X



トップページ軽自動車
986コメント299KB

なぜダイハツの軽は故障が多いのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/05(水) 12:44:08ID:U+WzeMKc
ミラのドライブシャフトが折れました。
1年前にはダイナモが故障して交換しました。
もういやこんなメーカー。
0593しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:gVmBxtFX
後部座席のシートベルトのバックルが逝きました。

高速乗るからディーラーに直行したら、部品なくて交換できないとのこと。

ディーラーなのに人の命守る部品も置いてないのか…と落胆しました。

たかがバックルだけど対応にがっかりです、ダイハツさん。
0594しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:94nf469y
片っ端から部品を在庫してたらそりゃーでっかい倉庫要るわw
それは部品センターの仕事であってディーラーの仕事じゃない

部品センターに発注掛けて、早く来たらいいねってぐらい
0596しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:BeB5NUkD
たしかによく壊れる・・・
0597しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:QhrAZEJX
やばすぎる
0598しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:jQT2+G9B
そうか?全然壊れない、駆動系
ただディーラーは糞かもな
なんていうか表面的に綺麗に取り繕っているけど
サービス・接客がだめ
トヨタと段違い
0599しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/01(日) 00:24:25.31ID:dI8llThS
>>598
こっちは糞ディラーしかないかららなあ
今イース見積もるのと正月に見積もるのはどっちがやすいんだろ
0600しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/01(日) 07:07:29.52ID:O+hx44qJ
10月が意外と安くなると聞いた
が、イースならあまり期待できないかもな
うまくスズキの見積もりと対抗させて
0603しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/01(日) 16:05:26.53ID:3jU8yHKK
ダイハツの客相ってばかしかいないのかな?
インジケーターに異常な表示されたから、何が起きてるのか知りたくて電話してるのに、
「取説に書いてないので問題ないと思います」
「取説に書いてない事は分かりません」
だって。
サービスマニュアルとか無いんだと。

ディーラー持って行ったら、CVTの異常でそっくり交換になったよ。
0605しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/01(日) 21:57:36.05ID:50iBrX8K
電話するにしても普通はディーラーだよな。客相の受付時間内ならディーラーも営業してるし。
0607しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/02(月) 00:25:04.42ID:9aqq/WPD
>>606
> 君みたいに無職の暇人じゃないから、なかなかディーラーに行けないんだよ


仕事しててもディーラー行ける暇くらい普通ありますが?
あ、ブラック企業の毎日朝から夜中までサビ残強制の底辺労働者でしたかwwwwwwwww
0608しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/02(月) 01:03:33.59ID:Ftw7XP2Z
>>607
普通に9時ー18時で仕事してると、ディーラーなんて中々行く時間作れないんだよ。
君も早く仕事見つかると良いねー
0609しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/02(月) 06:54:07.50ID:crJqLpI9
>>1
シャフトは御愁傷様だけどオルタいかれるぐらい車だし普通じゃない?まあ走行距離や乗り方にもよるけど。多少のメンテは自分でするもんだと思ってるからこその発言だけど。
0612しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/05(木) 19:07:08.95ID:XsZnC1Fg
客相に構造てきなこと聞いてもダメだな。他部署との横のつながり無いみたいだから、何聞いても
答えが来ないし前向きな話も無し。
0614しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/09(月) 12:11:26.05ID:hVk5exSm
なんか俺的な車に付いての負のループが始まった。これじゃスズキのときと変わらんやん。
0615しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/11(水) 18:41:06.96ID:VSddpCh1
87万台のリコール発表で、ないようがエンジンのバネが折れるんですて
これはトヨタかどこかであった故障でうよな。まさかあのたけしまをぱくった韓国の
部品を使ってるのでは
0616しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/11(水) 18:52:04.68ID:SqKA+4r4
さすがダメハツ
低速高回転はダイハツ乗りなら常用してるから直ぐに壊れるだろw
DQN乗りが多いからな
部品を用意できるまで一時的に回転数制限とかw







          馬     鹿      か      w       !






DQN暴走が減って周りの人は助かるが
0619しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/11(水) 19:10:00.77ID:VSddpCh1
クランク角センサの内部コイルが断線する故障らしいです、振動で切れるような
銅線を使ってるのかな
0620しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/11(水) 21:07:19.53ID:VSddpCh1
コイルとバネを同じものときめてましたが、大型コイルがバネでした
0621しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/11(水) 22:00:10.61ID:VSddpCh1
きょう、止まりかけのEKをみましたよ
0622しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/12(木) 08:38:55.60ID:KUDthCy6
カネボウは知ってからリコールまで10ヶ月かかってるそうです、白斑だらけ
0623しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/14(土) 17:15:24.72ID:Pl+ywXTH
またリコールかよ
0624しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/15(日) 01:02:20.30ID:3X+pSgo4
いい加減に汁!
0625しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/15(日) 01:23:55.34ID:82smbytW
スズキのエンジンは、イギリスのスポーツカーの名門「ケーターハム」にも採用されるほどの
高性能で信頼性の高いエンジン。


『英ケータハムから、セブン165 初公開・・・スズキ製660ccターボ搭載』
http://response.jp/article/2013/09/13/206396.html

そのハイライトは、スズキ製エンジンの搭載にある。

セブン165プロトタイプの心臓部は、スズキ製の「K6A」型660cc直列3気筒ガソリンターボエンジン。
最大出力80ps、最大トルク10.9kgmを発生する。

K6Aエンジンは、日本では軽自動車の規制のため、最大出力は64psに制限される。
一方、セブン165プロトタイプ用では、16psプラスの80psを引き出す。
0626しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/15(日) 02:41:32.84ID:HRSgdrd9
質問です。
なぜミラはリコール対象なのに
ミラの親戚のミラジーノはリコールされないのですか?
見捨てられたのでしょうか?
0629しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/19(木) 21:28:36.20ID:WyE9nN5+
西宮廃品センタ、社員は掃溜め 管理職は隠蔽&誤魔化し体質。
即、清算対象部門や
0630しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/19(木) 23:08:19.44ID:/dnCFq1L
日本ダイハツの部品購入団が韓国訪問
ttp://japanese.joins.com/article/192/127192.html

 日本1位の軽自動車会社ダイハツの部品購入団が15−17日、韓国を訪問し、国内の部品会社と購買相談を行う。

9人で構成された購入団は3チームに分かれ、3日間に仁川(インチョン)・安山(アンサン)・昌原(チャンウォン)
などにある国内14社の関係者と会う予定だ。

ダイハツはその間、日本国内で部品を調達してきたが、昨年9月に外国から部品を購入する方向に調達方針を変更した。




【ダイハツ イース 発表】中国と韓国の部品を初めて採用
ttp://response.jp/article/2011/09/21/162594.html
0631しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/22(日) 13:30:24.31ID:H2lgfGe+
ageてんなよ!!!!!!
0632しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/22(日) 15:53:18.86ID:qC2pJldU
うちのムーヴのリモコンキー、ボタンがハマって壊れてるんだけど、
ダイハツ車で同じ症状になった人いる?
0633しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/22(日) 17:44:17.96ID:sNqajzI1
ここの工場で働いてた知り合いがいるんだけど
凄い環境らしいぞ
一秒の余裕もないような作業環境らしい
良いモノつくれるわけないわな
0634しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/22(日) 18:56:10.97ID:9Qc2ogH9
>>633
トヨタ系はみんなそんな感じだね
ホンダも似たようなもの
三菱やスズキあたりはよくわからない
0636しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/22(日) 19:58:22.13ID:sNqajzI1
さっきの話やけどダイ●ツの大分工場に知り合いがいるんやけど
『ぜってー買いたくない』らしい。
なぜっ?て聞いたら鬼ラインだかららしい。
インパクトで指はバネ指に、、、
不具合連発らしい、、、
0638しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/23(月) 00:52:08.10ID:3+xuFIBu
ageてんなよ!!!!
0639しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/23(月) 12:10:50.05ID:x6+tBDkX
車の組み立て工場はそんなもんらしいな
0640しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/25(水) 08:32:59.97ID:IPSxtRz0
チャップリンの映画にあったようにベルトコンベアについていけなくて
自分が乗って流されていくほどなのか
0641しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/28(土) 08:08:54.60ID:/QTem2xz
クランク角センサが壊れるのはどこの電気メーカーの部品を使ってるからですか
まさかスズキと同じメーカーでしたり
0642しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/30(月) 13:02:53.56ID:iLPCyeDJ
無職の暇人
0644しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/05(土) 02:10:45.70ID:gmrzvqu4
EFエンジンの丈夫さは異常らすい
0645しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/05(土) 21:53:03.57ID:DcVXy8CP
タント不具合、どうなったんや
0646しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/07(月) 21:34:35.26ID:J1rUNm83
樹脂だと衝突弱いしダメやな
0648しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/08(火) 22:22:07.00ID:b8H4x51J
ダメハツって中国みたいなパクりばかりやな
0649しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/08(火) 23:05:26.80ID:zGtdG70S
ダメハツの車は韓国製部品を多用しているから故障が多い

在日だらけの大阪に本社があるからなのか?
0651しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/08(火) 23:19:14.18ID:zGtdG70S
>>650
さてはオマエ
在日朝鮮人だな

さっさと祖国へ帰れ!
0653しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/09(水) 00:44:03.17ID:4vEkLBaZ
ダメ菌の方がウザ過ぎや
0655しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/11(金) 13:59:50.81ID:IbqUGzDV
まだまだあかんし、なんか重症やな
不具合タントてんこ盛りで終わったな!!
0656しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/12(土) 00:47:53.00ID:5N1+Qgyd
ムーヴの黄金期は150系で終わった
0657しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/12(土) 11:25:32.54ID:0UiJvRc4
中国みたいなパクりばかりしとるからや!!ダメハツ恥を知れ
生産トラブルまだまだなんやろ、全くあかんなー!!
0658しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/12(土) 19:13:54.92ID:VnF1cwMf
中国的真似駄目発不具合痰吐終了
0659sage
垢版 |
2013/10/13(日) 12:39:13.68ID:d4m17XaS
会社で買う車(ミラとかアルト系のやつ)、ダイハツが妙な中華タイヤ付けて
くるもんだから仕様書にタイヤの事まで指定せないかんなった
新車で入れて半年しないうちにバーストや外観不良発生

原因調査させるも回答なし
クレームでゴネて渋々、替えてくれたが…
0660しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/13(日) 13:36:36.36ID:6Fs4bE97
なぜ中華タイヤなんだダイハツは?

他のメーカーはちゃんと国産タイヤだぞ
0661しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/13(日) 13:50:36.68ID:4L0c5jQI
ダイハツの看板付いた個人の車屋でねーのそれ
ディーラーだとスニーカーとか付けてるよーな
0662しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/14(月) 15:40:12.09ID:nPFwvIfc
スニーカー微妙

エコスの方が良い
0663しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/16(水) 22:13:25.63ID:Lr2pE5JR
不具合タントてんこ盛りでダメハツ沈没やん
0665しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/17(木) 02:33:22.86ID:fW+e+Nai
>>660
中華ではなくキムチ

ダメハツの本社は大阪
大阪は在日天国

ダメハツは売国奴メーカーなのです
0668しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/17(木) 13:25:11.17ID:huID5pew
キムチ臭い国賊ダメハツなんかいらんで!!
0669しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/17(木) 14:46:27.77ID:fW+e+Nai
韓国製部品を多用しているダメハツ車を買う奴は売国奴
0670しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/17(木) 17:50:59.90ID:lZ4HU2xt
韓国は嫌だぁ!
0671しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/17(木) 18:40:49.12ID:fS+F/d0g
ダイハツ車は40年前
フェローMAX (2st 360cc)新車で買った以来乗りたくない。
0672しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/17(木) 21:25:19.49ID:XZa0HZ0k
生産トラブル、中国みたいなパクりばかりしたからや
パクリ大失敗の見本やな!!
0673しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/17(木) 21:27:39.47ID:AjgPQ/cq
>>664
それがEFエンジンの七不思議
0674しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/18(金) 01:46:21.28ID:Tdd+gv/j
クソエンジン
0675しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/18(金) 08:21:44.94ID:EFZRh8r9
中国製部品なら鉄を作る技術がヘタくそなので1の金属棒が折れることもあり得るよな
0677しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/18(金) 09:40:13.12ID:xUh4wsxY
もういらんぞ ダメハツ消滅せい
0679しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/18(金) 12:14:24.00ID:Aomk3LYd
え?クソエンジンなの?
0681しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/20(日) 21:06:15.18ID:HWbradgy
KFは最近不具合あったでしょ

EFの方が熟成されていて丈夫
0682しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/20(日) 21:15:54.64ID:r6JQJHSG
朴リだらけのダメハツじゃハイリスクやし、絶対買わん!!
0683しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/20(日) 22:30:38.19ID:gx78SzKX
>>682
韓国製部品が満載やしな

ダメハツはありえんわ
0684しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/21(月) 12:40:39.21ID:AhckDYIf
アンチダイハツ必死だが、おすすめはどこかな、まさかスズキやホンダじゃないだろうな
0687しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/21(月) 23:17:43.02ID:A54EfYd1
>>684
ダメハツとアホンダ以外w
0688しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/20(水) 22:23:01.39ID:8RRTxrem
そう言えばダメハツの社長は金のない連中が軽に流れるって、公言してたな
0689しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/20(水) 23:38:32.45ID:sifeDOzK
不具合タントてんこ盛りや
0690しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/21(木) 19:58:55.02ID:UxK1+/X6
最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、
若者が少し車離れしてるんですね。


それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・


連中 問題発言 VTR
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv
0691しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/21(木) 20:09:16.94ID:wfHrM3YZ
スズキが「軽は貧乏人が乗る車」って言ったからってわざわざ古い動画持ってこなくてもいいよ鈴菌
0692しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/18(水) 16:25:42.57ID:pnsv78OK
朝のゴミ捨ての時に、通り過ぎたダイハツ小型車の後部LEDブレーキ燈を直視
してしまったら、網膜への刺激が激烈で1秒間ほど視力を失ってしまったの
だが、あれはいったいどこで調達した部品だ?
ハの字を逆にしたような光だったので、たぶんミラ・イース。
他社の後部LEDもそうなのかなと思ってあれこれと見つめてみたが、
イース水準の過酷な刺激は得られなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況