X



トップページ軽自動車
1002コメント285KB

★ ダイハツ LA400K コペン ★ 57台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 03:41:01.37ID:zXe0vAnM
せいぜいブレーキのオイルラインを削りながら走ってくれ
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 06:25:01.03ID:t6yMvg1t
別にいいんじゃねえの?好きで乗ってんだろ痛車
お前の腐った考えよりまともだよ

車検通るならそれぞれ好きに乗れって言ってんだからくだらねえレスで絡んでくんなよ
全て自分の価値観通りじゃないと気が済まないなんて幼稚な奴だな
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 06:30:37.13ID:+jcIHHeJ
>>713は改造が趣味で爆音マフラー着けた車が近所に居ても許す寛大なバカ発見www
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 06:35:33.30ID:oKLE5Not
コイツは以前からこのスレにいる煽りカスなんだから相手にしない方がいい
NGだな
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 07:47:38.85ID:4MKoysTl
タイヤチェーンの関係とかでフェンダーの隙間作らにゃならんからな
お決まり事無ければあんな隙間あけんし

車高下げるのは本当に難しい 計算三昧
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 07:53:21.33ID:OE3SJ1q7
高知でフロントセロ、リアローブのドレスフォーメーションしたコペンを見た
あまりかっこよくないな
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 12:24:46.04ID:nxrb4T0T
エアコンパネルのデザインショボいよね。慣れたけどあらためて見るとガックシくるよ。メーターパネルもしかり、スピードメーターハイゼットと同じデザインってw
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 13:06:39.29ID:jJvIO8zy
ナビは付けなかった、俺にはスマホで充分だ
ラジオもスマホのradikoをJBLのBluetoothスピーカーで聴いてる
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 13:15:46.02ID:4q+j6pNP
>>736
前に乗ってたトヨタ車もアンバーだった
たぶん夜間に見やすいとか目に優しいとかなんじゃ
街灯とかトンネルのライトもアンバーが多いし
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 13:16:20.02ID:oDwn6fpt
dスポのメタルメーターパネルも半額くらいならまだ考えたのに…高すぎる
警告灯の視認性悪そうだけどシンプルでいいわ
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 14:55:23.38ID:xfVryErP
iPhone7のスピーカーならステレオだし音量上げても音割れないからもうこれでいいやって思い始めた
そのうちジョインなんたら付けようかなーと思ってたけどやっぱ高いわ
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 15:03:52.44ID:4q+j6pNP
中途半端に昔の人だからスマホナビがあんま信用できなくてね
かといって、カーナビ?地図だろ!ってほど昔から車乗ってる訳じゃないから…
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 20:07:24.47ID:tfTduMZo
スマホはバッテリー消費でかいし、通信量かかるからなんて思いから抜け出せない僕はカーナビ+ウォークマン+スマホただ置いてるだけっていうタイプ
コペンは狭いから置き場所に困るのなんの
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 20:11:33.10ID:C/qQtiRc
若い奴が乗るから絵になるんだよ
頭禿げ散らかした小汚ないジジイが乗っても見苦しいだけw
あっ子供が成人したからやっと買えたんだ察しwて思う( ´・∀・`)
俺みたいに20代でカイエンとs660所有出来た奴はこのスレにいたのかねぇ
いないだろうなぁ
まぁ加齢臭撒きながらしょぼい優越感に浸ってれば?(^-^;
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 20:17:36.64ID:tfTduMZo
>>750
反応したら負けなんやぞ
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 21:17:06.11ID:eap6QQj9
>>746
収まるけど、本体では操作できないのがネック。
普段はスマホでいいけど、やっぱりどこか不安だし、
簡単に開け閉めできるように加工できるほど器用じゃない…
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 23:39:09.19ID:ObYnYKuI
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 23:46:48.08ID:bfnAi/3b
>>707優秀なメーカーエンジニアが作ったらそれが最高のモノなのか?
自分で何も決めれないんだな?(笑)
>>709
たかが軽自動車のスレにきて何を普通車と比べてるんだ?排気量知らないのか?(笑)
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 23:56:31.63ID:bfnAi/3b
ごめんなさい。我慢できずに書きました。
どノーマルに乗ってます。
車高が低いだろうが高いだろうが知能はなんの関係もない。
むしろ車に関しての知識があるだけ十分高いんじゃないだろうか?
問題なのはモラルだろ?
誰かが言った「車高の低さは知能の低さ」に縛られて何もできないやつらだっているんだぞ?(俺は豪雪地帯だからできないが)
こんな発言する奴のほうが知能が低いんじゃなかろうか?
みんな自分の車を法律の範囲内で好きに改造しなよ。
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 00:11:58.64ID:RvgxMTjB
純正至上主義なんて今時流行らねーよって思うけどな
これだけ剛性あって弄れる車なんだから弄らなきゃソンでしょ
純正のクソでかいハンドルなんかタントカスタムなんだぞコペンって 変えたいだろ
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 00:37:09.80ID:kWo3OZvz
>>760
あまり言うべきでないが俺はメーターで140よく出すが怖いって思わないぐらい凄く安定してると思う
そういや今のムーブでも140しっかりしてたしダイハツ車はほんといいイメージしかない
ちょっと昔だけどホンダライフは怖かった

安全運転しようね!
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 00:49:53.84ID:2hA7zSF/
>>761
公道じゃなければオッケーだ!
サーキットだろ?(笑)
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 01:52:18.33ID:jpGdG5Hp
>>762
一応リミッター解除で179kmぐらいでる…らしい
個人でLA400Kのリミッター解除はハードル高すぎるからね(ていうかできるのかな?)
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 01:54:24.15ID:TYS4m52K
確かに140出しても怖いと感じる事は無いよ。もちろん場所は限定されるけどね。
でも非常にリラックスして俺は乗れてる。

Sでもないノーマルで、タイヤ・ホイールだけ15インチに換えてる。
純正ホイール・タイヤだともっと安定すると思う(路面の凹凸は拾うけど)
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 01:58:47.85ID:TYS4m52K
もっとも、タイヤの径がほんの少し小さくなってるし、メーター誤差もあるだろうから
実速度では130ぐらいなのかもしれんけどな。
メーター140行くとパワーダウンしてそれ以上の速度は出ない。(無改造な為)
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 02:06:07.37ID:jpGdG5Hp
>>766
http://alto-works.jugem.jp/?eid=554
によると136.58kmでリミッター作動だそうな
自分でもメーターじゃなくて別のスピード測る機器でみたけどそんなもんだったよ
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 02:15:50.07ID:oKZCqaNL
>>767
アルトターボ速いねー
s660は酷いなもうちょいリミッターあげてもいいだろ
コペンはコペンらしくていいな遅くて速い
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 02:20:40.93ID:osfnJ+0l
パワーウェイトレシオ見ればコペンが一番凄いんだけどね
まあ電動ハードトップだししかたない
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 02:46:51.26ID:TYS4m52K
まぁ、日常社会(高速道路も含めて)の中での走行で不満が出ることは無いと思う。
スポーツカーからの乗り換えた人とかならわからんけどね。
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 04:18:45.31ID:9wh1wL4A
>>757
貴重なご意見ありがとう。くらい言える余裕が無い奴は画像貼ったり書き込みしなきゃいいね
文句言われるのが嫌ならツイッターとかミクシィから出て来なきゃ幸せになれるよw
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 06:18:32.60ID:WRW3/4g/
>>771
鏡に向かって言ってんのか?
お前がまず言えよ「貴重なご意見ありがとう」w
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 06:38:29.03ID:eVgMPCC9
車高の低さは知能の低さに賛成

コペンなんて改造して走りを競うような車じゃないし、
車高を落としたところでたかがしれてる
ファッションとしてやってるだけなのに、本人たちが必死なのも
変なプライドやこだわりをもっちゃう辺りも知性が低いからだと思う
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 08:07:49.58ID:I+ygs7SG
一昔前までダイハツ車はダメハツなんて言われてたみたいだけど、最近の車種はボディ剛性もなかなかで侮れない
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 08:20:50.60ID:TYS4m52K
ええ加減ヤメレ。
車高を落そうが自由だし、それをどう思おうと自由。
各々好きなように勝手にやっとれ。

そもそも車高落とした人、外野にどう言われようと戻す気にはならんだろ?
言いたい奴には言わせておいたらいい。無視無視。

ATMT・車高(カスタマイズ)・ナビなどで、やたら排他的なのがいるけど、
どーせオーナーじゃないヤロウですわ。
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 08:53:11.55ID:fTOAZPPe
個人の勝手な改造車が公道走ってる時点で恐怖しか感じないから全面禁止でいいよ
モラルある車好き気取るなら改造車はサーキットまで陸送して敷地の中でだけ乗れよ
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 10:52:52.12ID:RmYf/6/X
防眩ミラー無しは本当にありえない
特にオープンだともはや必須
てかなんで最初からついてないんだレベルだよな
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 11:13:01.91ID:mC26hDn2
>>777
恐怖を感じる軽自動車の画像よろしく(笑)
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 13:27:56.21ID:UDr4r42c
トラックは後ろに付かれるより前に居るときが辛い。
最近トラック荷台下に反射しまくる泥除け?付けてるのが多すぎる。
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 16:40:39.31ID:UYNkuSYr
>>779
ルームミラーの
中央下のボタンを押し込めば大丈夫。
元に戻す時は手前に引っ張るだけ
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 19:19:49.24ID:2AAKWUMu
コペンセロのフロントウインカーバルブは、簡単に交換できますか?それともバンパー外さないとダメ?
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 20:31:55.96ID:7xpo0vDD
>>795
夜眩しい時やってみ。
ちゃんと後ろが見えるよう設計されてるから
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 20:35:09.94ID:KafkpqoL
サイドミラーのことかとおもってたわ
純正にシールで貼り付けるブルーミラーが8000円くらいである
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 21:33:05.33ID:qDg9kzch
>>800
見えるって言っても後ろの車のライトの位置が把握できる程度だけどね
20年以上前の車でもそうなってた

個人的にはバックミラーよりサイドミラーの死角が多いのが気になる
車線変更するときの死角や下方向の視野も足らないしサブミラー付けるかなぁ
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 21:51:46.97ID:cgn1ntOb
ドアを乱暴に強く閉めてたらギシギシ異音が激しくなった
自業自得だよなあ・・
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 22:00:33.38ID:1wf7wSy4
激しすぎる
もっと優しく

同じギシギシでもゴム系からの音か金属とかFRPみたいなとこの音か分かれば
なんかしらとりあえずの対処はできることあるぞ
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 01:07:06.03ID:8s7GHtj2
まあ夜間に乗らなかったらただの鏡があらぬ方向へ向いてしまうだけの機能だしなぁ
原理も気にならないと調べないけどこれ最初に作った人は偉大
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 05:47:33.83ID:T6Qrk7W+
コペンは左方の死角が広くてやばい
左折する時に当然、巻き込み確認で目視するけど、死角が広すぎて意味無いんだよな

先代コペンに有った三角窓を廃止したのは無能だわ
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 06:57:45.40ID:2Y0DwmEp
ディーラーに発注してた純正チャンバーが今日届く
つけるの楽しみだ!
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 09:06:08.59ID:hoSs+TLP
高速で検証したが150kmまでは出た
それ以上は壊れたら嫌なので。
軽にしては高速高速度での安定感抜群
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 09:43:35.62ID:hoSs+TLP
ごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況