X



トップページ軽自動車
1002コメント321KB
【HONDA】S660 Part170【MR OPEN】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 09:01:59.45ID:+P+VA+nG
前スレ
【HONDA】S660 Part169【MR OPEN】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551660402/

アンチにはスルーを徹底的にしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。大人なら全力でスルーしましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 22:36:30.79ID:9yVh/2z3
945 名前:阻止押さえられちゃいました :2019/02/21(木) 04:05:58.40 ID:IDlSXdYz
なんでそんなにタイムや勝負に拘るの?俺のR35がとかいやいや俺のアヴェンタの方が速いぜとかいやいや俺の720Sが一番だぜって世界なら分からなくもないけど・・・S660は軽四ラグジュアリーカーだよ?
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/19(火) 07:43:20.39ID:MVCta2cK
S660があると生活そのものがポジティブになる

S660の辞書に不可能という文字はない
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/19(火) 11:32:11.82ID:nrgjXjv/
492 阻止押さえられちゃいました 2019/01/04(金) 22:38:58.38 ID:MN/zxLsj
車はさ、例えるなら自分を飾る服な訳。でもってS660はCHANELとかアルマーニ辺りに位置するラグジュアリーカーなんだよね。
そこへアルト(しまむら)の方が優れてるとか必死に力説されましてもねぇ困るんですよこちらとしてはヾ(´ー`)ノ
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/20(水) 07:17:19.86ID:K7Xr0WO7
トヨタからメルセデスまで色んな車を所有してきたが
正直、S660ほど所有意欲を満たす車はなかった。

想うことはS660を超える車はS660でしかない。
これからはホンダを応援したい。
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/20(水) 12:12:19.54ID:lr1JPQ4F
>>8
トヨタ、メルセデスと表記するなら
何故ホンダと表記しないの?
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/20(水) 23:59:42.64ID:K7Xr0WO7
一年乗ってきてS660があまりにも楽しいので
ホンダのスポーツカー全部欲しくなり
2月にNSX、3月にシビックtypeRを買いました
バカですよね
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/21(木) 06:53:53.26ID:dZ8h5NPj
もはや車以上の存在なのかもしれない

S660は本田レーシング魂と宮大工の技が融合してできた国宝級芸術作品

全ての道はS660のためにある
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/21(木) 09:31:44.47ID:dZ8h5NPj
さて、和食ブレックファーストもすませたことだし a little timeカフェしたら S07A に火を入れるか

S1500 1.5L V12 で出ないかな
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/21(木) 13:24:26.09ID:dZ8h5NPj
いや〜 実にいい走りだ

S660が日本規格生粋スポーツカーであることを想うと
その豪華な走りを寿司ネタで表現したい
屋根クローズで大間産天然本マグロ。オープンでとウニカニイクラだぜ

そして俺の創作寿司ロールトップ太巻きが泣かせるぜ
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/21(木) 13:45:05.45ID:NEYC3sv7
キチガイは自分が目立ちさえすれば何でも良いからな

後のルールなんて知ったことかというのが良く分かるね
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/21(木) 13:58:56.92ID:dZ8h5NPj
>>21
サンクス。  誤字訂正

いや〜 実にいい走りだ

S660が日本規格生粋スポーツカーであることを想うと
その豪華な走りを寿司ネタで表現したい
屋根クローズで大間産天然本マグロ。オープンでウニカニイクラだぜ

そして俺の創作寿司ロールトップ太巻きが泣かせるぜ
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/21(木) 16:54:18.46ID:dZ8h5NPj
ドア廻りのゴムにシリコン塗ったことだし
A little time カフェしたら S07A に火を入れるか

昭和はとっくに終わっとるのにギャラリーが俺の走りを待っている
血が沸騰するほど興奮するぜ
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/21(木) 17:05:05.66ID:UImaYqMq
あちゃー予想通りにしたなwあえてやな
( ´Д`)y━・~~

しかし、最近スレ埋め君見ないなぁー
タヒんでないよなぁwいや意外とワロwwwしかし
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/22(金) 21:18:37.12ID:aQwbH21/
>>28
まあS660は他のホンダ車と比較して
バーゲン価格だとは強く思うぞ
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 07:06:53.99ID:20ihDGNI
ホントそうだよな
よく出してくれたわ、しかもこの価格で
他社には無理だ
しいて言うなら(技術はともかく)この価格で出せるとしたらスズキかな
でもスズキだと材料でコスト(と重量)削るからなぁw
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 08:15:21.75ID:PgSm6g7W
980 阻止押さえられちゃいました sage 2019/03/23(土) 00:10:05.73 ID:JK/+iPo3

威力業務妨害の話ですか?
千葉とか呼ばれてるホンダ工作員がその威力業務妨害で捕まった事あるらしいですね

5ch中にホンダ上げスレ立てまくったり、他社を毀損する目的の単発スレを立て散らかしたり、他社車種のスレを乱立させてユーザーに嫌がらせをしたり、ここで病的なホンダ上げ書き込みしてるのもやっぱその「千葉」なのかな
S660に乗ってるらしいんですよ
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 08:21:16.62ID:6nXIirvJ
河口まなぶ氏主演のS660プロモーションビデオ契約期間満了で終わったのなかな
あのビデオ2本はBGMといいセンスよかったのにな
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 08:36:41.19ID:Gm/U1WMB
>>31
そういえばHKSに電凸した人いたよなぁー
最近見ないなぁー
タヒんでないよなぁwいや意外とワロwww
( ´Д`)y━・~~
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 12:09:30.08ID:6nXIirvJ
S660が日本生粋スポーツカーであることを想うと
その楽しい走りをスポーツ選手と重ねて表現したい
天才肌なのか努力型なのか全く解らないけど

S660は motoイチロー51選手

短期間で手放した元ユーザーにしても
これから28年間S660と向き合っていくオーナーも同じ感想を持つと想う

夢と感動をありがとう。
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 12:49:26.82ID:EGw/lGkW
みんカラとか見てると、買って2ヶ月で錆びだらけとか防錆処理やってないとか見かけるのが気になる・・・
ホンダお客様相談室に問い合わせてる人もいて、「錆びても問題はありませんが今後改善します」みたいな回答だったみたいだけど
最近の生産分はその辺改善してるのかな?
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 15:08:15.01ID:Kdzyx4jY
ふん
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 16:51:29.79ID:wG2ANtAJ
お客様相談室「錆びても問題はありませんが今後改善します。」

妄信オーナー「どんな車でも錆びるカラ。アンチって馬鹿だなぁ。」

売却組「この車、物凄くアチコチ錆びます。」
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 17:04:30.55ID:EGw/lGkW
防錆処理が甘い軽自動車といえばスズキが有名だけど
ワゴンRとかよくドアや下回り朽ちてたりするからなぁ・・・
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 17:10:19.49ID:q8kCk5Al
今日久方ぶりに乗ったけど
もう最高ーやったわな
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 17:52:41.96ID:jT2w3iwu
まったく嫉妬の対象として扱われてないのに
ディスされると買えないのねってほざいて自身満々に乗ってる様が
なんとも恥ずかしい
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 17:59:32.27ID:1M71g2ju
三年以上青空駐車で乗ってるが、表立って錆びが出てるところはないけどな

みんカラは少し神経質な奴が多いみたいだから、あんま気にすんな
0045アシモからも逃げ出したアホンダ(笑)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:02:59.49ID:jZeupE++
S660の現時点での問題点

・タルガトップで重い(設計ミス)
・CVT車で異常あり過ぎ(アイスト不具合・止まってるのに2〜3キロ表示など)
・最小回転半径が4.8mもある(コペンやアルトは前にエンジンあって4.6m)
・燃料タンクが25リットルしかない(コペンは30、アルトは27)
・ヘッドライトが反射で焦げる(論外)
・雨漏りが仕様(ふざけるなボケ)
・幌を止めるパーツの爪が折れやすい(雨漏りの遠因)
・エンジンマウントが柔らか過ぎてスナッチ出まくり(MR(笑)を名乗る資格は無い)
・純正状態でフォグランプが無い
・純正状態でハイビームが電球(ケチるからこうなる(笑))
・ユーティリティボックスを外すと底が水溜まりになってる(カートップ9月号の情報)
・冷却が辛いMRレイアウトなのに水冷オイルクーラーが無い(驚愕!!)
・冷却が辛いのに20年以上前のMRNA車以下のオイル量(ターボ車を舐めてる)
・不具合をアホンダ信者が隠ぺいする(諸悪の根源)
・並み居るコンパクトカーをも凌ぐ200万円オーバー(アホ)
・実車は期待を裏切られるチワワ感
・窮屈な車内、実用性皆無(ネギぐらいしか載せられないが信者は実用性十分と言い張る)
・2座の専用設計のくせにワゴン並の重量
・加速はエッセよりノロい
・ハイグリップ標準だが上記のおかげでアルトにカモられている
・品薄商法と値札でレア感を演出、信者は大満足
・エンジン掛かり難いのも仕様
・猿でも安全ナンチャッテMR、腕は問いませんが自称ガチ
・内装ゴテゴテ、全く使えないホンダ謹製カーナビアプリ
・時々誤動作する速度計
・固着する自慢のディスクブレーキ、真赤な錆も素敵
・風雨の侵入はデフォの風呂蓋様式の屋根、鳥糞添えて
・すぐガタが来た浪漫羽、きちんと閉じないバックミラー
・軽四トラック譲りの排気音、ブローオフバルブのリズム付き
・役に立たないお客様相談室、苦情不具合は無かった事に

客をβテストに使い排ガス規制から逃げ出してモンキーを製造終了やアシモも見捨てた
アホンダはさっさと潰れろ。
NDロドスタや86やBRZには何をしても敵わないから姿を発見したら道を譲れよ(笑)
これ等の車を弄る事こそが本物の車好きの証、S660やアルトワークスは負け犬の証。
0046汚らわしい3階建てエンジン(笑)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:03:21.96ID:jZeupE++
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない

他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター
・ハンドリングは86/BRZやロードスターの方が上で上品
・86/BRZとロードスターにライバル視されてると思い込むアホンダ信者(笑)
0047アホンダ(笑)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:03:42.90ID:jZeupE++
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 19:42:40.26ID:oeAKPeiG
>>45
ここに書いてあることで本当か嘘かは別として実際困ったことはないね。はじめから割り切って買ってるわけだから
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 20:47:54.04ID:bUBPaBcO
失笑爺さん、このスレで大暴れだな。
よっぽどS660とワークスに怨みでもあるんかね。年がら年中。顔が見てみたい。
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 23:11:44.65ID:JRiXz2rV
70万も安い買い物車アルトのスポーツグレードと大差無く
もう30万も足せばS660よりも圧倒的に速く楽しいロードスターが買える

つまりS660は貧乏人が無理して格好をつけるための車ってことだよね
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 23:20:05.29ID:eZPYtvE7
軽MRオープンスポーツカーという無二の存在というのが大きい

スポーツグレードだろうが買い物車は要らないし、凡庸なFRクルーザーには魅力を感じない
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 23:29:36.39ID:8d7olqDT
ビートは楽しさに全振りしてた
見た目も最高だった
S6は何もかも中途半端すぎ
全てが咲ききれていない
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 00:43:31.89ID:uhonnfF+
ここまでのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

@ランボルギーニアヴェンタドールロードスターLP700(屋根を取外してフロントへ格納)

Amotoイチロー51  (夢と感動をありがとう)

BホンダRA272  (ミッドシップ横置エンジン)
  https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 

CミスターG   (永久に不滅)

Dフェラーリ458  (旋回性能)

EホンダZ360  (小さい身体で根性で頑張る)

FマジンガーZ (マシンとの一体感)
  
Gトミカ4D  (電子制御)

Hメルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

この9台を足して9で割った感じ。
S660でドライブすると血が沸騰するほど興奮して気絶する。
パワーオブドリームありがとうホンダ。
我が人生に悔いはなし。

結論
S660を超える車はS660でしかない
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 02:16:32.57ID:uhonnfF+
因果応報
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 08:40:25.53ID:VpomiUcN
錆より屋根が心配だから車買う前にガレージ用意することにした
といってもボロ屋を補修するだけだが
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 10:11:13.38ID:jkxBQ6jA
オレはワキが甘くて臭い女が好き
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 11:10:07.71ID:jkxBQ6jA
雑魚が二匹釣れましたー
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 12:26:08.10ID:jkxBQ6jA
てめーのお母んの画像を晒してどないするねん
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 12:30:11.12ID:ZeREVMdg
正直言って、クルマの下回りの錆って重要か?
雪国だとか事情がある場合は別な。潮風とか。
そうでもなきゃ、車検屋の小遣い稼ぎでしかないだろ。
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 12:34:03.98ID:BWrGjdOq
どのくらい乗るかによるんじゃね
10年、15年くらいなら何もしなくても何の問題も無いけど
これが25年とかになると手を入れてるかどうかで地味に差が出てくるだろ
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 13:40:03.31ID:Cy9k0f94
自転車用のドリンクホルダをつけてみた。

利用したのはS660の利用実績の多いTOPEAKのモジュラーゲージEX.。
ただ、そのままの状態だと付けたり外したりが著しく面倒なので、同じく
TOPEAKの「QRケージマウント」という、ボトルケージを取り外し可能とする
アタッチメントを利用してみた。このアタッチメントは、自転車規格の
ボトルケージならば利用可能と思われるので、自転車用ボトルケージを
使っている方は、導入する価値があると思う。

実際の取り付けにはひと工夫必要で、自転車用なのでS660の取り付け可能部分に
そのまま取り付けると、取り外し時に押し込む金具の可動範囲がほぼ無いので
きちんと動作しない。自分の場合にはケージマウントについてきたプラスティックの
ねじ抑えパーツを流用して、ケージマウントを5ミリほど浮かしてみた。ワッシャ等の
重ね付けでも同様のことが可能と思う。

説明が下手で申し訳ないが、取り外しの簡単なドリンクホルダを求めている方は、
試してみる価値があると思う。
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 16:58:44.40ID:v80TR4yw
PIRELLI(ピレリ) SCORPION MX EXTRA J リア 110/90 - 17 NHS 60M チューブタイプ [※公道走行不可]
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B007JB2ZTW/

タイヤをこうゆうのに変えたいんですけど
こうゆうボコボコのタイヤって公道走っちゃ駄目なんですか?
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 17:04:01.05ID:GHjMl0Il
外すのなら純正が一番良さげだと思う
外すのではなくて折り畳める方が便利だからそういうのを探してきて使っている
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 17:47:36.33ID:pNXLEpwq
外せてもおき場所困るから折りたたみのほうがいいかもね
純正つけてるけど外せるの忘れてたわ
人乗せるときに助手席の小物をフロント開けてぽいぽいしてるけどホルダーそのままにしてた、ひょっとしてかなり邪魔だったかな
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 18:55:09.56ID:jkxBQ6jA
吸気圧計のセンサーが逝ってしまい
エンブレ時の負圧値をまともに表示しなくなった
分岐パイプを室内に取り込んでセンサーをシート裏側に取り付けたから熱でやられるってことはないはずだが…
元々のクォリティに問題があるんだな
それとも当たりが悪かったのか…
取り寄せたセンサーを交換することにしているけど 今度はそんなことが起こらないように祈るばかりだ
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 19:09:15.84ID:ZeREVMdg
>>73
まあそうだよね。
でもって、25年乗るならどこかで交換するだろうとも思うんだけどな。
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 22:46:36.24ID:uhonnfF+
わいとS660の鮮烈な走りは進化し続けているが
今夜CBR650Rになった
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 23:02:35.13ID:uhonnfF+
>>84
無限マフラーなんだけど2万キロ超えて音が
CBR風味に変わってきたような気がする
S660はバイクのように走らせると楽しい
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 23:32:55.22ID:JrKUvkmu
ナビに目的地クリップって無いのね。
インターナビポケットからの目的地情報受信できるから探してたよ・・・。
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/25(月) 00:05:55.71ID:LMPjzrJ2
>>88
これこそ「S」を名乗るに相応しい車だと思う。
「Honda e」は是非これを目指して欲しい。
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/25(月) 01:21:28.37ID:lEfrCXGE
シビックタイプR(EK9)とビートってどっちのが運転楽しいかな?
S6は絶対嫌やけど
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/25(月) 01:28:43.87ID:q4jfnJIp
ホンダはバイクエンジンも数え切れないほど種類持ってるから明日にでも
ドリフト仕様D660発売できると思うぞ。ただ趣味で作るのと違い
グローバル企業だからそれをやると株主の同意が得られないんじゃね
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/25(月) 01:48:43.45ID:q4jfnJIp
説明してもバカは理解できない
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/25(月) 01:56:13.83ID:wE5l3uRQ
理解できないだけならまだ良いが反撃してくるやつがいるとめんどくさい
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/25(月) 04:08:32.66ID:n4FpTZVq
当方ド素人です。
先日クラブマン初期型を知人より譲り受けました。
1年ほど全くエンジンをかけていない。
購入時(5年前)はgoo認定のついた整備済の車両ということで、
こちらで整備することを条件にての譲り受けです。
セルが回らなかった為、バッテリーを新品に交換、プラグを新品にしましたがエンジンがつかず。
色々調べながら、押しがけをしてエンジンを掛け、まだ寒いのでチョークを全開にして始動しました。
が、1速に入れて発進しようと半クラの状態になるとエンストしてしまいます。
押しがけをする体力も残ってないので、今日は諦めます。
整備を出そうと近くのバイク屋(ヤマハ)に電話をしましたがホンダに行って欲しいとのこと…近くのホンダまで8キロ有るので押して行ける距離でもなく…
こういったケースの場合最善策はあるのでしょうか。
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/25(月) 07:30:00.55ID:q4jfnJIp
ここまでのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

@ランボルギーニアヴェンタドールロードスターLP700(屋根を取外してフロントへ格納)

Amotoイチロー51  (超カッコイイー)

BホンダRA272  (ミッドシップ横置エンジン)
  https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 

CミスターG3  (永久に不滅)

Dフェラーリ458  (旋回性能)

Eクロスカブ・くまモン バージョン  (かわいい姿で根性で頑張る)

FマジンガーZ (マシンとの一体感)
  
Gトミカ4D  (電子制御)

Hメルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

この9台を足して9で割った感じ。
S660でドライブすると血が沸騰するほど興奮して気絶しそうになる。
パワーオブドリームありがとうホンダ。
我が人生に悔いはなし。

結論
S660を超える車はS660でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況