X



トップページ軽自動車
1002コメント277KB

【MH21S・22S】ワゴンR・AZワゴン15【MJ21S・22S】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/01(金) 20:21:54.64ID:v67w9Ol6
Part6よりマツダAZワゴン・カスタムスタイル(MJ21S・22S)を統合しました。
Part9よりワゴンRスティングレイ(MH21S・22S)を統合しました。

ワゴンR・スティングレイオーナーの方もAZワゴン・カスタムスタイルオーナーの方も
仲良く情報交換して下さい。

モンスタースポーツワゴンR 車体番号・車両情報
http://www.monster-sport.com/product/car/suzuki/wagonr/bodyinfo/index.html

Goonet MH21S・22S ワゴンR・スティングレイカタログ
http://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/WAGON_R/#200309
Goonet MJ1S・22S AZワゴン、カスタムスタイルカタログ
http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/AZWAGON/#200310

前スレ
【MH21S・22S】ワゴンR・AZワゴン14【MJ21S・22S】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1495347153/
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/18(水) 22:47:55.65ID:gjTVkq/F
>>461
初の燃費計測は14キロ位でした。正確な数字は失念、、、
まあ、距離から言えばよく頑張ってくれてます 安かったしね
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/19(木) 06:03:52.04ID:4mFNsrmR
>>501
k6aってそもそも高回転型ユニットなので、所謂低回転だと全く駄目よ。
ミッションとECUでそういう味付けになってるけど、サーキットも走れるエンジンをパワーダウンさせて耐久型に振ってるので、美味しいところは使えません。
リッター15以上で御の字。
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/19(木) 06:57:15.57ID:LxC/x568
NAATでも軽快に走るうちのFXは当たりの個体なんだろうか?
片側2車線の国道でも流れをリード出来るし
エンジンオイル、ATF、タイヤ空気圧、プラグ、E10(アルコール添加)じゃないガソリン
全てきちんと選択、交換してやればスイスイ走るのに
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/19(木) 07:00:48.16ID:LxC/x568
間違ったE10じゃなくE3だわ
エネオスのバイオがソリンは特に加速が悪化するから入れない方がいい
エンジンの振動も増える
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/19(木) 10:24:29.66ID:n17nIdgh
定期的に「ハイオク」って無視していいです。
すでにNGワードにしてるので、ハイオク荒らしは消えてます
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/19(木) 13:58:05.35ID:LxC/x568
バイオガソリンはレギュラーハイオク関係なく
特定銘柄にガソリンに添加されてんだが、もしかして知らない奴の方が多いのかね?
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/19(木) 15:52:12.21ID:57olbYFV
ワゴンRは長く乗っている人が多いから好き。
私も丁寧に使っていこう。
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/19(木) 17:46:40.87ID:SH4bqZ3e
メンテがめんどい、金を掛けたくない反面
走らないだの言い出すから面白いよな。
金落とさないから完調の6割くらいのコンディションで乗ってんのさ。
壊れない程度に乗ってると言えば解りやすいか。
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/19(木) 18:25:50.71ID:q+5G9Q36
燃費ガー走らないだの加速云々言う奴はなんで最初からターボ買わないの?
ネットで検索すればいくらでこの型の情報なんて出て来るのにアホなの?
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/20(金) 06:02:39.33ID:ft7ErbwE
ハイオク否定するだけじゃ物足りなくてNGワードにまでいれてるのか
親がハイオク飲んで自殺でもしたかw
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/20(金) 11:05:40.26ID:ft7ErbwE
実際ハイオクいれる効果は確認されてるのに、頑なに否定する奴とか>>529のように茶化す馬鹿はなんなんだろうな。
鈍感な自分を認めたくなくて、そうやることで精神状態保ってる人なのか。
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/20(金) 11:32:34.28ID:/VmLSIfg
なんか段差でゴツゴツ感じるし右前が気持ち下がってるから13年未交換のショックか…
純正とカヤバならどっちがいい?
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/20(金) 13:57:07.01ID:jLtH08Z7
どこの自動車メーカーや石油メーカーでもレギュラー仕様にハイオク入れてパワーアップなんて認めてないでしょ
多少の洗浄効果があり使用に問題はないって事は言ってるが
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/21(土) 10:09:35.07ID:OwItmnmk
ハイオクバカさんまだやってるの
自分がハイパワー感じてるならそれでいいじゃない
何故荒らそうとする
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/21(土) 10:14:04.42ID:agh4qmrp
今乗ってるRB1虻にレギュラー入れてるけど実際加速変わらん
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/21(土) 11:37:19.58ID:R/oHKgzj
洗浄するほどの効果はないよ。
新たに汚れなくする程度。

つまり新車からずっとハイオク使いましょう。
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/21(土) 18:22:48.13ID:q95j9IjB
確かに昭和シェルのハイオクには洗浄作用とエンジンの出力アップ効果があると外国のテレビで実証してたは
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/21(土) 21:07:15.05ID:eaCDTA0A
ハイオク信者は、一度林義正の解説を読んで勉強するべきだな
軽のエンジンについても、何故高回転なのかも語っていたし、バルブのカーボンについても語っていた
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/21(土) 21:37:42.36ID:4hjjHOXm
ナットを新しく買って替えるついでに足回りチェックしようと思ったけど
フロントのホイールが外れない・・叩いても頭突きしても蹴っても外れない・・
これじゃ冬タイヤに交換出来ん。錆びて固着してるんだろうけど外れない・・
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/21(土) 21:40:38.23ID:62w3XWwf
外せないなら素直にスタンドにでも持ってけ
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/21(土) 22:25:56.42ID:agh4qmrp
>>553
つ5-56
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/21(土) 22:44:39.14ID:48aEUXrL
>>546
パワーアップとは誰も言ってないし、入れる意味や効果はあると言っている

>>551
求めてばかりいないで自分で探したり読んだりする努力をしろ馬鹿
>>545がご丁寧に貼ってるだろ

>>552
レギュラー仕様車にハイオクを入れる効果や意味も語ってるね
どこぞの教授よりも世界中に店がある法人のHPの方を信じるわw
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/22(日) 00:22:45.01ID:u0mp6bkt
教授ったって全てが完璧に正解ではなく、持論吹かしてるだけのもいるけどな(笑)
例えそれが元メーカーエンジニアだろうとも。
世界中に店舗がある会社が宣伝してる商品と、教授一人の持論、どちらが信頼度上か火を見るより明らか。
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/22(日) 03:39:42.45ID:sftt2Jp+
>>558
もう言ってる事が支離滅裂だな
元日産のエンジニアでただの教授の林義正は、日産時代に、日本車初のデイトナ24優勝とルマン24予選ポールを獲ったエンジンを一から設計制作した人
未だにそのエンジンが日産のV8レーシングエンジンの元になってる
市販車用エンジンでも特許取りまくってるけどな
お前の教授と言うイメージは、勉強だけ出来る人で論文命の事を言ってるんだろう

あと、石油会社のうたい文句は、ハイオク仕様に自社のハイオクを入れたら効果ありますよって事を、君が勝手にレギュラー仕様にハイオク入れたら効果ありますよと都合よく解釈してるだけだろ
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/22(日) 06:44:35.39ID:W29+VMtf
エンジン内部をきれいにしますって書いてあるな、たしかに奇麗になることはなるんだろうがw
書き方が上手いなww
0563名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:37:11.35ID:fZgpReI9
ハイオク仕様のエンジンはレギュラー入れるとノッキングしますよってことだから、
ハイオクが普通であって、ハイオク入れるとパワーアップするわけではない。

レギュラー仕様のエンジンは丈夫なのでハイオクじゃなくても大丈夫ですよってこと。

スス汚れが気になるなら普段レギュラーで、たまに洗浄剤でも入れたらいい。
0567名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:52:58.42ID:u0mp6bkt
>>559
レギュラー仕様車にハイオクガソリンを使用しても問題ありません。むしろ、Shell V-Powerには、エンジン内部をキレイにする清浄剤が配合されているため、エンジン内部の汚れが気になる方にはShell V-Powerの使用をお勧めします。
0569名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:54:05.20ID:u0mp6bkt
>>560
よう馬鹿

レギュラー仕様車にハイオクガソリンを使用しても大丈夫ですか?
レギュラーガソリン仕様車にハイオクガソリンを使用しても問題なく走行できます。
さらに、ハイオクガソリンを使用することで、
1. 過酷な運転条件においてもノッキングの発生が抑えられる
2. エンジン清浄剤が添加されているためエンジン内をきれいにする
など、レギュラーガソリンより優れた効果が期待されます。
0570名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:56:48.80ID:u0mp6bkt
>>559
昭和シェル石油が信頼できないソースだというなら、効果がないというソースをだしてくれよ!w
シェルより社会的信頼度が上の法人なり団体のな
適当な教授の戯言は駄目やぞ!w
0573名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:11:43.50ID:sZ1MU0Rz
>>560
言ってることが支離滅裂なのはお前の方だよ。
その林ってのもレギュラー車にハイオク入れるのは耐ノック性のメリットのためだと言ってるじゃないか。
設計がどうのこうの特許がどうのこうには全く関係ない、お前本人か若しくは親族か?
だたの自慢にしかなってないんだから自重しろよ。
ハイオクの話題が出ると荒れるのは、石油屋の言うことは陰謀だと決め付けて信じないお前みたいなのがいるからだろ。
効果や成分が嘘なら国が認めないからな。
常識で喋れよ。
0576名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:52:24.46ID:FpbXowE8
爆釣だなw
こいつにバカにされてるというかニヤニヤしながら全レスする内容ググってる事に気付いて欲しいわ
そんな事してなんか意味あるの?って思うかもしれないけどさ
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:13.61ID:sBNgYEjq
最近このスレ見るようになったんだけど
ハイオクの話は昔からやってるの?
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 05:48:00.85ID:xUjEZ1aI
>>575
お前が書いた>>572の内容は、ハイオクに洗浄効果なんか無いですよってことにしかみえなんだが
誤魔化すなよ

>>576
レスがついたか確認しに来てるお前も同じ穴の狢だろ

>>579
そうだよ、実際にノッキング出てる車に有効なことや洗浄効果も検証されてるし、各々ソースもあるのに、陰謀論者が頑なに否定するから荒れてるように見える
上見れば分かるじゃん、石油基売り業者のHPは信頼に値しないんだってよw
国が販売を認めて何十年も経ってるのに、洗浄効果は嘘なんだってよ
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 05:51:44.92ID:xUjEZ1aI
>>576
ちなみにだけど、どうして
>全レスする内容ググってる
と思うわけ?馬鹿駆逐用テンプレート用意してショートカット作る人もいるし、
時間の浪費してるのって、それ自分じゃないの?
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 06:07:25.57ID:xUjEZ1aI
まさかと思うけど、そうやってググった時間を浪費してるとかさせてると思うならそれは間違いで、新しい知識を仕入れたり、また定説が覆っていたりするので、単純にお勉強になる
思考が浪費という方向にしか行かない奴はこの先も退化し続けるだけのチンパン
ググらせて時間の浪費をさせてると勝ち誇っている姿が目に浮かぶわ(苦笑)
それ言ったらそもそも2ちゃん見てる時点で浪費じゃねーかよww
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 06:29:30.03ID:z9IYKCUA
石油会社は儲けの多いハイオク売りたいが為にセールストークでレギュラー仕様車に
ハイオク入れると効果があると言っているだけに過ぎないんだけどなw
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 09:22:31.08ID:uLb72Mr4
まぁノッキング対策に効果あるのは確かだね
レギュラーの時はカリカリカリカリてノッキング音出てたんだけど
眉唾でハイオク入れた途端ぱったりしなくなったし
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 10:20:59.84ID:uLb72Mr4
ATのMターボ19万キロ走行車だよ
登板時とか平坦路でもちょっと踏み込んで加速する時にカリカリカリって音してたんよ
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 10:47:07.12ID:UHtGRlZs
>カリカリカリって音

うpしる
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:54:22.11ID:0eS6J5Bu
トルク負けの領域でチリチリ音とかカリカリ音がする場合
ハイオクを入れたら軽減されるようであれば
原因はさて置き、それは100%ノッキングですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況