X



トップページ軽自動車
1002コメント297KB

軽自動車のタイヤ Part.7 

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 10:54:42.57ID:dge7nWhB
軽トール向けの専用タイヤ履いてる人おる?
それ系のタイヤで本当にふらつきとかグラグラ横揺れするの軽減されるんかな
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 12:20:25.71ID:hhrkbJXu
某はパレットにDRB165/55R14ですけどフラツキは感じない。カタログ落ち、安かったのが理由です。
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 13:41:23.49ID:aZY/HQah
>>963
なぁ、ダンロップ屋よ
おまえんとこは御三家の一角占めて
販売チャンネル豊富なんだから
多少のネガティブ意見くらい
どんと構えてろや
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 15:32:52.62ID:rBQiJ0rs
>>971
ただの俺だけが正しい思考のダンロップ好き野郎だから無理
Luk<EC202・203と見てる時点でROMレベル
関係者とかレッテル貼り・ブリとか論点ずらしで相手は認めない
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 17:34:43.94ID:usP1B6QO
ダンロップは乗り心地もグリップも音も素晴らしいが、減りも早い感じがするんだけど
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 18:50:59.90ID:KPZ2rxem
ダンロップは原付のタイヤが安くて助かる。
3.00-10なんてアマゾンで安い時1300円だもんな。
原付のリヤタイヤなんて7000キロでツルツルになるから毎年交換するんで買い溜めしてあるよ。
0981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 11:37:33.28ID:veMcRPh2
一昨日、高速道路走行中に大雨が降ってきたが、ノーマルに戻しておいてよかったぜ。
特にブルーアースAの雨の日の安心感は異常。
グリップが効くからカーブやレーンチェンジで安定感が違う。
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 15:57:14.31ID:I/sWERmI
金額的に最低グレードはネクストリーっしょ
倍だして203にするなら色付けてエコピアとかブルーアースにした方がいい
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 19:12:48.44ID:ClBfVcgB
>>984
トーヨーもヨコハマも推されてもないんだから
頭の中ダンロップだけの人に反応しちゃダメ
ダンロップ で いい人であって
他が安きゃ今度はそこしか認めない人だから
0994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 20:09:09.75ID:AU6Nk02W
>>972
ダンロップは横方向の踏ん張りがイマイチに感じる
昔はヨコハマが良かったんだけど今はどうなったかわからんな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 11時間 57分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況