X



トップページ軽自動車
1002コメント261KB

【ダイハツ】ミライース Part75【LA300系】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/01(木) 13:55:11.13ID:aPjHXKx+
LA300系ミライースのスレです
前スレ

【ダイハツ】ミラ イース Part65【タコと燃料計】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1463452177/
【ダイハツ】ミラ イース Part67【タコと燃料計】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1474582499/
【ダイハツ】ミラ イース Part68【タコと燃料計】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1482624415/
【ダイハツ】ミラ イース Part69【タコと燃料計】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1490146648/
【ダイハツ】ミラ イース Part70【タコと燃料計】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493422324/
【ダイハツ】ミラ イース Part71【タコと燃料計】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1514258796/
【ダイハツ】ミラ イース Part72【タコと水温計】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1538457114/
【ダイハツ】ミライース Part73【タコと燃料計】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547881482/
【ダイハツ】ミライース Part74【LA300系】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553760019/
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 19:45:20.02ID:jcyjRlEF
エアコン入れれると
5馬力程度消費されちゃうらしいから
ファン回すのにオルタネーターも動かさなきゃいけないし

>>199みたいに目に見えないエネルギーは無限に湧き出てくるとでも思ってるのか
ほんとクソ馬鹿が湧いてくるよな

というか、>>199はイースも買えないようなクソ貧乏またはナマポで、
車にも乗ったこと無いんじゃない?ナマポでもネットにはつなげてもらえるんだな
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 21:10:11.78ID:O6K+9/QW
契約切れてるスマホとかでコンビニの軒先で店員の盲点になってる場所から繋いでるんじゃない?
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 11:08:38.96ID:YWoCS1wy
>>199
そんな事を知らずに車に乗ってる奴がいたとはな、もしかして中卒?任意保険も入ってない様な馬鹿だろうし2度と車に乗らないで欲しい、つか死んで欲しいわ
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/11(木) 08:46:21.73ID:6v7EFq+O
質問アゲです。
なんとなく、ホーン交換したいのですが、面倒くさいので純正一個だけ交換予定です。
面倒くさいのでアースとかも引きたくないので、トヨタプレミアムかレクサス純正ホーンを
一個交換して、余った一個は隣近所に数多いるイースやトール四兄弟の人にくれようと思います。
高低の二つ一組ですが、どっちを自分用に付けた方がいいでしょうか?
純正のチープ感を無くしたい、威嚇まではいかなくても軽とは舐められたくない、って感じです。
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 08:28:53.32ID:m0lYWNvB
XとGは大きいスピーカー付いてるけど
低グレードはちっちゃいスピーカーだからね
確認するといい。
スピーカーのねじ間隔の規格は当然同じだが
黒いコーンの外側に1〜2cm金属部分があるのはちっちゃいスピーカーだから
音がいいわけない
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 18:40:10.80ID:iMYXncN2
それでも効果あるぞ。
スピーカーなんか幾らでもコストダウン出来るからな。
純正のは下の下だから、有名メーカーの一番安いのに交換するだけでも意味はある。
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/13(土) 13:34:48.92ID:8l5yJSbY
インチダウンしてホイール軽いのにすれば燃費良くなる?
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 20:39:21.67ID:EvR+pQLW
純正のスピーカーって150円くらいだろう。
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 20:49:34.65ID:aY81VHGo
中古のナビ、DVDに純正CDを交換したいけど何処に持ち込めばいくらぐらいでやってくれるかな?
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 10:49:07.36ID:UFG2T705
Xだけど大きい純正スピーカーだから
純正ナビのSDの音楽は意外に音がいい
大きいスピーカーと音源の両方が重要
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 06:50:26.11ID:f1yAaWom
後方ドラレコ搭載ステッカーで煽り回避
ダミーカメラあると尚可
8割は離れていく
2割はどんな車にも煽りに行くやつ
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 21:44:02.27ID:dUY+9n7e
この車60キロを頂点に70キロ辺りからガクッと燃費落ちるねんな。
まぁ落ちるといってもリッター26〜27は出るんだけど50〜60キロ走行での燃費の良さみちゃうとなー
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 02:56:05.43ID:47wheCsK
9万5千キロ走ったからブレーキパッド(アマゾンで千円)とデンソーイリジウムプラグに交換して来た。
千円のパッドはしっとりしてるし、プラグ変えて音が静かになって回転もスムーズになった気がする。
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 13:56:30.62ID:6jrRst5p
ダッシュボードの上にポータブルナビ置いてたら
ペラペラのダッシュボードが凹んできた気がしないでもないw
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 13:23:30.96ID:ky52Mfzq
>>266
そんなの簡単。
オクで中古買って交換。各配線はウェブで検索したら丁寧に解説してるよ。中古のナビはフイルムアンテナが無いのが多いね。自分はフイルムアンテナだけ新品で買った。
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 19:26:24.75ID:eZy8+5P0
もう修平しか信じられねえよ...
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/10(金) 11:33:54.51ID:wjlCSKxl
CDを取り外すことができる人で
裏のコネクターの種類がわかり変換できる人なら自分で交換できる
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 07:08:16.04ID:g/eJQjMo
CDからナビに変える場合は
トヨタ、ダイハツの中古ナビでも
GPS、TVアンテナの配線等しなきゃならんでしょ
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 15:26:04.20ID:PXmWmYiq
DVD見たいってだけだからアンテナ接続はいらねーだろ
パーキングをアースする必要ありそうだけど
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/20(月) 07:09:43.19ID:cPj4flm0
>>274
解体屋で中古買って自分で交換したら数千円でできんだろ。イースのバンパー交換くらい1時間あればできるよ。
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/20(月) 17:20:55.33ID:JJ6RZO5G
バンパーって樹脂の部分?
それなら、熱湯掛けて内側から押し出せば凹みは簡単に直せるよ?
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/21(火) 15:11:51.88ID:N05b26c0
>>278
フロントだけど、ヤフオクで落として自分でつけた
たぶん後ろもピンでとまってるだけだからそんな難しくないとおもう
ちょい傷で7千円くらいだったかな? 1万出せばいいのがあるよたぶん
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 08:59:17.63ID:4sI3FG0v
自分でアレコレしたい、出来る自信があるなら中華Androidナビ
簡単に終わらせたいなら国産ダイハツカプラー付き中古
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 19:36:59.32ID:qt5RyxkS
乗ってもうすぐ1年経つけどなんの不満もない
思ったより小さいなってのはあるけど今はかわいいなって思って乗ってる
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 22:51:20.89ID:I2ONt/yy
俺はもうじき7年になるけど大きな故障は全くなしでここまで来たな
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 13:34:36.62ID:ltXd4CWx
スバルは庶民向けじゃないクルマが本業だから、ディーラーの客もプチ成金みたいなのが多くて肩身が狭い。
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 23:12:16.61ID:9UMVKxnJ
ミライ―ス L を新車で買うんだけどフロアマット標準で付いてないの?
鉄むき出し?
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 23:30:46.25ID:FQIeL+U9
>>290
イースがどうかは知らんが一般的な話、ほとんどの乗用車は標準でフロアカーペットが敷かれてる。車内の床全体を一枚で覆ってるやつ。これは簡単には剥がせないのでこの上にフロアマットを敷いて乗る人が多い。これは座席ごとに分割されてて剥がし易いが別売り。汎用品も売っているが特に運転席のマットはペダル操作の邪魔にならないよう作られている車種専用品を選んだ方がよい。
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 15:15:08.97ID:ugaEyJBL
スマートミラーつけたいんだけど、リアカメラからの配線って隙間に押し込むだけでいける?
内張剥がさないとだめかな?
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 13:07:08.01ID:ty2iEI/d
納車されたんで乗ってみた
軽いとか死ぬとか書かれてるからどんなもんかと思ったが昔乗ってたL700のミラバンとペラペラ感は変わらん
つかこっちの方がしっかりしてる

しかし楽チンだな
S2000乗らなくなりそう
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 15:37:19.58ID:RLBmqej4
>>293 ありがd

いまだに前席ヘッドレストは留め具嵌めてないし、リアシートのファスナーも片方しか閉められないよw でも乗り心地は改善しました
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 05:52:08.22ID:tBStEaCQ
俺も6年目だけど、交換した部品はエアフィルターくらい。
外国製部品が多用されているからどうかと思ったが、今まで乗った車のなかで一番トラブルが少なく、意外とよかった。
俺にとって初ダイハツ車だけど、さすがトヨタグループ、ダイハツに対する好感度が上がったよ。
この値段で、よくここまで造ったと思えるくらい。
面白味はないけど安普請ではなく真面目に作られた車だと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況