X



トップページ軽自動車
1002コメント332KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/08(水) 15:58:55.14ID:8eGCsUZB
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.99
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1508940725/
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 20:40:16.72ID:1LDvn9nO
>>349
ソリオスレに帰れキチガイ
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 20:49:33.32ID:8nOXYTNG
本当にソリオ乗りはルーミーアンチスレに帰って欲しい。
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 20:56:52.21ID:8nOXYTNG
ソリオ乗りはルーミーアンチスレに帰れ
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 20:59:39.00ID:wdH3moYM
ルーミー?その昔ルシーダ、エミーナってあったな一代限り
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 21:04:11.24ID:LyMkFQSs
先代の時はツートンが好みだったんだけど、新型だと単色の方が好みだと気付いた
先代の時はCピラーの上端がスパッと直線的だったから、ツートンの屋根がまさに浮いて見えたんだけど、新型はCピラーの上端が折れてる上に結構な厚みがあるから、浮くというより上から包んでる感じに見えるんだよね
新型のツートンは軽快さを捨てて上質さを取る方向になったのかな
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 21:27:26.22ID:M2GKsEGz
>>330
とりあえず速度域にかかわらず町中でも同一車線維持の自動運転ができるレベルにならんと使い物にはならんな
飾りにしかなってねえわ
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 21:29:45.44ID:0HIg/NWq
カスタムG・L とノーマルターボG・L
どちらもほぼ同価格だけど選ぶ基準が全く異なるんだろうね。
・外装、エアロ、アルミ(見た目)
・ターボの不足ない加速(走りと実用性)
それでもノーマルターボが絶版になることもあったり、不思議な世界だわ。
カスタム・ターボとくれば、もう崇拝的だね。
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 21:42:23.83ID:XSkk+OVR
変な基地害が湧いてきてるのでワッチョイ入れた方がいいな
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 22:02:18.36ID:8nOXYTNG
>>364
ソリオ乗りはルーミーアンチスレに帰れ
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:08.82ID:ncTjhYr1
>>332
男だったら限定解除くらいしたら?
それともオカマ?(笑)
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 22:31:25.29ID:8nOXYTNG
>>367
ルーミーアンチスレに帰れ
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 22:35:07.97ID:oiruU5PE
軽は女が乗れば買い物用のつっかけサンダル
だが男が乗れば便所サンダルだ
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 22:37:34.78ID:OoKJK1BY
限定免許vsマニュアル免許! 「AT限定→マニュアルは無駄」「マニュアル→ATはダサイ」あなたはどっち派!?


1991年11月から導入された、AT(オートマ)限定免許。
皆さんは、AT限定とMT(マニュアル)、どちらの免許を選択しましたか? 選ぶときに悩んだ人も多いと思いますが、実際にAT限定とMTでは、どちらの取得者が多いのでしょうか。
社会人を対象に調査しました。

■AT(オートマ)限定とMT(マニュアル)、どちらを選択しましたか?
AT(オートマ)限定 184人(43.6%)
MT(マニュアル)  238人(56.4%)

普通自動車免許を持っている社会人422人に質問をしたところ、MT派が上回る結果となりました。
運転が難しいMTを選ぶ理由とは何なのか。それぞれに、選んだ理由を聞いてみました。

■AT(オートマ)限定・MT(マニュアル)を選んだ理由は?

●AT(オートマ)限定派
・なるべく簡単に運転したかったので(女性/34歳/商社・卸)
・教習所のお金が安い(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
・普通車はほとんどAT車なので(女性/33歳/その他)
・免許を取っても車に乗らないつもりだったので、簡単なほうで取得した(女性/40歳/情報・IT)

「運転が簡単だから」という意見が多かった、AT限定派。変速機の操作が自動ということもあり、MTのように複雑でなく教習時間も少ない上、教習代も安いのもうれしいところ。

●MT(マニュアル)派
・仕事上必要になると思ったから(男性/42歳/商社・卸)
・見栄。でも、実際役に立ったこともある(男性/33歳/商社・卸)
・友達のほとんど全員がマニュアルでとっていたから(男性/33歳/学校・教育関連)
・マニュアルは運転しないが、万が一に備えて(男性/25歳/金属・鉄鋼・化学)
・AT限定免許だとかっこ悪いから(男性/37歳/金属・鉄鋼・化学)

一方でMT派では、「MT免許が必要だった」などの意見もありましたが、「ATはダサイ」などの意見も。かっこいい・かっこ悪いのイメージでMTを選択する人も少なくないようです。


マイナビスチューデント
http://news.livedoor.com/article/detail/9836394/
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 22:41:02.92ID:8nOXYTNG
鈴菌はマジで消えろ!
ルーミータンクスレでやれよw

ソリオとかどうでもいいし興味ない
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 23:03:46.46ID:8nOXYTNG
>>373
>>374
鈴菌はルーミータンクアンチスレに帰れキチガイ
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 23:26:32.56ID:9m+AOGlL
ホーミー
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 23:43:06.77ID:JBVZuZTy
きっと「男のくせに」って女に言われたんだろうなぁ。大ダメージ喰らってここでリハビリなのかな?
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 00:00:36.40ID:9Zunthph
マジで他社の普通車乗りが荒らしに来るって
こんな軽自動車が今まであったか?
凄いな
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 00:28:19.07ID:Um4PZ6QB
ショボい軽をメッキでギラ付かせただけで高級感wwwwとか勘違いしてる奴は痛すぎだろ
誰かに見てもらいたいって気持ちがヒシヒシ伝わってくるが本人はメッキ1枚で剥がれる安っぽい高級感だと理解してないとこが失笑を誘う
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 00:31:47.55ID:k9Lj62Qm
現在初代N-BOXターボに乗ってます。
来年乗り替えの為にカタログ見てますが、ベンチシートのターボの装備で残念な所があって
マイナーチェンジで標準装備されるであろうアルミホイールとプラズマクラスターが何でオプションでも用意してくれてないのか…
マイナーチェンジ待ってたら間に合わないので非常に残念
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 00:38:10.20ID:k9Lj62Qm
>>159
ルーフコンソール、バイザー戻したときバチーンと音が大きくないですか?
初代ルーフコンソール付乗っててその音と中で配線がばたつく音が気になる。
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 00:41:12.26ID:k9Lj62Qm
ナビ装着車用スペシャルパッケージってって各オーディオメーカーの配線変換キットって出てますか?
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 02:25:16.35ID:EXcWa6Iu
>>362の通りだけど
カスタムは防音材の違いで静粛性が向上してるんじゃなかったかな?
カスタムターボだけだった?
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 06:37:43.01ID:zFaz2DbZ
昨日、GLカスタムターボ納車しました
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 06:59:11.98ID:9Sl9fcVT
■ゴーミー信者の蛮行一覧■
・N-BOXスレで信者(精神疾患持ち)がソリオ乗りのフリをし書き込み、勝手に鈴菌が来たと騒ぎ出しスレを荒らす ソースは以下
http://hissi.org/read.php/kcar/20171112/MUxEdm45bk8.html

・堂々と犯罪予告までする落ちた人間の書き込み
610 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2017/11/05(日) 13:18:50.69 ID:oyXbchlz0
あまりにアンチムカついたからソリオ見つけたら10円パンチやるからソリオ乗りは覚悟しろな

・アンチスレを見つけるとすぐ顔真っ赤にして書き込みにくる ここまでアンチスレに信者が書き込まなかった事は1件無し
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 07:27:06.33ID:ObX9zuz4
N-BOXのNA試乗したら思いの外よくて本気で購入考えている(先代ヴィッツからの買い換え)
買うならターボ一択だが、カスタムは吸音材を多めに使ってるんんでノーマルより静粛性が高いというが、
それ以外は内外装の違いだけで機能的な差はないですよね?
おっさんにはカスタムの外装はきついモノがあるが、静粛性にはっきりとした差があるならカスタムにする。
現在カタログを見て熟考中だが、車に詳しくない者にとっては細かすぎてよくわからん。
 
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 07:37:25.21ID:ugNkq+GD
>>361
この車の同一車線維持機能は運転支援であって
自動運転ではないと何度言わせれば気が済むんだ、この小僧は。
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 07:37:34.08ID:mWDmMKQ7
>>390
ソリオ乗りはルーミータンクアンチスレに帰れキチガイ

変なのが居座るようになっちまった。
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 08:44:10.10ID:zpNhKEs0
>>390
ディーラーオプションのピュアサウンドブースを入れてみてはどうでしょう。試したわけでは無いですがドアその他に吸音材等でデッドニングする為、多少なりとも静粛性は上がるはずです。本来の目的である音質向上も果たせて一石二鳥ですよ。
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 09:12:21.35ID:ObX9zuz4
>>393
ヤンキー系よりマシ
>>395
有益な情報ありがとうございます。こういう情報を待っていました。
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 09:23:50.13ID:zpNhKEs0
>>390
カタログ、少し分かりづらいですよね。
ノーマルターボのカスタムNAの内外装以外機能面での違いは、
ターボの有無
フォグの有無
パドルシフトの有無
後部座席肘掛けの有無
リア右側スライドドアの有無
オートエアコンのプラズマクラスターの有無
スピーカーの数

あとは外装だけどリアスポイラーの有無(雨での視界はあった方が良さそう)とがですかね。誰か機能面で足りないところあったら補足お願いします
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 09:28:07.75ID:jNE14t3y
>>330
そこ良く分からない
ACC作動中でもカーブでハンドル操作しないとガードレールに突っ込むって事?
それじゃ前車追従になってないじゃん、おかしいでしょ、作動してないって証拠でもあるの?
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 09:31:05.52ID:zpNhKEs0
>>397
あ、右側スライドドアは電動か手動か、です。オプションで付けられるのも多いから色々楽しく悩んでみてください。
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 09:45:27.46ID:zpNhKEs0
>>398
上記の通り白線を認識するのが約60キロ以上なので、それ以下の速度帯では車に対してハンドルの補正は行いません。ただし歩行者に対しては衝突防止行動として速度約10キロ〜約40キロ走行時緊急で避けるためにハンドル補正を行います。(こちらはまだまだ試してませんが)
ACCについてはここでも散々議論されているとおりですな。

ここからは推測ですが、白線認識を約60キロ以上に設定している理由はまだ一本道では無い一般道を一般の速度で使うには信頼性が足りないので、そういう設定にしているのかな?と勝手に推測しています。
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 10:03:31.87ID:xir68l4K
>>237
乗用車の98%はATだと思うぞ
仕事車以外でMT乗ってる奴周りにいないぞ
てか、自動運転の時代になるのに何を言ってんだ?
ガンバって時代について来いよww
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 10:25:15.97ID:IzdvV0MM
>>396
じゃカスタムと顔が似てるステップワゴンもヤンキーなんだなw

この顔がヤンキーってww
おじいちゃんは中古のアルトでも乗ってろ
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 10:26:56.72ID:gDV881GK
>>145
人気色でメーカーオプションほぼ全部盛りは在庫持ってるからね。
特に年末だからディーラーとしても17年式
は早く売りきれとメーカーからもプッシュされるし。
あと2ヶ月で18年についてなっちゃうからね
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 10:54:01.85ID:oaEfW9q7
397>> 390

ノーマルターボを買いました。
標準でも結構静かですが、 ピュアサウンドブースとスピーカー交換をしたので、カスタムターボの値段に近づきました。
ノーマルターボですと、
ターボ 有 :上り坂で有利
フォグ 無
パドルシフト 有 : 山道の下りで便利
後部座席肘掛け 有 :コーナーで身体を支えてくれるので楽
リア右側スライドドア自動 有
オートエアコンのプラズマクラスター無 : シガーソケットの差すタイプが市販品であったような
スピーカーの数 : 標準の4から6に変更した
リアスポイラー無

坂が多い地域にお住まいならターボをおすすめします。
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 11:04:35.64ID:jNE14t3y
>>401
そうなん?、そしたら高速道路でも60キロ以上で流れてないとセンシングの美味しいところを殆ど使えないって事じゃない
なんでACCを30キロからにして、それ以外は60キロ以上とか中途半端な設定にするんだろう
速度が出せる空いてる時より、車が混んで来て長時間ノロノロが続く時の方が居眠り運転とかしやすいし、事故起こすのって
だいたいそんな時だから、その時こそ運転支援装置の出番だと思うけど
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 11:32:23.76ID:TvhJW7AL
当たり前だろ
紳士のたしなみだぞ
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 11:36:25.25ID:p3Une7Ie
サイドバイザー無し

ディーラーで、タバコ吸う人は雨の日ちょっと窓開けたり便利ですよ、って

タバコ吸わないし、無い方が見た目スッキリして好き、と応えたら

そうですね、なら要らないですね
ウチの展示車も試乗車も、ほら付いてません
だから、納車されてから、アレ?なんか野暮ったい!?みたいな感じになるお客様がたまにいらっしゃるんです

付けなくて良かった
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 11:39:13.01ID:dx4UGj5i
バイザー無し、BMWとかでよく見るけど軽自動車でバイザー無しを見たらバイザー付けられないほど無理して買ったのかな?って思うかも
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 11:42:08.96ID:ugNkq+GD
>>407
ステアリングアシスト率の車比較
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/00177/00001/?ST=SP
上記はレベル2(部分自動運転)、新型Nボのセンシングはしょせんは高速道路レベルでのレベル1(運転支援)に過ぎないので過剰評価しないで。
 
レベル1(運転支援)
加速・操舵・制動のいずれか単一をシステムが支援的に行う状態。自動ブレーキなどの安全運転支援システムによる。
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 11:58:28.11ID:p3Une7Ie
マッドガードも昔はほとんどの車に半強制的に付けられていたけど
今は付いて無い方が多いね
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 12:05:46.23ID:n/lHl7Ba
バイザーは風切り音の原因らしいから付けないのはありでしょ。無駄に高いし。不便に感じたら後付け出来るしね
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 12:31:12.16ID:QabQr6yO
バイザーなんて設定しているのは日本くらいだからな。まあメルセデスは日本国内の需要が高いだけに
設定しているが。
外気を取り入れたいなら普通にファンのスイッチを入れればいい。
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 12:46:31.55ID:mrcF0i7c
>>404
え、ステップワゴンはヤンキーじゃないと思ってるの...?
ホンダのカスタム顔は他社よりはヤンキー度合いが低いけど、それでも十分マイルドヤンキー顔してるよ。
カスタムがヤンキーじゃないと思ってる奴は確実に自分がマイルドヤンキーなんだと思う。
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 12:55:37.63ID:qFox4L5u
昔、スポーツカー乗ってた頃バイザー無しで、
窓閉め忘れた日雨降って車内びしょびしょになったなあーw
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 13:02:49.91ID:l7XFsGd9
>>413
残念
そこまで知ってながら最後に間違うとは

正解はNBOXセンシングは自動運転レベル2
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 13:09:41.97ID:pmxCHKYJ
昔の三菱のパジェロの名前を、軽のパジェロミニ、小型乗用車のパジェロイオみたいに
カスタムをステップワゴンミニで売ればいいのに
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 13:24:24.58ID:ugNkq+GD
>>422
正確には限定レベル2でしょ(条件満たすのは65〜100km/hの狭い範囲内だけなので)
それ以外の速度域では実質レベル1だよ
そこんとこ営業は買う人にちゃんと説明してるんだろうか
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 13:43:42.83ID:seHHlqOl
新型カスタム
おじいちゃん、おばちゃん比率たかし
色は白、黒、シルバー、グレー
読みが当たったな、緑ノーマルターボ主
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 13:46:13.64ID:p3Une7Ie
旧型のカスタムは、地方の若者のヤンキー文化を研究して作ったと、ホンダがハッキリと言ってたが
新型のカスタムはどうなんだろうねえ
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 13:51:44.43ID:p3Une7Ie
たしかにおじいちゃんが乗ってたのはカスタムの白とグレーばかり
青は今まで若者しか見たことない
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 14:35:16.33ID:jNE14t3y
>>ALL
自分で整理すると、ACCの車間維持はアクセル+ブレーキ支援のみ、LKASの車線維持はハンドル支援のみ、路外逸脱は
警告+ハンドル支援+ブレーキ支援(たぶんVSAも)との協調制御
Nボのシステムだと、この3つが同時に仕事するのは65km〜100kmの範囲だけで、60km以下だと車間維持と自動ブレーキ、VSAは
働くけどハンドル支援は働かない
そもそもACCを前走車自動追従機能と思うのも間違いで、そんな機能では無くて、ACC走行していると上記の3つの機能が働く時だけ
あたかも同じ車線を走る前走車を追従している様に見えるだけ
これであってる?
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 15:18:52.60ID:gDV881GK
新型はサイドミラーとかミラー周りが残念な仕上がりだな。
BOX→BOXの乗り換えだから余計に感じる
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 15:46:51.48ID:ugNkq+GD
ACCに合わせてハンドル支援も30キロ以上対応にして欲しい
そうすれば全車速で無くても使えるシチュエーションがすごく広がる
せっかくこれだけのシステム積んでいて美味しい機能が大半で使えないのはすごく惜しい、勿体無い
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 16:10:57.68ID:7DNswR2O
男女問わず今の若者の6割以上がAT限定らしい
その辺りからN-BOXの売り上げ台数が増えてきたとの事
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 16:10:58.36ID:T6mh95S8
>>435
今買うほうがどうかしてるわ
あと2世代は待たないと使い物になるわけねえだろ
分かって買ったんじゃねえの?
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 16:56:49.08ID:He3wu0oY
おそらく出来るだけ責任取りたくないから
敢えて発動のハードルを高くしてあるに一票
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 17:23:33.31ID:ComziCSv
ドアバイザーは付けた
足元の泥除けガードは付けてないよ
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 17:33:45.85ID:HJR2N/js
>>438
つーか、絶対このセンシングが完成形じゃないだろうにね
携帯やパソコンに無線LAN搭載、ワンセグ観れる、お財布使える、Wi-Fi対応...
みたいな話で
法的な整備も含めまだまだ進歩してくはずなのに今の時点ですごくすごく舞い上がってしまってる人もかなりいるね
まあこの一番売れる車に搭載したことでホンダは結構なデータが取れるはず
車種によらず、もっともっと良いものが出来たらいいよね
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 17:35:49.61ID:v92hO4HT
自動運転レベル3はクリアしてるんだけどな。
お前らが求めてるのはレベル3.5にならんと
クリア出来んぞ
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 17:47:58.97ID:Y8/nmWoZ
ナビは純正ドラレコパッケージにした
ナビとドラレコは車外品ならついでに解除も頼めたけどね
ディーラーの一番高いコーティングは20万弱位のがあったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況