X



トップページ軽自動車
1002コメント279KB

【スズキ】エブリイ 68台目【バン 軽商用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 21:12:29.14ID:H2NZZ5mA
このスレッドはスズキ エブリイ
及び、OEM車の日産 NV100 クリッパー・マツダ スクラムバン・三菱ミニキャブバンについて語るスレです。

スズキ エブリイ 公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/every/
PCリミテッド・PAリミテッド
http://www.suzuki.co.jp/car/every_limited/

日産 NV100クリッパー
http://www.nissan.co.jp/NV100CLIPPER/

マツダ スクラムバン
http://www.scrum-van.mazda.co.jp/

三菱 ミニキャブバン
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_van/

※前スレ
【スズキ】エブリイ 67台目【バン 軽商用】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536501814/

ワゴンスレ
【スズキ】エブリイワゴン Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530415424/

【スズキ】旧型DA52・62 エブリイ 3台目【マツダ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1505007289/
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 08:06:27.99ID:D6GtKt58
MTが燃費いいのか
NバンだとCVTのほうがいいみたいだけど
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 08:19:48.94ID:Da49qH7w
先月納車の5ags組やが、こなれてきたら
リッター20キロ平気で叩きだしよるでこれ
5ags失敗したなあと思ってたが、大当たりやんけ!
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 08:25:23.47ID:KwGDut8U
N−VANのスレ見てるとJC08燃費がCVTに有利だから
実燃費はMTのほうがいいと言ってる人がいたよ
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 09:29:47.90ID:D6GtKt58
4WDのMTだとどれが燃費いいの
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 09:51:48.55ID:2OQ/cymp
サイドバイザーが標準装備やメーカーオプションの車が存在しないのは
ディーラーオプションにしないと燃費測定時に付けなければならなくなるから。

あの手この手を使って数値を誤魔化そうとしている
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 09:54:53.90ID:2OQ/cymp
MTで長い緩い下り坂を重力加速度を利用して走行
これぞ究極のエコだ

空気抵抗で減速してしまうくらい緩い微妙な坂でも、積み荷満載なら減速しない。
空気抵抗は大きい
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 10:09:32.75ID:csCfjzOK
>>201
サイドバイザーはただ単に日本人が異常に好きすぎるだけで、欧州車なんかになるとDOPですら存在しないこともある
標準装備でないのがおかしいんじゃなく、DOPなのにつけて当たり前みたいな文化がおかしい
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 10:25:44.24ID:Ne2Zh62+
日本は雨が多いからな
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 10:27:09.95ID:KVoPopfW
え?バイザー便利やん
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 10:42:27.34ID:mqIHCI/F
サイドバイザーを標準装備にするとその分車幅が広くなる
規格が決まってる軽自動車にとって死活問題
バイザーが出っ張る分だけ車体を狭くしなければならない
昔SMARTで並行業者がやったことの逆だな
(タイヤフェンダーを削ってタイヤを細幅のものに変えて軽規格内に収めた)
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 11:12:32.96ID:lHwrEs2Y
>>207
便利だと思うのは喫煙者だけでしょ
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 11:16:33.64ID:vqeqNl8W
いくらエブリィが箱デザインだとしても
サンバイザー程度で車幅が軽規格を超えたりしないよ
サイドミラーの固定部分の方がよっぽどはみ出している
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 12:04:44.26ID:10XW/bMk
バイザーは、あって便利なことはあるが、
無かってよかったということは一度もない。
それでもつけないというなら、
そんなもん個人の勝手だから好きにすればいい。
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 12:07:01.09ID:Flp6RDoZ
>>188 そう代車のルークスです。 エンブレムはデイズルークスですな
ショックというかたしかに段が変わる感じ それが意図しない場面で起きるから
修正しようとアクセルでコントロールしても反応がやけに鈍い。
普段から仕事はエブリイNAMT 乗用車はディーゼルMTのドッカンターボ
そのせいで違和感強いのかとも思ったけど、こりゃ慣れないワ 昔のCVTのようにパワーが追いつくのをミッションが待ってる感じ。

昨日初給油。デイズルークス 20km/l
ちなみに64NAMTは 18.5 いずれも満タン法
ターボMTを交渉中。20いってくれると助かるんだけどな
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 12:15:55.40ID:1h+5CZUt
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538444502/l50

北海道地震、熊本地震、なぜ、震源地が自衛隊駐屯地?
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 12:41:45.22ID:ASweuNJi
燃費なんて例えば朝夕通勤で使うとして、夜遅くだと信号かからないから
それがあるかないかでも結構変わるよ。
自分はPC NA 5MT 4WDで平均燃費計で17内外だから、実質16.5以下だ
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 13:02:32.13ID:Vqd4EZiZ
先月納車の2WD、AT、JOINターボだが頑張れば15km/lいけるのか。

ところでJOIN、JOINターボの新色買った人居る?
自分はムーンライトバイオレットのJOINターボだが…
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 13:09:50.52ID:wLFwpjra
>>212
1万以上安くなる
見た目がすっきり
多少風切り音控えめ
多少空気抵抗少なめ
必要に感じたら社外品で1/3くらいの値段で後付けできる

前車であってよかったことが一度もないからはずしたけど見た目もすっきりして満足
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 13:48:35.23ID:2OQ/cymp
バイザーの最大のメリットは日除け効果と、炎天下駐車での窓開け

それ以外はデメリットだけ
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 14:00:11.17ID:6xuiIXDQ
バイザーが付いてると洗車機で洗った時、窓のバイザーで覆われる部分は
十分拭けず、汚れが残っていた。17Vではバイザー付けなかった。
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 14:05:52.15ID:vkP9XOAb
4WD(モードは2wd)のNAMTで110km/h巡航ってできるかな?
高速は年に数回乗るか乗らないか、通勤等での普段の走行距離は雨天時に10km未満なんでターボは避けたいところなんだ
110は辛くても100巡航なら普通に走れるなら購入考えてる
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 14:16:01.50ID:mqIHCI/F
>>223
俺が乗ってるのは昔のNA MTだが現行車でも多分きつい
と言うか平地なら120km/h出せるかもだがちょっときつい上り坂だと100km/hすら出せんぞ
それ以前に100km/hこえると足回りが不安
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 14:20:32.25ID:Fzme8OZg
今時、MTなんて草レースくらいだよ。
金額妥協でMT購入し、缶コーヒー代もケチる請負職人は、今日も元気にMTエブリィで煽り走行w
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 14:44:45.97ID:vkP9XOAb
レスありがとう
110km巡航なんてする予定もないし新東名行くことは無いけど一応確認しときたかったんだ
平坦で90出れば他車の邪魔にはならないし状況変わらなければNA前提で考えとく
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 14:48:42.28ID:D6GtKt58
そもそもケイの原点は維持費を安くだからMTがよい
でもATとどれだけの燃費の差なの
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 15:06:23.65ID:cZUX2vN0
ダイハツの軽バンとスズキは耐久性どっちがいい?
ダイハツはオーバーヒートとウインドウスイッチ故障のイメージしかない
スズキはランプ切れのイメージ
最近は変わってる?
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 15:22:02.10ID:MozMQuOS
joinターボのメーターって、他のグレードにも着けることできる?
ワゴンのメーターだからキレイだし
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 15:34:00.15ID:OTwgDDiM
>>230
実害としてはオーバーヒートやパワーウィンドウの不動の方が辛い気がするな
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 16:02:12.48ID:rG5CnS95
>>230
年数にしろ、距離にしろどれだけ使いたいの?
普通に車検点検出していれば、10年、10万キロぐらいならそんなに変わらないだろう。
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 17:05:55.85ID:D6GtKt58
 雪に強く燃費と耐久性ならサンバー4wだった
代わりにスズキはどうやねん
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 17:27:31.82ID:MyVdmmBb
ペーパードライバーでエブリィを買ったんだけど、
左折時の目安って、サイドミラーに角が来たらハンドルを切る感じ?

バックの時の左右にお尻降るときは、なんか目安ありますか?
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 17:36:14.23ID:phLxzWJ3
>>218
カーキ色のジョインターボ4WD5MTです。
光が当たるとメッチャ綺麗。
>>232
ディーラーで俺のがカーキ2台目って言ってたから、あんまりでてないのかも。
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 17:55:22.77ID:qJdNqAXJ
>>238
ダッシュボードの中心辺りに線を置くと左タイヤがその線を踏むから
中心より左半分を超えないようにイメージすればぶつからない

回転半径は全長に少し足りないくらいなので
止めたい駐車スペースの2個先の線が前輪(ミラー下)にかかるところで止まって
ハンドル目一杯切ってバックすればちょうどの位置になる
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 18:10:27.74ID:BRCXflXM
カーキ自衛隊見たいだからなぁ。
好き嫌いがあるから、やっぱり無難な白かシルバーとかだろう。
実際他の色殆ど見ないし。
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 18:19:43.43ID:tQXh84pz
>>241
>ダッシュボードの中心辺りに線を置くと左タイヤがその線を踏むから
>中心より左半分を超えないようにイメージすればぶつからない

すいません、これが全然イメージわかないのですが、
ダッシュボードからリアに向けて線を置くのでしょうか?


>>242
どこかの埠頭でも行って練習しようと思ってました・・・。
ありがとです。
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 18:33:27.06ID:2OQ/cymp
先日、川崎で、ツートンカラーの艶消しカーキ色の軽トラを見た
車体後部は自動リフト付き
ドライバーのおっちゃんはカーキ色の作業服でキメていて軍人のような風貌だった
黒ナンバーだったので軽貨物ドライバーだろう
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 19:56:17.16ID:y3VNnwQP
>>245
とりあえず、アルミの空き缶を多目に用意して、例えば、適当に置いた空き缶を左前のタイヤで踏むとかして、車両感覚をつかむ練習とか、駐車場の線や交差点の角がわりに何個か置いて今度は踏まないようにする練習だな。
練習の時にサイドミラーを地面見えるぐらい下向きにしてゆっくり曲がりながらミラー見てごらん、そうすれば空き缶の位置と車の内輪差の感じが少しはわかると思うよ。
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 20:12:26.73ID:OTwgDDiM
バンの基本は白と銀
そして白はラッピングやオリジナルペイントのベース色だから癖のないスペリアホワイトになる
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 20:22:43.72ID:GQl7/KOr
DA17vです。5万km以上乗ったのでタイヤ交換を検討しています。
現状はECOPIA R680ですが、
ブリジストンは後継としてこの3月からECOPIA R710を発売しています。

これに交換しようと考えていますが、どうなんでしょうか?
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 21:28:15.81ID:p6HQ1RgC
>>258
ハイゼットカーゴのカーキ色は特別仕様にあったけど売れなかったのか一瞬で消えた
見た目も汚らしい色にしか見えなかったけどw
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 21:47:56.39ID:vZBoaGAr
>>259
コストコスト言う癖に
その辺よくわからん
明確な理由出せよ
ワゴン乗る人大事にしたい?
だったら、ムーンライト追加した意味わからんし
026634
垢版 |
2018/10/02(火) 22:18:26.85ID:f4h35aQv
JOINターボ 4WD 5MT納車されたから満タン給油して仕事帰りにドライブして燃費どれ位か測ってみたけど
夜の国道でたまに信号で止まるといった状況でリッター19.5〜良い時は21kmまで伸びました。
車重930kgもあるのに思った以上に加速も良いし足回りが固めなのかロールも控えめでびっくり
買って良かったです。
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 22:21:51.87ID:BRCXflXM
せめてトヨタのスーパーホワイトUならもっと売れるのに。
せっかく提携したんだから使わせて貰えよ。
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 22:23:12.12ID:IiGbcGqo
>>266
おめ!いい色だったな!
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 22:29:45.50ID:C48WgxDU
>>266
いいね〜
ターボに4WDでそんなに伸びるのかあ
ワイは渋滞でクラッチ切るのがアレで
NAの5agsの2WDで納車したけど
大体リッター20キロ前後やね。4WD選べば良かったかな〜
むしろターボに5agsはよw
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/03(水) 01:35:15.93ID:9wlTdlI8
おまえら塗料なんてどれも値段一緒だと思ってだろ
パールやマイカのパウダーは輸入品でクッソ高い
しかも2コート3コート必要だ
安い車には使えねえんだよ
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/03(水) 01:44:04.48ID:HdTXiqjI
エブリイバン欲しいなぁ
グレード選びで悩み中
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/03(水) 01:53:49.98ID:h0jPwcYh
さっき自衛隊のジープ横にいたからガン見したけど 
ドアヒンジとか外装の表側に付いてんのな。
あれなら分解しやすいな
ドア表側にフックとかたくさん付いてた
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/03(水) 03:33:21.79ID:S9A7dk+Q
アルトバンとエブリイバン買いたい。
エブリイバンのOEM版スクラムバンにも5AGS設定されてるけど、マツダは嫌いだからスズキがいい。
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/03(水) 05:48:44.89ID:kxHaDWHw
>>282
ここエブリィのスレだから何要らんこと言ってんの?馬○なの?笑
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/03(水) 07:01:35.16ID:S9A7dk+Q
>>283
お前みたいな知恵遅れに言われてもなぁwww
独自技術までOEMしてるような馬鹿メーカースレで、何仕切ってんの?
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/03(水) 07:04:20.48ID:wXc9JmEJ
>>262
K305。
JISとISO両規格が有るけど
今後の事を考えるとISOの購入をお勧めします。
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/03(水) 10:25:33.13ID:4JZLGoaE
自動車メーカーのSuzuki(スズキ)は、新型エブリイ/エブリイワゴンに新たなオプション装備として「Suzukiマトリクス顔文字LEDヘッドライト」を加えることを発表した。

ドライバーの状態が正常な時は、“normal mode”としてヘッドライト上に顔文字の\(^o^)/が点灯。
そして、万が一健康状態に不調が検知された場合は“dull mode”の、(; ´ Д `)が表示される。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況