X



トップページ軽自動車
1002コメント451KB

【スペーシア】どっちを買うべき?【N-BOX】6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 00:56:11.29ID:x3fmJF9I
車の流れに乗ると漫然運転に陥る根本的な原因になるから止めた方がいいよ
警視庁などが推奨するように一般道でも高速でも4秒分の車間を空けるのが基本

それが迷惑に感じる人は自動車の運転にむいてない人だから気にしなくて良い
自分ひとりの思い込みで見ず知らずの他人に気を使って自分が事故ったら元も子もない
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 01:21:57.11ID:mCMKcZSj
>>217
きっと地方都市と東京都心部だとだいぶ話が違うんだよね
目盛りは3は切らずに乗れてるから、単純に余計なお世話だわw
一度こっち来て走ってみなよ。言ってる意味わかると思うからさ
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 03:20:42.07ID:reBqdkXh
大阪や京都の中心部ならマジ糞だけど東京の中心部なんか車線たくさんあって立体交差も結構あるし郊外と変わらん
この前タクシー乗ったら信号に引っかからないように上手いことアクセル調節して走ってたよ
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 14:02:38.89ID:yLRNCalO
ここのスレ読んで、散々迷った挙句、スペーシアXを購入し、先週納車された。
まだ大した距離は乗ってないけど、すごく良くできた車で、満足しています。

良かったところ
HUDマジ便利!いつも瞬間燃費を表示しているので、どんな運転が燃費に悪く、どんな運転が良いのか良く解る。
スライドドアを途中で止められる機能、最初は「そんなのいるか?」と思っていたけど、我が家は蚊が多いので、必要な広さだけ開けられるのは助かることに気づいた。
試乗ではあまり意識しなかったけれど、モーターアシストやクリープのEV走行が積極的に入って面白い。
特に、ホームセンターなどで2階以上に駐車場があるようなとき、「これ、本当にNA?」って思うくらいグングン登っていくと思ったらモーターアシストされていて、
「あれ?さっきの勢いは?」って思ったらモーターアシスト終わってた。
駐車の時、全方位モニターで確認できるので、死角がなくなり、安心感があります。
以前乗っていたのが背の低い軽自動車だったので、高さ以外同じ寸法というのが信じられないくらい大きく感じる。

残念な点
助手席のドア付近から、カラカラ音がする。(ディーラーに連絡して、今週、みてもらいます)
せっかくの全方位モニターなのに、少し速度があがると消えてしまう。狭い路地を走っているときは常にフロントカメラの映像を見たいんだけど、できません。
燃費が思ったほどよくない。まだ往復50kmくらいのドライブと、近所への買い物で数回しか乗っていませんが、初回給油のときリセットした平均燃費は、
今のところ、16.6km/l です。大体、週末に少し遠出、平日は近場に買い物でしか使わないので、今後、劇的に燃費が良くなるとは思えません。
ナビにSDカードを入れて音楽を聴くのですが、ジャンルごとにフォルダを作って、中にさらに深いフォルダを作っても、
すべて、1階層になってしまい、アルバム名がずらーっと並んでしまう。選曲が面倒くさい。


街なかを乗っている限り、NAで十分なパワーを感じます。
助手席のカラカラ音を除けば、エンジン音も走行音も、十分静か、乗り心地も悪くないです。
まぁ、以前の軽が古すぎたのかもしれませんが、ハンドルのスイッチでかかってきた電話に出られてハンズフリーで話せたり、
カギを出さなくても車に乗ってエンジンをかけられたり、自動でミラーが畳まれたり、暗くなると自動でライトが点灯したり、至れり尽くせり。
軽の進化に驚きまくっています。
ハイブリッドはおまけだと思っていましたが、しっかり減速時に回生し、発進時はその電力でアシストしてくれるので、今では、このシステムがついていない車は考えられません。
確かに燃費は思ったほどではありませんでしたが、ハイブリッドがついていなければ、もっと悪かったのだろうなと思います。
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 17:57:43.32ID:yLRNCalO
>>227
マジですか?
乗り込むと燃費が上がるのは、どうしてでしょうか?

前の車も新車で買ったのですが、納車直後から、燃費はほとんど変わらなかったので、こんなものかと思っていました。
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 19:14:35.91ID:kBPJaN8M
>>229
最近の車はあまりそれは無いって聞くけどな。季節的なものじゃなくて?
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 20:25:22.72ID:Tl5twgKU
自分のスペーシアも1800km位乗ったけど燃費が良くなってきた感じだわ。
慣れとかそういう問題ではないと思う。
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 22:26:32.18ID:NX+jn/5r
203だけど、会社近くのGSで満タンにしてから家まで50km/hにクルコンセットして亀走行してきたら、信号2回しか引っかかんなくて平均23.8km/Lの表示になった。
都会住みじゃなくてほんとに良かったよ。
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 22:31:12.44ID:NX+jn/5r
なんとかボックスも学習が進むと燃費良くなるんだろうけど、スペーシアとは実際どれくらい差があるんだろうね。
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 08:23:48.97ID:Yfagyh3N
>>224
助手席の音はシートベルトの先が当たってるかも
試しにシートベルト差し込んでみるとわかる
もしそれなら高さ調整かえればならなくなったよ
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 09:16:57.97ID:Sss0JQVz
>>236
情報ありがとうございます。
助手席に乗って、シートベルトを締めていても聞こえていました。

音は、ドアの内張りの中から聞こえていて、内張を押すと、音が止みます。
恐らく、ドアの中の配線がしっかり固定されておらず、振動で内張に当たっているのではないかと予想しています。
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 10:42:57.42ID:VCUNtqr0
>>237
ドアのちっちゃいポケットに何か小さなものが入ってるとかない?
うちは突然助手席ドアから音がすると思ったら、発生源はそこだった
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 11:27:59.77ID:Sss0JQVz
>>239
レスありがとうございます。
ドアのポケットには何も入れていません。
納車帰り(素の状態)でも、音に気が付きました。
たまたまハズレを引いたのだと思います。
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 23:29:04.69ID:G02he3bR
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 23:45:34.44ID:VCUNtqr0
>>240
うーん、中の配線が遊んでるか、ネジが取れてカラカラ言ってるとかなのかなぁ?
原因がわかったら、同様の症状が出た人がいたら参考になると思うのでカキコお願いします

パナのナビは音楽が本当に使いにくいよね
メモリーにCDから入れたものも、選曲もしにくいし最低w
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 16:26:30.11ID:HjJJdjDS
>>242
昨日、ディーラーに車を持っていき、先ほど電話がありました。
「ドアロック付近から音が鳴っているが、調整しても完全に音は収まらなかった。
店に置いてある試乗車も、同じカラカラ音がしていた。
ドアロックの型番は、発売以来変わっていないので、
部品を新品に交換しても、改善しない可能性がある。
このような音は、乗っている間に収まっていくこともあるので、
1か月点検まで、このまま様子をみていただけないだろうか?」
とのことでした。

始めは、言われたとおりにしようと思いましたが、仮に、発売されているスペーシアすべてで
この音が鳴っているとしたら、ここや、kakaku.comなどの掲示板、ユーザーのブログなどで
同じ症状を訴えている方がいてもよいように思います。(それくらい、普通に聞こえる異音です)
しかし、そのような書き込みは見たことがありません。
皆様のスペーシア、そのような音、しないですよね?
また、お借りした試乗車(アルト)では、一切、そのような音は鳴っていませんでした。
(車種が違うので当然だと思いますが)

ということで、本日、引き取りに行く予定でしたが、もう数日、引き続き調査をしてもらうことになりました。
状況に進展があれば、またご報告します。
長文、失礼しました。
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 18:37:35.71ID:OW1EAjWK
>>245
うちは初めからそんな音は一切しないけどな〜
試乗車でも音はなってなかったよ
ちなみにどっちもカスタボ

ただ、作りのせいなのか素材のせいなのかわからないけど、ドアやトランク右側のポケットの中に物が入っていたり、何かがぶつかると気になるくらいガタガタ大きな音がする

ドアの内装剥がして乗れば原因わかりそうなものだがディーラーではやったのかなぁ?
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 18:51:03.38ID:HjJJdjDS
>>246
情報、ありがとうございます。
普通、そんな音はしませんよね。
ドアの内張をはがして、1日かけて色々調べたそうですが、きっと、まだ原因を特定できていないのだと思います。
(ドアロックが原因と言っていましたが、他に原因がある可能性もあると思います)
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 01:11:19.22ID:BzmFLWxy
静かすぎてターボのブローオフ音まで聞こえる
カシューンて
大体3000回転くらいかな
>>245
なんか個体差じゃなく仕様ですって言われてるみたいだね
別のディーラーに当たってみるのもいいかも
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 13:39:12.45ID:wUj2UAum
>>251
それは、NBOX乗りが「リチウムイオンバッテリーから電装品への電力の供給はされていない」という、
曲解妄想を頑として譲らなかったせい。
このスレを読めば、NBOX乗りがスペーシアをディスって、スペーシア乗りが間違いを指摘するの繰り返し。
スペーシアが本当に劣っている部分(ACCや自動ブレーキ)まで、思い込みで擁護するようなことはされていない。

めんどうくさいなら、このスレ、こなきゃいいじゃん。

っていうか、お前、主観君だろ!
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 18:04:01.18ID:tU4839R3
結論だけ言う、N-BOXを買うべき。
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 18:49:07.61ID:XvCiXXoE
N-BOXのフロントデザイン変更パーツや、フロントデカールステッカーを販売すると、売れるだろう。 
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 19:55:21.67ID:wUj2UAum
>>254
それでいいと思うよ。
メディアでも絶賛されているし、売れている軽買えば、のちのち後悔しないで済むと思う。
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 20:07:40.20ID:XWKgiNKn
嘘の塊のメディアに踊らされてあのマスクの車で間違いないって、
まるで今年の先取り流行だからとデブがビキニ着たり短足ダイコン脚がショートパンツ履いたりと
メーカーのメディア使った思惑通りやないww
似合う人と似合わない人いるからね〜
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 21:29:15.39ID:9NjqNY5A
>>259
メディアでこんなの売れないと酷評されてるスペカスをよく見かけるんだよなぁ…
提灯メディアの絶賛なんぞクソくらえ
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 22:10:35.89ID:wUj2UAum
>>260
>>261

すみません、 >>254 に対する皮肉のつもりで書きました。
あまりにも盲目的なN-BOX乗りの書き込みがウザいので、
こうでも書けば、消えてくれるかなぁと思って。。。。
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 22:18:46.32ID:t3bPnf8E
スペカス乗りだが、比較して「お得感」(装備の良さ、走りの完成度、周り絵の受けの良さ)
などで言えばNBOXが圧倒的だとおもう。
そういう白物家電的なコスパ勝負では叶わない。
1つの車種に対して投下できる資本が違う。

それでもスペカスを選んだのは、まあ、何かしらのオンリーワンを感じたからだ。
ニーズよりもウォンツで買う車。
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 05:36:13.89ID:aOtE/plm
静かなアイスト機構、これ1択で買った。
走れば毎回の事だから。
スペカスターボだけ箱と変わらないくらいマスクはダサイし、メーターもいまいち。乗り比べて静かな再スタートを選択した結果スペカスになった。
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 07:06:29.27ID:S4LKJ7uf
アイドリングストップ無しという車種が選びにくいのでアイドリングストップ有り車種を選ぶならハイブリッド一択でスペーシアにしました。

スペーシアの加速は0-60km/hはモリモリ加速して問題ない感じでした。youtube 動画を見ると60-80で苦しい加速で80-100は加速しない感じかと思います。

NBOXとの比較では0-60はスペーシアの方がありそうでした。NBOXは一般道だとうるさいだけで加速しなかったので辞めました。
もしかしたら高速道路で比較するとNBOXはACCも付いてるから優位なのかもしれませんがわかりませんでした。NBOX→スペーシアと試乗したので順番が逆なら印象が逆かもしれませんが。

ターボ付きならスペーシアカスタムのプラスチックを銀色に塗ったくったのじゃなくてハスラーにしようと思ってましたがNAにしたのでスペーシアにしました。
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 07:16:46.22ID:S4LKJ7uf
NBOXが装備が何でも付いていて外せなくて169万
スペーシアは安全装備が外せるので149万
(スズキの都合で結局付いた)

全く価格帯が違うので比較出来ない車種どうしだとおもいました。
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 13:03:08.18ID:gT87ZMtU
>>266
×価格帯が違うから比較出来ない
○同タイプなのに価格が違う

N-BOXの方が静かだと言われるが、防音材を増やせば当然静かになる(重量も増える)
安全装備に快適装備、何をどこまで許容していくらまで出せるか、も重要な比較ポイント
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 15:12:39.28ID:k2+sE5xt
>>265
ここで急に長文で比較語りだす奴ってこういうスペ上げみたいなのばかりだよね
匿名掲示板以外はどこもNBOX上げが主流なのにさ
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 16:59:26.55ID:jYMQajQn
サイドエアバックとターボはどうしても欲しかったから、スペカスタボとNboxノーマルターボで比較して、だいたい同じくらいの価格だった。
結局自動ブレーキの性能でNを選んだが、HUDとシートヒーターはマジで悩んだね。特にメインカーにHUDがついてるからないと不便に感じる。
代わりに社外のガラスに投影するやつを買ったw見た目は悪いけどね
シートヒーターも冬場になったら後付けのやつを敷こうと思う。
スペーシアは細かいところに配慮があっていいと思う。ただし、見た目悪くても社外品でなんとかなる装備でもあると考えた。自動ブレーキは変えはないからね。
ハイブリッドは普段トヨタ式のストロングハイブリッド使ってるからかよく分からんかったなぁ
短時間の試乗しただけではイマイチ差が分からなかった。1日使ったり、Nが身体に馴染んでる今ならわかるかも。

Nは全体的にまとまってしっかりしてるけど、かゆいところに手が届かないのが勿体ない。スライドドアの予約ロックやハンドルを引くだけでなくボタンプッシュで開閉できたらよかったのに。
リアカメラで安心プラスで精度は過信できないけど、斜め後方の死角に車がいるか教えてくれるのは面白い。サイドミラー表示だとなおいいんだけどね。

まあ結局は、現状の背高軽で加害者になる可能性が少しでも低いNを最終的には選んだ。

長々とまとまりもなく書いてしまったけど、燃費を選ぶか、安全性を選ぶか、細かいところに手が届く快適性を選ぶかってことですね。
あとは、何の用途か。メインカーなのか通勤専用なのかとか。
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 17:23:44.03ID:S4LKJ7uf
>>267
確かにです。160万の辺りに1000ccのパッソがいて軽にするか普通車にするか悩んだのでそこでNBOXはもう無かったです。
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 21:16:28.07ID:oOTpihws
スペーシア助手席側の異音について書き込んだ者です。
本日、無事に帰ってきました。
ここではスレ違いということなので、スペーシアスレにて、詳細をご報告いたします。
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 23:39:58.02ID:WrP2kK7o
スズキ、予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」の機能を充実させた小型乗用車「ソリオ」、「ソリオ バンディット」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2018/0702/

ステレオカメラのみでACC追加
夜間の歩行者を検知
従来同様、日立製らしい

スペもII型でこれに載せかえればNボに勝てる?
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 06:05:44.02ID:mlSzgkne
ミリ波はセンサーがでかい割りに有効範囲狭いからすぐに廃れるよ
今後は赤外線LEDのスペック向上に従って安価な赤外線方式が主流になる

自動駐車機能すらないオートステアなんてのもゴミ
回避機能をわざと作動させて喜ぶ主観君のような奇人なら別だが
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 14:42:43.09ID:kZ1cwy/y
>>278
確かに、ゴミとか産廃とかいうやつこそ、世の中のゴミだと思う。
だけど、 >>276 の書き方も、いかがなものか?
「まだ未だに」ってのが頭悪そうだし、
「未だにハイブリッドも載せられないのか、マイナス50点」って言われているのと
同じだということに気づけないのだろうか?

っていうか、お前、主観君だろ!
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 15:22:44.27ID:vB6W29nC
>>281
でた、話の流れも掴めないドアホさんw
5ちゃん初心者なのかもしれないが、きちんとレスの流れを読めてから反論しようねw
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 15:35:24.48ID:xYBM6AsB
>>279
276なんてどうでもいい
277が主観丸出しの書き込みしてるくせに主観くんなんて言ってるからお前もやろって突っ込んだだけの話

っていうか、お前、精神病院いった方がいい
これ煽りとかじゃなくてマジのやつな
書き込みから狂気が滲み出てる
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 15:40:16.76ID:kZ1cwy/y
>>282
ほんと、主観君は頭が悪くて面倒だわ。

ソリオにステレオカメラ、ACC → ミリ波なし、ステアリング制御できず、マイナス50点 → だったらハイブリッドも載せられないN-BOXもマイナス50点になるけど?

っていうのが話の流れでしょ?
この流れが理解できないのは、お前が「自己愛性パーソナリティ障害」で、
以下のような性格だから。

●人より優れていると信じている
●業績や才能を誇張する
●絶え間ない賛美と称賛を期待する
●自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
●人の感情や感覚を認識しそこなう
●劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
●他人を嫉妬する
●多くの人間関係においてトラブルが見られる
●容易に傷つき、拒否されたと感じる
●脆く崩れやすい自尊心を抱えている
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 15:52:46.81ID:vB6W29nC
>>285
そもそもここでハイブリッドを持ち出す意味が分からん
流れも何も、いつハイブリッドが出てきた?
しかも、お前から突っかかってきて、一人で勝手に話を進めてキレてるしお前は一体何をしたいんだ?
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 17:30:24.12ID:kZ1cwy/y
>>289

>そもそもここでハイブリッドを持ち出す意味が分からん

持ち出す意味が解らないのはお前の勝手だから、それでいいよ。

で、持ち出す意味は解らなかったとして、

「ミリ波なし、ステアリング制御できず、マイナス50点」が真なら、
「ハイブリッドも載せられないN-BOXもマイナス50点になる」も同様に真だ、

というのは理解できるのかな?

「ないものをいちいち取り上げてマイナス50点と指摘することは無意味だ」
ってことなんだけれど。

それとも、「ミリ波とステアリング制御ができないのはマイナス50点だが、
ハイブリッドがないのはマイナス50点ではない」って、本気で思っているのかな?

まぁ、思っているんだろうな。
散々、「リチウムイオンバッテリーから電装品に電力が供給されている」という事実を
否定して、どんな証拠を出されても認めなかった過去からすれば。

>しかも、お前から突っかかってきて、一人で勝手に話を進めてキレてるしお前は一体何をしたいんだ?

お前が >>275 に突っかかってきたのが始まりじゃない?
何がしたかったの?
N-BOXが負けちゃうのが、怖くて怖くて、こうでも書かないと不安で仕方がなかったの?
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 17:42:44.24ID:vB6W29nC
>>291
ほらほら、何も言ってないのに思ってるだとか、勝手に話を進めてるw
被害妄想厨ですか?w

俺は、>>275の質問に対して答えただけなのにお前が、この答え方は頭ガーおかしいとか言って突っかかってきてんじゃんw
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 18:00:04.18ID:528hpiui
>>279
まぁ落ち着け
読解力のないヤツに読解力がないとしつこく指摘しても無意味
当人が自覚しかつ改善する意思があって初めて意味を為す

>>276大好きミリ波がどうだの、自動ブレーキがどうだのって話を見るたび思うが、
スペも衝突警報はNボと変わらんくらいで作動してるわけだ
自動ブレーキを効かせるタイミングが甘いという方が適切と思う
そして、それでもアクセルを緩めずに突っ込むって一体どんな状況を想定してるのか?
確かに運転中に意識を失って事故を起こす可能性も0ではないが…、
墜落恐れて飛行機乗らないってくらいのものだろ
あくまで主観なので悪しからず
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 18:06:50.89ID:vB6W29nC
>>293
お前の語彙力の低さに気づけよww
次は何だ自動ブレーキについて突っかかるのかよw
まあ、誰が何と言おうとスペの自動ブレーキでは、Nの足元にも及ばない上に旧型よりも低性能なブレーキ制御w
新型が旧型より劣る自動ブレーキなんかスズキ以外で聞いたことないぞw
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 18:49:21.45ID:kZ1cwy/y
>>292
なるほど!

「ミリ波なし、ステアリング制御できず、マイナス50点」が真なら、
「ハイブリッドも載せられないN-BOXもマイナス50点になる」も同様に真だ

を認めるんだね。

じゃあ、そういうことだよ。
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 19:22:57.65ID:vB6W29nC
>>295
ん?俺なんか言ったか?
このシチュエーションでその事について全く肯定も否定もしてないが?
どうした?気が狂った?
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 19:54:00.70ID:IFI2TXJC
>>285
バカのお相手、お疲れ様です。
主観君には何を言っても無駄ですから、以後、こちらを貼り付けてスルーしましょう。


【【【【【【【【注意】】】】】】】】

このスレには、「主観君」と呼ばれる荒らしが常駐しています。
相手にするのは時間の無駄になるだけでなく、
主観君の荒らし行為を助長することになりますので、以後、徹底的にスルーしてください。
スペーシアの購入をご検討されている方は、主観君の書き込みに惑わされないようにしてください。
主観君の妄言は、すでにすべて、完璧なまでに論破されていますのでご心配なく。

主観君の特徴
・文末にやたらと「w」をつけたがる。
・根拠のないスペーシア下げを繰り返す。
・嘘、デマ、デタラメな妄想を、事実であるかのように撒き散らす。
・「俺、スペーシア推しだけど」「スペーシア乗りだけど」からのスペーシア下げ。
・「普通の人は」「明らかに」からの自分の願望。
・スペーシアにしかない機能はすべて、「おもちゃ」「中途半端」「軟弱」と揶揄する。
・3踏むところを5踏めばいいからハイブリッドはいらないという持論を展開。
・自分はフラットな視点を持っていると自負している。
・サーキュレーターに対して異常な敵意を燃やしている。
・理由は不明だが、リチウムイオンバッテリーの電力が電装品に使われることを極端に嫌がる。
・スペーシアのことはディスるくせに、N-BOXの良さはそれほど熱心に語らない。

・「自己愛性パーソナリティ障害」の症状と酷似している。
 また、「自己愛性パーソナリティ障害」の「自己」が「N-BOX」になったような振る舞いをする。
以下、wikipediaの「自己愛性パーソナリティ障害」の「自分」を「N-BOX」に変えた文章を記す。

『ありのままのN-BOXを愛することができず、N-BOXは優れていて素晴らしく、
特別で偉大な存在でなければならないと思い込むパーソナリティ障害の一類型である。
治療法は十分に研究されていない。心理療法は、患者はたいてい自分が問題であるとは認識していないため、多くは困難である』

自己愛性パーソナリティ障害の症状(wikipediaより抜粋。N-BOXに対しても以下の症状が現れる)

●人より優れていると信じている
●業績や才能を誇張する
●絶え間ない賛美と称賛を期待する
●自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
●人の感情や感覚を認識しそこなう
●劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
●他人を嫉妬する
●多くの人間関係においてトラブルが見られる
●容易に傷つき、拒否されたと感じる
●脆く崩れやすい自尊心を抱えている

もし、主観君に絡まれたり、主観君を発見し、デタラメを垂れ流していることに気がついたら、
直接レスを返さず、この注意書きをコピペして、主観君のレスであること、
レスが読むに値しないことを、周りに周知させてください。

本日の主観君 → ID:vB6W29nC
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 21:11:50.16ID:528hpiui
>>294
仮に1万歩譲ってオレの語彙力が低いとして、
まともな読解力があれば、それでも理解出来るはずだ
自動ブレーキの件はオマエに向けて話してないのすら読み取れないとはな
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 21:42:50.11ID:vB6W29nC
>>299
どう見ても、この文面の時点でお前が書いてるのはバレバレだからな
それでもID変えて自問自答してるのか?
寂しい奴だな…
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 22:10:28.00ID:vB6W29nC
>>305
そもそもこの論争を仕掛けてきたのは、お前の仲間のスペ海苔なんだよな
まあ、このレス自体が自演かもしれないが
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 22:24:46.33ID:IFI2TXJC
【【【【【【【【注意】】】】】】】】

このスレには、「主観君」と呼ばれる荒らしが常駐しています。
相手にするのは時間の無駄になるだけでなく、
主観君の荒らし行為を助長することになりますので、以後、徹底的にスルーしてください。
スペーシアの購入をご検討されている方は、主観君の書き込みに惑わされないようにしてください。
主観君の妄言は、すでにすべて、完璧なまでに論破されていますのでご心配なく。

主観君の特徴
・文末にやたらと「w」をつけたがる。
・根拠のないスペーシア下げを繰り返す。
・嘘、デマ、デタラメな妄想を、事実であるかのように撒き散らす。
・「俺、スペーシア推しだけど」「スペーシア乗りだけど」からのスペーシア下げ。
・「普通の人は」「明らかに」からの自分の願望。
・スペーシアにしかない機能はすべて、「おもちゃ」「中途半端」「軟弱」と揶揄する。
・3踏むところを5踏めばいいからハイブリッドはいらないという持論を展開。
・自分はフラットな視点を持っていると自負している。
・サーキュレーターに対して異常な敵意を燃やしている。
・理由は不明だが、リチウムイオンバッテリーの電力が電装品に使われることを極端に嫌がる。
・スペーシアのことはディスるくせに、N-BOXの良さはそれほど熱心に語らない。

・「自己愛性パーソナリティ障害」の症状と酷似している。
 また、「自己愛性パーソナリティ障害」の「自己」が「N-BOX」になったような振る舞いをする。
以下、wikipediaの「自己愛性パーソナリティ障害」の「自分」を「N-BOX」に変えた文章を記す。

『ありのままのN-BOXを愛することができず、N-BOXは優れていて素晴らしく、
特別で偉大な存在でなければならないと思い込むパーソナリティ障害の一類型である。
治療法は十分に研究されていない。心理療法は、患者はたいてい自分が問題であるとは認識していないため、多くは困難である』

自己愛性パーソナリティ障害の症状(wikipediaより抜粋。N-BOXに対しても以下の症状が現れる)

●人より優れていると信じている
●業績や才能を誇張する
●絶え間ない賛美と称賛を期待する
●自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
●人の感情や感覚を認識しそこなう
●劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
●他人を嫉妬する
●多くの人間関係においてトラブルが見られる
●容易に傷つき、拒否されたと感じる
●脆く崩れやすい自尊心を抱えている

もし、主観君に絡まれたり、主観君を発見し、デタラメを垂れ流していることに気がついたら、
直接レスを返さず、この注意書きをコピペして、主観君のレスであること、
レスが読むに値しないことを、周りに周知させてください。

本日の主観君 → ID:vB6W29nC
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 23:29:55.21ID:528hpiui
>>305
オレの家族はNボ乗ってんだ…
Nボ乗ってるヤツがおかしかったらエゲツない人数がおかしいヤツになるよ
大丈夫、コイツだけの問題なのはコイツ以外理解してるさ
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 05:35:50.61ID:S3d1fUWX
2018年6月 軽四輪車 新車販売台数速報(A)

ス ズ キ 51667
ダイハツ 50537
ホ ン ダ 29487
日 産 14965
三 菱 5409

ブランド別新車販売台数概況 2018年06月(B)

ホ ン ダ 33,137
日 産 30,471
ス ズ キ 11,700
三 菱 3,751
ダイハツ 3,025

A+B合計

ス ズ キ 63,367
ホ ン ダ 62,624
ダイハツ 53,562
日 産 45,436
三 菱 9,160
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 12:14:51.60ID:9VlcKZ+W
Nカスもスペカスもウェイクに比べたら
名前の通りカス以下だろw
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 18:36:57.31ID:4PvM0dwP
>>310
ジムニーとトコットの登場でどうなるか。

ジムニーはほとんどの他社の車、自社の車の需要を食わず純粋に増える。
もしかしたら少しだけハスラーを食うかもしれない程度。

トコットはアルトやラパンを食うけどイースも食いそう。

ホンダは影響ほとんどなさそう。
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 20:28:09.50ID:N3H5A3SV
ジムニーは欲しい人が買うだけで、完全趣味車じゃん。ハスラーは食うかもしれないけど、それ以外は見向きもされないんじゃないかな?
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 20:39:12.95ID:4PvM0dwP
>>317
そう。
だから基本的には鈴木の上乗せ要素だがマイナス要素ではない。
発売されればその分純粋に増えるだけ。
他者に与える影響も軽微。

トコットの場合はイースやキャストも食いながら、他者への影響もある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況