X



トップページ軽自動車
1002コメント308KB

【スズキ】 AGS総合 その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/28(金) 23:05:35.27ID:zE6ND7eA
国内初導入のAGS(ロボタイズドMT)に興味があるかた、
実際に購入した方のインプレッション・意見交換などについて語りましょう。

前スレ
【スズキ】 AGS総合 その4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1482510018/
【スズキ】 AGS総合 その5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1525174274/

次スレは>>950から>>970くらいで、スレ速度を見て安全な範囲でお願いします。
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/20(木) 05:55:03.42ID:P4jT8hZx
じわーっと踏めばまず無問題なんだよな。
この間のリコールでプログラム更新されてかなり改善されているし。
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/20(木) 08:03:03.64ID:fPm9CV7/
ワークスやRSみたいなヘンタイが乗るキワモノ車ならともかく
ジジ、ババ、チュプが乗る量販商用バンではまずいトラブルだぞ
とは言えシフトチェンジが完了する前にアクセルを開いちゃうバグは改善するべきだけどね
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/20(木) 11:20:20.71ID:tzJu449n
AGSはギアチェンジ時アクセルOFFするのが正しい操作方法なんだろ。
踏み放しはAT
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/20(木) 11:32:05.61ID:c9lklNhF
踏みっぱより踏んで離して、踏んで離してを繰り返してたら
ギアチェンもスムーズにいつの間にやってるし燃費も良い
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/20(木) 12:22:38.99ID:UL57ExhK
>>553
それについては本人の自己満足でしかないからな
自分の意識外で勝手にアクセルオフされるのが我慢できない人は
AGSがどうコントロールしようがアクセルオフを嫌うからな
MTで自分がアクセルオフをするのは気にしないのは単なる我儘
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/20(木) 15:12:05.14ID:XA1b5WUX
ネガとシステム異常発生は別物。ディーラー持ち込んで説明してるよ、何度も。

結果、AGS半ギアロック発生時の現象だそうだ。それに一定時間内に正常復帰した場合、異常ログに残さない仕様だと。だから過去に持ち込んで調べてもらっても解らなかったわけ。

更に今のAGSと、昔のAGSは型式が違うとのこと。

なぜ?何が変わってるの?と聞いたら知らされてないとのこと。おかしい話でしょ?

結局、ディーラーで車を預かりたいと。現車での事象テスト・ギア部とAGS部をバラして調査の上、新しい型式のAGSに組み替えて更に調査する事になってドッグ入り中だよ。
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/20(木) 17:29:34.00ID:yAgnS5yj
AGSと言えば基本はエブリイと考えるべきだろう

ワークスやRSのAGSは絶対的マイノリティだから考慮する価値はない
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/21(金) 11:55:36.58ID:vkMN1Ha8
>>558
エブリィワゴンにターボ5AGSを出せや!
サポカーワイドが付いたからよ
あとは、燃費が翌朝なれば買いなんじゃ!
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/22(土) 15:05:48.90ID:APuR2+8t
>>549
そうだなもうすぐ三菱もAGSの販売やめてATとMTだけにするみたいだしマイノリティのAGSはプラス10万でメーカーオプションにすればいいよな。
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:04.49ID:J5PHkQHL
ha36sAGSアクチュエータ交換完了
新型アクチュエータはACUのバージョンは1とのこと。

明日返車完了したら、エンジンマウントトルクロッドをクスコのに替えてしまおう。
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:58.90ID:J5PHkQHL
>>569
RS初期型です
1型のエンジンマウントで新型のAGSだと、流石にマウント力不足になるので、トルクロッド交換する事にしました。
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:34.02ID:J5PHkQHL
>>571
色々な評判はありますが、あのクラッチのダイレクト感と、手軽な操作性は魅力的ですよね!

スズキが6ATを出し、将来的排ガス規制値が半端なく厳しい以上、主流は流体クラッチ+ハイブリッドモーターになっていくのでしょう…が!

今の内に楽しめるだけ楽しみましょう!
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/22(土) 21:14:42.53ID:qLZExcGL
>>571
個人用で欲しい人にAGSを売るのは良いけど
複数の人が利用する社用車にAGSとか
安いグレードはCVTを選べないとかはやめて欲しいな
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/22(土) 21:48:39.65ID:CQdoEVCc
>>573
逆だよ
法人ユーザーは燃費の良さが正義であり社員の不平は二の次だ
むしろ給料払ってるんだから与えた車を乗りこなせと言いたい
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/22(土) 22:05:08.11ID:YIYIkikT
>>574
燃費の良さとか、給料払っているから乗りこなせって言うなら
まずは燃費運転を心掛けさせるべきだと思うけどな

急加速や昼休みにエアコン掛けて休憩するのは放ったらかしで
給料払っているだからAGSの乗り心地の悪さは我慢しろって言うのは
結果的にガソリン代が削減できている気がしない
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/23(日) 00:24:44.37ID:Sk7qCsNB
>>573
安心しなよ。
AGSは徐々に無くなっていくから。
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/23(日) 07:14:01.17ID:MvIBjvrX
>>577
乗ったことがないんですが
マイルドじゃないソリオハイブリッドはギクシャクしないんですか?

加速力と燃費のためのシステムであって、CVTのマイルドハイブリッドの方が滑らかなんですかね?
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/23(日) 09:17:47.91ID:Mt9dmsBb
スポーツカーにCVTは普通無い
(S660は使えるATなかったから)
滑らかなのは利点じゃなくて
エンジン回転のダイレクト感が求められるのがスポーツ走行だからAGSが良い
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/23(日) 12:45:58.08ID:FausOOwu
>>580
逆に、社用車にAGSしかないならまだ良いんでしょうけどね
ATやCVTのワンボックスやライトバンが多い中で、エブリイしか空いてなかった時に
乗った時の違和感と言ったら、軽であること以上の問題がある
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/23(日) 13:59:56.18ID:RnShLBTL
>>575
会社側は急加速は推奨してないだろ?
休憩中にエアコンを掛けるなと言うのも今の時代では推奨しかねる
熱中症になったら貴方が賠償できますか?
救急隊員が仕事合間に飲み物を買って飲んだらクレーム付けるやつの同類ですか?
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/23(日) 17:51:20.59ID:4x5oIBn0
>>583
燃費を気にしてAGSの運転を押し付ける割には、その辺りには寛容なんですね

急加速を推奨してないにしても控えて下さいと言ってなかったり
休憩中のエアコンを完全に禁止しろと言っているのではなく、温度を控え目にするとか
それほど暑くない日はエアコンの代わりに窓を開けても熱中症にはならないだろうし
車に体を合わせることは強要しても、自腹で飲み物買って熱中症を防げとは言わないんだな
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/23(日) 19:18:24.10ID:eEeBpdMW
>>585
NAのエブリィのAGSは重い車体に遅いシフトタイミングなどで不評らしいよ

まぁ、AMTをATと同じような乗り方してる車音痴がエブリィ海苔には多いのもあるんだろうけどさ

エブリィのターボAGSだと違うのかもしれないけど発売予定は無いみたいだしね
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/23(日) 19:25:37.11ID:4vnniu/2
この世で一番売れてる軽バンだから仕方ないだろうな
自分でAGSを選んでなくても社用車なんかで乗るユーザーも大勢いるだろう

それらの何も考えず踏んで走って踏んで止まるATに慣れきった乗り手にAGSの特性や長所を理解しコントロールしなさいと言うほうが無理があるわな
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/23(日) 20:35:20.66ID:HgZUbmwZ
>>589
>>573だが、そういうことだよ

個人で買うなら、運転する人が試乗するし、運転する人が注意点も聞くが
社用車として買う時は、AT・CVT・AGSの違いを知らない担当が、AT免許で乗れて燃費も良いんでしょ?
くらいの感覚で買って、エブリイを新車に更新したよってだけの案内で、運転の注意点なんか使う人に伝えない

4ATだったのが新車になってCVTになっても特に違和感なく運転できるが
ATからAGSに替わって、同じ感覚で運転したら首が疲れたわ
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 12:27:45.24ID:IAmrWvD8
ha36s アルトターボRS初期型乗りです
AGS丸ごと無料交換となり、昨日戻ってきました。AGSの型番が変わっているので、AGSコントローラのverは1。

変速がかなり速くなってます。2→3速は、前よりもマージン取ってるみたい。2速で引っ張る領域が広い。

ただし、決定的なエンジンマウントの弱さから来る、変速時の前後の動きに対してのシフトチェンジの遅れは出ました。

クスコのトルクロッドを当日に入れたところ、変速の前後の動きはなくなりました。振動凄いですが。
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 14:29:00.64ID:IAmrWvD8
>>593
ディーラーには
「何故AGS装置の型式が変更になっているのかはメーカーから伝えられていない」
と明確に伝えられたので、新型のVer1と旧型最新Ver4の2つでどれほど違うのかは体感でしか伝えられず、すみません。

はっきり分かるのは、旧型と新型では、取付部が変わっています。組込剛性が高くなっている様にみえますね。
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 16:49:17.19ID:m0bQUa4K
知人にAGS勧めた奴はいないだろうな?
自分が面白かったからって他人に勧めてたら今頃恨まれてるぞw
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 18:09:17.67ID:c+wUixfC
>>595
勧めてるぞ
でもさエブリイのAGSは全員良くないと思っているの?
反対にアルトは皆が気に入ってようだ。特にターボRS
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 18:42:06.20ID:nKyLXHMw
>>597

>>589
>>591
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 19:17:36.60ID:wya4RuDH
エブリイのAGS、4AT乗ってるそれぞれの知人にどんな感じと聞いたら帰ってきた答え

AGS 変速は癖があるけどマニュアルモード使えば違和感減るし結構走る
    燃費が意外に良い

4AT とにかく遅くて燃費が悪い
    良い点は特になし
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 19:22:48.65ID:X+IMreur
>>601

>>589
>>591
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 19:36:55.21ID:TQIoSQ3b
>>601
黒色宅配業の底辺社員だから日常的にストレスが溜まっているんだろ

個人的にはエブリィのAGSは面白いと思うんだけどね・・・
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 19:55:11.88ID:Gls0bfH0
>>600
まあこれだな。
エブリイのAGSはマニュアルモードじゃないと使い物にならん、仕事にならん。

一方、ターボRSのはDモードでほとんど賄える。アップダウンの激しい場所のみ、マニュアルモード。
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 20:23:28.03ID:m0bQUa4K
AGS乗りこなしてる俺スゲーってか。
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 20:39:27.02ID:LE9SWJBn
コーヒーギフトはAGS
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 21:21:58.57ID:Xufm6lGG
エブリイとターボRSでは、AGSの制御が違いすぎること、重心が違いすぎること、これらの影響から意見が分かれてると思われますね

RS乗りですが、軽さと、高い高いと言われても、まだハイト系型ワゴンに比べれば十分に低い重心に助けられて、楽しく乗れてます。

エブリイでは積み荷が多ければ更にその傾向が強くなり、AGSでのシフトチェンジ時に起きる減速率も高まりますからね…
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 21:39:20.55ID:ktRuYja1
>>611
FIAT乗りはチンクチェント乗りたいならMT乗れって言ってるけどな。
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 21:44:50.91ID:uOslLxAi
ターボRSのノーマルのふにゃ足とクソシートじゃこわくて踏み込めない
両方変えたら快適になったわ
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 02:44:53.81ID:FDIE/qkf
>>594
ランニングチェンジとかワークス用として改良および強化したのでは?

ワークスAGS乗りだが脚も言われてる程硬くないし基本Dモードで文句なし
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 05:43:29.91ID:3BnCcN7p
>>617
いやいや、デュアロジックがクソだからってちゃんと認めてるからだよ。
>>618
三菱ミニキャブ、日産クリッパーAGS販売終了のお知らせ。
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 06:24:28.38ID:kxbrCwrU
>>600によると

>4AT とにかく遅くて燃費が悪い
>    良い点は特になし

AGSをやめても4ATだろ?もはや軽ワンボックスがダメな子では?
救いのない地獄絵図をみてる気分
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 07:27:44.51ID:ZEuY6alq
>>616
どちらも乗りましたがランニングチェンジには違いを感じましたね

初期型RS乗りですが、AGSユニット本体を新型に替える事になり、ディーラーにて替えて戴きたのですが、その後のシフトチェンジにも変わっている実感があります

Dレンジでのシフトチェンジタイミング自体に変更があるようです

ディーラーではユニットはブラックボックスで、メーカーじゃないと旧型と新型の変更点は分からないとのことでした
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 07:53:06.07ID:LEPWiMuy
>>620
4AT毛嫌いするのはいいが、だからと言って一般人にAGS勧めちゃだめよ。
もともとスズキも機能的にAGS>4ATで選んだ訳じゃなじゃ無く、コストAGS<4ATで選んでるだろうからね。
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 07:59:29.50ID:1SOYC6TV
結局DCTも大して普及せずトルコンステップATに回帰しちゃってるからな
CVTで軟弱化した精神では僅かな変速ショックも許せないのだろう
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 09:03:18.65ID:sU6yJq6z
スズキでもNAの4ATに性能、コストの限界を感じてるから5AGS始めたと思う。
実際、軽に4速以上のステップATは存在しないのとCVTではコストと耐久性が担保できないからやらない。
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 09:26:03.50ID:3BnCcN7p
>>626
FRのCVTは無理なんだろう。
>>627
インドではもともとMT普及率が高く既存のMTを流用出来てコストが安いのと修理もしやすいという理由からだろ。
日本でも商用車や低グレードの車種にしか採用していない理由もコスト重視が伺える。
コストの為になんて言えないからダイレクト感が楽しい!とかのとってつけた謳い文句でごまかしてる。
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 10:25:04.84ID:3BnCcN7p
>>629
楽しいか楽しくないかは人によって全く感覚が違うものだからAGSが嫌だって言うのを発達障害扱いしないでもらいたいな。
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 12:18:47.52ID:sxjlm00M
(AT限定免許じゃない人が)
社用車がMTなら文句を言うことが認められるのに
AGSに対して文句を言えない雰囲気なのは何でなんだろう

AGSを使いこなせないんじゃなくて
AGSをATの一種という説明で社用車に採用するのが問題なんだよな
AT限定免許でも運転できるMTとか、クラッチのないMT
という説明を最初からしてくてたら良かったのだか
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 12:21:04.78ID:sxjlm00M
別の話として、AGSを賞賛する人は、MTではいけないのだろうか?
まさか、AT限定免許だけど、MTのダイレクト感を味わいたいとか無いよな
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 12:44:41.97ID:D+PVLFSe
>>634
家族がずっとペーパードライバー→CVT車のみ運転、となったためにAT操作しか慣れていなく、稀に家族が私の車を運転する機会が有るのでRSのAGSが最適解でした

独り身であれば、ワークスMTを選択していたかも知れません
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 13:26:41.25ID:qXQ0voLY
AT限定には分からないだろうけど…MT車に乗っていたらCVTは論外、ATでも不満なんだよな


家族も乗れることを考えた時にAT限定でも乗れて、MTに近い感覚となればAGSなんだよな
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 19:12:35.55ID:FjVkDyx3
エブリイバン5ags 燃費を考慮しない変速器の感想はぶっちゃければもう少しどうにかならんか?というのが素直な意見
燃費考えるとすはらしー!
適当走って18
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 19:33:52.31ID:FjVkDyx3
>>646どこを見てるの?エブリイを選ぶ理由がない人はエブリイに乗らない
あんなに積載性があって経済的な車を俺は知らない
視野が狭いのか?それとも面白い落ちにつながるアオリなのか?
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 19:41:00.98ID:Fga3DRJJ
>>645
AGSの目的はMTレベルの燃費だけどガクガク=貧民用

ATはスムーズだが燃費悪い=富裕層用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況