X



トップページ軽自動車
1002コメント451KB

【スペーシア】どっちを買うべき?【N-BOX】6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 21:39:02.21ID:XLNsOUmp
>>317
ジムニーの場合は昔からの熱狂的な固定ファンがいるからな
ジムニーが欲しくて買いに来るんだから、他車など眼中にない
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 08:09:00.37ID:U57msHxl
>>321
自動ブレーキが重要ゆうてるヤツの重要ゆうてる意味がようやく分かったw

>>322
警報は早めに鳴るよ
回避行動とらないと鳴り続けて最後はブレーキかかる
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 09:21:53.60ID:SG5x+geD
>>323
@動画作者さんはブレーキを全く踏まなかった
A動画作者さんは前の車が危ないって分かっていたから車間距離とっていたのに、ブレーキ踏むのが遅いか、あるいは安全ブレーキが付いてるから軽く踏んで自動ブレーキのお世話になった

A番って事ですね?
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 12:38:25.93ID:U57msHxl
>>324
投稿者でないと確かなことは言えないだろうが、
言うほどに車間も取ってないし警報が鳴りっぱなしになる前にブレーキが効いてるから、
恐らく全くブレーキ踏んでない…

ニュース画像にもあるように、誤作動が起きる可能性を考えると早めにブレーキが効くのは危ないと思う
Nボは知らんが、スペーシアで一度だけ緩いカーブの対向車に反応して警報が鳴った
もちろんすぐ鳴りやんだが、あくまで保険程度に考える方がいいだろうね
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 12:43:44.19ID:U57msHxl
書き忘れ。取説ダウンロード出来るから、一度目を通しておくといいよ
普通はブレーキ踏んで止まれる状況になれば自動ブレーキは作動しないはず
踏みが緩すぎると反応するかもしれないが、そこまで試す度胸はない
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 11:25:07.36ID:IT3PmbEw
「ない」が答えなら、お前と議論しても無駄。
ただのN-BOX狂信者だから。

あるなら、車名と理由を答えてね!
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 21:43:26.79ID:E+FQKJ2D
>>330
本当にタントは凄いね。モデル末期であれだけうるさいエンジンでもこの人気。
そう考えると一から見直して気合い入れてFMCしながらこの程度のN-BOXはマズイ。
スペーシアは一部で劣化してるだのと言われた前評判からすればいい数字だし、
乗用軽全体で見ればスズキが圧勝だから、キミのいう工作員とやらからすれば大成功じゃない?

たまにはくだらないスペーシアディスだけじゃなくて、N-BOXの魅力の一つでも語ってくれよ。
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 22:11:19.64ID:nrJdbN7E
>>330
っていうか、登録車bPのノートやbQのアクアより、スズキのスペーシアのほうが売れてるんじゃん。すげーわ。
ホンダは登録車あんまし売れてないよね。フィットとか出来のいい車がスペーシアに負けてるとか悲しくないか。
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/07(土) 01:42:25.66ID:2QGtoDQg
N-BOXが売れるのはリセールが良さそうだから
フィットが売れないのはリコール連発でリセールが付かないから
貧乏人のホンダユーザーはここら辺を特に気にする
他のフリードやヴェゼルも中身は同じDCTなのでリセールに不安がつきまとう

スズキの場合は軽もコンパクトもリセールは悪くないのでスペ以外もまんべんなく売れる
なのでブランド別販売台数はスズキのほうが僅かに上回る
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/07(土) 08:46:34.22ID:98DhBMWG
>>336
乗用軽で比較とかどんだけ必死なんだよw
ここはNBOXとスペーシアの比較スレだぞ?
そしてこのスレでは何故かスペーシア推しが圧倒的で俺のレス見ても擁護する奴は1人もいないが叩く奴はイナゴのように沸く
もちろん今回に限った話でもなく、毎回スペーシアの擁護は大量に沸く
だけど実際に選ばれてるのは圧倒的にNBOXの方
売れてる方が多数派にならないのがどんだけ異常な事かわかる?
これが工作員じゃなくてなんだっての?
あ、違った
「工作員」じゃなくて「無駄な事してる工作員」だったなw
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/07(土) 08:53:30.40ID:HOfsTN6I
>>339
単純なことだよ。
スペーシア乗りはN-BOXをムダにディスらないし、劣る部分は認めた上で良い部分を挙げているけど、
キミはただスペーシアをディスるだけ(しかも上っ面で中身間違ってる)だから叩かれているんだよ。
謙虚な姿勢で教えを請えば誰も叩きやしないさ!

なぜキミがそんなに必死にスペーシアを叩きたがるのか分からないけど、
そんなにN-BOXが売れてて余裕だと思うなら工作頑張らなくていいんだよ?
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/07(土) 08:57:56.31ID:HOfsTN6I
>>売れてる方が多数派にならないのがどんだけ異常な事かわかる?

念のために申し添えておくけど、ここ世論を代表するような大層な場じゃないから。
そういう書き方すると尊大にしか見えないから気を付けようね。
あんまり強い言葉を使うと弱く見えるよ?
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/07(土) 13:24:32.28ID:7yXGyB3T
>>339

> 乗用軽で比較とかどんだけ必死なんだよw

N-BOXとスペーシアの比較って、そもそも乗用軽同士の比較なのでは?
意味がわかんないんだけど。

> ここはNBOXとスペーシアの比較スレだぞ?

↓スペーシアとN-BOX以外の乗用軽で比較はじめたの、お前が先じゃね?

> むしろモデル末期のタントとどっこいとか工作員もっと頑張れよ


> そしてこのスレでは何故かスペーシア推しが圧倒的で俺のレス見ても擁護する奴は1人もいないが叩く奴はイナゴのように沸く

N-BOXが圧倒的に売れていて、ユーザーも圧倒的に多くて、N-BOXスレの伸びも、
スペーシアスレの比じゃないくらい速いのに、お前の意見を擁護する奴が一人もいないのは、
誰一人、お前の意見に共感していないからだと、気づけないのかなぁ。

> だけど実際に選ばれてるのは圧倒的にNBOXの方
> 売れてる方が多数派にならないのがどんだけ異常な事かわかる?

お前以外、誰もスペーシアに興味がないからじゃない?
N-BOX買って、他車と比較する必要がないくらい、幸せなんだよ、みんな。

> これが工作員じゃなくてなんだっての?

仮に工作員がいて、大量にスペーシア擁護のレスを投下できたとしても、
N-BOX擁護のレスを消すことはできない。
多数派のはずなのに、お前以外誰もいないという状況は、工作員が作れるものではない。

お前が叩かれるのは、言っていることが矛盾しているから。

「スペーシアは一般層に全く届いていない」と言いながら、
「N-BOX以外に、一般層に届いている車って何?」という質問には答えられない。
だから、まともな議論をしてもらえず、叩かれる。

改めて聞くけど、N-BOX以外に、一般層に届いている車って何?
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/07(土) 14:15:02.41ID:HOfsTN6I
>>342
概ねご指摘の通りかと思いますが、>>339氏ではちゃんと説明できないと思われる部分をフォローしておくと、
「オレはN-BOXとスペーシア(おまけでタント)だけの比較してるのに、乗用軽全体を持ち出すとは卑怯なり!」
ということだと思います。ホンダはNシリーズ以外の売り上げはほとんどありませんからね。
(6月に限ればダイハツ≧スズキ>>>ホンダ)

しかしながら、販売台数というのは販路なり販売店の力の入れ方なりメーカーの注力具合で変わるので、
そもそも比較には意味のない話なのです。
そのことを理解しやすいように乗用軽全体の台数同士の比較を持ち出したのです。

「例え話」という概念の通じない方には意味がないですが、あえて例えるならば…
そこそこの売れっ子を多く抱える芸能事務所は、まんべんなく売り出す必要があるため、全員が程ほどの露出になる。
絶対的エース一人に頼る事務所はエースの売り込みに注力するので結果的に露出が多くなり売れる。
では前者のタレント達は後者に比べて実力がないのか?それは分かりませんよね。

売り上げだけが車の善し悪しならば、このスレには販売台数速報へのリンク一つ張ればいいのです。
何のための比較スレなのでしょうね。
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/07(土) 14:46:15.51ID:7yXGyB3T
>>343
なるほど、主観君は、「乗用軽全体で比較とかどんだけ必死なんだよw」って言いたかったんですね。
言葉足らずなので、>>339 だけ読んだら意味が解りませんでした。
まぁ、私からすれば、「販売台数だけで比較とか、どんだけ必死なんだよw」ってずっと思っていますが。

主観君は、いつも勝手にルール作って、しかもそのゴールポストを勝手に動かすから、
議論になりませんし、ここでも嫌われているのだと思います。
彼を擁護するN-BOX乗りがほとんど出てこないのが、いい証拠です。
同類に見られたくないのでしょう。

「例え話」という概念が通じないというのも、おっしゃる通りです。
「どこから○○がでてきたんだよ。今、誰もそんな話していない」というのが、
彼のレトリックですから。
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/07(土) 23:08:19.66ID:MjHwtD2I
>>310を見ても分かるとおりより多く選ばれてるのはスズキなんだがな
スズキはOEM生産もやってるがホンダはほぼやってないし

まあダイハツはトヨタの普通車や商用車の生産もやってるから国内生産はスズキより多いかな
輸出ほとんどしてないから同じくらいかもしれんが
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/08(日) 00:23:03.58ID:qINGVkdl
このスレ的に2種類の販売台数を確認してみるとこんな感じ。
ロードノイズやエンジンの静寂性・質感・衝突安全性・予防安全性を取るか、燃費性能・HUD・サーキュレータ・アイスト復帰の静寂性を取るか
どっちを選んでも満足する車なんだから仲良くしようぜw


販売台数 6月 5月
N-BOX 20682 18817
スペーシア 13450 11298
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/08(日) 23:36:34.09ID:dKAvMvEw
スズキは販売台数を生産台数・ライン)を増やしたり減らしたりの柔軟性がない。
なので、発売したばかりのジムニーはずっと8ヶ月以上の待ちだし、シエラは1年以上の待ちの
ままである。

そしてスペーシアは12000台というノルマは毎月達成しているので、これ以上の無駄な販促を
するくらいなら、メーカーの中でいちばんの目標(16000台)とラインを抱えているワゴンRの
販促にその分のリソースを割く。
本心ではジムニーのCM枠をこっちに回したくて仕方がないはずだ。

なので、厳密にはスズキの基幹車種は依然ワゴンRであり、そういう意味でいうと、
NBOXのライバルはワゴンRであるということにもなる。
この戦いではスズキはむしろ大負けしっぱなしということにはなるが。

ホンダはすぐに目標を上げたり下げたりできる柔軟性のあるラインを組んでいるので、
スズキみたいな問題は起こらない。(例・NONEの目標販売台数 発売当初1000台→現在1200台)
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/10(火) 10:02:57.56ID:RD4rix8a
普通のアイドリングストップ車に乗った後、スズキのマイルドハイブリッド車に乗っても、
「まぁ、確かに静かだけど、普通のアイドリングストップ車も十分静かだったしなぁ」って思う。
だけど反対に、マイルドハイブリッド車に慣れた後、普通のアイドリングストップ車に乗ると、
「いちいちうるせぇなぁ」って思う。

同様に、初めてHUDを体験したとき、「面白いけどいらなくね?」って思ったが、
慣れた今となっては、HUDのない車を運転すると、メーターまでの視線移動が
やたら大きく感じて、不便に思う。

全方位モニターも、「バックカメラで十分、というか、バックカメラも別に要らない」って思ってたけど、
スーパーの駐車場で死角なく駐車できるのに慣れてしまうと、ない車は少し怖い。

スペーシアがN-BOXより売れない理由は、使ってみて初めて便利だと感じる装備が多くて、
カタログや試乗だけでは、その良さを十分伝えられないからじゃないかな。

試乗車なんて、全方位モニター(ナビ)もついていなかったし。

一方、N-BOXは、衝突安全性が他車よりすぐれていることを動画でアピール出来たり、
カーテンエアバッグの必要性がカタログで十分伝わったりと、
使ってみて毎日便利さを実感するようなものではない装備だけに、
「なくてもよくない?」ではなくて、「なくちゃ困るよね?」となるのかも。

試乗で体感しても「いらない」って思われてしまう装備と、
試乗で体感できなくても「いる!」って思われる装備なら、
後者の方が圧倒的に有利だよね。
N-BOXが売れるのは当然だと思った。

長文、失礼しました。
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/10(火) 23:16:21.22ID:u6gG2SPn
>>351
スペーシアをNBOX並みかそれ以上売ろうと考えれば、目標販売台数をNBOXと
同じ15000台以上に設定するはずだ。

なのに目標は12000台。この数字は生産能力と販売のための力の入れ方そのものを指す。
どんなに受注を受けても生産ラインは決まっているから無駄なバックオーダーを抱えるだけ
だし、遊んでいるワゴンRのラインをそのまま使える、というものでも無い。
12000しか想定してないのに、NBOXのように20000売ろうとすればジムニーのような
納車待ちが生まれる。

つまりスズキ的には最初からNBOXと並ぼうとか、NBOXより売ろうという気は無いということ。

「ライバルは自分」というやつだ。

NBOXの方は、全く別の車である「プラス」がなくなり、そのかわり新型にスロープ仕様が
追加されて、販売台数の内の新型の販売比率が上がった。
これでスラッシュも新型ベースに移行すれば晴れて「プラットフォームも上屋もエンジンも別の車」
との合算という不名誉な言われ方から解放されるので、
早くスラッシュには
新型移行してもらいたい。
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/10(火) 23:19:46.43ID:BCQZz/tU
普通にACCとLKASと静粛性と乗り心地とシートアレンジしょ
後はLEDなんかも標準だし、よほどじゃないとなかなか他を選びにくい
低速ならともかく後席もさすがに突き上げ過ぎだし
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/11(水) 04:37:30.65ID:bKVpH+Zz
N-WGNとN-ONEを集約したN-OWGNの登場が先じゃね
ハイブリッドの研究してるだろうけど燃費でスズキに勝てないから苦労してるんじゃね
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/11(水) 07:36:18.97ID:QSKvUt/c
>>359
もう過度な燃費競争はとっくの昔に終わったよ
ある程度燃費良ければいいっていうのが実情
世間のユーザーは過剰な低燃費よりも装備などを重視して買ってるし
今は、実用性を重視されてる時代
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:00.02ID:3CebzLpk
スズキが燃費追求路線をやめたからな
いくら必死に燃費を良くしても大して販売に繋がらなかった事実のせいで
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:14.76ID:H4VJNpA6
燃費だけじゃ売れないからスズキも装備充実してきたんだしね
ホンダもN-VANでミラクルオープンするくらいならN-BOXでやればもっと売れたろうに
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:45.66ID:3CebzLpk
ぶっちゃけ軽トールワゴンの主力購買層の主婦(軽を買う時は夫の意見はあんまり通らない)
はスズキの売りだった車重の軽さとか燃費の良さにはほとんど興味がない
そもそも男と違ってカタログスペックなんて見やしないから
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/11(水) 10:04:10.15ID:D2h0fhgZ
>>361
しばらくの間、燃料代が安いターンだったからな。

これから先のサイクルがどちらに転ぶかで、また復活するかもしれない。

それに2020年から始まるCAFEによって、燃費でマージンを稼げる企業でないと、
逆に燃費の悪い車が出せなくなってくる。
趣味性が高いが燃費が悪い車も作りたいというメーカーはやはり、燃費を追求していくことになる。
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/11(水) 20:01:32.07ID:av8/6oSE
というか主観くんはラインの事しらんのに凄いこと言ってるなw

なんでホンダは受注順に生産できないのかが理解できないと無理だろうが。
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/11(水) 21:31:04.93ID:m7KIf2ni
もうすぐ2ヶ月経つが音沙汰なし。
いつ納車されるんだよこの車。
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/13(金) 11:37:09.24ID:xrDDsbAT
>>363
でもデザインとかにもこだわないんだよな。

ムーヴキャンバスなんかもっと売れるだろと思ってたけど
あまり売れない。
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/13(金) 13:20:40.41ID:xrDDsbAT
女って単純に売れてるからとか
みんなが乗ってるからとかの理由で選ばれる。

一時LOUIS VUITTONだらけだったのもこのせい。
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/13(金) 13:21:16.18ID:xrDDsbAT
>>373
台数は知らないけど
あまり見ないな。
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/13(金) 15:56:00.12ID:6VcmoGw3
>>371
軽自動車はデザイン以前にまず生活の足なんだから。

あの小さなキャビンでNAしかなく、最軽量グレードが920kgからって、
そりゃないだろう。
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/13(金) 16:00:20.50ID:6VcmoGw3
>>373
ムーブキャンバス
月産平均6000台。 販売期間22ヶ月。
概算で132,000台

新型スペーシア(見た目で区別がつかないフレアワゴン含む)
月産平均13000台,販売期間7ヶ月。
概算で91,000台。
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/13(金) 17:01:09.77ID:xrDDsbAT
>>376
いや女がターボだとか
重量だとかは気にしないよ。

周りからどう見られるかが一番大事
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/13(金) 17:36:38.80ID:TobUhF5/
知り合いの女(主婦)の場合、古いムーヴからの買い替えで
最初は見た目でキャンバスを検討
カタログ比較でほぼキャンバスに決まりかけてた、タントクラスより20万くらい安いし
      ↓
で実際にN-BOXやタントを見に行って、広さの差でキャンバス落選
      ↓
夫の推しでスペーシア見に行くも「顔が嫌い、スズキっていやだ」で即却下
      ↓
旧車ダイハツディーラーとの付き合いでウエイクに落ち着く

みたいなケースがあった
キャンバスのデザインは女性には訴えるものあるんじゃないかな
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/13(金) 22:35:36.23ID:0o8AR37s
男も見た目で買うの多いんじゃない。
スペカスとかギラギラな見た目だけで買ってるの多そう。
キャンバスも可愛いけど屋根が低い、ウェイクは室内の開放感が段違い。
Nは旦那がホンダユーザーってだけで奥様が買う確率アップ。
Dも旦那がトヨタユー(以下ry
スズキは普通車で売ってるわけじゃないし、そこが弱いよね。
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/14(土) 17:54:07.17ID:5Zll5Brw
N-BOX後席暑すぎてダメぽ
この手のハイトワゴンにはサーキュレーター要るわやっぱ
ミニバンが後席エアコン積んでるように
200万の車ならミニバン同様に後席エアコンドンと積んでくれ
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/14(土) 23:23:02.06ID:YyLo1nzd
【スペーシア】どっちを買うべき?【ウェイク】
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/15(日) 06:55:19.73ID:A/XmcYqI
>>381
後席はサーキュレーターあった方が涼しそうって思うけど、
1人で乗ってる時が圧倒的に多いよね。
スペ乗りは後席乗車あるなしでON、OFFすんの?
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/15(日) 21:18:58.32ID:1XJ4nCW8
>>379
>>夫の推しでスペーシア見に行くも「顔が嫌い、スズキっていやだ」で即却下

これはリアルあるあるなんだろうな、キャンバス、キャスト、ウエイク、タント これら
乗ってるのまあ間違いなく女比率異常に高い
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/15(日) 21:53:54.83ID:0xX9McOU
ウエイクって思いっきり男向けって感じだから、女性率高いのは意外
見た目より、圧倒的広さがポイントなんかな。
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/15(日) 23:57:14.86ID:OlNgkOfq
ぶっちゃけスペーシア特に先代は、あのデザインが好きだから選んだ
なんてやつは極めて少数派でマイルドハイブリッドとか軽量さとかの
スペックで選ぶようなやつが買う車だったと思う
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/16(月) 14:26:34.34ID:BEEGmB9T
別スレでも書いたけどスペーシアカスタムの装備すごいね
クルーズコントロール、パドルシフト、1列目席後ろのテーブル、ロールスクリーン、2列目の充電口、エアコンサーキュレーター、フロントガラス投影ディスプレイ
安全装備とかマイルドハイブリッド以外にも細かくいろいろ付いてて驚き
シエンタ乗ってるけど装備の充実っぷりでは完敗しててとても悔しい
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/16(月) 14:39:39.11ID:qDIAf3gZ
それでN-BOXより安いからな
でも売れてるのはN-BOX

スペーシアはデザインがいまいちなんだよな
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/16(月) 17:05:41.40ID:HIe+W1pj
N-BOXに全方位モニター付いてないことあんまり重要視されてないんだな。

俺の場合、どっち選ぶかの決め手がそれだったからちょっと意外。
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/16(月) 19:02:38.48ID:XH2c/2Ux
現行のスペーシアをレンタカーで借りたんだけど、糞遅いのはしょうがないと
思うが、ブレーキが全然効かないんだけどそんなもんなの?
結構力入れて踏み込まないと止まらないんだが・・・
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:33.01ID:XH2c/2Ux
なるほど、乗り方の問題なのかw
安物のワイヤー式ドラムブレーキのような感覚が怖いなあ・・・。
以前借りたヴィッツの方が格段にブレーキは効いたなw
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/16(月) 20:19:17.50ID:GBKnsYbl
別にどうでもいいけどブレーキにはすぐ慣れる。
自分も前の車がトヨタの4podのブレーキで軽く踏んだだけで効くから最初下り坂でブレーキが効かなくてスペーシアで死ぬかと思った。
まあ効かないんじゃなくて踏めてないだけなんだよな。
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/16(月) 20:57:20.74ID:XH2c/2Ux
だからこの手の車って事故が多いんじゃないかな?
車重の割にブレーキが弱いんじゃにかねえ
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/17(火) 01:56:55.95ID:x3efrbVW
全方位モニター便利すぎ!!!!

休日の朝のマクドナルドの駐車場
午前中のゴルフ練習場のの駐車場
昼のショッピングモールの駐車場
午後のホームセンターの駐車場
夕方の回転ずしの駐車場

もう、大活躍ですわ。8インチで画面も見やすいし。
駐車の度にいちいち首ひねるのが馬鹿馬鹿しくなるくらい。
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/17(火) 06:44:34.54ID:LZQa7UQI
スズキの軽バンやダイハツの軽なんかもそうだったけど、
故障かと思う程ブレーキ効かないよなw
ホンダやトヨタ、日産の普通車はこんな事無いんだけどなあ・・・。
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/17(火) 10:06:23.83ID:sxTTbcO0
>>403
ブレーキが効かないって思ったことはないなぁ。
ブレーキを踏むと、その分、回生充電の機会が失われてもったいない気がするから、
早めにアクセル離すようになったせいかもしれないけど。
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/17(火) 10:09:56.53ID:sxTTbcO0
>>404
後方確認するしないは別の話として、全方位で周囲の状況を確認できた方が、
目視で確認するよりもよっぽど安全な場合もあるよ。
死角がないわけだし。
あと、人が近づいてきたり、何かにぶつかりそうになると、鬱陶しいくらいアラームが鳴るから、
そういうのがついていない車よりは、安全だと思う。
もちろん、故障している可能性を考えて、目視での確認は必須だけど。
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/17(火) 11:00:38.96ID:ESs+RHrW
まあ、全周囲モニターなんて
ワイドルームミラーと同じで目視サボりアイテムだからな。
どちらも付けてる奴に近寄らない方がいいよ。
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/17(火) 16:07:25.64ID:oda6apT8
人間の目視範囲にも限界があるから、全方位モニタ便利だよね。
人が近づいてくるとピッピ鳴って助かるよ。
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/18(水) 01:02:18.17ID:cEPn79Jb
>>410
人馬接近アラートは全方位カメラシステムの標準機能だよ。
全方位非対応ナビ用バックカメラの場合はオプションの安心なんとか2をつけないとアラートしない。これはN菩xと同じシステム。
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/18(水) 02:28:41.20ID:wJNTYPFp
>>411
改めてカタログ見たらそう書いてあった。
カメラ画像で判断するのね。

てっきりデュアルセンサーブレーキサポートと後退時ブレーキサポートと組み合わせてるんだと思ってました。
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/18(水) 10:30:52.51ID:IVVujJp1
>>411
馬が接近しても教えてくれるのか?

便利だな。
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/18(水) 23:06:50.98ID:cEPn79Jb
もしも上様の黒いお馬に当ててしまったらそれこそ大変だから。
なお、暴れ馬には対応してないので主たる街道筋に出るときは
頭出しするための参考に使い、疾走する牛馬に十分気をつけて。
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/20(金) 17:08:04.29ID:xzAEKOJH
スペーシアカスタムはあのアルファードコンプレックスみたいなグリルじゃなきゃ第一候補なんだがなあ
フロントとそれ以外のデザインが違いすぎて違和感しかない
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/22(日) 06:26:19.36ID:KJCiZ1tD
>>418
人形には作り手の意思が宿るという
生前の恨み嫉みが 宿った 車 あんまり ろくなことがない とかにも載ってないはずなのに 後部座席で しくしく泣く 影があったりとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況