X



トップページ軽自動車
1002コメント448KB

【スペーシア】どっちを買うべき?【N-BOX】5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 14:20:07.57ID:LX7QYpKn
ただホンダの衝突被害軽減ブレーキのシステムにミリ派とカメラ使うから、ACCを付けなくしても価格を下げられないから全グレードに付いてるような。

スズキの衝突被害軽減ブレーキもミリ派とカメラのタイプを採用するべきだ。
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 16:32:57.79ID:oYxsLv89
軽自動車も数十年前から高速走ってるよ
当時の普通車とかも速度出し過ぎたらキンコンキンコンって音を出す時代から走ってた
争い誘発する発言してる奴って車持って無いとのガキかと思う
まぁ高速を軽自動車で走った事は無いけど昔から走ってたのはみてきた
高速は紳士協定的な物で260でリミッターかかる車で日本国内の法廷速度を守って走ったら余裕あって走りやすいかな
どうせ渋滞で飛ばせない場面の方が多いし
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 16:39:06.50ID:1nhJTlxp
>>189
高速道路で神経使うのとACCは全く無関係だろ
横風や落下物に対してなら確かに神経を使うが
ACCが無いと神経尖らせるというのならそもそも車間取らずに前の車に近づく下手糞ということ

つうかそもそも高速道路ですらそれぞれの車で巡航速度ばらばらなんだから
よっぽど空いてるときにしかACCなんか使わない
ACCで前の車に引っ付く短気なやつは直ぐに追い越し車線に入りたがるから更に無意味

結論としては高速道路が混んでいるときはACCが作動しないか頻繁に車線変更するので無意味
高速道路が空いているときは車間が十分に取れるのでスペカスターボのクルコン+警報程度で十分
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 17:03:08.29ID:JbnkM11Z
ACCもHUDもあれば便利に使える。

後ろに人をのせるなら、ACCやHUDよか後席送風機の方が大事。

ご自慢のミリ波自動ブレーキなんか着雪したらアウトだしお守り的なもんでしょ。

自分のニーズに合わせて買えばよい。
そのうち各社横並びになる。
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 17:24:41.82ID:CCJto17h
N-BOXはノーマルもカスタムも千原兄弟みたいな顔で受け付けないからな
見た目ならスペカスがいいと思うし燃費や動力性能でもスペカスだと思う

スペは全グレードで自動ブレーキとサイドエアバッグ標準装備なので失敗が無いのはこっち
オプションでアラウンドビューモニターが付けられるが、N-BOXはマルチビューの設定が無い
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 18:44:50.37ID:BSGGoaER
今ホンダのライフ(2003年のクッソ古い奴)乗ってて
そろそろ買い替えるんだけど
それがサイドブレーキが足踏み式のやつなんだけど
今時の軽トールワゴンってどういうサイドブレーキ仕様なの?
Nボックスとスペーシアのサイドブレーキについておしえて
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 18:46:42.02ID:pde5G5yG
見た目は個人で好みが違うからなんとも言えない
乗り心地や静粛性も人によって感じ方が違うが試乗ではNBOXの方が静かで乗り心地も良かった
スペーシアのHUDは本当に凄いと思うがNBOXはメーターもナビも見やすい位置にあるから全く問題なかった

高速使う、走行時の快適性ならNBOX
車庫入れが下手で燃費重視ならスペーシアかな

値段はどっちも高いから小型車買える値段になってしまう
もうちょっと平等な意見は欲しいな
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 18:54:05.88ID:h4DcwIYf
>>204
個人の主観でしかない見た目を引き合いとかマジで終わってんな
とりあえずアンチHONDAってことだけは分かった
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 21:22:25.68ID:FYgKhigR
ホンダはマイナーチェンジで絶対にセンシングをバージョンアップさせて
自動運転レベル2に上げてくると思う。
もはや2年後はそうしないと戦いにすら参加できない状況になっている。
これから先の進化は急激だ。
2020年には政府も本腰入れて地域限定でのレベル4の実証実験を開始する。

8年前に軽自動車に初めて全車速ACCを実験的にとは言えもたらしたダイハツが
次に何もしないはずがない。
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 21:24:52.71ID:kMVYKw2I
まあ、とりあえずなんでNBOXは電気式パーキングブレーキの軽自動車初搭載を
スラッシュに譲ったのか。
今はそのことが悔やまれてならない。
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 21:53:46.97ID:6XLMPeYB
>>199
あ、ガラスコーティングをフロントガラスにする撥水コーティングと勘違いしてたお爺さんチーッスw
恥ずかしくもなくよくまた書き込みできるね
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 22:58:32.47ID:rUlAKvpN
>>214
お前はマジで脳に障害か精神の病気か何かか
そのコーティングの間違いをした無知な人物は人違いだ
車乗ってて車の洗車やらメンテナンスをある程度自分でする人間ならボディ用のガラスコーティングを窓ガラスにするのと間違うとかあり得ない
マジで人違いと理解出来ないなら病院行ってみてもらえよ
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/03(木) 23:05:46.98ID:rUlAKvpN
マジで車持って無いガキとかキショいな
子供頃に祖父や親の車に乗って高速走った時から軽自動車は高速走ってたって話しただけで別の話題の誰か知らない人物と思われるとか意味不明
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 06:52:08.86ID:mAE0gF0B
ACCない時は前が100km/h以下で走ってたらイライラして追い越しかけてたけど、ACCの車乗ったら90km/hくらいで走ってる車の後ろに着いても全然イライラしなくなった
俺だけかと思ったら他のやつも同じ事言ってたんだよね
負担が全然違うから心に余裕が生まれるんだろうな
この感じACC乗って高速走った事ないとわからんと思う
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 08:34:36.71ID:oXe0vQ5u
>>217
軽だから手抜きしてあるのかホンダセンシング自体がこんなモンか分からないけど、
iSight3.5も持ってる身としてはブレーキも雑、ステア維持も弱いな
後期で0キロから使えるようになったら買い換える
現状では軽で付いてるだけ良いのだろうが
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 10:08:32.93ID:Z+qG0/6B
>>217
ACC無くてもイライラしないけどな。要はアクセルとブレーキの操作から開放されてそうなのであれば正直運転には向いてないぞ。
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 10:36:15.98ID:5Wc0CbIg
>>217
それは確実に運転に不適正な傾向がある
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 10:39:31.82ID:mAE0gF0B
>>220
>>221
きみら前にドンガメがいてもおっせーなって追い越しかけないの?
ならきっと俺以上に最高にACC向いてると思うからオススメしとく
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 13:53:12.84ID:CokbMoKB
まあ「本当に」高速で長旅した事ある人ならわかると思うけど前に車がいる時といない時って疲労度が段違いなんだよね
要はそれだけ長時間の車間距離の維持には神経を使わされるって事
ACCはそこで疲れなくなるから心の余裕が生まれ、(渋滞追従がなくても)渋滞でもイライラしにくい
年に数回でも数百キロ単位の旅するなら絶対にあった方がいいよ
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 14:01:49.98ID:goCYksZ4
>>224
それは単純に他の車より先に行きたいとか抜かれたくないとか
貧乏くさい根性で前の車に張り付いてるから疲れるだけだろ

普通にもっと車間空ければ疲れたりイライラしないんじゃないの
そもそも車間は維持するものだと思ってる時点で未熟なんだと思う
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 14:12:38.33ID:goCYksZ4
>>226
ごくごくポピュラーな思考だと思うけど

お前はどうして疲れたりイライラするのが分かっているのに『車間の維持』にこだわるの
人様の疲労を心配する前に自分にとっての最適な操縦術を少しは学んだらいいんじゃないの
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 14:20:19.84ID:XSGaFdEJ
運転中にイライラすると危ないよ
ACCで幾分落ち着いても、それに慣れると結局違うことでイライラしちゃうと思うんだよ
俺様みたいにもっとおおらかな気持ちで日々を過ごして欲しい
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 14:29:33.45ID:goCYksZ4
イライラする理由の大半は車間距離でも航続距離でもなく『他人と競っているから』
要は前の状況に合わせてアクセルを緩めたり隣の車線の流れが無視できない人が勝手にイライラする

ACCは精神知能障害者介助機能としては多少の意義はあるかもしれない
ただACCが無いとイライラする人は沸点がかなり低いだろうからかわいそうではある
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 15:54:58.53ID:dxAOZcdP
>>224
本当に高速使って長旅する人は、前に車がいる安心感ってのも感じるものだよ。
特に黄昏時以降、夜間やきりのときなど。

渋滞はストレスだけど、普通に流れているときは他に車がいても良いけどなぁ。
あまりに何もない中を一台ポツンと100km/h超で走ってると、現実から乖離した感覚にふと襲われて怖いんだよね。

ACCは便利な道具だけど「不完全で、気をぬくと怖い道具」という感覚が持てない人は
使わないほうがいいよ。
自動ブレーキと一緒。まだメーカー側に責任がいかない道具。
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 17:48:27.15ID:/5HvNdse
>>231
夜間やきとりと空目してしまったら急にやきとりが食べたくなってきたw

ACCの有無以前にエコカー乗ったら遅く走ってる車がいてもたいして気にならなくなったな
HUDに瞬間燃費写すとノンビリと走る癖がつくからいいね
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 17:51:16.16ID:k9vMYKIp
ACCだとイライラしないというのはないな。
但し、最初の内はACCの機能を確認しつつ運転することを楽しむ?からイライラしないだけだね。
これはプリウスとかでどれだけ燃費か伸びるかの馬鹿運転と同様。
慣れたら阿呆らしくなってサクサク運転に切り替わる。
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 20:07:11.89ID:nEZR7bQS
ACCは使った事がないから分からないが単純に試乗して比べてみて
騒音や運転しやすさ、乗り心地はNBOXの方が良かった
NBOX>ワゴンR>>>スペーシアだな
ここではスペーシア推しが多いしまだまだ購入悩み中
HUDやキュルキュル音もNBOXと比べて全くメリットには感じないし全方位カメラと値引き次第かな
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 20:22:07.40ID:ZUcW53GT
>>234
全方位カメラも実物をよく見た方がいいよ
参考動画:
ttps://youtu.be/4UdBvEH6p7A

はっきり言ってこれで全方位(笑)
アルヴェルとかミニバンのそれをイメージしてるのならおもちゃって言うかゴミだから
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 20:52:06.32ID:wz6XLTkg
>>235
なんで3Dモードだけ抜き出して語るの?
そりゃ走行中のゲーム画面みたいなモードはないが、生活しててそんなに必要か、それ
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 21:32:31.60ID:ZUcW53GT
>>238
鈴菌の少ないセールスポイント貶されておこなの?全方位カメラって3D以外に何があるの?
前後ならNボでもあるし
唯一無い左右のカメラも画像処理がショボくて歪んでいるしミラー位置が低くカメラが低いためいから見渡し悪く隣のレーンまでまともに写せてない

全方位カメラ何て言うからミニバンレベルを期待すると
何てことはないオ使い物になら無いモチャだって言ってるんだけど

>生活しててそんなに必要か?
必要ないね
大きくて死角が多いミニバンやクロカンならともかくこのボディサイズで全方位無いと上手く駐車出来ないとか言ってるようなのは空間認識能力に欠陥があるから車を運転しないで欲しい
だからそれが有るからってスペーシアを選ぶポイントにならない
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 21:46:16.75ID:/phWrpSU
>>240
そんな長文でただのカメラを貶んだつもりだろうが
ドアミラーの下についてる左右カメラを自分の脳内で補正できないだけだろ

左折や後退時、左前の間隔がわかりづらいとき十分役立つよ

ま、それだけで買う価値があるかは個人の主観だがな
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 22:46:45.16ID:neo5NsAj
>>240
糞箱ってフロントカメラの設定あったか?
まさかひどい画像のコーナーカメラとかいうやつを
フロントカメラと勘違いしてるのかな。

全方位はいいぞ。左に寄せるのも楽だよ。
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 22:51:23.77ID:neo5NsAj
>>234
それだけNBOXが気に入ってるのにスペーシアなんか
買ったらずーっと後悔するよ。NBOX素直に買いなよ。
マルチインフォディスプレイとか歩行者避けステアリング
とかACC抜きにしても素晴らしい機能ばかりだよ。
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 22:52:58.03ID:wz6XLTkg
>>240
3D以外に何があるの?らって、俯瞰見下ろしがあるじゃん。

まさか、俯瞰見下ろしと3Dの区別がついてないとか?
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 22:54:36.32ID:wz6XLTkg
>>243
マルチインフォディスプレイ素晴らしいんだけど、天気予報表示するように設定すると
ナビ画面にも雨が降って見づらくなるのはどうにかならなかったのか。

あれ、オフにできるの?
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 23:49:42.77ID:U+YvkSjt
まるでセールスマンが互いに相手の商品にケチ付けて己とこの商品売る為にバトルしてるみたいになってるなw
お前ら連休中は道混んでるから運転には気をつけろよ
ちょっとニュースみただけでも連休中にクラウンやプリウスの単独死亡事故も発生してるから遊び疲れても安全運転心がけよう
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/05(土) 00:44:55.42ID:4TFyG9BB
といあえずスーツケース・デザインが最恐にダサい、使いにくいインテリア とかは好みとしても…

見掛け倒しの予防安全性能
横転しやすいボディ
燃費にしか効果がないハイブリッド
やたら評判の悪い乗り心地、静粛性
正直微妙な全方位カメラ
装備しにくいカーテンエアバッグ
価格は安いが装備もお安い
:
という情報はすでに出てるんだから
好きな方選べば良いんじゃねw
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/05(土) 04:33:56.28ID:KlhF8Z37
>>248
>>229に書いたとおりお前が勝手にイライラする理由は他と競ってるからだ

高速道路では非力な軽自動車で普通車や大型車と勝手に競って勝手にイライラする
相手の方はお前の軽自動車など気にせず余裕のある動力でマイペースに走る

このスレでもお前が他社の製品や住人に噛み付くのはお前が勝手に競っているからだ
人それぞれ求めているものは違うし、設計においてもお前のマイルールではなく法律や規格を満たすように作られる

お前の意に反して消費者はそれぞれの価値観でスペーシアを褒めたり選んだりするので
お前のネガキャンや挑発で他社に影響を与えるのは難しいだろう

他と競うことを止めればイライラしなくなるし、自分の価値観を大事にすればそれで良いのジャマイカ
道路でもここでも
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/05(土) 05:21:51.06ID:KlhF8Z37
2018年4月 軽四輪車 新車販売台数速報
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/4soku

ダイハツ 46578
ス ズ キ 44601
ホ ン ダ 27148
日 産 10645
三 菱 2725

ブランド別新車販売台数概況 2018年04月
http://www.jada.or.jp/contents/data/hanbai/brand01.html

ホ ン ダ 25,340
日 産 20,400
ス ズ キ 11,428
三 菱 2,254
ダイハツ 2,240

3月国内販売合計

ス ズ キ 56,029
ホ ン ダ 52,488
ダイハツ 48,818
日 産 31,045
三 菱 4,979
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/05(土) 10:40:00.27ID:4TFyG9BB
>>249
結果ディスっていることは自覚しているがw

全ては事実に基づいている事柄なんだし
いくら俺に反論しても、車は良くならないし
どうしようもない事ばかり…
いっそ、その悔しさの矛先をS社に向けてはどう?

ちなみに、うちには新型N-BOXがいるけど
ダメなところは正直に指摘しているつもりだけど?
それで助かる人もいれば、次へつながるかもしれないしな。
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/05(土) 10:43:38.57ID:4TFyG9BB
サーキュレーターとか良いところもあるんでしょ?

それは冗談だがw
低床設計なんかも、あんま取り上げられないけど、チビやお年寄りには有難いことだと思うけどねー
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/05(土) 11:28:28.05ID:pHhJEzuw
Nボックス買うなら自分の乗る環境で試乗させてもらえるかどうかだな。
うちの場合はコース外れた試乗拒否されたからその段階で候補から外れたよ。
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/05(土) 14:33:38.86ID:25M+HJW5
試乗で夫婦で2人で乗ってきていい?って聞いてダメって言われた事ないな。
30分位で帰ってきてくださいと言われた事あるけど。そしたら自由に乗れるから良い。
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/05(土) 22:00:00.79ID:NxPf8Ql6
>>248
デザインの好みは人それぞれ
カスタム派だが俺には新Nカスのデザインの方のセンスを疑うけどな
前Nカスのデザインは好きだったよ

事実に基づいてるって?

テストでちょっと優れてたからって全てにおいて圧勝している気でいるのかな?
勘違い甚だしいわ
横転しやすいってのは明らかに言い過ぎ
ハイブリッドの恩恵は燃費だけではない
お前の言うように燃費に効いてるだけでも充分なお仕事なんだが キュルキュルしない事の方が日常的ストレスフリーなわけ
もうさ コレ何回もこのスレで出てる事
HUD、マイルドハイブリッドがオモチャだって?
嫉妬にしか聞こえないほど役立つ機能
全方位も無いより もちろんあった方が良いに決まっているよね
N信者は何故お前のように聞く耳持たんガイジばっかなの?

あとエンジンもターボ同士ならスペが上
実際0-100のタイムはスペカスターボが良かったらしいね

あ NA同士ならNボが良いってのは認めるわ
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/05(土) 23:02:57.93ID:d+tA5/c+
HUDがおもちゃと言うなら、もうこれからのスタンダードにしてもいいくらいの勢いで
大絶賛していた岡崎さんのセンス全否定ということにもなるし、必死こいて考えた>>12
的外れってことになる。
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/05(土) 23:35:34.60ID:hGdM7yc4
初めて新車を買う予定
両親同居で独身
一応3人で各々使えるような感じで
性能とかオプションよりもとにかく安ければ何でも良いんだが
見た目はN-BOXのが好きだけどスペーシアのが一番安いグレードで5万くらい安いからどうしたら良い?

アドバイスください
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/05(土) 23:42:37.53ID:P/SZQzBR
>>257
そういう使い方なら、交渉して安い方買えば?としか言えない。

俺もそれに近い状況で、必要な機能を並べて交渉して、やると、わずかに安かったスペーシア買った。
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 00:01:07.89ID:yydj0S7h
>>255
まあそう熱くなるなよー
まっとうに反論できないなら、やめておけば?
それに作文したら読み返すぐらいの余裕は持つべき。

あと、俺は車のダメな所は書くけど、
ユーザーの事は悪く言ったことはないぜ。

まあよく考えると良いよ、車選びも、人生もな。
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 00:02:26.46ID:6nbddkNJ
>>257
安い方で買うよと伝えてスズキとホンダで相見積2〜3往復して安い方でいいんじゃないの
こだわりがなく安ければいいなら、新車より中古の方がいいと思うが
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 01:34:34.78ID:JK/LCTKh
>>259

> まあそう熱くなるなよー
> まっとうに反論できないなら、やめておけば?
> それに作文したら読み返すぐらいの余裕は持つべき。

まずは自分に向けてそう言ってなさい。
0263宇野壽倫「清水の息子と娘にサリンをかけてあげてください」
垢版 |
2018/05/06(日) 10:11:14.98ID:EtUcspFS
清水(葛飾区青戸6)の告発
清水の父母「文句があったらいつでも息子と娘にサリンをかけに来やがれっ!! 賞金やるからいつでもかかって来いっ!!
待ってるぜっ!!」(挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 12:59:20.81ID:erYHEqyI
好みの問題だけど、NAのスーツケースデザインはいいと思う。

カスタムみたいなイカツイ系は所詮軽なのになんでイキってんの?そんなにカッコつけたいなら軽なんて買わずに普通車買えよって思ってしまう。
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 13:13:23.09ID:up0Hpo2d
>>251
所有しているN-BOXの品質を褒めるのは分かるけど
所有してもいないし当然不具合で困っているわけでもないスペに粘着する意味は何か説明して

オーナーでもないモブの思い込み書かれても『助かる人』もいなければ『次に繋がる』こともないと思うけど

あとお前がスペに対する不満の矛先をここに書いてS社に向けない理由も説明して
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 16:13:20.86ID:z2EoYqVb
>>266
意味なんて無いよw

別にHが、Sが、どちらが売れても、何のメリットもない。スレのテーマに沿って意見を述べているだけ
どの情報に納得して、最終的に金を出すか?
決めるのは俺じゃないからね。

逆に質問したいくらいだ
なんか意図が有って火消し(書き込み)してるの?
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 16:17:56.06ID:e4zMCD+b
>>264
ドアノブが横の時点で手動の前提じゃないと思う。実際開けにくいし。
>>265
人の好みを見下し目線でケチつけるのは良くないな
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 16:43:05.08ID:UDvpkuLS
おれ、スペーシアカスタム XSターボに乗ってるけど、車としての総合的な出来は
NBOXカスタムの方が上だと思うよ。

そして、自分の持ち物はさておき、相手の物の良い部分をきちんと評価し、認められる人の方が
人間的な出来では上だと思うよ。

自分の物を持ち上げるため他の物をことさら貶めるのは人間としての出来が下だと思うよ。
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 16:44:00.82ID:UDvpkuLS
さらに、そんなことを言われると「おれは客観的事実を述べてるだけだからと」
言い訳しか口をついて出てこないのは人間として最下層だと思うよ。
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 17:50:55.95ID:z2EoYqVb
200万も出して買い物するのに…
そんな甘い考えだと後悔するぞ。
イマイチな点こそ把握して、納得して買うのが
継続的な満足感を得るためのベストな手段だから。
少なくともこれから買う人にとっては有益だよね?

人からブサイクだとか性格悪いとか人から言われてる彼女でも、それ込みで好きになれば結婚できるだろ〜

もっとも、対象が人間だったら
俺はそんな陰口は言わないがなw
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 20:43:45.63ID:0NgaabBx
NもSも装備てんこ盛りだからカスタムにいくんじゃねぇか
装備充実に越したことないだろうし
後から〇〇の機能欲しいとか後悔しない為かもしれない
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 20:56:01.97ID:z2EoYqVb
>>273
少なくとも個人の嗜好や、妄想は入れてないから、>>248 は充分客観的だと思うけどね。

「もう触れない」のは良い判断だね。
ぬるま湯の仲良しクラブじゃないんだから…
本質的な反論ができないからといって、見当違いの誹謗に終始するなら、見てるだけにしておいてー
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 00:11:31.83ID:tF8G7eJl
>>267
>なんか意図が有って火消し(書き込み)してるの?
どうしてそんな卑屈な被害妄想が出てくるの?
誰かお前に対して書きこむなとか言ったかい?
お前がここに書かずS社に言えと書いたのは覚えてる

別にHが、Sが、どちらが売れても、何のメリットもないんだし
お前が述べた意見に沿ってレスを返しているだけだし、それが掲示板の本質だと思う

どの情報に反応して、最終的にその是非を判断するか
決めるのはお前じゃないだろ
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 00:33:26.14ID:tF8G7eJl
>>271
>人からブサイクだとか性格悪いとか人から言われてる彼女でも、それ込みで好きになれば結婚できるだろ〜
敬虔なホンダ儲って基本的にこうだよねw
車の本質は実は二の次で、一番重要視するのは他人からどう思われるか
うちの姉がまさにこれ、なのでホンダユーザーは敬遠するわ

なんつうか自分に甘く他人に対して誠意が無い、
日本人が持つ中国人に対するイメージのような人間だようちの姉

>>276
そういうのは客観とは言わないのよ
客観とは議論の余地の無いもの、具体的に言えば数字のことを言う

お前の言う自称客観のうち数値化できるものは安全評価の点数くらいだ
ただこれも採点ルールの中限定の客観・公平なので一般にとっての客観かは別問題
強度が同じでも車体が軽いほど点数が上がったり、悪天候での評価もやってない
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 00:50:04.73ID:1rJs0WfK
糞箱劇場

1.ACC編
娘「ままー、暑いよー。」
母「我慢しなさい、ACCがついてとても運転しやすいのよ」

2.バック編
娘「ままー、まだ駐車できないの?」
母「黙ってなさい。」
ガシャン!
娘「またバックでぶつけたー。まま下手くそ」

3.発進篇
娘「ままー、早くかえろうよ」
母、駐車場から前進する。
ぎにゃぁぁあああ !!!!!
娘「キャーーー」
ドアを開けると、そこには猫が。
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 00:54:28.37ID:1rJs0WfK
寿Pe粕劇場

1.サーキュレータ編
娘「ままー、暑いよー。」
母「ちょっとまってね、ほらここに扇風機あるのよ」

2.バック編
娘「ままー、まだ駐車できないの?」
母「黙ってなさい。」
ガツン!
娘「すごーい。車が止まったよ。ままぶつけなくてよかったね」

3.全方位カメラ篇
娘「ままー、早くかえろうよ」
母、エンジンを掛ける。
娘「あ、にゃんにゃんがいるよ!!」
ドアを開けてねこを追い払う娘ちゃん。
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 00:59:21.63ID:1rJs0WfK
スペだと、人の飛び出しでドカーンと書かれてしまうんだろうけどね。
そこは今後の自動ブレーキプログラムの更新に期待して。
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 02:53:46.12ID:hP0lpqcp
>>277
>お前がここに書かずS社に言えと書いたのは覚えて

>>251 のことだな。>>259からの流れの話だね。

ここに書くなとは言っていないw
性能とか仕様について反論するならまだしも
「イライラ」とか妄想混じりに返されるのは迷惑なんだよねー

これは忠告だが、自分が受け入れられないことを、いくら黒ペンキで塗りつぶしても良い方向には向かわないからな。覚えておいた方がいい。
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 02:58:31.40ID:hP0lpqcp
>>278
揚げ足取る作戦か?

>そういうのは客観とは言わないのよ
>客観とは議論の余地の無いもの、具体的に言えば数字のことを言う

数字!?そういうのは、客観的に見てw
定量的か、定性的か というんじゃないの

あと、姉ちゃん大事にしろよー
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 03:17:17.93ID:vNwoBCEX
横槍悪いけど
不細工な彼女と付き合ってるだか不細工な彼女と結婚したのがホンダ推し
ここのホンダ推しみたいな自分に甘く他人に厳しい姉がいるのがスズキ推し
その二人が争ってるっつう流れなのかな
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 03:34:39.12ID:tF8G7eJl
>>282
>性能とか仕様について反論するならまだしも
お前の意見が主観的過ぎて相手にされてないだけだろ
自分にとって都合のいい強調したい部分のみ切り取ってひたすらループするのだから客観とは対極だわな

>「イライラ」とか妄想混じりに返されるのは迷惑なんだよねー
具体的に何が迷惑なのかは知らんけど、お前の言葉を借りるなら
どの情報に納得するか否か、最終的に読むか読まないか、無視するかしないか、
決めるのは俺じゃないからね

>いくら黒ペンキで塗りつぶしても良い方向には向かわないからな
これも覚えておいた方がいい、問題は問題視しない限り問題にはならない
大半のユーザーにとってお前が提唱する問題は黒ペンキで塗り潰すまでもなく問題ではない
熱い視線を注いでいるのはお前くらいなもんだ
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 18:06:19.86ID:wvCPSkof
ホンダ N-BOX G Honda SENSING 総合評価 ☆☆☆☆☆ 184.1 点
乗員保護性能評価 88.8 点  歩行者保護性能評価 83.67 点
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219

フルラップ前面衝突試験  運転席 9.61 点(Lv4)  助手席 10.57 点(Lv5)
オフセット前面衝突試験  運転席 10.58 点(Lv5)  助手席 9.23 点(Lv4)
側面衝突試験  11.81点(Lv5)
後面衝突頚部保護性能試験  運転席 11.32 点(Lv5)
歩行者頭部保護性能試験  3.18 点(Lv5)  歩行者脚部保護性能試験  4.00 点(Lv5)


スズキ スペーシア HYBRID X 総合評価 ☆☆☆☆ 157.6 点
乗員保護性能評価 73.25 点  歩行者保護性能評価 68.49 点
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/225

フルラップ前面衝突試験  運転席 9.09 点(Lv4)  助手席 8.30 点(Lv3)
オフセット前面衝突試験  運転席 9.02 点(Lv4)  助手席 8.00 点(Lv3)
側面衝突試験  11.88点(Lv5)
後面衝突頚部保護性能試験  運転席 9.35 点(Lv4)  助手席 11.03 点(Lv5)
歩行者頭部保護性能試験  2.42 点(Lv3)  歩行者脚部保護性能試験  4.00 点(Lv5)
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 18:20:57.76ID:I8chiN+1
側面衝突試験は横転してもスペーシアの方が安全性が高いという評価になりました
他はN-BOXの方が保護性能が高いという評価になったようです

注意点としては、側面衝突と後面衝突は外から障害物をぶつけるので
車種に関わらず公平な測定結果が期待できます

前面衝突については、自走車両を固定された障害物に衝突させるため
軽い軽自動車は良い点数が出ます

重い普通車や大型車との正面衝突では、相手の車両の重量によっては
被害の規模が大きくなりますので、今回の衝突試験の想定の範囲外になります
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/08(火) 22:46:30.86ID:n+LIESrj
【4月販売台数】
1位 NBOX(旧型ベーススラッシュ・プラス合算) 19,884台
2位 スペーシア 12,240台
4位タント 10,268台
6位デイズ(デイズとデイズルークス 合算)7,605台


参考 スペーシアとフレアワゴン合算 13,412台
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/09(水) 01:30:58.62ID:P+knbj28
おれ、アルファードSCパッケージに乗ってるけど、車としての総合的な出来は
NBOXカスタムの方が上だと思うよ。

そして、自分の持ち物はさておき、相手の物の良い部分をきちんと評価し、認められる人の方が人間的な出来では上だと思うよ。

自分の物を持ち上げるため他の物をことさら貶めるのは人間としての出来が下だと思うよ。
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/09(水) 06:22:44.22ID:P9LjB1k5
>>292
もう目が血走ってるのお前だけだよ
空気読もうな

スペーシアNA結構見掛けるようになったな
N-BOXも走ってるとは思うんだけど、前モデルとデザインが似てるからな
目につきにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況