X



トップページ軽自動車
1002コメント448KB

【スペーシア】どっちを買うべき?【N-BOX】5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 09:11:12.00ID:YRKEv2Jm
>>810
N-BOXには、4WDのみ、シートヒーターがついているみたい。
確かに、寒さ暑さ対策はスペーシアの方が良いかもね。
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 18:50:37.25ID:wFG6mA5m
>>807
少なくともうちわも扇風機も使った事ない
センターの2つを後席に向けて「風届いてる?」「届いてるよ」
これで終わり
家庭用エアコンは最新のは冷えないらしいし車のもそういう事あるかもね
あとアイストとかついてないから常にエアコン動いてるのもあるかも
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 23:23:15.19ID:bmUR8I1/
>>821
ケースにはめ込んでカバーつけるんだ。
ラパンのうさぎグッズみたいに、スペーシアのリモワグッズみたいで面白いしかわいい。
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 03:15:08.60ID:uZK9CCSq
>>823
それはパワフルな扇風機の話だろ?
大きさから考えても、めちゃ小さなファンが
キュルキュルって回ってるだけなのに、ねぇ
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 03:23:36.79ID:uZK9CCSq
結論が出るのは7-9月のピークだな
窓ガラスからの入射熱 対 サーキュレーター
果たしてどちらが勝つのか!?
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 03:32:19.95ID:uZK9CCSq
>>812
そりゃ似てくるわな。見かけだけ真似してきたから…
しかし本質的なところは全く違う。
IRカットガラスとサーキュレーター というアプローチの違いがそれを端的に表している。
基本的なところから設計を見直してきたホンダ と
場当たり的にでっち上げたスズキ その違いは大きい。
記事等でN-BOX寄りに書いている人は、そういう部分を敏感に感じ取っているのだと思われる。
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 06:13:41.86ID:kA+Dcq6v
>>835
だ、ダサいんだよね
まぁスズキもサーキュレーターより基本的な物しっかりしてほしいわ、先代より落ちてるブレーキシステムしかり。
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 06:58:19.65ID:va4Vf0yE
>>838
軽自動車の時点で他車けなす以前の問題

弱い人間の集団の中で頭取りたがるちっちゃ〜い人間みたいでワロタ
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 07:43:09.55ID:xEEGR54r
>>826
どの車の話?
スリムサーキュレーターは周りの空気を巻き込んで気流を作るから、
あのサイズでも風量は凄い…が音量も凄い。
知らずに否定してる感が満載だから何で?ってなる。
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 08:47:43.34ID:g8epW7CX
サーキュレーターは後付できる
hudは後付できる
ccは後付できる
accは後付できない
マイルドハイブリッドは後付できない
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 10:02:19.58ID:2HxDZ/jl
サーキュレーター信者マジうぜえ
原価数千円の装備にそんな大層な効果あるならとっくの昔に全車標準採用されとるわ
小学生でもわかるだろこんな理屈
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 10:24:33.72ID:mxMS8dm3
>>837
そんなこと言ったら、原価数千円のスライドドアサンシェードも、
後ろ席スライドも、先代のスペーシアや二代目タントの後でMCで遅れて採用して来たのは
初代NBOXじゃないか。
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 11:41:26.44ID:fXcP1BiG
実際サーキュレーター使うと違うからな。チビたちは回ってなかったら自分でスイッチ入れるし。
先代スペーシアでスズキも必要だと感じた結果装着したんだろう。
まあお一人様なら必要ない装備だけどな
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 12:14:53.00ID:c2x+5O8u
サーキュレーターの羽を真下に向けて使ってみ。運転席と助手席の頭上からの風が直接当たって凄く寒い。
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 12:16:34.19ID:mCezpU5O
あのホンダが新開発のエンジンをひっさげて新型N BOXがデビューと聞いて、すげえ!と思った口だが、実際試乗してトルクフルな加速や静粛性にこれが軽かと感動した。ACCなどの運転サポートもすごい!

でもね、いろいろのり比べたり調べたりすると、本当の基本機能は他社のが優れてたんだよな。特にエンジン性能は負けてる。燃費や加速が太刀打ちできていない。やっぱりダイハツは総合性能がすごい、スズキの加速はすごい。PWRボタンてエンジン性能に余裕がないとつけられないよな。高速域でも体感できるPWRボタン。

ホンダはもっと頑張らないとね。
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 12:53:01.50ID:uZK9CCSq
>>823
参考までに教えて欲しいが、7℃も体感温度が下がるサーキュレーター/扇風機を知って入れば、ぜひ教えて欲しい。うちで買うから。いやマジで。
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 13:02:14.74ID:uZK9CCSq
>>841
PWRボタンONで走っても燃費が変わらなければ大したものだ…
30秒普通に加速した後、ガクッとトルクが下がったら大したものだ…
静粛性は…あ、これは基本性能じゃなかったっけw
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 13:40:09.28ID:Hdzah3gw
えらいもんで、最近、主観くんのレスがどれか、すぐに判るようになった。

今日は  ID:uZK9CCSq 

スペーシアの良い部分は絶対に認められず、粘着がひどい。

はやく、 >>740 に答えてやれよ。
まぁ、答えられないからスルーしてるんだろうけどさ。
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 14:26:28.14ID:Hdzah3gw
>>837
逆だよ。
「サーキュレーター涼しいよ」って言っているのを、わざわざ否定しているやつらがウザいんだよ。
100円ショップの扇風機だって、あたったら涼しいだろ?
扇風機にあたって「涼しい」って言っている人に、「そんなわけない!」って言うやつがいたら、
頭おかしいだろ?
それだけの話。
小学生でもわかるだろこんな理屈。

たかがサーキュレーターに、信者なんていねーよ。
人が便利だって言っているものを認められない野暮な奴がいるだけ。

ホンダ信者は、「そんなに効果があって安価な装備を、ホンダ様がつけないはずがない」
という、わけのわからないところからスタートしているから、話が噛み合わないんだよ。

「ぼくちゃんのN-BOXは完璧なはず!完璧じゃないなんて許せない!!」って思ってるから、
他車を認められないんだろ。

HUDしかり、マイルドハイブリッドしかり。
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 15:12:36.33ID:aoXzApxb
HUDも良いし見晴らし良いのも好きだが
外から運転席の上半身丸見え過ぎない?
恥ずかしいよ///
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 19:33:48.43ID:PkC0m9LY
試乗したら普通にスペーシアの方が良かった、足回りも視認性もハンドリングも
色々な装備は知らんが誰も信用できない気分だぞ
熱心にここ読んでて損した
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 20:43:05.83ID:Mk7K8w17
スペーシアの外から運転席丸見えはやだな
NBOXも上半身丸見え?
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 22:45:15.91ID:i3nDWfkE
JNCAP衝突安全性能 N-BOX >> スペーシア
予防安全性能 N-BOX > スペーシア
エクステリア 好みによる
インテリア N-BOX > スペーシア
走り Nカスタムターボ > スペーシア(カスタム ) > N-BOX
燃費 スペーシア >> N-BOX
荷室サイズ N-BOX > スペーシア
シートアレンジ N-BOX > スペーシア

スペーシア悪くないし好みで選べば? w
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 22:51:02.13ID:4ModbBDN
JNCAP衝突安全性能、予防安全性能N-BOX
これが一番のN-BOXの売りだな。
S達は後付け出来ないからな
サーキュレーターとHUDでしか勝てないS
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 23:07:52.85ID:82OCRZRG
>>855
俺も前はそう思ってた。
扇風機は風を拡散させ、サーキュレータは風を直線状に送り出す。ルークスは前者、スペーシアは後者。
まぁ扇風機後付すればいいんだけど、いかにもでダサいし純正に比べると風量が足りない。
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 23:29:35.01ID:82OCRZRG
コストパフォーマンス抜群をたとえると・・・

>先代スペーシアと先代N-BOX
スペーシアは4つのカメラを搭載し全方位モニターをつけ、ナビ画面で確認できるようにした。
一方、N-BOXは鏡をつけた。

>新型N-BOXと新型スペーシア
N-BOXは熱対策として全部のガラスをUVカットIRカットにして熱射の流入量を抑えることにした。
一方スペーシアは扇風機を付けた。
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 23:47:16.36ID:FwJEaT8f
>>856
あと、マイルドハイブリッドと、後方自動ブレーキと、シートヒーターと、全方位モニターくらいしか勝ってないね。
スペーシアの完敗だね。
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 00:00:49.72ID:ZWIuXZ/l
>>852
NBOXのほうが外からの運転席の見た目はいいな
見晴らしが平気ならやっぱりNBOXで
見晴らし重視で上半身丸見えが平気ならスペーシアってところかな
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 00:42:41.32ID:2Y0Hsov4
サーキュレーター悪くはないとは思ったんだけど、風量上げたとき運転席の真上でくっそ煩かったんだよね・・・
実際のとこあれ使わなくなるなと考えてスペーシア止めたわ
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 00:52:53.44ID:enhh4DvJ
>>865
サーキュレーター使わないからスペーシア止めた…という程度の理由なら、
止めておいて正解だと思います。
普通はそこで悩むならG選ぶはずですしね。
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 01:11:23.07ID:6Q0KwfRL
>>864
平均的な女がスペーシアはオッパイ丸見えでNなら隠れるイメージだな。
ただ見晴らしは男ならNでも充分だが女だと少し見えにくい?感じかもな
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 01:30:05.63ID:zSHIKmdD
スペーシアは、ハイブリットでアイドリングストップからの
再起動静かだが、Nボックスは、キュリュキュルセルモーターの尾とするの?
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 01:39:12.73ID:s6YZjcg/
どっちがオススメかって前提の話だと好みで選択したらどっちも満足する車だと思うけど、
自分と家族の命を守るための装備を優先すると間違いなくN-BOX。
事故は他責でも起こるからね。

なんちゃってハイブリッド良いよね。 冬は全く機能しないけどw
単眼カメラとレーザーレーダーって言ってるけど実は赤外線だしミリ波レーダーと比べると劣るw

予防安全評価
N-BOX 「76.6/79.0」
スペーシア「56.7/79.0」対停止車両50km/hでぶち当たってるしw 後方ブレーキはあったら便利

衝突安全性能評価
N-BOX 184.1点
スペーシア 157.6 点
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 02:03:18.46ID:enhh4DvJ
>>868
今日目の前で信号待ちしてたのは新型かな?
よく見かけるN-BOXのうるさい再始動音は思ったよりマシになってましたね。
とはいえやっぱりキュルリララそのものは無くなってないです。
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 08:16:48.38ID:33vfDQAH
おっぱい見たいからスペーシア買って!
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 10:07:12.01ID:y0JN3nQt
むしろ、N-BOX厨の方が、サーキュレーターにこだわってるね。
たかが扇風機、どうでもよくない?
そんな「いらない装備」をつけずに、IRカットガラスで室温下げることに成功(?)したんでしょ?
N-BOX以外の車に乗っている人が、自分の車を気に入っているのが、そんなに許せないのかねぇ。

スペーシアの方が視界が広いと判れば、「上半身が見えて恥ずかしい」という謎理論。
曲解妄想はどっちかは、スレをちょっと読んだだけですぐわかる。

N-BOX厨の書き込みの50%は自意識過剰、残りの50%はスペーシアに対する嫉妬だね。
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 10:35:50.66ID:Q4dESgj9
見晴らしのよさって最近の車じゃ重視されてないけど
自分にとってはものすごく大事な要素だな
乗ってて常に感じることで視界がいいと本当に気持ちいい
昔ミニカトッポで感動した
オープンカーの楽しさから離れられないのと似てるかも
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 11:56:27.23ID:olP46XK+
>>869
こういう数字に基づいたデータ出ちゃうとNボックス強いね

カーテンエアバッグを選択出来るグレードも多いし
テスト動画でオカマ掘らないし横転しないし
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 12:25:24.63ID:33vfDQAH
流石にNBOX乗りに悪いから言うが
上半身見えて恥ずかしいって言った私はスペーシア乗りなんだよ…
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 12:36:48.22ID:NGZbub2I
>>869
安全性ではN-BOXに勝てる軽自動車はないからね
命よりも大切な物ないのに、N-BOXに付いて無い装備を
自慢する事しかできないS厨
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 14:04:44.65ID:zEaexcnf
>>880
頭悪いなぁ。
その理屈が成り立つなら、軽自動車なんて乗るなよ。
N-BOXより安全な普通車はいくらでもあるんだから。

装備を自慢て。。。。
「扇風機涼しいよ」って言ったら、自慢なの?
それ、お前が欲しいからそう感じるんでしょ?

ワゴンRに傘立てついてるけど、個人的には全然欲しいと思わないから、
ワゴンR乗りが傘立て自慢してきても、
「スペーシアに付いて無い装備を自慢する事しかできないワゴンR乗り」なんて思わないなぁ。
……というか、傘立てを自慢しているとも思わない。
傘立てが必要な人もいるんだなぁって思うくらいかな。

ここまでスペーシアの装備に粘着して否定しつづけるということは、
本当にスペーシアが羨ましいんだね。
キモ!
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 14:41:30.85ID:NGZbub2I
>>884
馬鹿なののはお前だろ。まず軽自動車というくくりで安全性と言っているのに
普通車出して来る馬鹿さ加減
普通車が安全なら高級ベンツに乗ったダイアナ妃はなぜ死んだんだ?
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 15:20:28.62ID:zEaexcnf
>>885
本当に馬鹿だな。
自分の発言が矛盾していることにも気づけないなんて。

「命よりも大切な物はない」が前提なら、軽自動車というくくりで語るのはナンセンス。
公道には軽自動車以外の車も走っているのだから、
より安全な普通車を選ぶべきでしょ。
命より大切な物はないのに、なんで軽自動車しばりで選ぶの?
命よりも、軽自動車くくりの方が大切なの?

「高級ベンツでも安全ではない」が前提なら、スペーシアとN-BOXの安全性の違いなんて、
高級ベンツとN-BOXの安全性の違いに比べれば目くそ鼻くそなんだから、
スペーシアを選ぶ人間が「命を大切にしていない」というお前の理論と矛盾する。

文系の人間と話すの、疲れるわ。
ゴールポストがいちいち動くから。
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 15:33:02.21ID:NGZbub2I
>>886
馬鹿だなお前長文ウザいし、ここは軽自動車板だぞ
軽自動車をくくりとして発言して何が悪い
普通車が安全なら該当スレ言って吠えてろよ
板違いも分からん馬鹿に疲れるのはこっちだ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 16:02:24.55ID:zEaexcnf
>>887
長文ウザいというのは馬鹿の証拠。
反論できないから、的外れなところを非難することしかできない。

軽自動車のくくりで話したいなら
「命より大切な物はない」なんて軽々しく言っちゃダメなんだよ、坊や。
それを言い出すということは、普通車の話をされても仕方がないことくらい、判らない?

都合のいい時だけ「命」を持ち出して、
都合が悪くなると「軽自動車」を持ち出す。

ダブスタに気づけないなら無理にレスしなくていいよ。
あ、もしかして、「ダブスタ」の意味さえ理解できない、頭の弱い子?

で、どっちで語りたいの?

命よりも大切な物はない?
高級ベンツでも安全ではない?

そこをはっきりしてくれないと、議論にならんよ。
ま、また逃げるんだろうけど。
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 16:25:29.90ID:YNbZYrmm
扇風機の効果を否定しているわけではなくて、
扇風機が付いてるからという糞みたいな理由で
命を預ける車を選ぶというセンスを馬鹿にされてる
のだよ。
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 16:29:55.30ID:zEaexcnf
>>887

> ここは軽自動車板だぞ
> 軽自動車をくくりとして発言して何が悪い

ここが「牛丼版」だとしよう。
どこのチェーンが一番かという議論をしていて、吉野家か、松屋かで議論になったとき、

「味では吉野家に勝てる牛丼チェーンはないからね
人生で旨いものを食うよりも大切な物ないのに、吉牛に無い定食を
自慢する事しかできない松屋厨」

って書く馬鹿がいたら、「人生で旨いものを食うよりも大切な物ない」なら、
チェーン店の牛丼なんて食べてないで、高級店のすき焼きでも食ってろってことになるだろ?
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 16:31:52.14ID:zEaexcnf
>>890

> 扇風機が付いてるからという糞みたいな理由で
> 命を預ける車を選ぶ

このスレに、そんなやつ、いた?
お前の被害妄想じゃね?
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 18:58:24.50ID:zEaexcnf
>>894
「スペーシア推しだが」って、まるで「俺、日本人だけど」みたいだな。
お前が消えればいいんじゃない?
もしくは、お前が自分で、ましだと思うレスしたら?
できるなら、だけど。
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 19:05:44.11ID:F/H8lX9z
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=74595/

> 特にヘッドアップディスプレイと3Dビューは自慢の技術のようで、すぐに筆者を車内に案内して、それらを操作しながら熱心に説明を開始する。
> そして、最後に「当社は余分なものを極力抑え、必要なものは着実に搭載して、お客さまにお求めになりやすい価格で提供しています」とスズキ関係者。

余分な物=衝突/予防安全性
必要なもの=HUD/3D/扇風機

という事だ。
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 19:11:06.46ID:zEaexcnf
>>901
そういった、揚げ足取りのような解釈する必要ある?
後方自動ブレーキとか、サイドエアバッグ標準装備とか、安全装備を余分な物だと思っていたら削るでしょ。

それに、HUDとか全方位モニター、見晴らしのいい運転席は、安全にも寄与すると思うけどね。

お前のような曲解をするのなら、HUDや全方位が付いて無い時点で、ホンダは安全装備を余分なものと考えていると取れなくもないけど?
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 20:32:09.61ID:GtyMXmdv
まあ安全性が大事ならN-BOXではなく日本カーオブザイヤー受賞のボルボXC60
走行性能が大事ならRJCカーオブザイヤー受賞のスイフトを買うべきだしな

XC60の運転席の肌触りやしっとりと包み込むような座り心地は別格だし
軽に200万も出すくらいならこっちに400万円使った方が一生乗れるしプライスレスの人生が送れる

大海を知らぬ蛙というかコップの中の嵐というか
主観君や蛙君のように自分の所得層以下限定のカテゴリーで
不完全な機能や品質のに限定したどんぐりの背比べにどれほどの意味があるのかと

要は指摘や比較が主観的で的を射ていないし、その不完全な機能のアピールポイントが
後付できないという消極的な一点のみだし、
主張する側の人間の意図が伝わってこないし、まじめに聞いてもユーザーの幸福に繋がるとは思えない
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 21:24:49.06ID:s6YZjcg/
>>904
スレ違いだからどっか行けよw

人気ハイトワゴン2種のどっちがオススメという楽しい話なのに他の車もちだしてw
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 21:30:35.67ID:enhh4DvJ
>>904
車庫サイズや普段使うルートの狭さの関係で軽限定なのであって所得の問題ではないのですがね…。
コンデジ板で画質を求めるなら一眼買えよというくらいの暴論ですな。

持ってない人間がイメージだけで持ってる人の言う必要性や利便性をいちいち否定するのは理解に苦しむけども。
まぁ実際のトコ、オーナーの実体験に基づくネガティブ情報の方が選ぶ時には有り難い。
試乗レポートは実使用における様々なケースに遭遇してるとは考えにくいから、参考度は低いし。
ましてや提灯記事なんぞ見ても何の参考にもならない。

安全性も快適性も何かとのトレードオフなんだから、それ一つで他者を見下すことに意味はないとは強く思いますがね。
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 21:44:55.69ID:Xt142Hzh
楽しい話のはずが、安全装備ならN-BOX有利が数字で出てるし、
それ以外の部分で選んじゃいけないらしいから、
「N-BOXを買うべき」、という結論で、
このスレ、おわりでいいよ。

結局、スペーシアの何を語ったところで、
「安全装備で負けている」という一点で、
N-BOX厨は耳を塞いじゃうんだから。

次スレは必要ないね。
N-BOXとスペーシアのスレに、それぞれ帰れば、
みんな幸せ。
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 22:17:52.27ID:Xt142Hzh
>>906

> コンデジ板で画質を求めるなら一眼買えよというくらいの暴論ですな。

もちろん、画質がいいに越したことはないけど、
コンデジの魅力って、画質じゃない部分、手軽さとか、機能とか、いろいろあると思うんだよね。
連写速度が速いとか、スマホ連携がスゴイとか、スーパースローの動画が撮れるとか、
他の機種にない売りを持っているコンデジがたくさんある。

コンデジというくくりで、一番画質の良いものを選ぶのはその人の自由だけれど、
画質は多少悪くても、とにかく小さいカメラが欲しい人や、
画質は多少悪くても、とにかく電池が持つカメラが欲しい人もいる。
それを理解できずに、サイズや電池の持ちを話しているときに、しゃしゃり出てきて、
「カメラで一番大切なのは画質。画質では圧倒的に○○。だから、それ以外のコンデジを選ぶ奴はバカ」っていう奴が出てきたら、超ウザい。

そしてそれが、ここにいるN-BOX厨。

「そんなに画質が大切なら一眼買えよ」というのは、暴論ではなく、
「論点が違う」ことに対する、皮肉なのでは?
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 22:54:52.19ID:s6YZjcg/
>>908
色々な車の中で人気のハイトワゴンを既に選んだ上で「どっちを買うべき」っていうお題に対して快適装備や運転性能、燃費を楽しくディベートしてるんだよ。 そこに安全性能が入っても全然論点が違うとならんしw

スペーシアとN-BOXは、それぞれ良い所があって性能も拮抗してるから楽しいのだよ。
確かに安全性能はN-BOXに軍配が上がったのは確かだが、燃費や走り出しのスムーズさはスペーシアだろ。
燃費を言うならアクアを選べよって言わんぞw
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 23:17:46.09ID:Xt142Hzh
>>909
論点のひとつとして「安全性能」が入っているのはいいんだよ。
ただ、サーキュレーターの話をしているときに、
「安全性能を取らないでサーキュレーターを取る奴はバカだ」
という議論の仕方をする奴がいるから面倒なだけ。
誰も安全性能とサーキュレーターの比較なんかしていない。

スペーシア厨は、「車は燃費が絶対。燃費を取らずに安全性能を取る奴はバカだ」
とは言わないし、もし安全性能の話をしているときにそう言い出す奴がいるなら、
「アクア選べよ」って言っていいと思う。
論点はそこじゃないのだから。

何でもかんでも、安全性能とACCを出してきてN-BOXの優位性を語る奴がウザい。
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 23:24:43.38ID:f406wDyX
>人気ハイトワゴン2種のどっちがオススメという楽しい話なのに他の車もちだしてw
『人気』ハイトワゴンなんだからどちらもオススメだろw
お前の書き込みが楽しそうに見えないのは『人気』ハイトワゴンということを理解できてないから
言い換えれば『人気』ハイトワゴンを名乗るのはおかしいと思っているということ

>車庫サイズや普段使うルートの狭さの関係で軽限定なのであって
そうだよ、普通の人は安全性や走行性能を妥協してでも余りあるメリットがあるから軽を選ぶ
逆に言えば安全性や走行性能が劣ると商品価値が低いと思っちゃう人は移動手段が軽に限られる人

>コンデジ板で画質を求めるなら一眼買えよというくらいの暴論ですな
そんなもんコンデジ板に限らず常識ですが?
ふた昔前の35mm判に比べて現在のイメージセンサーのサイズが1/50〜100だからレンズがゴミでもカメラとして成立するだけ

5Mサイズ以上の画像や4k映像をPCやタブレットで原寸・拡大表示で見るならレンズ口径のでかい一眼一択
画質を妥協して携帯性や簡便をするならスマホ一択

>オーナーの実体験に基づくネガティブ情報の方が選ぶ時には有り難い
ネガティブ情報は不要
ユーザーがそのネガティブ要素で困ったときどう対処すれば良いかを説明できるなら有用

>スペーシアとN-BOXは、それぞれ良い所があって性能も拮抗してるから楽しいのだよ
瑣末な性能や品質を比べるからコップの中のどんぐりの背比べなんだよ
それのどこが楽しいのか説明してほしいけどな

『軽』『ハイトワゴン』の使い道は十人十色だし基本性能だけ比べてもほとんど意味が無い
ACC付いてるから高速乗るわけでもないし、サーキュレーター付いてるから子供作るわけでもない
最初に目的を持った人がそれぞれの車を選ぶだけ

主観君や蛙君の意見は自分ひとりの使い道に立った自分に対するオススメでしかない
本人は書いていて楽しいのかも知れんけどおそらく他者には伝わらない
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 00:35:06.54ID:97/kS+kC
>>910

> スペーシア厨は、「車は燃費が絶対。燃費を取らずに安全性能を取る奴はバカだ」
> とは言わないし、もし安全性能の話をしているときにそう言い出す奴がいるなら、
> 「アクア選べよ」って言っていいと思う。

いやいや話しの流れと違う話題が出ただけで、そんな事言ったらそれこそスレ違いw

> 何でもかんでも、安全性能とACCを出してきてN-BOXの優位性を語る奴がウザい。

実際それでN-BOX選んでる人が多いからな。 これからも良く出てくるだろうしそれが
ウザかったらスルーすれば良いだけw ウザいからって、論点ずらすなやw

スリムサーキュレーターはあったら良いけど必要と思ってない人の方が多いし。
ISGアシストの話やHUDスペーシアの優位性に流れを変えてみろよw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況