X



トップページ軽自動車
1002コメント353KB
【爽快】!!カプチーノ!! part86 【軽快】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 12:24:12.94
【爽快】!!カプチーノ!! part77 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478411272/
【爽快】!!カプチーノ!! part78 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1486297736/
【爽快】!!カプチーノ!! part79 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492842501/
【爽快】!!カプチーノ!! part80 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478411272/
【爽快】!!カプチーノ!! part81 【軽快】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1502895879/
【爽快】!!カプチーノ!! part82 【軽快】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1507304726/
【爽快】!!カプチーノ!! part83 【軽快】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513945479/
【爽快】!!カプチーノ!! part84 【軽快】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1518426716/

※前スレ
【爽快】!!カプチーノ!! part85 【軽快】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1525215663/
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/27(金) 18:05:01.77ID:3a9ZRXU+
660は人気あるんだろうな、スレがpart1500超えてるとかw
ロングノーズでスープラやFTOっぽいマスクが大好きだからデザインは未だカプチ以外ありえん
なんとなーくS30Zに似てるし
※あくまで個人(おっさん)の感想です
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/27(金) 18:10:26.94ID:n/58XP/J
S660は最近100馬力と120馬力キットが開発されたからこれから盛り上がりそう
弱い言われてたエンジンも大分解析されて弱点わかってきてるみたいだし
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/27(金) 18:16:51.95ID:ywwYFnxQ
小さいボディのMRでそんなん付けたらカプチ以上にじゃじゃ馬になりそうだな。
電子制御凄いらしいからスピン地獄までは行かないだろうけど。
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/27(金) 18:26:17.83
>>719
改造していくと、走りを追求すると
その電子制御が一番つまらなくしているみたいだけど
昔の日産のハイキャスなんかも含めて
一般人向けの安全装備、スポーツ志向とは相反する形になるのは、仕方がないのかな

余計な電子制御ナシで
多くの人が楽しめるように安く買える、スポーツ走行用ベースグレードあってもいいのに
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/27(金) 19:39:29.34ID:SKuW4B5C
唐突な質問なんだけど、タービンノーマルでモンスポのN2入れたらマズイかなぁ?
今スズスポのN1なんだよね。
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/27(金) 20:36:52.88ID:n/58XP/J
なぜそんなアホみたいなことを考える、デチューンにしかならないぞ
せめてインジェクターも赤いのに交換しないとまともに走らない
N1より遅くなってもいいならどうぞ
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/27(金) 20:38:15.85ID:/K3WMMsK
>>723
まずいね、インジェクターのサイズが違うからノーマルインジェクター付けたままでN2つけると下手すると壊れるよ。MAPの吐出パーセントが純正より低い可能性もある(295ccに対する割合でセッティングされているので210ccがついていると燃料が不足する)
インジェクターもセットで交換するなら街乗り乗れるかもしれないけど、本来の性能は…
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/27(金) 21:02:54.19ID:n/58XP/J
たまにいるんだよなぁ
ノーマルタービン&インジェクターなのにN2付けようとしてる奴、アホすぎる
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/27(金) 21:16:22.83ID:n/58XP/J
スズスポのN2は始動性悪いしアイドリングの負圧300しか出ないとか点火時期見れないとか色々あったなぁ〜
F100-Mになったらノーマルと変わらない使い勝手になって驚いたもんだ
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/27(金) 22:31:42.51ID:DQ7nwO9V
今日いきなり、エンジン止めてキー抜いたのにカーステやETCの電源が入りっぱなしになっちまったorz

何回かやってるうちに消えてくれたけど、いつかバッテリーあげそうだな。
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/28(土) 10:31:23.55ID:Y2YrBbiA
>>720
ID無しの人は質問は一切答えないスタイルw
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/28(土) 13:36:37.49
>>735
こっちの友達がビートとs660の両方持ってる
少し乗らせてもらった

s660は優等生というか、とんがっていない
パンチを感じない
でも殆どノーマル時での感想、印象

イジるとだいぶ別物になるらしいよ
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/28(土) 13:47:33.91ID:51Avy4pg
>>736
>s660は優等生というか、とんがっていない
>パンチを感じない
>でも殆どノーマル時での感想、印象

今の時代の車は全部そうだよ
スイスポもZ34も86もNDもワークスも乗り味が普通すぎ運転してて何の感情も沸いてこない
普通に出来が良いから昔の車だとヒヤヒヤするスピードでも危うい感じしないし快適
それは良いことなんだけど寂しいよね
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/28(土) 21:06:43.26ID:76HbPv2H
>>739
俺はマスキングテープを施したから強気。
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/29(日) 22:23:27.73ID:5mdFWeCS
>>723
N2コンピューターと専用インジェクターをセット交換するなら大丈夫では?
予算や次のチューニングプランが未定でノーマルタービンのままN2とインジェクター交換してたブーストアップ仕様の実例はあったよ
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/30(月) 20:45:27.33ID:L1MvDxu9
GTSPORTSにビート来たけどカプチーノはまだかのぉ〜
ビートの説明文にカプチーノって書いてあるんだからいつか出てくれると嬉しい
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/30(月) 22:48:12.15ID:7EPq2zHb
カプチをゲームで堪能したいなら首都高バトル01かKAIDO峠の伝説をオススメする
前者は化け物カプチ作れるし後者はコーナリングで上位車種喰える
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/31(火) 07:59:23.79ID:Bt85aFd2
5chと同じね、皆んなが夢中になるところも
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/31(火) 13:25:17.08ID:/oT/3WEv
ゲームとか漫画とか、 どーでもいいし そんな話題、要らないから。
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/31(火) 13:37:25.34ID:BzNz/oPk
カプチに乗っていっぱい走ってるけど、カプチが走ってるとこを眺める機会はあんまりないんだよな
ゲームなら好きなだけ眺められそうだからやってみたい
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/31(火) 13:52:51.78ID:/bcpxgZw
723です。
N2付けようと思ったのは知り合いがハイフロータービン譲ってくれる話しだったので先にN2買ってタービン来るまでコンピュータとインジェクターだけで楽しんでみようと思ったからなんです。
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/31(火) 13:59:28.31ID:/bcpxgZw
だけど実際注文したら納期未定でした。
譲り受けるタービンの写真をみたらワークス用のRHB31でした(多分)
今度は逆にタービンだけ取り替えても大丈夫でしょうか?
スズスポN1、マフラー、エアクリ、前置きインタークーラー仕様なんですが。
先にタービン、N2来たらインジェクターと交換って考えているのだけど。
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/31(火) 17:59:50.23ID:iRugK3RC
馬鹿か
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/31(火) 18:45:16.33ID:UOHz/GDu
>>768
逆に聞きたいけど、タービンだけ先に変えて良いと思った理由は何?燃調補正の必要性を認識しているのに、なぜN1仕様のまま乗ろうとするのか。街乗りだけでブーストかけないなら大丈夫としか言えない。
それより得体の知れないタービンにするならN2キャンセルしてサブコンいれろ。N2のセッティングで合わない可能性が高い
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/01(水) 10:58:45.05ID:25BP5bVp
>>768
カプチスレはみんな優しーね!
どこの誰だかわかんねー奴のエンジンが
ブローしようが知ったこっちゃないのに
ちゃんと教えてあげる…
みんながみんな正しい事を言ってるとは限らんから、少しは勉強しなきゃだよ。
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/01(水) 11:12:19.89ID:/gj3fA0Q
カプチーノファンは今やマイノリティだからね
S660やコペンみたいに一般的に人気が高い車種のスレだとわけわからんヤツが荒らしに来たり対立煽ったりするけどここはそんな事ないし
何より数少ないカプチーノユーザーをみんなで守り支え合っていこうという気概がある
俺も最近ハタチそこそこのカプチーノユーザーと知り合いになって、彼に色々教えてあげたいなと思ってる
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/01(水) 13:27:41.58ID:DzeoYTFO
N2(F100のECU)とINJのセットで11万だからもうちょっと金貯めてF100キット買ったほうがいいぞ
と思ったがF100すげぇ値上がりしてんのな、俺が買ったときは19万ぐらいだったが・・・

平野タイヤで買えば20万ぐらいで買えると思うから絶対F100キット買ったほうがいい
中古のタービンなんて怖すぎる
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/01(水) 14:10:03.76ID:BREvjbBP
F100が一時的廃番になったり値上がりするたびにHT07タービンを選ぶ人が増えて無駄に中古相場が上がるんだよなぁ
しかし目に見えて速くなるほどでもなくセッティングが狂うリスクも背負うHT07よりは素直にF100キットの31タービンをオススメしたい
チューニング沼にハマりたい趣味のひとは自己責任でw

より大きなタービンなどをイーマネみたいなサブコンベースでイジる人にはN2入れておくと後の補正が減り楽とは聞いたよ
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/01(水) 14:48:58.80ID:4vKg/+5q
昨日、洗濯機とかの家電代金30万円を嫁さんにあげちゃったんだよねー
でも100キットの方向で考えてみますねー
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/01(水) 18:00:14.32ID:SBT6s70D
奴らはRVだしAWD用に作られてる車体から前輪駆動オミットしてるだけだからね。
元々FRで設計されてるピュアスポーツカプチと一緒にしないでくれ、うな重とうな丼くらい違う。
貴重な軽FRであることは違いないけどプレミアついてない。
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/01(水) 19:24:36.91ID:UBwLE518
どっちがうな重なんだろう、、、
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/01(水) 22:26:37.74ID:3bmCdPDu
軽トラが、意外に スポーツ。笑
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/01(水) 22:35:13.57ID:+qGLmmWf
軽トラは軽量2シーターMRかRRだからねw
よく知らんがスバルが変態呼ばわりされる位サンバーとか凄いらしい
乗りたくはないけど
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/01(水) 22:40:27.34ID:Dtcb2IYT
最近の普通車みたいな至れり尽くせりのフル装備軽よりも
軽トラの方がなんか好き。
手でくるくる回して窓を開けるヤツとかゴツゴツした乗り心地とか
バックモニターも衝突何とかも無いよ。だから純粋に走るのが楽しい
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/01(水) 23:20:44.58ID:UuJ3tnuX
そんなに良いかねえ…
タイヤが前にある軽トラ乗ったこと無いからかな?
そんな良いとは思えないわ。
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/02(木) 02:08:26.12ID:4eGM934X
>>777
F100は扱いやすいけどすぐ慣れて物足りなくなるんだよなぁ、意外と上回らないし
そういえば最近F120キットが出たな
38万だけどF100タービンよりハイフローでエキマニとインタークーラー付いてくるからバラで買うよりはお得かな?
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/02(木) 04:50:37.00ID:F/xxsOvC
>>793
会長?
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/02(木) 11:14:35.55ID:saIL4nP/
>>798
F100はガスケット替えなくても平気といえば平気(抜ける時は抜けるが)だけど
F120は流石にメタルガスケット必須だろうから
キット価格差以上に金かかると思ったほうが良いと思う。

F100はこの仕様が純正で良いんじゃね?位の完成度。
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/02(木) 12:31:27.99ID:a2OpQMXM
俺たしか13マンくらいでF100買った記憶あるんだが
高くなったなー。
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 06:02:23.94ID:7YxaWZ7M
海外にどんどん行ってるな
ttps://kaikore.blogspot.com/2018/08/finally-received--suzuki-cappuccino-from-japan.html?m=1
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 08:11:03.79ID:meDbQXfc
個人輸入しちゃうくらいな人だから知ってそう
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 09:51:28.42ID:PWxjtg9f
トラックじゃなくワンボックスならサンバーは昔、親父が乗ってたけど、そこまで神格化するほどのものじゃない
(今は旧エブリィ)。自分のカプチはF100→F100Mになってるが、新車時ならまだしもF120なんて壊れそう。
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 13:58:21.61ID:32uMGfp2
>>803
196cmわろた
足元窮屈すぎだろw
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 14:07:59.56ID:i9n0H4vI
へえカプチーノのスレあるのかぁと思ってスレタイ検索してみたら
ビートやAZ1のスレもある、、、

たまにのぞいてたけど気づかんかったよ
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 16:09:40.32ID:U8BAuraZ
>>808
一般道なら高くても100℃でしょ、どっか壊れてるんじゃね?
オイルクーラー付けてるけど、一般道50km/hだと95℃ぐらいだよ
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/05(日) 17:07:06.63ID:n+1VjhQH
ハスラーの契約でスズキアリーナに行ってきた。店長に新型カプチーノについて質問したら店長曰く、
「反対してるのは鈴木おさむ会長一人だけ」「開発陣は作りたくてウズウズしている」「その分アルトワークスは力を入れた」「アルトの次期FMCでもワークスは残る」とのこと。

会長って今年で何歳?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況