X



トップページ軽自動車
1002コメント257KB
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 14:02:28.43ID:f4O0dvU+
CVTオイルやATオイルの交換は
オイルパン外して底に溜まったモノ全部洗うぐらいしなきゃな

そこまでやっても新しいオイルの洗浄効果で
どっかから剥がれたスラッジが詰まる可能性もある
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 18:12:20.99ID:Jgo1IwHu
オイルノイローゼ
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 21:22:45.16ID:Ii3rER/F
CVTオイルなんざ無交換で良いわ!
エンジンオイルだけ変えとけ!
10年も乗らんだろ
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 21:29:51.54ID:JXBGbTjN
最初の車検来るまでに買い替えれば交換する必要ないだろ
俺って天才だなー
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 00:05:12.45ID:BsxKd1Nq
寺に何度かcvtオイル交換時期聞いたけど、4万キロで交換させて貰ってますと、回答してたぞ
変えたくなきゃ変えなければいいさ
俺の車じゃないしな
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 00:21:26.18ID:oxGDcuwS
だいたい、そのオイルと工賃で1万ぐらいか?
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 02:34:58.52ID:AfC77bMy
新しいオイルは、慣らししないとエンジン傷める。
まあ変えたい奴は好きなだけ変えれば良いが、一番アウトなのは古くても良いから切らさない事で、入ってさえ入ればそう簡単には今のエンジン壊れたり性能が落ちる事はないって。
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 04:00:17.95ID:2Y1keIOX
と、小6が申しております
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 08:16:41.19ID:12ClizjU
車にとってはまったく影響無くても精神的に安心できるなら金のある奴は全部変えときゃいいんじゃないの?
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 08:41:06.82ID:m64P25T8
>>441
>>441
その話過去に知恵袋にあったな
三菱の開発研究者だかたったな、回答者が
結局はメーカー指定で純正が一番って話で多くの車はシビアコンディションになるから注意
但し2000年以降の車で、軽自動車は専門外
こんな感じだったな
スレチになるからここでやめとく
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 10:37:23.12ID:itj5Mlmh
GLカスタムの試乗と見積もりに行ってくる
白を希望なんんだけど納期とか値引きはどうなんだろう
下取りもあるしね
今日契約はしないけど、頑張って交渉です
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 10:54:37.14ID:RM6UDWTE
>>445が今日契約してしまう予感しかしない
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 11:03:10.36ID:itj5Mlmh
そうですかね
他車と競合させようとも思っていないし
条件面でもあまり期待は出来ないので、そんな流れになってしまう可能性はあります
でも今日行って、どんな提示を受けようとも無理は言わずに、一度は帰りますね
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 12:10:59.70ID:9PCsaAQ2
みな、何年乗る?

新型でそうに無いから来週、2回目の車検受けるわ
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 15:17:29.89ID:9PCsaAQ2
>>452
軽卒業か?
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 18:20:23.94ID:9PCsaAQ2
カカクにフルモデルチェンジってあるけどマジか?
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 20:49:19.09ID:zMijffyH
>>454
不満か……強いて挙げるとしても軽自動車ゆえの不満くらいだなあ
100km/hからの再加速とか、ベンチシートであるがゆえのサポート性とか
飛ばしたい人でなければ不満とも思わない不満

乗りたい車あるとは言ってもそんな金無いんだけどな
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 21:47:41.26ID:RM6UDWTE
愚痴るぐらいなら乗り換えろいつまでもグチグチ鬱陶しい奴だな
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 21:53:52.06ID:9PCsaAQ2
G T-Rに買い替えろ!カス野郎
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/29(日) 00:29:08.50ID:INMipM0y
>>461
は?
不満が聞きたいって言われたからあえて挙げるならを答えただけで、なんで愚痴るとか乗換えろとか言われなきゃならないわけ?
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/29(日) 07:22:38.07ID:INMipM0y
まあそうだね。失敗したといえばしたかもね
出費抑えたくて軽にしたけど走るの楽しくてガソリン代とかオイル代とか高速代とか、マフラーとかタイヤ変えたかったりで逆に金かかってるあたりが
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/29(日) 08:26:04.46ID:iGetuRM/
>>468
最近、キャストが気になる
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/29(日) 08:46:27.70ID:qpiXXGls
>>459
Nさん?
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/29(日) 15:23:03.85ID:Mwu1EYef
車はあんまり弄らない方がいいで
弄ると最初は幸福なんだがいずれ絶望に変わって売りたくなる
糞ノーマルで乗ってんのが一番愛着が沸くからな(´・ω・`)
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/29(日) 18:10:39.28ID:2TbWpz1o
ノーマルだけど、コンピュータの制御なのか知らないけど
アクセル踏んで気持ちよく加速する時とアクセル踏んでも回転数だけ上がって
全然加速しない時がある。エンジンが暖まるまでの制御なのかもしれんけど
十分暖まった後でも後者の症状が続く時が多々ある。プログラムのバグなんじゃなかろうか。
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/29(日) 20:25:03.51ID:Mwu1EYef
全然加速しないって高速でベタ踏みで100も出なかったら問題だが
CVTは多少の加速の斑はしょうがない
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/29(日) 20:51:29.94ID:E13cwkI5
エンジンだけがブン回って加速感ゼロにならないように、アクセルで微妙に調整してやらないと駄目だろうな!
言ってることはわかるよ
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/30(月) 00:11:26.26ID:uKCczQ1o
CVTでエンジン唸るだけで加速しない時は
アクセル緩めてギヤを1段ハイギヤにしてやんないと加速しないぞ
多分NoneのCVTは内部で7段のギヤ比で制御してるだろう(´・ω・`)
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/30(月) 20:57:25.88ID:x7idN1HK
パドルシフト無しのツアラーだけど、加速したいときはLレンジで発進するよ
4000回転張り付いてくれるから、そのまま加速して行って、そこから回転数が上がり始めたらDレンジに入れてる
0482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/31(火) 08:26:38.83ID:zUWXrcMH
で、新型は出るのか?
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/31(火) 20:06:56.02ID:CqtoWvfT
Wakeの後ろのシートいいな〜、座ったけど快適だわ
ま〜Nboxなんかも良く出来てんだろうが。
あれと比べるとNoneの後ろの座席は飾りやね、実質2人乗りの車だなw
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/31(火) 22:13:21.81ID:/SjFTLb9
通りすがりの者ですが仕事帰りの高速で時々出会う none ツアラーの合流加速はなかなかの加速でいつも驚きます。
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/31(火) 22:36:47.76ID:bbUHY5hh
DレンジとLレンジじゃLの初期ダッシュ力に惚れる
Dレンジは制御されてあんまりローギヤードに成らない
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 02:04:20.23ID:huzculXc
Lに入れて加速!?唸るだけでスピード伸びないだろう?
Dのまま踏み込みゃいいだけやん〜頭悪そうだな〜
CVTは車速に応じて最適なギヤ比勝手に選んでるから、そんな気難しく考える必要ないな
Lはエンブレ強く効かしたい時だけで十分
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 02:40:10.45ID:i9HEcAbz
>>494
べた踏みしなくてもかなりカッ飛んでくれたな
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 06:51:40.55ID:huzculXc
>>497
やったことないしやろうとも思わない
俺はそういう時はECONの普段オンからオフにしてる。これだけでも全然変わるな〜
あの部分はマニュアルみたいにがちゃがちゃ動かすもんでもねーぞ、故障の原因になるのが関の山かな
やりたい奴用にパドルも付けてる仕様も出してんだしなぁ
友達に1k先でストップウォッチで計って貰えよ、多分Dのままのがいいタイム出てるで
LからDに入れる瞬間アクセル抜くのがタイムロスになってるぞ(´・ω・`)
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 07:19:02.81ID:JWIRMv/V
やってから語ったほうが良かったね
いきなりアクセル全開ってもどうしても途中にハーフの瞬間があるわけで
そのハーフ時の食いつき(回転数)が違う
それと誰も1k先のタイムなんざ話してないよ
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 07:25:07.26ID:JWIRMv/V
あとさECONオンオフの話なんだけど
全開領域だとタイムに差は出ない(らしいよw)
感覚的にはハーフ以下の制御に差を付けていて
雑なアクセルワークでも丁寧なそれに成るよう絞り気味な制御じゃねーかな?
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 07:57:03.42ID:huzculXc
>>501
あ〜俺は別にタイムなんかはどうでもいいよ
Econのオンオフだけで十分じゃない?ってお話
ま〜アクセル深く踏むと大した差は無いわけだが(´・ω・`)
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 08:46:07.08ID:mjmhmeKs
皆さんエコモードで走ってます?
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 08:54:51.35ID:u6n8hgPD
>>501
初期型PTLだけどECONのオンオフでタイムを含めて動力性能は別モノになるよ。
…燃費も別モノになるけど
パドルはほぼ減速用だな。
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 09:48:32.18ID:JWIRMv/V
>>503
自分で1k先のタイム持ち出したのにか?
なんだかなぁw
Lレンジのゼロ発進加速試してから話に参加してくれねーか?
もうチグハグで話しに成らん
強いて言うならECONオフのもっと凄いのがLレンジなのは分かるでしょ
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 09:58:51.72ID:JWIRMv/V
https://www.youtube.com/watch?v=AopK0jfBtXg
https://www.youtube.com/watch?v=2VJvNY7O5bI

これによるとECONのオンオフによって全開加速でも違いが発生してるなwww
全域にエコモードの影響が及んでるようだ
つつしんで訂正と謝罪をいたします

で、Lレンジでは違いが出るのか出ないのか
モードで違いが出てる以上そこから想像出来るのは?
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 10:52:25.56ID:huzculXc
知らねーよ
お前が金出して買ったNoneだ
好きなように乗れ!
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 12:42:04.80ID:u6n8hgPD
加速とか個人的な感想は置いておいて、L(ローレンジ)は元々1速固定のシフト。
1速(CVTだから実質1〜2速)で引っ張るモードだから、多用するとオイル劣化やCVTの故障の要因になるからな。
シビアコンディションを超えるCVTの酷使になる。
それが分かっていて多用するなら止めはせん。
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 14:00:24.90ID:JWIRMv/V
>>512
CVTのLレンジはそんな制御じゃないでしょ
なん速固定とかありえん
ただローギヤードな制御ってだけ
しかし酷使してる感は否めないがw
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 20:23:10.24ID:5qQCYQE/
とにかく高速で本線に合流するときは
走行車線の流れに乗れるスピードまで加速して割り込んでくれ
それが出来ないヘタレは高速乗らないでくれ

ちな、俺のワンコにはLレンジ無いんだけど?
Sレンジなら有るのだが
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 20:37:08.78ID:LSKekQWs
>>515
SレンジにもLはあるよ〜パドルシフトを両方一緒に数秒引くとLレンジ表示になってLレンジに入る、解除したい場合はまた同じく両パドル引く。
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 21:28:33.78ID:BMho0J1J
パドルシフト・・・
あれ要らなかったな・・w
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 21:58:54.59ID:SrC9E/Em
回転数高く保ったままカーブから再加速する時とかにパドルシフト良いと思うんだけど
自動変速にしておくとアクセル緩めると回転数どうしても落ちるし
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 22:50:04.18ID:BMho0J1J
この車でエンジン回転数を高く保つ意味がないからな・・・w
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/02(木) 00:43:12.57ID:zewbi/ch
で、お前らの予想では新型いつよ?

来春登場

来夏登場

一年後登場

一年半後に登場

2年後に登場

登場しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況