トップページ軽自動車
1002コメント288KB

【スズキ】エブリイワゴン Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 06:50:01.17ID:6YZpvXUS
"Life is Journey."
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
サポカーSワイド
衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)認定\(^o^)/


※前スレ
【スズキ】エブリイワゴン
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1486118557/
【スズキ】エブリイワゴン Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1520246039
【スズキ】エブリイワゴン Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530415424/
【スズキ】エブリイワゴン Part.4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544308448/
【スズキ】エブリイワゴン Part.5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554642922/
【スズキ】エブリイワゴン Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1560852663/
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/01(火) 19:28:10.79ID:Gl6SOt04
俺もデザインは64が未だに好きだけど17乗るとやっぱり隔世の感が拭えないわ
雑用足用が62W 遊び用ショートトリップ用が64W
次世代メインオールラウンダーが17Wで使い分けしてるけど
そろそろ年内か来年頭に62Wを現役退かせて増車する予定
当初は64増車の予定だったけど17の方がいいかなと思い始めてる
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 02:39:09.29ID:5ATcqQc/
値引きを聞いたのは自分です、すみませんでした。
デラでスズキと日産に行ったのですが・・・。
値引き額が違い過ぎて・・・。聞きました。付き合いのないところでいつも買ってます。
その後付き合っていくわけだから・・・。
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 05:41:25.40ID:2Uq+gxJN
>>800
気にしなくていいんじゃないかな
決して安い買い物じゃないし、少しでも情報は集めたいよね
いいとこ見つかった?
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 12:19:06.74ID:wK1GxMO1
>>800
情報があれば提供するし、気になってる人も参考になるから助かると思うよ。
それこそスズキと日産で大きく違うという情報も有益だ。
0806804
垢版 |
2020/09/02(水) 22:15:55.79ID:QTHm+LG6
>>805
すまん >>804>>797にアンカー打ったつもりだった
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/22(火) 06:27:51.28ID:4S7jMljU
皆さん色々アドバイスありがとうございます。pzスペシャル4wd パールホワイト
オプション、バイザー、マット、、ナビドラレコ前後、オプション合計金額29ぐらい
で14万くらいの値引きですね。
210はきりたかったのですが・・・。
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/22(火) 07:06:59.57ID:NVH6+42q
白真珠ハイルーフ4WDなら登録車でありそうだけどそれは嫌なの?
10キロ以下の走行距離で事実上新車で保証も受けられるしMOP以外ならDOP品も付けられる
あまろデメリットがないと思うけど
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/22(火) 12:14:45.42ID:4S7jMljU
808さん。登録したやつでもよかったんですが、住んでる県にはなかったんですよ
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/22(火) 20:31:26.33ID:v8fw5Nbu
確か関東だと4台しかないね>緑
来年初めに緑の登録車狙いで考え中
グレードはPZターボSPかPZターボでね
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/25(金) 18:04:12.78ID:fYlw9fAm
うちにハイゼットカーゴのスタッドレスがあるんだけど。
12inchのホイールだったかな。
これはさすがに、エブリワゴンでは履けないのかな。
車に詳しくなくて、すまん。
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/26(土) 13:47:29.77ID:iNgBkAwg
>>820
糞です
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 06:15:18.91ID:0qjE8qX3
免許取って結構経つけど初めて走行中にパンクという目に遭った
しかもブッスリ大きな釘が刺さってて駆けつけたJAFの人も
もうこのタイヤはやめた方がいいですよってレベルらしいので
ファルケンのジークスを頼んだよ
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 10:32:09.02ID:24jxc0jP
予備タイヤもジャッキも積んでるだろ
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 18:40:30.59ID:YBbhKo6T
DA64Wだけど、ウィンカーをLEDにしようと思う。
個別にハイフラ抵抗入れるよりもリレーユニット買えた方が早そうだけど、
ウィンカーリレーて8Pのやつであってますか?
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/28(月) 19:09:17.84ID:24jxc0jP
くだらねーことに金使ってないで、貯めとけ
どーせすぐ車ごとぶっ壊れるんだぞ?
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/29(火) 02:16:19.96ID:/psLfGux
ならインパネ下のウィンカーリレーは何を受け持ってるんだ?
というか、BCMはリモコンID保持してたり、
ルームランプの遅延消灯とかのコントロールモジュールでしょ?
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/29(火) 09:14:52.13ID:o1R8oGsS
64Wもだいぶ値段がこなれてきたから買いやすいのは確かだけど俺みたいに買ってから
ちょいちょいマイナートラブルに見舞われると新車買ったほうがよかったかなとも思うよ
当初の予定では今年末か来年初めに64Wの増車を検討してたけど新車17Wに方針転換した
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/29(火) 18:29:02.05ID:1MCiry9H
>>829
知り合いは62Wを買い直したよ
つい最近、探していたPZの5MTの4WDが見つかったって言ってた
JPの5MTは直ぐに見つかるけど、PZは希少車だから中々見つからないそうな
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/30(水) 07:42:45.72ID:Pbizb4Sr
62の形は好きだけど圧迫感がなあ
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/30(水) 08:04:42.80ID:rQCVYO89
流石にもう62は時代遅れ感が否めない
後期最終型JPターボにも乗ってるけどね
内装の質感とかは62がいいんだけどさ
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/30(水) 09:27:17.45ID:I9/d2aaI
さすがに62はゴミw
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/01(木) 11:55:31.09ID:8zIhxeoJ
このくるまHIDだったんだな。
嫁が、この車夜暗いといいだして、電球変えようかあと言ってたら、意外にもHID。
交換できるのかな?
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/02(金) 14:33:17.67ID:9aq2s3Ql
HIDからはユニット毎交換になるんだっけ
ハロゲンからLEDなら今は球変えるだけで大丈夫なのあるよね
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/02(金) 22:32:08.64ID:Z1cFQhFv
>>839
まずは光軸調整で、車検通る範囲内で限界まで上向きにしたらいいですよ。
(LOで限界上向きに。間違ってもHIで調整しないように)
工場でやってもらうと2000円が相場。
新車でディーラー購入とかならマシンさえもってれば無料でやってくれると思うよ。
スズキは新車から結構下向いているパターンが多い。
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/02(金) 22:50:14.72ID:Z1cFQhFv
純正のHIDが暗く感じるのであれば改善するには結構お金かかると思うよ。
なにせ純正、一般的に考えて不足を感じるような照度ではないと思うから。
なので↑の光軸問題を疑った。
初年度登録いつの車かな?
スズキ車の話だけど、以前から新車の時点で光軸が無茶苦茶なのが多いなって思ってた。
そしたら例のリコール事件・・・。
やっぱりかって思った。(完成の光軸検査ちゃんとしてなかったらしい)
リコール後の販売分ならもしかしたら光軸はちゃんといい感じに改善されてるのかもしれない。
続く・・。
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/02(金) 23:23:00.36ID:Z1cFQhFv
それともう一つ、少し前に光軸検査の基準がかわったのはご存じ?
今までは車検時、HIでの検査だった。
それが今はHIで検査、落ちたらLOで検査→LOが通ればOK、と変わった。
警察も「普段使いはHIビーム」って、これまでと真逆の事を急に言い出したもんで記事にもなったりしてたね。
今までとは逆の考え方だね。見ようによっては同じ事かもしれないけどさ。
まあ、そんなこんなでいろいろライトに関するマナーや法的検査基準がブレブレな今、
調整を工場にお願いするにしてもユーザーが明確に指示を出さないと、思ったのと全然違うように調整されてしまうから注意ね。
自分は基本的に常時LO使い、山道とかでどうしても見えにくいって時だけまれにHIを使うスタイルだから、
「LOで車検通るギリギリまで上向きにしてください」ってお願いする。
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/02(金) 23:29:39.78ID:Z1cFQhFv
たぶん、光軸調整で解決(納得)すると思うだけどどうだろうなあ・・。
まあ確かに、純正のHIDって青色着色してあるバルブだから(17Wの話だよね?)クリアのバルブより少し暗い(見えにくい)
ってのもあるかもしれないけど・・・。
基準として考えている車にもよるよね、何の車と比較して暗いって言っているのかっていう話でもある。
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/03(土) 14:21:03.33ID:G5RyujbA
>>839
夜間の運転時間が長くて年数経った車両なら
バーナーが劣化してるかもな
バーナー交換したら明るくなるかもよ
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/03(土) 21:44:17.83ID:a1088rne
842〜845で発言した者です。

>>847
ああ、基本的な所でそれもあるかもね。
なんとな〜く、新車のDA17Wの事かなって思って話進めてた。
ところで皆さん、光軸の事とか気にしたことあります?
私感ですが、(私のようにほぼLOビーム使いがメインであまりHIを使わない環境)
において、LOでめいっぱい上向けると超調子いいですよ。
まず、めいっぱい上向きにする事によって照射範囲が広くなると、
感覚的にライトが結構明るくなったような感じがします。
これまでにパッシングとかされた事もないんで、気になる方は一度やってみてください。
自分の場合、新車6か月点検の時に光軸調整をついでに頼みます。
(一か月点検ではまだ足回りになじみが出てないかもだからやらない。)
こういう状況だったらお金取られる事もなく、サービスでやってくれると思いますよ。
※ちなみに光軸調整する時はガソリンも直前に満タンにして設定基準値も必ず合わせるようにしますww
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/03(土) 21:55:45.87ID:a1088rne
>>849
自分は5chみたいな場所は有益な情報の交換場所と思って書いてるけど、
核心を突く意見や有益な情報を出すと必ず次レスで君みたいなのが出てくるんだよね。
なんなんだろね?不思議。
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/03(土) 23:27:09.94ID:wwOc2z8G
839です。
いろいろありがとう。
やっぱり、HIDは交換難しいのか。

嫁の車はLED。確かに、白いから明るく感じるんだ。
光軸はディーラー行って調整してもらってくる。
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/03(土) 23:52:11.77ID:Ld/j7Ibf
当たり前で誰もわざわざ言わないこと、
どうでも良い薄っぺらいことを
わざわざ長文語りするからだろ?あほ草
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 10:55:00.36ID:j/GuFQRd
>>852
嫁車が何かは知らないが
少なくとも俺の目には
40LS後期 アクア中期 現行バンディット前期の純正LEDよりはエブリイ純正HIDの方が見やすく感じるなぁ
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 14:33:26.05ID:cIApx5ua
すれ違い下向き灯限界までレベル上げ、
しかもさらにそれを人に勧めるくらいクソ迷惑マンは
空気読めないのはあ〜た〜り〜ま〜え〜。
相手にするだけ無駄。というか胸糞悪いわ。
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 14:06:25.59ID:6rNGEqOq
64Wが先週釘みたいの踏んでパンクしたから今日新しいタイヤ一式と車両を工場に入れた
アルミと組み替えしてもらいます
サブの62Wの空気圧を計ったら前は規定値だけど後ろは0.3も足りてなかった
規定値まで入れたら乗り心地が随分と変わった
走り重視の車じゃないからあんまりタイヤの空気圧を気にしてなかったけど気を付けた方がいいね
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/24(土) 10:25:48.26ID:KSjQQvyo
da64wで良かったこと。
家族とキャンプに行けた。
親の老人ホーム入居で荷物を積めたこと。
MT4WD JPでした。
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/24(土) 14:29:26.15ID:KSjQQvyo
おお!仲間〜
俺はシングルベット運んだぞ。
配送代浮いたよ。
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/25(日) 06:13:48.57ID:3H8+BDTK
去年現行型に買い換えたけど前車の64(17万キロ)を手放すのが嫌だったので廃車にして近所にある畑に足まわり外してコンクリートブロックの上に置いた
農具入れと休息ベースで余生を送ってるよ
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/15(日) 00:04:37.63ID:gSoC2Zf6
リフトアップしてる人いる?
4インチアップ気になってるんだけど乗り心地とかどうなんだろ
強風で煽られたりとかもしないのかな
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/15(日) 06:26:05.72ID:oQeX7+hO
100mm以上も上げたらマジ転ぶと思うわ
タイヤと足まわり全部変えないとカッコ悪いし
予算があるならええんでない?
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/15(日) 13:34:37.28ID:pl+a7WTE
ちょっと前に四国走ってたら何台かみかけて
お?ってなって調べたらそういうカスタムしてるってのがあって気になってるんだけど
ロールとか気になるし、悪路走るわけじゃないしなぁと考えてみたり
やるならしっかりカスタムしたいんだけどねぇ
その副産物としてジムリィが気になってもいる
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/15(日) 18:24:44.03ID:V17bIft+
>>886
減衰力調整式ショックのとこはカチカチからフワフワまで自在
ノーマルショック使うとこはノーマル以上にはならないでしょ
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/15(日) 22:10:39.88ID:DNgdndZ9
>>883
俺試した事有るけど、医薬品だから成分がキツい。
ちょっと動機が出るし、精力減退も出たので止めた。
そりゃ、生えれば強風では煽られるだろうけどな。
とりあえずサスセスから始めてみれば???
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 10:00:41.29ID:A9V0mArf
64Wターボだけど燃費が6〜7km/Lになった
元々は10km/L程度だった
どこか壊れてんのかな?
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 10:28:20.96ID:A9V0mArf
>>898
レスありがとう

タイヤは1ヶ月前に新品交換したばっかりで、
空気圧も大丈夫そう

こまめに手動アイドリングストップでもするかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況