X



トップページ軽自動車
1002コメント361KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part134

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/25(土) 18:32:22.09ID:MyN/Zev7
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・新型ワゴンR スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/top.html
・新型ワゴンRスティングレー スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr_stingray/top.html

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part133
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532458619/

■次スレは、>>960-990が、新スレが立っていないことを確認し、「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知する。
■その後、>>2以降を適当に貼る。
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/20(木) 11:40:10.74ID:aTV8zQR+
現行のワゴンRってアクセルOFFしてから惰性で結構走るのかな?
23は変な減速が掛かって惰性距離が稼げない。
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/20(木) 14:00:55.50ID:zY07KqaE
>>902
エンブレは結構強く効くので、
先の信号赤だからと惰性だけで進もうとすると、
激しくスピードダウンするので後続車に迷惑かも。

強いエンブレを見越してのアクセルワークが必要。
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/20(木) 15:50:24.02ID:xoZXpFns
マジでターボ買えない僻み妬みすげーな。
トルクあるから下道でもとにかく快適なのに、買えない自分を必死に正当化しようとしてるのが面白い
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/20(木) 16:19:52.74ID:0vtU5IPk
スズキが印でEV試験走行へ、20年投入へ足場固め
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35527490Z10C18A9XA0000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180920/96958A9F889DE1E7E7E0E5E6EBE2E3EBE2EBE0E2E3EA8A93E2E2E2E2-DSXMZO3552745019092018XA0001-PB1-2.jpg
https://www.nikkei.com/content/pic/20180920/96958A9F889DE1E7E7E0E5E6EBE2E3EBE2EBE0E2E3EA8A93E2E2E2E2-DSXMZO3552747019092018XA0001-PB1-2.jpg

ワゴンR(EVモデル)
インド向けにスズキが生産するEVにトヨタが技術支援
その車両をトヨタに供給する方向で合意
充電ステーションの整備や技術者育成などもトヨタとの協業
20年ごろにEVをスズキとして初めて市場投入する
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/20(木) 17:22:52.50ID:SBdjPJ1d
>>907
普通車買わなくてもあるし
お前みたく軽しか持ってない奴にくだらん事言われたくないわ
消えろビンボー人
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/20(木) 17:24:05.66ID:zY07KqaE
>>911
スピード出てるときからアクセルオフしても
エンブレはそう感じないけど、
40キロくらいでアクセルオフすると急減速する感じ。
いずれにしても運転してて不快な感じはしないよ。
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/20(木) 19:57:10.67ID:ii1SC84R
>>906
私もNAかターボかで悩むくらいならスイフト買おうかなって思うんですが
こっちは道がせまい田舎なんで幅1650ミリでも幅広になるんですわ
母親の軽を借りて乗ってみたらせまいところでもストレスなく走れるのにちょっと感動しました
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/20(木) 23:53:13.84ID:mzqN/qhz
>>913
そうですか。ワゴンRの購入検討してるんですが、スペーシアカスタムもそんな感じですかね。
ちょっとエンブレ気になります。
0919896
垢版 |
2018/09/21(金) 00:27:12.24ID:Y7EpOG3t
>>908
ウチには他社ターボ車もあるよ
週一乗れば良いような家族のだけど
燃費が悪いから借りてまで普段乗らない
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 02:23:34.84ID:DY62axVd
>>919
スティングレーの燃費はターボのパワーと
引き換えなら逆に安いぐらい差しかない。

ってやっぱ貧乏人か・・・・。
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 03:52:13.95ID:NbWbPkvt
ターボはいいぞ
ヤバイ信号変わる!って時に間に合う

55T乗ってるがエンブレは結構大きい
勾配のゆるい坂なら重力より回生が優ってしまう
長い下りでバッテリー満タンになって回生しなくなったらエンブレの効果ほとんど出ないから差がよくわかる
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 06:57:57.18ID:kMTHlaW5
スティングレー不評だけど毎日見てると虫っぽい顔とずんぐりしたボディとが相まってカナブンぽくて可愛く見えてくるな
来年もう1台も買い替えだけど次は25周年スティングレーが欲しくなってきた
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 07:36:55.36ID:hA/ucG6R
>>922
軽四乗ってる時点でお前も貧乏人かとwwww
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 10:51:10.16ID:tw/uUDrE
買えなくて文句言ってる奴なんていないと思うけどね
今現在ワゴンRやスティングレーに乗っていて次の乗り換え先として
ちょっと選択しづらいデザインになったから嘆いている人が大半でしょ

現行スティングレーのデザインって過去2代がクール系だったのに
ワイルドでもないしかわいい系?っぽいデザインになってしまったからな

ワゴンRなんて車が生活必需品みたいな地域のユーザーが多いんだから
事故るか修理費用が高額になってくるかで買い換える人が多い
いざ買い換える時に現行が買いたいデザインじゃなかったら
古い世代のワゴンR買う為に中古車探すか、他社・他車種を検討するしかないんだよね
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 10:57:30.88ID:tw/uUDrE
地域性もあるかもしれないが、ワゴンRと順位の近いムーヴキャンバスはやたらよく見る
現行ワゴンRはFXしか見た事ないな。MH23Sのスティングレーが好きだった人は
スペーシアカスタム、NBOX、ムーヴに流れてそう
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 12:22:54.25ID:kMTHlaW5
>>931
自分で可愛く見えてきたと書いておいて何だが決して可愛い系では無いからなw

スティングレーのグリルの縦幅を1/2〜2/3位に縮めたらもう少し評価されるようにはなる気がする
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 12:30:05.27ID:upovFsoB
新型ターボ買ったぞ、むちゃくちゃ速い、
ドッカンじゃないのに速いから素直に排気量だけ上がった気分して満足
トルクあるので下道でもとにかく機敏で爽快感ある、とにかく楽しい車
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 15:26:23.53ID:FRbfQSO/
センターメーターやデザインの文句は所詮乗ってないヤツのマイノリティ
1年も乗ってる俺からしたら全て慣れで愛着も湧いてくる

でもリアは初代風とアルトみたいでダサいしフロントはシボレーのパクリ
サイドはデザイン性のカケラもない
あれ??
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 16:00:54.31ID:Y7EpOG3t
普通車すら横転しながら前進する愛知県住まいだったら、軽自動車は絶対に買えない
自由があって嬉しいよ
信号完全無視も余所者だと一発で分かる
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 16:16:22.51ID:s2VHKH9t
ALL AUTOはむしろ邪魔だなあ。
軽く押せばAUTOにならないけど、力加減が難しい。
少しだけ不満だ。
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 19:14:35.44ID:Nh4kj7PS
MH55Sの中身にデイズのガワと内装を付けたら完璧!
新型スティングレーとして売り出せ
あ、でもタッチパネルのエアコン操作はダメだ
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 03:17:58.26ID:O1x3KIV3
>>953
ごめん、その車のカタログ燃費と乗ってる貴方の実燃費との差を
ステTのカタログ燃費に掛けて貴方が乗った場合の燃費を
出そうとしたのだけどガゼールのカタログ燃費が解らなかったよ。
でも懐かしいね、XX乗ってた時の峠仲間が乗ってたの思い出したよ。
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 05:23:40.03ID:6nP7hT8y
>>959
燃費の質問したのは俺だよ。
MH34海苔なんだけど、因みに俺のは長距離で比較的ほぼ信号の掛からない流れの良い郊外で平均燃費24.5が精一杯。ワインディングの坂道含んであら23位。
街中だと21位かな。
満タン法はした事が無いから分からないですね。
カタログ燃費が30のモデルだったから意外と現行と底まで実燃費変わらないのね・・
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 05:30:22.54ID:6nP7hT8y
ってか読み直したら現行より俺の方が燃費良かったw
燃費計について聞きたいんだけどさ、DAIHATSU車とかって給油したら自動的に平均燃費って自動的にリセット掛かるんだけど、ワゴンRもだったっけ?
買った時より平均燃費の表示のブレが大きくなってるから不思議に思ってた。
自分がほぼ毎日リセットボタン押して走ってるからかな?…
累計でずっと距離が伸びれば燃費計の表示の上下幅はブレないわけで…
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 11:28:03.08ID:c2EmL5lT
俺の7万キロ走った23は燃費計リセットなしでリッター21.4だよ。
だから郊外(信号あり)と市街地メンイでカタログ値通り出るのは当たり前だと思っていた。
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 12:59:32.92ID:8ulh/zXk
>>966
ストップアンドゴーが少ない環境なら行くけどそれはすごいな、普通は7掛けくらいやで
アイスト有りの34で俺も今の時期は21くらい
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 13:14:45.66ID:RoAAAH7m
実際大して変わらないのにカタログ燃費だけはグングン上がってたからな
まあ三菱はやり過ぎだったが
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 14:53:49.60ID:/kTVbtMk
うちのステTは2WDだが燃費計平均14km/lだわ
信号多め坂道有りの2〜3km圏内ちょい乗りばかりで駐車場所が急勾配のスロープ下だから出す時結構アクセル踏まなきゃならんし悪条件揃い
アイストもよく切ってるしこんなもんかな
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 15:17:20.29ID:OeuWFdcG
メーター読みだと燃費良い方に弄られてると思う
リセットしてアイストすると信じられないくらいグングン燃費アップする
満タン方しか信用できない
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 16:26:17.17ID:c2EmL5lT
>>970
そうなんだね。
俺は郊外(信号あり)と市街地ばかりだから出るんだな。

あと画像貼っても意味ないよ。
燃費計は下りだと50、自動車専用60キロで走れば30出るからね。その画像貼るの意味ない。

俺の場合7万キロ走って21.4だから
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 16:44:39.71ID:VaCOF9nV
燃費が良いのは腕前が良いのではなくて、
単に道路状況が良いだけかはたまた個体差で大当たりだったか。
よほど下手くそでない限り、アクセルワークは変わらないとおもう。
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 17:16:23.25ID:c2EmL5lT
因みに今代車で乗っているDAYSルークスb21aアイスト有りが2週間乗ってアベレージ20〜23位です。何故か燃費計が一日でクリアされてしまう。
ほとんど市街地です。
自慢話じゃなくて雑談です。
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 18:00:42.06ID:VaCOF9nV
盛ってる訳ではないと思うが、
住んでる環境が田舎で信号が少ないだけだろう。
何の自慢にも参考にもならない。

例えば、「街乗りで渋滞も多いが現行で実燃費25kmが普通にでる」
とか報告(事実)があれば興味深いが。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況