X



トップページ軽自動車
1002コメント480KB

【HONDA】N-VAN 23箱目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 10:56:18.14ID:yVWOyhS6
普段エブリィワゴン乗ってるけど試乗してN-VANもアリだと思いました
オンボロのホビオと入れ替えするわ
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 11:02:28.48ID:r5xtOqUW
ピラーレスの部品って某社の物らしいじゃん
某社の内製品じゃなく関連会社製だから使ったのかな?
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 11:04:00.46ID:rHLgB+oV
>>363
スズキに期待してる、助手席のギミックをパクったS-エネチャージ付きのやつが出たら購入するわ^^ピラーレスはパクらなくて良いから
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 11:20:44.69ID:+GwdfL2+
センタータンク特許が切れても他所が出してこないとこみるといろいろ無理なのかね
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 11:49:34.97ID:5WPvzWkz
全車速追従機能付クルーズコントロールはいつできるの?
NVANに付いたら買うからその時は教えてな
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 12:50:21.49ID:+GwdfL2+
ナマポは新車買うのNGなんだって?買えない憎悪から新型叩くのは分かるが
一番安いスズキさえ買えないのに鈴菌やってる理由が知りたいw
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 13:10:46.55ID:0BJPmN82
貨物車何だからどれだけ法人需要が取り込めるかでしょ
只のお一人様用趣味車じゃ
需要が一回りしたらそこでおしまい
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 13:31:08.75ID:9AjprKz3
N-VANの競合って売れ行きを見る限り他社の商用バンじゃなくて
同社のN-BOXの下位グレードを食ってるだけの様な気がする
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 13:41:37.10ID:E44gmHaa
ビッコジジイ
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 14:13:51.17ID:g5yE1MQj
今日現物見にいったけどピラーレスはいいな。
明るい色だと商用車っぽさが無くなるし。
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 14:27:08.20ID:KyZ60NgC
前スレで誰かが言ってたけどもし新しい軽トラ作るなら
ミッドシップのS6と共通化できる新シャシーを製作するんじゃね

ホイールベース短ければエンジン真ん中でも底擦ったりしないだろうし
運転席の下のスペース空くからスクーターのように座席下にトランクを作ることもできる
キャリィと同じようにフルキャブに回帰するんじゃないかね
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 15:09:59.18ID:lGYjwXhG
ホンダの軽トラは電気自動車で出すんじゃね
コンセプトカーのあれそのままで
軽トラは長距離乗る人いないから
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 16:27:02.05ID:Jv4235Qk
エブリイは助手席畳めるぞ。

エブリイジョインMTは2WDでたったの109万円
助手席を立てたままでも2人が寝れる、N-VANなんか目じゃない広大な荷物スペース。
一方N-VANは助手席を倒しても一人しか寝れない。おまけに後席窓羽目殺し(笑)でリアヘッドレストも無い(笑)(笑)。更に助手席は犬しか乗れない(笑)(笑)(笑)
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180728011209.jpg
エブリイは助手席も立派ですごく安くて大変なお買い得。
N-VANの荷室長はたったの1510mm。しかもリアタイヤの出っ張りがあって実質的な幅も狭い。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/image/pic_utility.jpg
エブリイの荷室長は助手席立てたままでも就寝も可能な驚きの1955mm。リアタイヤの出っ張りも無く荷室は超フラット。
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180718233502.jpg
更にエブリイは助手席を倒せば荷室長はN-VANを軽く凌駕する2640o。
http://www.suzuki.co.jp/car/every/capacity/img/img04.jpg

N-VANの燃料タンク容量はたったの27L。
エブリイのタンク容量は驚きの37L!

みんカラ平均燃費
N-BOX15.4
エブリイ14.0

15.4*27=415
14*37=518

エブリイが1.25倍走る

N-VANなんてボッタ車乗ってられんわw
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 16:40:34.02ID:WyGjOJhF
エブリィは助手席畳めたとしても後部座席との間に奈落があるからな
あれがダメ
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 16:42:02.69ID:+GwdfL2+
新ジャンル貨物に拒否反応もわかるが歴史を作るのは老人ではないよ
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 17:22:25.60ID:+uMIzFHu
車体重い
燃費悪い
とくにMTの燃費は異常に悪い、アイスト搭載なのにアイスト非搭載のエブリィと燃費がほぼ同じ
燃料タンク27L
運転席下などに空間あるのにリザーブタンクなし
燃料タンク追加したくないためか、使うかどうかも分からないテンパータイヤ搭載で空間を浪費
他の軽バンに比べて航続距離が7割程なので今まで走りきれた距離でも給油が必要
他の軽自動車で週一給油で済んでいた場合は2回給油が必要
リザーブタンクも無いので携行缶でガソリンを運ぶ際に有人スタンドを探す必要がある
最小回転半径4.6m(エブリィは4.1m)、今まで転回できた道でも切り返しが必要
助手席拷問椅子
助手席シートベルトドア側
助手席ドア糞重い
試乗で助手席に座ったカミさんにこの車だけは止めてと言われる
助手席と後部座席のシートは鉄板に薄いクッションを貼ってあるだけ
後席右側の窓は開閉不能(自作網戸・送風機など設置不可)
荷室が狭い
後席のヘッドレストが頭に届かない
ヘッドレストの折り畳みが出来ないので取り外してラックへの固定が必要
前席倒さないと人が寝られない
荷室形状が奇形なのでキャンピング改造や既製品のセッティングに苦労する
荷室1955mmのエブリィに商用でもレジャーでも車中泊でもぼろ負け
右側2名乗車で左側に載せられるバイクは原付二種以下の一部に限られる
サイドエアバッグもカーテンエアバッグも設定不可能(ジムニーは両方とも標準装備)
サイドエアバッグ義務化・新燃費基準WLTC導入目前の滑り込みで出した未完成品
エブリィの5AGSに比べてCVTは伝達効率が劣る
高回転常用の貨物車にも関わらず経済性を優先してVTEC省略
エンジンがCVT向けのセッティングなので6MTは原付MTのように低回転で煩雑なシフトチェンジになる
エンジン回転が上がると急激に燃費が悪化するので、高速・登坂・貨物輸送に不向き
ダッシュボードがハンドルよりも高くて前方の見切りが悪い、カップホルダーも足りない
ハンドルが遠い、安全評価の点数を稼ぐために不自然に腕を上げて肩を張った運転姿勢になる
経済性を優先しチルトステアリング省略
ミリ波センサー部にワイパーが無いので雪や泥がバンパー付着するとホンダセンシング作動不可
ACCに制限速度認識機能が無いので前に車がいないと最大100km/hまで加速する
道路にあわせて最高速度設定するくらいなら自分でアクセル踏んだ方が早い
軽バンのなかでいちばん格好良かったアクティから大幅退化の外観、特にリアは絶望的
エブリィに比べて車両価格20万円以上高い
一番上のグレード同士なら新型ジムニーのMTがN-VANの4WDに比べて約5.5万円安く買える
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 17:28:10.78ID:+uMIzFHu
>MTの燃費は異常に悪い、アイスト搭載なのにアイスト非搭載のエブリィと燃費がほぼ同じ

>燃料タンク27L

>最小回転半径4.6m(エブリィは4.1m)、今まで転回できた道でも切り返しが必要

>サイドエアバッグもカーテンエアバッグも設定不可能(ジムニーは両方とも標準装備)
オプション設定も一切無し

↑他は許容できたとしてもこの辺りは致命的じゃね
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 17:35:32.85ID:+GwdfL2+
s660スレでもネタ羅列してたやつがいたな
そいつか
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 17:57:36.85ID:rM8x+YT5
エブリイは助手席畳めるぞ。

エブリイジョインMTは2WDでたったの109万円
助手席を立てたままでも2人が寝れる、N-VANなんか目じゃない広大な荷物スペース。
一方N-VANは助手席を倒しても一人しか寝れない。おまけに後席窓羽目殺し(笑)でリアヘッドレストも無い(笑)(笑)。更に助手席は犬しか乗れない(笑)(笑)(笑)
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180728011209.jpg
エブリイは助手席も立派ですごく安くて大変なお買い得。
N-VANの荷室長はたったの1510mm。しかもリアタイヤの出っ張りがあって実質的な幅も狭い。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/image/pic_utility.jpg
エブリイの荷室長は助手席立てたままでも就寝も可能な驚きの1955mm。リアタイヤの出っ張りも無く荷室は超フラット。
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180718233502.jpg
更にエブリイは助手席を倒せば荷室長はN-VANを軽く凌駕する2640o。
http://www.suzuki.co.jp/car/every/capacity/img/img04.jpg

N-VANの燃料タンク容量はたったの27L。
エブリイのタンク容量は驚きの37L!

みんカラ平均燃費
N-BOX15.4
エブリイ14.0

15.4*27=415
14*37=518

エブリイが1.25倍走る

N-VANなんてボッタ車乗ってられんわw
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 18:16:16.20ID:o6h7ff1d
>MTの燃費は異常に悪い、アイスト搭載なのにアイスト非搭載のエブリィと燃費がほぼ同じ

>燃料タンク27L

>最小回転半径4.6m(エブリィは4.1m)、今まで転回できた道でも切り返しが必要

>サイドエアバッグもカーテンエアバッグも設定不可能(ジムニーは両方とも標準装備)
オプション設定も一切無し

↑他は許容できたとしてもこの辺りは致命的じゃね
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 18:25:09.23ID:51WZPIfi
>>362
同じくFUN CVT 4WDターボです。
この時期エアコンをフルに使うと約10%燃費ダウン
の16km/L(高速道路)でした。
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 18:27:32.19ID:J0TPEuiJ
ホンダの広報の話を信じると仮定するとN-VANの半数が乗用車としての使用に耐えられる+STYLE系
7月確報値の販売台数が3000台と言う事は半数の1500台が+STYLEと考えられる

一方N-BOXの7月確報値は前月比1014台マイナスの19668台だ
N-WGNも前月比1182台マイナスの4315台に落ち込んでいる
両者を合わせると2196台も落ち込んでいる

これはもうN-VAN+STYLEに共食されたとしか考えられないだろう
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 18:32:02.91ID:T3KR/wUb
>>401
NーVAN大人気だな!

エブリイのシートの上の長さとは何だったかww
NーVANはフロア長だから、高さたっぷり

今どき助手席が畳めないと厳しいよね
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 19:37:40.69ID:rHLgB+oV
>>400
なかなか固そう…剛性率高いんじゃないか(´・ω・`)ピラーレスでも大丈夫そうだな
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 20:15:18.84ID:Fn3guHl+
今月中頃から納車ラッシュ始まるみたいね
楽しみ〜!
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 20:46:08.40ID:ENnXMMZE
=N-VANの良いところ=

最新型の衝突安全シャシーを流用

最も信頼できる安全装備が格安で装備、

広々とした足元と他社では例を見ない貨物での6MT

センタータンクレイアウトによる低床設計

リッターあたりの燃費がいいので大きな燃料タンクは不要

ドラポジが乗用スタイルなので腰腕脚すべてがラクチン

しかも、クルーズコントロールで高速長矩はさらに楽

縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積

荷室が高いので重心が高く、カーブでの走行も苦手

ボンネット式で、クラッシャブルスペースがあるので安心

助手席ダイブダウンとピラーレスのビックな開口部

後席も分割型でヘッドレスト装備

助手席前に倒せるのでフルフラットが実現

助手席倒した時、後ろへのウォークスルーが可能

試乗に行ったかみさんに「これ運送以外何にも使えるから買って!」って言われる

婆さんに聞いたら「ステップと座席位置がちょうど良く、年寄りもありがたい」と

軽の中で一番売れているN-BOX譲りのデザイン
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 21:27:36.52ID:B1I8PuQ6
最小回転半径4.6mは6MTをはめ込むスペースのためにタイヤハウス細くなった後遺症か
足元狭くなっても小回りはきくほうがいいな
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 21:30:59.00ID:DucGOnmh
>>401
アホだなお前
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 21:32:50.41ID:DucGOnmh
7月は半月しか売ってないの忘れたかわざと書いてるのか
どっちにしてもアホw
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 21:43:17.38ID:qTtNHdVm
下道200km程度出掛けてきたら、
メータ表示で 20.0km/L
クール ターボ 4WD エアコンは25度AUTO
外気が26度程度
途中花火見学の渋滞に1時間ほど、捕まったけど、
燃費が良い
まだまだ 走行してるのは殆ど見ないね。
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 21:50:15.94ID:+GwdfL2+
鉄板重ねたリーフサス貨物に比べりゃ乗り心地は隔世の感がある
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 22:37:02.04ID:E44gmHaa
>>400
>エブリイ 横転 画像

多すぎてワロタw
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 22:37:23.10ID:ENnXMMZE
=N-VANの良いところ=

最新型の衝突安全シャシーを流用

最も信頼できる安全装備が格安で装備、

広々とした足元と他社では例を見ない貨物での6MT

センタータンクレイアウトによる低床設計

リッターあたりの燃費がいいので大きな燃料タンクは不要

ドラポジが乗用スタイルなので腰腕脚すべてがラクチン

しかも、クルーズコントロールで高速長矩はさらに楽

縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積

荷室が高いので重心が高く、カーブでの走行も苦手

ボンネット式で、クラッシャブルスペースがあるので安心

助手席ダイブダウンとピラーレスのビックな開口部

後席も分割型でヘッドレスト装備

助手席前に倒せるのでフルフラットが実現

助手席倒した時、後ろへのウォークスルーが可能

試乗に行ったかみさんに「これ運送以外何にも使えるから買って!」って言われる

婆さんに聞いたら「ステップと座席位置がちょうど良く、年寄りもありがたい」と

軽の中で一番売れているN-BOX譲りのデザイン
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 23:19:18.32ID:bgiN9KrT
>>412
たしかにFF+ロングホイールベースの小回り最悪セット。
でも、ペダルレイアウトズレる足元とかあり得ない。
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 23:20:37.89ID:ENnXMMZE
=N-VANの良いところ=

最新型の衝突安全シャシーを流用

最も信頼できる安全装備が格安で装備、

広々とした足元と他社では例を見ない貨物での6MT

センタータンクレイアウトによる低床設計

リッターあたりの燃費がいいので大きな燃料タンクは不要

ドラポジが乗用スタイルなので腰腕脚すべてがラクチン

しかも、クルーズコントロールで高速長矩はさらに楽

縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積

荷室が高いので重心が高く、カーブでの走行も苦手

ボンネット式で、クラッシャブルスペースがあるので安心

助手席ダイブダウンとピラーレスのビックな開口部

後席も分割型でヘッドレスト装備

助手席前に倒せるのでフルフラットが実現

助手席倒した時、後ろへのウォークスルーが可能

試乗に行ったかみさんに「これ運送以外何にも使えるから買って!」って言われる

婆さんに聞いたら「ステップと座席位置がちょうど良く、年寄りもありがたい」と

軽の中で一番売れているN-BOX譲りのデザイン
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 23:30:07.97ID:E44gmHaa
>縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積
脅かすんじゃ無くて、容積的にはNVANのほうが大きんだよ
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 23:30:35.06ID:H6L1YEnW
エブリイジョインMTは2WDでたったの109万円
助手席を立てたままでも2人が寝れる、N-VANなんか目じゃない広大な荷物スペース。
一方N-VANは助手席を倒しても一人しか寝れない。おまけに後席窓羽目殺し(笑)でリアヘッドレストも無い(笑)(笑)。更に助手席は犬しか乗れない(笑)(笑)(笑)
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180728011209.jpg
エブリイは助手席も立派ですごく安くて大変なお買い得。
N-VANの荷室長はたったの1510mm。しかもリアタイヤの出っ張りがあって実質的な幅も狭い。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/image/pic_utility.jpg
エブリイの荷室長は助手席立てたままでも就寝も可能な驚きの1955mm。リアタイヤの出っ張りも無く荷室は超フラット。
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180718233502.jpg
更にエブリイは助手席を倒せば荷室長はN-VANを軽く凌駕する2640o。
http://www.suzuki.co.jp/car/every/capacity/img/img04.jpg

N-VANの燃料タンク容量はたったの27L。
エブリイのタンク容量は驚きの37L!

みんカラ平均燃費
N-BOX15.4
エブリイ14.0

15.4*27=415
14*37=518

エブリイが1.25倍走る

N-VANなんてボッタ車乗ってられんわw
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 23:38:40.72ID:ENnXMMZE
=N-VANの良いところ=

最新型の衝突安全シャシーを流用

最も信頼できる安全装備が格安で装備、

広々とした足元と他社では例を見ない貨物での6MT

センタータンクレイアウトによる低床設計

リッターあたりの燃費がいいので大きな燃料タンクは不要

ドラポジが乗用スタイルなので腰腕脚すべてがラクチン

しかも、クルーズコントロールで高速長矩はさらに楽

縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積

荷室が高いので重心が高く、カーブでの走行も苦手

ボンネット式で、クラッシャブルスペースがあるので安心

助手席ダイブダウンとピラーレスのビックな開口部

後席も分割型でヘッドレスト装備

助手席前に倒せるのでフルフラットが実現

助手席倒した時、後ろへのウォークスルーが可能

試乗に行ったかみさんに「これ運送以外何にも使えるから買って!」って言われる

婆さんに聞いたら「ステップと座席位置がちょうど良く、年寄りもありがたい」と

軽の中で一番売れているN-BOX譲りのデザイン
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 23:42:58.53ID:ENnXMMZE
=N-VANの良いところ=

最新型の衝突安全シャシーを流用

最も信頼できる安全装備が格安で装備、

広々とした足元と他社では例を見ない貨物での6MT

センタータンクレイアウトによる低床設計

リッターあたりの燃費がいいので大きな燃料タンクは不要

ドラポジが乗用スタイルなので腰腕脚すべてがラクチン

しかも、クルーズコントロールで高速長矩はさらに楽

縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積

荷室が高いので重心が高く、カーブでの走行も苦手

ボンネット式で、クラッシャブルスペースがあるので安心

助手席ダイブダウンとピラーレスのビックな開口部

後席も分割型でヘッドレスト装備

助手席前に倒せるのでフルフラットが実現

助手席倒した時、後ろへのウォークスルーが可能

試乗に行ったかみさんに「これ運送以外何にも使えるから買って!」って言われる

婆さんに聞いたら「ステップと座席位置がちょうど良く、年寄りもありがたい」と

軽の中で一番売れているN-BOX譲りのデザイン
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 23:43:36.93ID:H6L1YEnW
エブリイジョインMTは2WDでたったの109万円
助手席を立てたままでも2人が寝れる、N-VANなんか目じゃない広大な荷物スペース。
一方N-VANは助手席を倒しても一人しか寝れない。おまけに後席窓羽目殺し(笑)でリアヘッドレストも無い(笑)(笑)。更に助手席は犬しか乗れない(笑)(笑)(笑)
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180728011209.jpg
エブリイは助手席も立派ですごく安くて大変なお買い得。
N-VANの荷室長はたったの1510mm。しかもリアタイヤの出っ張りがあって実質的な幅も狭い。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/image/pic_utility.jpg
エブリイの荷室長は助手席立てたままでも就寝も可能な驚きの1955mm。リアタイヤの出っ張りも無く荷室は超フラット。
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180718233502.jpg
更にエブリイは助手席を倒せば荷室長はN-VANを軽く凌駕する2640o。
http://www.suzuki.co.jp/car/every/capacity/img/img04.jpg

N-VANの燃料タンク容量はたったの27L。
エブリイのタンク容量は驚きの37L!

みんカラ平均燃費
N-BOX15.4
エブリイ14.0

15.4*27=415
14*37=518

エブリイが1.25倍走る

N-VANなんてボッタ車乗ってられんわw
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 23:48:57.55ID:ENnXMMZE
=N-VANの良いところ=

最新型の衝突安全シャシーを流用

最も信頼できる安全装備が格安で装備、

広々とした足元と他社では例を見ない貨物での6MT

センタータンクレイアウトによる低床設計

リッターあたりの燃費がいいので大きな燃料タンクは不要

ドラポジが乗用スタイルなので腰腕脚すべてがラクチン

しかも、クルーズコントロールで高速長矩はさらに楽

縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積

荷室が高いので重心が高く、カーブでの走行も苦手

ボンネット式で、クラッシャブルスペースがあるので安心

助手席ダイブダウンとピラーレスのビックな開口部

後席も分割型でヘッドレスト装備

助手席前に倒せるのでフルフラットが実現

助手席倒した時、後ろへのウォークスルーが可能

試乗に行ったかみさんに「これ運送以外何にも使えるから買って!」って言われる

婆さんに聞いたら「ステップと座席位置がちょうど良く、年寄りもありがたい」と

軽の中で一番売れているN-BOX譲りのデザイン
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 23:49:45.36ID:ENnXMMZE
=N-VANの良いところ=

最新型の衝突安全シャシーを流用

最も信頼できる安全装備が格安で装備、

広々とした足元と他社では例を見ない貨物での6MT

センタータンクレイアウトによる低床設計

リッターあたりの燃費がいいので大きな燃料タンクは不要

ドラポジが乗用スタイルなので腰腕脚すべてがラクチン

しかも、クルーズコントロールで高速長矩はさらに楽

縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積

荷室が高いので重心が高く、カーブでの走行も苦手

ボンネット式で、クラッシャブルスペースがあるので安心

助手席ダイブダウンとピラーレスのビックな開口部

後席も分割型でヘッドレスト装備

助手席前に倒せるのでフルフラットが実現

助手席倒した時、後ろへのウォークスルーが可能

試乗に行ったかみさんに「これ運送以外何にも使えるから買って!」って言われる

婆さんに聞いたら「ステップと座席位置がちょうど良く、年寄りもありがたい」と

軽の中で一番売れているN-BOX譲りのデザイン
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 00:12:57.00ID:p/2h8zKJ
=N-VANの良いところ=

最新型の衝突安全シャシーを流用

最も信頼できる安全装備が格安で装備、

広々とした足元と他社では例を見ない貨物での6MT

センタータンクレイアウトによる低床設計

リッターあたりの燃費がいいので大きな燃料タンクは不要

ドラポジが乗用スタイルなので腰腕脚すべてがラクチン

しかも、クルーズコントロールで高速長矩はさらに楽

縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積

荷室が高いので重心が高く、カーブでの走行も苦手

ボンネット式で、クラッシャブルスペースがあるので安心

助手席ダイブダウンとピラーレスのビックな開口部

後席も分割型でヘッドレスト装備

助手席前に倒せるのでフルフラットが実現

助手席倒した時、後ろへのウォークスルーが可能

試乗に行ったかみさんに「これ運送以外何にも使えるから買って!」って言われる

婆さんに聞いたら「ステップと座席位置がちょうど良く、年寄りもありがたい」と

軽の中で一番売れているN-BOX譲りのデザイン
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 01:07:05.88ID:/RYK/lXe
N-VANを選ばない理由

車体重い
燃費悪い
とくにMTの燃費は異常に悪い、アイスト搭載なのにアイスト非搭載のエブリィと燃費がほぼ同じ
燃料タンク27L
運転席下などに空間あるのにリザーブタンクなし
燃料タンク追加したくないためか、使うかどうかも分からないテンパータイヤ搭載で空間を浪費
他の軽バンに比べて航続距離が7割程なので今まで走りきれた距離でも給油が必要
他の軽自動車で週一給油で済んでいた場合は2回給油が必要
リザーブタンクも無いので携行缶でガソリンを運ぶ際に有人スタンドを探す必要がある
最小回転半径4.6m(エブリィは4.1m)、今まで転回できた道でも切り返しが必要
助手席拷問椅子
助手席シートベルトドア側
助手席ドア糞重い
試乗で助手席に座ったカミさんにこの車だけは止めてと言われる
助手席と後部座席のシートは鉄板に薄いクッションを貼ってあるだけ
後席右側の窓は開閉不能(自作網戸・送風機など設置不可)
荷室が狭い
後席のヘッドレストが頭に届かない
ヘッドレストの折り畳みが出来ないので取り外してラックへの固定が必要
前席倒さないと人が寝られない
荷室形状が奇形なのでキャンピング改造や既製品のセッティングに苦労する
荷室1955mmのエブリィに商用でもレジャーでも車中泊でもぼろ負け
右側2名乗車で左側に載せられるバイクは原付二種以下の一部に限られる
サイドエアバッグもカーテンエアバッグも設定不可能(ジムニーは両方とも標準装備)
サイドエアバッグ義務化・新燃費基準WLTC導入目前の滑り込みで出した未完成品
働く人の生活のためと謳うわりにピラーのある運転席側にもサイドエアバッグなし
エブリィの5AGSに比べてCVTは伝達効率が劣る
高回転常用の貨物車にも関わらず経済性を優先してVTEC省略
エンジンがCVT向けのセッティングなので6MTは原付MTのように低回転で煩雑なシフトチェンジになる
エンジン回転が上がると急激に燃費が悪化するので、高速・登坂・貨物輸送に不向き
ダッシュボードがハンドルよりも高くて前方の見切りが悪い、カップホルダーも足りない
ハンドルが遠い、安全評価の点数を稼ぐために不自然に腕を上げて肩を張った運転姿勢になる
経済性を優先しチルトステアリング省略
ミリ波センサー部にワイパーが無いので雪や泥がバンパー付着するとホンダセンシング作動不可
ACCに制限速度認識機能が無いので前に車がいないと最大100km/hまで加速する
道路にあわせて最高速度設定するくらいなら自分でアクセル踏んだ方が早い
6MTにはACC・誤発進抑制機能・車線逸脱抑制機能搭載不可
G・HS、L・HSにはなぜかオートハイビームが省略されるので保険割引が受けられるサポカーSワイドの適用外
軽バンのなかでいちばん格好良かったアクティから大幅退化の外観、特にリアは絶望的
エブリィに比べて車両価格20万円以上高い
一番上のグレード同士なら新型ジムニーのMTがN-VANの4WDに比べて約5.5万円安く買える
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 01:20:25.56ID:/RYK/lXe
「水野和敏的視点」 vol.85 ホンダ・グレイスHYBRID EX(前編)
http://www.webcg.net/articles/-/32049

>■もう少しやりようはなかったか?

>運転席に座ってまず感じるのは、ハンドルが遠いということ。
>以前、この連載で言及しましたが、ステアリングホイールとドライバー頭部との距離をできるだけ離すのが、
>衝突安全性を確認するクラッシュテストで高得点を獲得する秘訣(ひけつ)。グレイスもその例に倣ったのでしょう。

>衝突テストで有利になる一方、ハンドルを離すと、自然な運転姿勢を取りにくくなるのが難点です。
>グレイスとそのベースとなったフィットはボディーサイズがコンパクトなので、クラッシャブルゾーンに余裕がありません。
>グレイスの運転席に座ってみて、「ちょっとやりすぎだな」というのが個人的な感想です。
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 01:33:45.86ID:/RYK/lXe
■■ホンダセンシングの脆弱性■■
・わずかな雪がミリ波レーダー部に付着するだけで自動ブレーキやACCが作動しなくなる
→ 雪国では一年の半分近くで自動ブレーキやACCが作動しない
(デュアルカメラや赤外線方式はワイパー稼動部分にセンサーがあるので荒天以外は動作する)

・ACCに制限速度を認識する機能が無いため前に車がいない場合速度が上がり続ける
→ 区間ごとに小まめに設定を変更する必要があり、しない場合は速度違反になる可能性が高い

■■N-VANの仕様上の注意■■
・4WD車は燃料タンク容量が25L・FF車でも27L
→ 燃費が悪い上に豪雪などで立ち往生した場合ガス欠になる危険性が高い

・サイドエアバッグもカーテンシールドエアバッグも搭載不可能、オプションでも不可
→ 現在はサイドエアバッグの装着が法律で義務付けられており、
 今後発売される新モデルを選べば前席サイドエアバッグは標準装備で付いてくる


※ホンダセンシングの広告に騙された方やディーラーの対応が不満な方は下記をご覧ください。

■□■アホンダ危険工業製軽自動車『N-VAN』のキャンセルについて■□■

徳島県生活情報センター 自動車購入申込み後のキャンセル(H26.2)
http://www.pref.tokushima.jp/shohi/docs/2014022300039/

>日本自動車販売協会連合会(自販連)や
>日本中古自動車販売協会連合会(中販連)監修の標準約款では、
>(1)自動車の登録がなされた日、
>(2)注文により販売業者が自動車の修理、改造、架装に着手した日、
>(3)自動車の引き渡しがなされた日−のうち、
>いずれか早い日を契約の成立時期としています。

><相談1> は、上記(1)(2)(3)のいずれにも該当せず、
>メーカーへの発注手続きは契約の成立要件ではないため、
>キャンセルは可能であると考えられます。
>標準約款ではキャンセルによって販売店に損害が生じた場合に限り(車庫証明申請費用など)、
>消費者に実損分の範囲内で請求できると定められており、消費者はこれを負担する必要があります。

>今回の事例では自販連、中販連の標準約款を使用していましたが、
>販売店によっては独自の約款を定めている場合もあります。
>その中には「口頭による申込み、承諾によって契約が成立する」などとされている場合もあり、
>契約の成立時期が標準約款と異なるものがあります。

※上記(1)(2)(3)のいずれにも該当しない場合は購入者からの一方的なキャンセルが可能
→ 飽きた、他社の新しいモデルの方が良さそう、雪で自動ブレーキが使えない、
新車なのにサイドエアバッグ無しはあり得ない、納期が遅すぎる、座席の座り心地が糞、等何でもOK!
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 01:36:44.53ID:/RYK/lXe
▼自販連の標準約款と異なる独自の約款を定めている場合

消費者契約法では、自販連の標準約款と異なる独自の約款を採用している場合など
消費者が通常ないものと考える条件等についての説明を義務付けており、
これら説明を受けずに契約した場合は、契約を取り消すことができます。

・消費者契約法 第四条  
2  消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、
当該消費者に対してある重要事項又は当該重要事項に関連する事項について
当該消費者の利益となる旨を告げ、かつ、当該重要事項について当該消費者の不利益となる事実
(当該告知により当該事実が存在しないと消費者が通常考えるべきものに限る。)
を故意に告げなかったことにより、当該事実が存在しないとの誤認をし、
それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、
これを取り消すことができる。
ただし、当該事業者が当該消費者に対し当該事実を告げようとしたにもかかわらず、
当該消費者がこれを拒んだときは、この限りでない。


▼契約の解除・取り消しにかかわるキャンセル料を請求された場合

消費者契約法では、契約とキャンセルの過程で実際にかかる費用を上回る額の
キャンセル料の請求を禁止しています。
キャンセル料の額が不当に高い場合は、キャンセル料請求の明細の提示を求めると同時に
手遅れになる前に『配達証明付き内容証明郵便』で契約の意思がないことを販売店に通知し、
迷わず速やかに消費者生活センターに相談してください。

・消費者契約法 第九条
次の各号に掲げる消費者契約の条項は、当該各号に定める部分について、無効とする。
一  当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、
これらを合算した額が、当該条項において設定された解除の事由、時期等の区分に応じ、
当該消費者契約と同種の消費者契約の解除に伴い当該事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるもの
当該超える部分

※こちらも参考にしてください
・一般社団法人 自動車公正取引協議会 『契約成立前のキャンセル』
http://www.aftc.or.jp/am/aftc_report/vol_13/aftc_topics2.html
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 05:38:01.56ID:p/2h8zKJ
=N-VANの良いところ=

最新型の衝突安全シャシーを流用

最も信頼できる安全装備が格安で装備、

広々とした足元と他社では例を見ない貨物での6MT

センタータンクレイアウトによる低床設計

リッターあたりの燃費がいいので大きな燃料タンクは不要

ドラポジが乗用スタイルなので腰腕脚すべてがラクチン

しかも、クルーズコントロールで高速長矩はさらに楽

縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積

荷室が高いので重心が高く、カーブでの走行も苦手

ボンネット式で、クラッシャブルスペースがあるので安心

助手席ダイブダウンとピラーレスのビックな開口部

後席も分割型でヘッドレスト装備

助手席前に倒せるのでフルフラットが実現

助手席倒した時、後ろへのウォークスルーが可能

試乗に行ったかみさんに「これ運送以外何にも使えるから買って!」って言われる

婆さんに聞いたら「ステップと座席位置がちょうど良く、年寄りもありがたい」と

軽の中で一番売れているN-BOX譲りのデザイン
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 05:45:53.70ID:p/2h8zKJ
=N-VANの良いところ=

最新型の衝突安全シャシーを流用

最も信頼できる安全装備が格安で装備、

広々とした足元と他社では例を見ない貨物での6MT

センタータンクレイアウトによる低床設計

リッターあたりの燃費がいいので大きな燃料タンクは不要

ドラポジが乗用スタイルなので腰腕脚すべてがラクチン

しかも、クルーズコントロールで高速長矩はさらに楽

縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積

荷室が高いので重心が高く、カーブでの走行も苦手

ボンネット式で、クラッシャブルスペースがあるので安心

助手席ダイブダウンとピラーレスのビックな開口部

後席も分割型でヘッドレスト装備

助手席前に倒せるのでフルフラットが実現

助手席倒した時、後ろへのウォークスルーが可能

試乗に行ったかみさんに「これ運送以外何にも使えるから買って!」って言われる

婆さんに聞いたら「ステップと座席位置がちょうど良く、年寄りもありがたい」と

軽の中で一番売れているN-BOX譲りのデザイン
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 05:46:44.89ID:p/2h8zKJ
=N-VANの良いところ=

最新型の衝突安全シャシーを流用

最も信頼できる安全装備が格安で装備、

広々とした足元と他社では例を見ない貨物での6MT

センタータンクレイアウトによる低床設計

リッターあたりの燃費がいいので大きな燃料タンクは不要

ドラポジが乗用スタイルなので腰腕脚すべてがラクチン

しかも、クルーズコントロールで高速長矩はさらに楽

縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積

荷室が高いので重心が高く、カーブでの走行も苦手

ボンネット式で、クラッシャブルスペースがあるので安心

助手席ダイブダウンとピラーレスのビックな開口部

後席も分割型でヘッドレスト装備

助手席前に倒せるのでフルフラットが実現

助手席倒した時、後ろへのウォークスルーが可能

試乗に行ったかみさんに「これ運送以外何にも使えるから買って!」って言われる

婆さんに聞いたら「ステップと座席位置がちょうど良く、年寄りもありがたい」と

軽の中で一番売れているN-BOX譲りのデザイン
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 05:47:35.81ID:p/2h8zKJ
=N-VANの良いところ=

最新型の衝突安全シャシーを流用

最も信頼できる安全装備が格安で装備、

広々とした足元と他社では例を見ない貨物での6MT

センタータンクレイアウトによる低床設計

リッターあたりの燃費がいいので大きな燃料タンクは不要

ドラポジが乗用スタイルなので腰腕脚すべてがラクチン

しかも、クルーズコントロールで高速長矩はさらに楽

縦に詰める荷室でセミキャブを脅かす容積

荷室が高いので重心が高く、カーブでの走行も苦手

ボンネット式で、クラッシャブルスペースがあるので安心

助手席ダイブダウンとピラーレスのビックな開口部

後席も分割型でヘッドレスト装備

助手席前に倒せるのでフルフラットが実現

助手席倒した時、後ろへのウォークスルーが可能

試乗に行ったかみさんに「これ運送以外何にも使えるから買って!」って言われる

婆さんに聞いたら「ステップと座席位置がちょうど良く、年寄りもありがたい」と

軽の中で一番売れているN-BOX譲りのデザイン
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 07:18:23.07ID:3sRM6u8i
アンチ起きろオルァ!!
曜日関係無く1レスなんぼ&#128176;ネガキャン!奴隷!ネガキャン!奴隷!しばくぞっ!&#128025;
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 07:27:54.41ID:Ii6iC16r
エブリイジョインMTは2WDでたったの109万円
助手席を立てたままでも2人が寝れる、N-VANなんか目じゃない広大な荷物スペース。
一方N-VANは助手席を倒しても一人しか寝れない。おまけに後席窓羽目殺し(笑)でリアヘッドレストも無い(笑)(笑)。更に助手席は犬しか乗れない(笑)(笑)(笑)
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180728011209.jpg
エブリイは助手席も立派ですごく安くて大変なお買い得。
N-VANの荷室長はたったの1510mm。しかもリアタイヤの出っ張りがあって実質的な幅も狭い。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/image/pic_utility.jpg
エブリイの荷室長は助手席立てたままでも就寝も可能な驚きの1955mm。リアタイヤの出っ張りも無く荷室は超フラット。
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180718233502.jpg
更にエブリイは助手席を倒せば荷室長はN-VANを軽く凌駕する2640o。
http://www.suzuki.co.jp/car/every/capacity/img/img04.jpg

N-VANの燃料タンク容量はたったの27L。
エブリイのタンク容量は驚きの37L!

みんカラ平均燃費
N-BOX15.4
エブリイ14.0

15.4*27=415
14*37=518

エブリイが1.25倍走る

N-VANなんてボッタ車乗ってられんわw
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 07:29:16.35ID:Ii6iC16r
エブリイジョインMTは2WDでたったの109万円
助手席を立てたままでも2人が寝れる、N-VANなんか目じゃない広大な荷物スペース。
一方N-VANは助手席を倒しても一人しか寝れない。おまけに後席窓羽目殺し(笑)でリアヘッドレストも無い(笑)(笑)。更に助手席は犬しか乗れない(笑)(笑)(笑)
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180728011209.jpg
エブリイは助手席も立派ですごく安くて大変なお買い得。
N-VANの荷室長はたったの1510mm。しかもリアタイヤの出っ張りがあって実質的な幅も狭い。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/image/pic_utility.jpg
エブリイの荷室長は助手席立てたままでも就寝も可能な驚きの1955mm。リアタイヤの出っ張りも無く荷室は超フラット。
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180718233502.jpg
更にエブリイは助手席を倒せば荷室長はN-VANを軽く凌駕する2640o。
http://www.suzuki.co.jp/car/every/capacity/img/img04.jpg

N-VANの燃料タンク容量はたったの27L。
エブリイのタンク容量は驚きの37L!

みんカラ平均燃費
N-BOX15.4
エブリイ14.0

15.4*27=415
14*37=518

エブリイが1.25倍走る

N-VANなんてボッタ車乗ってられんわw
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 09:53:26.50ID:lNgWcfMb
利口ならこんな仕事してないっしょ
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 10:55:43.60ID:hyU1yfK8
職業で差別イクナイ
タイ裸踊りの会社も、ネット工作専門のくせしてIT企業名乗ってるだろw
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 11:18:54.58ID:lNgWcfMb
あそこのやつかwwどうりでコメのレベルが低いわけだ
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 12:20:04.99ID:D7tYlNUr
アンチの振りしてスズキ車のアンチを増やすホンダの戦略かな。
こんなコピペでエブリイが本当に売れると思ってるなら池沼w
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 13:09:21.05ID:m1vI0J3s
エブリィワゴンと迷ったけど、安全性と燃費でN-VANに決めた。
燃費がエブリィワゴンより悪かったら泣く。
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 13:56:35.52ID:g0N7k5vd
>>452
それは無いから大丈夫
エブリイのAGSだけは実燃費伸びるみたいだけどな。
4ATなんか最悪だ。
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 15:06:40.14ID:gqOpiWvz
今どき助手席の背もたれを倒すだけで座面を畳めないのは厳しいよね
しかもエンジンの上に座らされるとか何の罰ゲームだw>エブリイ
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 15:08:31.93ID:/wrfrA4+
エブリイは助手席たためるぞ。

エブリイジョインMTは2WDでたったの109万円
助手席を立てたままでも2人が寝れる、N-VANなんか目じゃない広大な荷物スペース。
一方N-VANは助手席を倒しても一人しか寝れない。おまけに後席窓羽目殺し(笑)でリアヘッドレストも無い(笑)(笑)。更に助手席は犬しか乗れない(笑)(笑)(笑)
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180728011209.jpg
エブリイは助手席も立派ですごく安くて大変なお買い得。
N-VANの荷室長はたったの1510mm。しかもリアタイヤの出っ張りがあって実質的な幅も狭い。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/image/pic_utility.jpg
エブリイの荷室長は助手席立てたままでも就寝も可能な驚きの1955mm。リアタイヤの出っ張りも無く荷室は超フラット。
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20180718233502.jpg
更にエブリイは助手席を倒せば荷室長はN-VANを軽く凌駕する2640o。
http://www.suzuki.co.jp/car/every/capacity/img/img04.jpg

N-VANの燃料タンク容量はたったの27L。
エブリイのタンク容量は驚きの37L!

みんカラ平均燃費
N-BOX15.4
エブリイ14.0

15.4*27=415
14*37=518

エブリイが1.25倍走る

N-VANなんてボッタ車乗ってられんわw
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 15:33:23.06ID:A7b+0Ulh
■■N-VANの仕様上の注意■■
・4WD車は燃料タンク容量が25L・FF車でも27L
→ 燃費が悪い上に豪雪などで立ち往生した場合ガス欠になる危険性が高い

・サイドエアバッグもカーテンシールドエアバッグも搭載不可能、オプションでも不可
→ 現在はサイドエアバッグの装着が法律で義務付けられており、
 今後発売される新モデルを選べば前席サイドエアバッグは標準装備で付いてくる

■■ホンダセンシングの脆弱性■■
・わずかな雪がミリ波レーダー部に付着するだけで自動ブレーキやACCが作動しなくなる
→ 雪国では一年の半分近くで自動ブレーキやACCが作動しない
(デュアルカメラや赤外線方式はワイパー稼動部分にセンサーがあるので荒天以外は動作する)

・ACCに制限速度を認識する機能が無いため前に車がいない場合速度が上がり続ける
→ 区間ごとに小まめに設定を変更する必要があり、しない場合は速度違反になる可能性が高い


※ホンダセンシングの広告に騙された方やディーラーの対応が不満な方は下記をご覧ください。

■□■アホンダ危険工業製軽自動車『N-VAN』のキャンセルについて■□■

徳島県生活情報センター 自動車購入申込み後のキャンセル(H26.2)
http://www.pref.tokushima.jp/shohi/docs/2014022300039/

>日本自動車販売協会連合会(自販連)や
>日本中古自動車販売協会連合会(中販連)監修の標準約款では、
>(1)自動車の登録がなされた日、
>(2)注文により販売業者が自動車の修理、改造、架装に着手した日、
>(3)自動車の引き渡しがなされた日−のうち、
>いずれか早い日を契約の成立時期としています。

><相談1> は、上記(1)(2)(3)のいずれにも該当せず、
>メーカーへの発注手続きは契約の成立要件ではないため、
>キャンセルは可能であると考えられます。
>標準約款ではキャンセルによって販売店に損害が生じた場合に限り(車庫証明申請費用など)、
>消費者に実損分の範囲内で請求できると定められており、消費者はこれを負担する必要があります。

>今回の事例では自販連、中販連の標準約款を使用していましたが、
>販売店によっては独自の約款を定めている場合もあります。
>その中には「口頭による申込み、承諾によって契約が成立する」などとされている場合もあり、
>契約の成立時期が標準約款と異なるものがあります。

※上記(1)(2)(3)のいずれにも該当しない場合は購入者からの一方的なキャンセルが可能
→ 飽きた、他社の新しいモデルの方が良さそう、雪で自動ブレーキが使えない、
新車なのにサイドエアバッグ無しはあり得ない、納期が遅すぎる、座席の座り心地が糞、等何でもOK!
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 15:34:12.96ID:A7b+0Ulh
▼自販連の標準約款と異なる独自の約款を定めている場合

消費者契約法では、自販連の標準約款と異なる独自の約款を採用している場合など
消費者が通常ないものと考える条件等についての説明を義務付けており、
これら説明を受けずに契約した場合は、契約を取り消すことができます。

・消費者契約法 第四条  
2  消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、
当該消費者に対してある重要事項又は当該重要事項に関連する事項について
当該消費者の利益となる旨を告げ、かつ、当該重要事項について当該消費者の不利益となる事実
(当該告知により当該事実が存在しないと消費者が通常考えるべきものに限る。)
を故意に告げなかったことにより、当該事実が存在しないとの誤認をし、
それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、
これを取り消すことができる。
ただし、当該事業者が当該消費者に対し当該事実を告げようとしたにもかかわらず、
当該消費者がこれを拒んだときは、この限りでない。


▼契約の解除・取り消しにかかわるキャンセル料を請求された場合

消費者契約法では、契約とキャンセルの過程で実際にかかる費用を上回る額の
キャンセル料の請求を禁止しています。
キャンセル料の額が不当に高い場合は、キャンセル料請求の明細の提示を求めると同時に
手遅れになる前に『配達証明付き内容証明郵便』で契約の意思がないことを販売店に通知し、
迷わず速やかに消費者生活センターに相談してください。

・消費者契約法 第九条
次の各号に掲げる消費者契約の条項は、当該各号に定める部分について、無効とする。
一  当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、
これらを合算した額が、当該条項において設定された解除の事由、時期等の区分に応じ、
当該消費者契約と同種の消費者契約の解除に伴い当該事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるもの
当該超える部分

※こちらも参考にしてください
・一般社団法人 自動車公正取引協議会 『契約成立前のキャンセル』
http://www.aftc.or.jp/am/aftc_report/vol_13/aftc_topics2.html
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 15:49:46.70ID:iBhRDp7e
おいらはバイク乗りだからトランポがほしくて、エブリイを買おうとしてたけど、丁度NVANが発売になったんでこれ買ったよ。
安全性とかは、バイク乗りにとっては、どんな車でもバイクよりずっと優秀だからあまり気にならない。
とにかくトランポとして使い勝手が良いのが一番。
NVAN良いよ。
但し、バイク乗りにとっての話限定。
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 16:39:15.01ID:mdVYpi3/
スズキチガイはホンマ害悪だわ

むしろスズキが可哀想に思える・・・ってそれが狙い(゚Д゚)?

アブねースズキチガイの仲間入りするとこだった。やっぱりスズキは「ノーサンクス」ですな
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 16:44:09.58ID:GH9yCMqX
>>454
なんかあっちは和気あいあいとしてるなw
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 17:06:45.91ID:1FVm0KkT
>>454
そもそも工作する必要ないし
ようやくエアコンフィルターついたようなお古
相手にする奴いないだけのこと。
ダイハツ工作員は鈴菌になりすましてここ来てるしなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況