X



トップページ軽自動車
1002コメント248KB

【ダイハツ】 ミラバン Part31 【Mira VAN】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/09(土) 12:37:24.08ID:eXikHsgC
2007/12/10 「ミラバン」フルモデルチェンジ
広くなった荷室空間、新エンジン搭載で低燃費など更に進化したミラバンを新発売。

初代から現行型、MT・AT・CVT問わずなんでもOK。ミラバンを語ろう。

公式
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_van/index.htm

<前スレ>
【ダイハツ】 ミラバン Part30 【Mira VAN】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519702496/
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 13:29:26.27ID:mSFw+X9U
KF58馬力エンジンはエアコンつけると馬力は食われるけど回せば走るからいいね
EF-SEはエアコンスイッチ切らないと加速しなくて悲惨だったから
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 19:45:26.49ID:ZL2Axgsn
>>844
誤:エアコンスイッチ切らないと加速しなくて

正:エアコンスイッチ切ると加速する

神:エアコンスイッチのOFFが加速に書き換えてある
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/13(火) 08:43:10.52ID:zuFbcbpk
エアコン入れたまま回すとコンプレッサー痛むから何乗ってるにしてもエアコンは切った方が良いぞ
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/15(木) 18:12:07.60ID:AO3qjH7s
275だけど助手席の足元に雨水がたまるようになった
自分で修理したいんだがどこから入ってくるのかおしエロください
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/15(木) 19:25:38.11ID:VGgdXZV2
>>850
エアコン エバポレーター 助手席 
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/15(木) 19:54:29.69ID:AO3qjH7s
ネットで調べたがいろんな所から水の侵入があるようだ
ディーラーに頼むほうが無難か・・
しかしこの車大丈夫か?
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/15(木) 20:37:04.22ID:H4nMRWzH
>>854
モヒカンはただのスポット溶接隠しだから関係ないよ
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/17(土) 13:00:01.38ID:JD9G/RhM
L285Vだけど大雨の次の日は助手席池状態
屋根のモール取ってコーキングしたけどやり方悪かったみたい
モール止めてるプラスチックの土台も取ってやり直さないと駄目かも知れない

同じやり方で運転席側は直った
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/17(土) 14:11:56.58ID:QHlbCXca
L285Vだけど大雨の次の日は助手席池状態
屋根のモール取ってコーキングしたけどやり方悪かったみたい
モール止めてるプラスチックの土台も取ってやり直さないと駄目かも知れない

同じやり方で運転席側は直った
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/17(土) 14:22:36.03ID:/QvXhxLg
あれだけの長さの板間の熱硬化シール接着剤が劣化したら修理はロー付しかないよ
出来ないなら水漏れと共存するしかない
0859850
垢版 |
2021/07/17(土) 17:39:33.12ID:3UAeYk6x
仕方ないから床下のドレンプラグ(2個)を外したまま乗ってる
雨の次の日は車内の湿気がひどくて気持ち悪いんじゃい
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/19(月) 01:36:47.34ID:QYbxLLAu
20年乗ったl700
車検で前照灯の覆いが磨かれて灯火が明るくなったと喜んでいたら
二月程で元の暗さに戻ってしまって悲しい
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/20(金) 00:08:18.72ID:e+MnY8Zq
おまいら。まだ頑張って乗ってたのか。
L275Vは良い車だった。そろそろ14年経つんか?
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/20(金) 21:59:46.56ID:9LAKEJD2
暑いとパワステ重いんだよなぁ
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/21(土) 03:43:38.14ID:+diwpINt
>>867
15万km前後でだいたいミッション系のトラブル想定しておいた方がいいぞ。
オイルにじみは持病だが
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/21(土) 08:56:41.97ID:He9BUHh2
今はアルトバンVP乗ってるけど250も275も良かったわ
パワーなら275や36アルトバンだけど、今思えば250がデザインや総合的に一番だったな
275や36アルトのデザインは最悪だけど250のデザインなら世界に誇れると思うわ
「VOXY」なデザインは超一流だと思うしデザイナーにありがとうございますと言いたい
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/26(木) 12:07:58.53ID:H6wvnAEv
サンマーメンっての大黒埠頭で食べたなぁ。
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/26(木) 16:34:51.26ID:o+5h0mjx
ミラーもぎ取り男のは4ナンバーじゃなかった…
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/17(金) 12:45:39.95ID:CKGQEVYJ
警音器が鳴らなくなって線かヒューズでも切れたかと思ったらコネクタの接触不良だった
試しに抜き挿ししてみたら直った
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/21(火) 23:52:25.13ID:rI+F+QuG
250のEFSEに乗ってるけどスーパーチャージャーって付く?もしくは付けたことある人居る?
別エンジン換装しろって言われるかもしれんがシングルが好きでそこを弄りたい…
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/22(水) 09:44:31.13ID:Xrvs9gPw
SEのスーチャーキットなんて聞いた事も無いけどそれなりの金払えば作ってくれる所はあるんじゃない?
配管やプーリー作ったりエンジン強化したりECU書き換えセッティングしたりで3桁余裕でいきそうだけど
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/22(水) 16:24:14.82ID:Xrvs9gPw
L700VならDETターボに積み替えた事あるけど250や275は分からないなあ
KFはやってみたくて狙ってるんだけど275意外と高いんだよな
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 13:31:01.61ID:xT6yAbLm
L285VだけどBluetoothOBDアダプター付けてAndroidでtorqueアプリ起動すると通信は出来てるのにプロトコルチェック中から進まない。
別のOBDアダプターに付け替えても同じでした。
ミラバンで水温とか見れるアプリ知ってる人いたら教えてください。
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 17:38:29.36ID:zfzrzFPc
元285V乗りですけど、
自分はOBD Driverを使ってました
適当に使えたからってだけで、最適かどうかはわかりません
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/07(木) 09:27:57.96ID:ENcTzmoU
>>889
ありがとうございました!
OBD Driver オートでは駄目でしたが通信設定何個か変えたら水温見れました。
感謝 感謝です
0891889
垢版 |
2021/10/08(金) 18:32:58.55ID:FbQKcawP
>>890
無事使えたようで良かったです
水温を始め色々読み取れて面白いですよね
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:34:06.62ID:B5L4yQ+M
なんか急にボンネットまわりの機器類に真っ黒なススが付着するようになったんだが
どっかから排気でも漏れてるのだろうか
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/14(木) 09:13:12.66ID:WjdptQGw
おはよう選ばれし諸君
いい朝だ
無駄のない流麗なフォルムと素直な操作性のステアリングで駆け抜ける通勤路は清々しいものだな
ミラバンはダイハツが産んだ至宝と再認識する
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/15(金) 14:31:48.10ID:AL4CMYy7
ご機嫌よう諸君
今日は澄み切った秋空が広がっているな
やや肌寒い日もあるが、ミラバンが心の芯を温めてくれる
ミラバンを購入してからというもの、心に豊かさを感じるようになった
我ながら良い選択をしたと思う
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 22:29:44.91ID:TBZcb1ue
EFSEが叩かれてて悲しい…
加速は悪いが回した時の音はいいんだ…音は…
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/08(月) 18:08:37.42ID:n1TyGcGJ
代車で275ミラのCVT借りたけど速いなこれ
ターボかと思って途中でボンネット開けたわ
CVTの出来が素晴らしいな
ホンダのNなんちゃらとか言うCVTは遅くて仕方なかったけど
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/08(月) 20:59:17.18ID:sCJL4zSs
KFVE加速はNAにしては良いと思う
途中から直ぐ息切れしちゃうんだけどね
そんなの含めてやっぱりミラバンが好き
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 22:24:42.06ID:eNQsfOuh
l275の話?バンとLじゃ剛性は変わらないだろうし重量差も30キロ位だから普通に乗ってたら殆ど分からないくらいじゃない?
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/27(土) 22:13:15.79ID:SpaOWzF2
初期275のバンとセダン2台持ちしてるので比較ですecuの制御かなり違うね同じ年式で品番も別
バンはアクセルオフ時のスナッチが強め、停止してアイドリング回転に落ちるのが遅い
ファン回すとアイドルアップする、冷間時の排ガスがハイゼットと同じ刺激ある独特の匂い
いかにも軽ですという感じの忙しない挙動だけどボディの剛性感はバンの方が良くて運転してて楽しい
セダンは比較すると全てゆったりした挙動で長距離ならこちらの方が良い、以上変人の拙い感想文失礼しました
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/27(土) 23:01:49.86ID:RjjmUgqz
両方MTですバンはまだ2万キロ台
セダンはクラッチ踏むとすぐアイドリングに落ちるので少し重いのにバンより燃費いい
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/28(日) 23:59:07.98ID:mO6l/Y21
275の初期ってセダンMTあったのか。
MT欲しさで2ドアミラバンになったんだが。

オイル交換やフィルター清掃、タイヤローテーション。田舎道をだらだら5速2000RPMで走ると20Km/L程度走るからガソリン高騰でも助かる。
次の8年目車検はブーツ類が心配だ。
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/09(木) 03:34:12.09ID:J/qCQyGm
俺も275ほしいよ〜
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/01(土) 19:50:58.11ID:hi8IeOMJ
流石にくたびれたので乗り換えちゃったけど軽くて気軽で楽しい車だったありがてえ
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/04(火) 21:52:30.89ID:XzYlT5ta
自分は1年前に23年乗ったL500Vミラバンを
手放したよ。手放す前に撮影した動画をたまに
見てる。ちょっと寂しさを感じる。
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/05(水) 03:48:02.27ID:tgICv0+J
それは以前俺も指摘した
減速比が高速寄りだから交差点を曲がるのに3速でも失速ぎみになる
だからと言って2速で交差点を曲がるとか軽自動車ではオカシイ、普通じゃない
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/05(水) 06:36:55.29ID:XGjf+Z06
そ、そうなのか。わかった。
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/05(水) 06:57:26.80ID:nYeYJLpb
エンジンブレーキでの減速がやけに緩やか過ぎてフットブレーキまで踏まされるから扱いづらい
2速アクセル抜きでもクリープかと思うくらい進んでいって止まらない
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/05(水) 07:03:52.56ID:PD7diVgt
おかしいのはお前の頭だよ
車種によってギア比なんて変わるんだから都度乗り方を変えるのが普通
一度乗れば2速と3速が離れてるのは分かるんだからドライバーで対応するんだよ
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/05(水) 10:35:56.45ID:HspzpzNi
コスト重視の底辺660にんな事求められても…
てかそんなに気に入らないならファイナル交換すりゃ良いじゃん4駆ムーブが5.9コペンが5.5なんだからそこら辺から好きなの選べよ3速からでも加速する様になるぞ
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/05(水) 11:28:00.26ID:RCsCJXHn
4駆のミラバンも加速寄りですよね
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/05(水) 12:50:01.26ID:HspzpzNi
そういや4駆は5.5だな
まあぶっちゃけダイハツはミッション内部も流用可能だからコペン用の1速2速を組み換える事も可能
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/08(土) 16:07:25.32ID:6fLvGVk0
だからだろ
そんなこともわからないのか
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/08(土) 21:46:42.03ID:RaoKrnYd
今L700
対向車が居ない時の右折は必要以上に減速してから2速で曲がってる
速度に合わせて3速で曲がるとエンジンの回転が下がりすぎて気分がよくない
L70に乗ってた頃はこんなこと意識していなかった
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/08(土) 23:03:39.98ID:OuPVoo1h
>ドライバーで対応するんだよ
ってかっこいい事言ってる人がいるが免許取り立ての坊ちゃんか?
ここにいる大半のドライバーはそんな事は百も承知だろう
いろんな車を経験するとこの車の普通じゃない部分が見えてくるんだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況