>>82 さん、
詳らかにご説明いただきありがとうございます
この話は最近のことでしょうか?
私は10年前くらいの昔話だと思って読ませていただきました

最近のことはわかりませんが
この業界に限らず、一昔前の営業の世界は
マンパワーで攻めていくことが少なくありませんでした
名簿屋から入手したリストにDMを送り付けてから
電話勧誘作戦を実施する

300件かけても話を聞いてもらえるのは20件程度
あとはガチャンと切られてしまいます
来校やクロージングまで導けるのは1件くらい
これを承知でマンパワーで攻め続け
1万件かければ33件はゲットできるという、確率論です
電話をかけてもかけなくても来ない人は来ないのだから
社長や戦闘隊長は、なぜ来ないのか、理由を知りたいのです
電話がけによる悪印象なんて知ったことではありません
どうせ来ないんだから
という「旅の恥は搔き捨て」のような非人間的行為を強要していたわけですが
古今東西、戦争とはそういうものでした