331
ターボ無しか、と乗るたび思うのが我慢できるなら
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 07:53:01.25ID:WYaVnH4W
そもそも出荷停止って、かなり無理して車作ったって事じゃないんかな。
その辺が心配だよね。リコールの嵐にならん事を祈るわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況