X



トップページ軽自動車
1002コメント251KB

【三菱】ekシリーズ&オッティ(otti)【日産】16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/02(月) 21:08:05.00ID:rNSm39pw
>>860
メンテって何やってんの?
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/16(月) 00:08:21.43ID:LYpEQ5O3
ふう、久しぶりに遠出したが高速を80〜100での巡航で三人乗車ACかけっぱだったけど
どうにか行きで燃費リッター17がでたわ
上り坂きつい道だったからもう少し悪くなる気がしたけどよかった
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/18(水) 22:34:16.40ID:cdLAdy+0
ターボだけど、遠距離もいくしチョイノリもするけど
エアコンつけてだいたい17kmぐらいだな。これぐらい走ってくれれば問題なし
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/22(日) 22:22:26.01ID:iJlgsAC8
H82W 4WD ディーラーで一年点検9800円でした
結果パワステのポンプからオイルの滲み有りとリヤショックアブソーバーのサビありで交換を進められました
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/23(月) 09:09:03.57ID:ayKvvmiy
H82でも、もう10年ぐらいだからな
リアショックはやっておいてもいいかも、折れたら大変だから
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/23(月) 20:49:57.69ID:aaIUHWR8
リアダンパーってヘタリやすいのかな
後ろが下がるのはダンパーのせいだってDに言われたんだが
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/24(火) 11:08:36.05ID:o49ge0Kz
 eKワゴンは出先で止まってしまうようなトラブルは起こしたことはないが、サスペンションを折るという珍しい経験をした。

「同僚の見舞いに行くのに手土産を買いに菓子屋に寄った時に、クルマから降りたらポキッと音がして右斜め前に傾いたんです。本当ですよ。ハハハッ」

 右前輪のコイルスプリングが折れていた。
ttps://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/10year100kkm/story26.html
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/24(火) 16:43:12.36ID:pQXLCcvt
ショックの効きよくするためにイニシャル結構かけてるんなら
折れると車高が下がるね

折れる原因がシリンダーが折れることもあれば、本体が結構錆びて折れることもある
まあ折れるまでに10年ぐらいはかかるだろう
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/24(火) 22:52:46.70ID:DKp9nwO1
前左のインナーブーツ破れてました。どこかで買わなきゃ。どこがいい?
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 00:07:35.12ID:FV+PpUfO
ヤフオクにいっぱい出てるだろう
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 08:42:10.94ID:vyjo04Dl
セカンドカーを買いたいんだが、MTで安いモデルで見てたらこれが結構ヒットするんだけど
今から買うにはちょっと遅すぎですかね・・・?税金や、アフターパーツ的に
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 22:24:52.10ID:5ehBCzR5
14年18万5千km乗ったekと別れることになった記念カキコ
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 08:26:42.76ID:3R6Xsq+C
超頑丈なスリーダイヤ3G83だし

あと10年はいける状態だな
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 08:43:24.01ID:h2iEGsM1
自動車税はH27年式の最長でも後8〜9年で終わるしその後は10800円だから13年超えて上がっても僅かな差
重量税は1000円2000円上がる程度
初代はともかく2代目のは一生乗れる耐久性あるかもよ
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 10:21:36.43ID:kipdi2jP
俺も15年超25万キロのekスポーツを手放すことになったけど、車自体はまだまだ調子いいな、まあ修理は何度かしたしオイル漏れも起こしたけど...
廃車にされると聞いて残念だが
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 21:22:30.38ID:KJ4B0fsp
2006年式初代最終型をかなり安価で手に入れたんだが素朴な疑問があります。
フロントグリルのスリーダイヤマークを外してるの見かけるがどういう意味あるの?
@メーカーの悪いイメージから逃れるため
A車種特定されにくくするため
BH81Wのグリルデザインにはマークない方がカッコいいから ???
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/28(土) 21:50:05.62ID:QrP6KVo5
つNISSAN
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 12:27:26.70ID:vlzgx+un
おめでとう
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/29(日) 23:28:37.44ID:80vry7dd
H82W後期に純正フォグランプ取り付けようと検討中
前期と後期のフォグランプってハーネスが違うって本当?
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 22:22:51.00ID:4HkTPirE
フロア下あたりからなんか排気が漏れてるような軽やかな音がしてるんだが
マフラーに穴があいたかな
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 22:25:36.47ID:Coj/XDkC
不動3か月ぐらいで固まるよな
もう運がないとしかいいようがないが
そのまましばらく500キロぐらい走ってるともどるだろ
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 13:34:13.28ID:CXwe+4wG
ウォッシャー液が、2つある口のうち片方でなくなった(;´д⊂)
どこが悪い?
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 14:42:37.13ID:LdTUfWmu
>>912-913
トンクス、安全ピンで突いたら出るようになった
あんまり突っ込みすぎて穴が広がったかw((+_+))
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/15(火) 03:37:05.39ID:JTCReKny
>>915
イリジウムだよ
MTだから発進のトルク増えた感じあるわ
ATだとトルコンの滑りに吸収されちゃってわかりにくいと思う
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/15(火) 12:17:06.89ID:iGosFOdM
燃費に効果は無いんじゃないかな
ノーマルプラグで4万キロ走ったらイグニッションコイルがリークした
関連があるかは置いといて2万キロ用のプラグでずっと使うのは怖くなった
デンソーのイリジウムの10万キロ持つやつに替えてから8万キロだが余裕
次はNGKにするかな
トッポBJのMのMTですけど
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/15(火) 21:59:21.92ID:/3yqalfW
燃焼効率が上がると考えると燃費にもパワーにも有効だな
失火なく燃えてくれるとパワーが上がる
パワーが上がるとなると、同じ走りならより低い回転数で走れる。すると燃費もあがる。
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 22:27:26.46ID:fbr8CCme
エアコン使わないようになってようやくリッター20走るようになったわ
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/03(日) 22:05:29.61ID:zVFSOqxC
スタッドレスタイヤに交換したよ
昨シーズンはダンロップWM01だったけど今回はヨコハマIG60
少し乾燥路走ってみたけど意外とノイズが静かな感じするね
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/09(土) 10:29:39.93ID:913uE9Uq
急に寒くなって、車が超冷たくなって朝夜のアイドリング時間長くなったから

様式美のごとく燃費悪くなったンゴ
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/09(土) 15:23:39.24ID:zyRFAYNQ
燃費悪化の程度によるけど、
冬時期にエアコンつかわないのに
燃費が落ちるときは、ラジエターの
サーモスタット疑ってみて。

下り坂で、水温がギュンと下がる
ときとか。ここが原因で、燃料濃くなり
燃費悪化です。
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/12(火) 20:46:44.62ID:qFpq7IoE
15万ぐらいで買った車が4〜5年持ってくれたら助かるね
その間に貯金して次は新車か1年落ちぐらいを買えばいいもんね
逆に40万とか払って中途半端な中古買うなら思いきって新車買ったほうがいい
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/12(火) 23:59:09.63ID:NuHSKW/a
>>933
私は、走行距離1万キロのH82W 5MTが、
こみこみ39.8万円だったので、購入しました。
その前は、13年乗った20万キロ走行の
H81W 3ATでした。
高速道路でのノイズや燃費が全然違いますよ。
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/13(水) 09:33:32.21ID:s2Fz0JZI
2010年式の5MTを50万で買って7年目になるけどそろそろ手放そうかな
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/13(水) 20:49:41.57ID:Cm/KEMS1
>>940
軽さに対してバネ硬め
トルク感は今何乗ってるかによると思う
トルコンのリッターカーやCVTの1.5あたりよりはアクセルで車の動きが作れるよ
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/13(水) 20:50:04.71ID:UQmiALVm
>>940
トルクはあると思う
出だしとかアクセル踏みすぎるとタイヤが空転する
軽だからパワーは無いけど
アップダウンや高速道路でも問題ない
加速しないときはシフトダウンしたり
MT車の乗り方が出来れば大丈夫
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/13(水) 21:12:30.13ID:Cm/KEMS1
>>942
トルクあるんじゃなくてエンジンの重さに対してバネ硬いからトラクションが弱いのよ
ワイヤー式スロットルとMTだからダイレクトにそれが感じられる
トルコンATでゆるゆる発進していたら問題ないレベルの硬さなんだろうけどね
コーナリングでシャキッとするし
ハイテク装備がないのって楽しいわ
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/14(木) 16:44:35.73ID:EFaXW0Ki
15万くらいの4ATのekワゴンMX注文しました
県外登録と陸送費で20万ちょいになりました
ずっとMT乗ってきて久々のAT車です
いい色買ったんで長く乗ります
廃車にするのは23.3万キロのトッポBJ
ヘタリなど全く無いけど乗り換えっす
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:16.39ID:0gp11/4Q
黄色っぽいイメージ
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/15(金) 18:53:25.46ID:BU8lQJDi
うちは無難に黒だが、ライムグリーンとか薄い赤っぽいのは新車の頃はきれいだったんだろうと思う。
是非新車並みにピカピカに磨き込んで欲しいな。
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/16(土) 17:12:08.97ID:Yibsn0q5
ek-ワゴンが、不屈の人気車3選にはいっとるぞw

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191116-00010002-wcartop-ind
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/16(土) 18:36:32.43ID:k2D76TOZ
この初代2008年8月の最終型を3年前に買ったが、最終型だけあって当初オプションだったのが標準で付いてて、エンジン系統も元々のパワー不足を勘案すれば全くの快調だ。
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/16(土) 19:33:25.33ID:0FXPRy+D
MT車もアルトは最下位グレードしかないからね、ワークスは別として
電格ミラーも付いてないし後部座席はPWもない
その点この車はお買い得だよね
最新型にもMT車あるのかな?
中古も安くて程度のいいのが多いんだよね
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/17(日) 08:03:45.52ID:nqo/oZkx
2代目でよく見る色
明るい銀白黒桃ベージュ
見ない色は赤黄マルーンってとこかな
他はその中間
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/17(日) 09:47:56.45ID:2LIBozFU
初代はコラムシフトなんだが
長年のってると、これが超便利になる。ハンドルに近いからパドルみたいな感覚

ほかのインパネシフト乗ると、乗りにくい。
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/17(日) 10:41:19.45ID:REqAH+xN
>>957
初代StepwgnとCR-Vに乗ってたからコラムでも構わないが、eKのは固すぎるのか滑りすぎるのか中途半端で、Dに静止させるのに手間取るのが難点。これさえやっとだから運転中にOD感覚でエンドラ使えない。
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/18(月) 08:07:59.39ID:l4GFVCoH
>>961
先代かな?
初代やほぼマイナーの2代目だとピカピカにしてもシルエットで古いのバレバレだからな。それどころか頑張ってる感が見えて格好悪い。初代黒の俺のことね。
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/19(火) 09:00:31.85ID:2gPBtDWK
二代目のいいのはカーナビの位置。初代は下過ぎて画面角度変えても運転中に見るのは不可能。
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/19(火) 20:56:10.85ID:R481ZlH1
>>969
外観だとフロントマスク除けばMCかと思えるほど初代と二代目はそっくり。
うちの初代もヘッドライト磨いてピカピカにしてるから、サイドやバックから見せれば新車みたいと近所から言われるかなぁ。いや、言われら訳ない。
元はいくらで買ったか吹聴しまくってるから。
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/20(水) 11:01:40.20ID:PBuhlGJc
あの芸のない高さだと天気のいい人か
画面反射しまくってまったくみえない
まだ初代の下の方がよかったorz
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況