知恵を拝借したいのだが
今年の2月で受験が終わって退塾した家庭がいまだに授業料が未納になっています(8万強)。
うちは基本口座振替で、その家はいつも不能になりだいたい2か月遅れで振り込んできました。
そして、最後が甘かったのだが、合格が決まると共に完全に督促を無視しています。
家はマンションでオートロック付きで訪問しても出てこない。
手紙も何度も送ったし、メールでも催促をしたのだが、完全に無視しています。
内容証明も法的効力がないと思うので出していません。
何かいい方法があったら教えて下さい。
それか皆さんならどうしますか?
もっともそうなる前に回収しろというのが正論なのはわかっているうえでお聞きします。