X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 23:58:36.85ID:TChOw24x0
【個人塾】の【経営者】のためのスレッドです。

FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい2【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1527629551/

価値のある情報交換を心がけましょう。
楽しく雑談もOKですが、常にケンカごしになりやすい人は他所へ行って下さい。
空気読まないで長文書き込みをする人も他所へ行ってください。
荒らしは大抵、個人塾の経営者ではない人です。

前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1539739093/
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 10:22:55.72ID:Iodmhfzx0
>>412
>最初から、be動詞はイコール・存在と教えた方が楽だわね。

上位層のみならそれでいいね
ただ中下位の子は中学段階では「概念」を理解できないから難しい
例えば現在完了とかもそう、「過去から現在までの一続きの…」とか言っても理解できないから、「「ずっと〜している」だったらhave+過去分詞!」って教えた方が万倍早い

>>413
やはり「〜です」で教えてるね
てか中1の一番初めの段階だと「I am〜」「You are〜」をセットで熟語のように教えてる
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 10:38:06.57ID:qXV/FDEZ0
>>414
体験ではじめて見る生徒の話ね。
中下位はbe動詞を日本語にすると?
って聞くとわりと即答で「です」って答える生徒が多く、
上位の場合「……です?」みたいな感じで答える場合が多いと感じる。
もちろんいきなり「=」って答えるケースはなく、たまに「は」っていう場合があって学校の教えに染まらず、センスあるのかなって思うときもある。
何が言いたいかって概念を教えないから概念が身につかないんじゃないかと
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 10:56:37.52ID:jdWiZrsE0
>>上位の場合「……です?」みたいな感じで答える場合が多いと感じる。
>>もちろんいきなり「=」って答えるケースはなく、たまに「は」っていう場合があって

面白いね。そういう視点で見たことはなかった。

ただ教科横断的に、抽象的な「概念」に関していうと、出来る子は教えられる前からぼんやりとでも分かってることが多いと感じる

わかりやすい事例は数直線の概念。
算数・数学がそこそこ出来る層は、少数や分数を習ってなくても、なんとなくそういうものがあるというのを自分の中の数的な相場の中に落とし込んでる
それに対して本当に算数の苦手なばあいは、整数も分数も少数も、ただの「数字の羅列」にしか見えてない
今の小学校では低学年から数直線を教えてるけど、内面に対応する数的な感覚がないと、外から概念を教えてもさっぱり分からない
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:07:38.20ID:KhaRu84f0
>>415
それはあるね。概念を教えないことだけではなく、概念の種を蒔く機会を持たせないから、
概念の芽が出ない。そして芽が出ても育てることをしないから成長せず枯れてしまう。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:20:47.60ID:KhaRu84f0
>>413
「です」とは教えないな。状態って意味で教えてる。
I am a student.
とりあえず、今、生徒をやってるよ。
I am busy. 今んとこどっぷり忙しいっすよ。
I am Takeshi. 今はタケシ(仮)っすよ。(この先芸名つけてビッグになるかもだから、とりあえずいまはね)

西欧は自己と自己の属性や状態をきっちり分けているんだよな。自己がI。補語を示すのが自己の属性。
この自己と自己の属性を結びつけているのがbe動詞。

be動詞は主語=補語の=を表す機能を持っているけど、それだと分からんから
上みたいなおばかな説明を延々やる。こべつだからねw
中1だとどんなにつまずいていても大丈夫。中3だと、思考の誤謬と瑕疵で英語の理解が困難になっていて
リセっトにも時間がかかるから無理。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:24:24.60ID:pmro8b1f0
Be動詞なにげに中学英語で一番大事なところだ。
最初に習う文法だしぼんやり授業聞いてる分には
なにも難しいことないから、それで適当に済ませて
おくと後でツケが回ってくることになる。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:33:51.53ID:KhaRu84f0
「です」は、明治期の人間がbe動詞にあてはめたと思うよ。福澤諭吉とかかもしれないw
それを引きずっているんじゃないかな。
「です」は「だ」と同じように断定の意味の助動詞。だと類似した機能を持っている。
そして、「だ」は名詞を形容動詞化する接尾辞でもある。人気+だで人気だ。
すなわち、名詞を、状態を表す語に変えるのが「だ」
だから、be動詞の役割とかなり類似してくる。だから、be動詞=ですは間違いではないと思う。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:40:32.18ID:BZlGwCvP0
みんな英語好きだなw

普通は一般動詞を習った後で存在の方のbe動詞を習うので
そこでbe動詞の意味をもう一度学習し直すチャンスがある。
さらに2年生でthere isを習うときにもう一度復習できる。

3回やればさすがにある程度概念も定着してくるが
学校では一切教えないようなので途中入学者はきつい。
thereが「ある」っていう意味だとみんな思ってるもんな・・・

とうかthereとtheseとtheyの区別のつかない3年生多数。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:41:29.96ID:fultwmSl0
>>394
フォレスタ、フォレスト間違いと同じくらい間抜けすぎる。
こんな恥ずかしい奴→おまえだよ
自己紹介乙ですな。
小学校で習う単元のこともわからず、わざわざ調べてもわかってないでこの煽りは叩かれても仕方ない
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:44:59.09ID:eLVxyOcz0
be動詞の概念を理解させたところで、テストの点数上がらなければ塾の存在意義なし
言語学者を育てるわけじゃなし、いいんじゃないの
ってか、そんな細かいことにこだわって、失敗を怖れて、英語を話すことを躊躇するのが日本人の悪いとこ
所詮、英語はコミュニケーションの道具
ボディランゲージ含めて、通じてナンボだと思うよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:45:06.47ID:KhaRu84f0
>>420
だね!
I was a student last year.
と言った場合、今は生徒じゃないよってことも表している。
be動詞が、主語のその時々での状態を表すってことを理解させるとき一緒に語ると
生徒もわかってくる。
I was Takakiro.
I am MatsukoDX now.
とかだと、生徒の食いつきもよくなる.

現在完了だと、be動詞が状態を表すつうのがさらにしっくりいく
I have been busy.
忙しい状態を持っている→ずっと忙しいとなる。
進行形を忘れていた
I was playig Pachinko then. そんときゃあ、パチンコやってたっすよ、ありばいあるっすよ。
パチンコをする状態が続いていたってなる。

こういうことをおもしろおかしくやれて生徒の成績があがるつうオマケまでついてくるのが
個別指導で生徒を教える楽しさなんだよな。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:52:50.85ID:pmro8b1f0
まぁBe動詞は「God is.」みたいな特殊ケースを
除き「存在」の意味は無いんだけどね。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:00:40.17ID:KhaRu84f0
>>416
小2ぐらいだと、その抽象概念がめきめき育つのを感じるよ。
小2の子どもは、たとえば6つのものを3人で分けるとき
わるって概念がない。
教科書通りだと、6つの□を3つの○で囲むんだけど、俺の塾に来てる子はこれすらできなかった。
園児でもできるようなものだと思うのにw
でもアホかっていうと、そんなことはない。
接していなかったら、それが飲み込めない。抽象概念の獲得に抜けがあるんだよな。
小2は、分からない分からないとうめき、もういやだーーと絶叫しながら
俺にやらされていた。それでもそれはわかったみたいだが、割り算はだめ。
でも、2回ほど思考のプロセスを詳しく言語化して説明し、ものを使って
体でやらせたらできるようになった。
2年の時は抽象概念のさまざまなものが不足して、大変だったが
1年ぐらいで一通り獲得して、今はすいすい新たなものを獲得できるようになった。
小3の今は、これはあれと似てるなんていいながら、初見のものでもすぐに理解する。
本当なら親が家庭でやることなんだろうけど、共働きだし、暗記一辺倒で教えちゃうからなあ。
俺はこの小2のおかげで、ほんといろいろ学べたよ。
こういうことができるのがこべつしどうの(ry 
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:01:44.62ID:pmro8b1f0
一番大事なのが一般動詞とbe動詞の使い分けですな。
どっちも個々の説明は何も難しくない。でもこの
区別が100%固まってないと、相当やばいことになる。
その後にどんな文法やっても、ここでしくったら
正答率が常に50パーセントになる。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:09:07.60ID:KhaRu84f0
>>429
ですね。俺は悩みに悩んだあげく糞な方法を編み出した。
辞書を引いて[動]って書いてあったらbe動詞と一緒に使えない。
[動]って書いてなかったら一緒に使える。共演NGってのが英語にはあるって教えてる。
芸能界と英語は同じで窮屈な世界だって。まるでジャニタレだって。
でもどうにかしてbe動詞と、所属事務所[動]の単語を一緒に使いたいとき
[動]を変装させて、be動詞にばれないようにする。
ingとかedとかtoとかつけてとりあえずごまかす。油断したbe動詞は変装した一般動詞と仲良くし出す。
お間抜けなbe動詞。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:11:23.30ID:pmro8b1f0
>>428
Be動詞はあくまで連結動詞で、
それ自体にはexistみたいな
意味は無いんや。

My pen is. 私のペンは存在する。
My pen is on the table. 私のペンは机上に存在する。
(存在し、かつその場所は机上だ)

みたいな繋がりがない(下の捉え方は誤り)。
上のisは存在を表す自動詞だけど、下のは単なる
連結動詞なのでbe動詞自体には意味がない。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:23:30.67ID:Vg1cFkLM0
俺は 3単現のs
の呼称に注文がある。

大体、中1のこの時期は現在形しか習わないのに、
人称 を教えた挙句、現在 なんて教える意味は
この段階で不要と思ってる。
3単現 なんて用語は教科書の最後にでも書けばいいものを
教科書会社は頭悪いよな。

あと不定詞の用法
ダラダラと中2、中3に分離させて
迷惑な話だ。

次の英語改訂で高校の原型不定詞
が降りてくるから
統一的にやらんと無理だぞ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:25:41.21ID:h4y2GmO/0
俺は国語から入ってるわ
小学校で習った
@何が何だ。
A何がどんなだ。
B何がどうする。
を利用して、英語の場合は@Aはbe動詞、Bは一般動詞だよって
日本語と英語の共通点や違いを日本語をもとに教えてる
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:33:16.99ID:iFNBbZ2+0
このスレを勉強嫌い、勉強できない子が見たら( ゚д゚)ポカーンだろうな…ますます勉強嫌いになりそう
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:33:46.02ID:pmro8b1f0
>>434
わいもそれ。ただbe動詞の入る位置だけは
「は」と同じやでと中一には教える。
「1たす1は2」の「は」はイコールみたいな
もんやろって。意味は「です」寄りなんだけど。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:45:55.93ID:uHHbg6EW0
>>437
そうか?
おれは中1のはじめに概念を教えてほしかったと思ってる。
ちゃんと教えていけば、中2になったころにはほぼ全員感覚的に理解できている。
1回の説明で完璧な理解はもちろん求めていない。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:55:01.94ID:Iodmhfzx0
>>437
分かる
>>439
それはちゃんと理解できている今だから思うこと
>>434
それはありだね、既習事項を土台に使うのはとてもいい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:59:32.02ID:BZlGwCvP0
>>432
なるほどね。教えるうえでそこを区別する必要はないように思うけど
知識として勉強になりました。ありがとう。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 13:22:04.70ID:FKG7Ay0w0
みんな暇なんだな
掃除でもしろよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 13:40:59.62ID:IztY3aHb0
教務の話だから、いいじゃん。
むしろ、教育熱心な先生方が多くいるのが分かって、嬉しい&励みになった。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 13:45:52.33ID:2Mba6yWt0
英語の流れぶった切ってわるいんだが、数学教えてて高校の数学で初見の問題解けないことってある?
ほぼ全て解けるの?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:04:19.37ID:WpF7/ryb0
>>446
そういう解き方限定の指定があるなら、減点でも当然だろうけど、
先生、試験前に口頭ででも言ったんかね。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:13:44.70ID:2hOdFMCv0
>>433
一気にやる方が無理だぞ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:16:06.40ID:2hOdFMCv0
>>372
>うちの近所の中学では普通に文法も教えますが?

自分の知っている範囲でしかものを言えないのは

お前なw

東書だが、5文型は一番最後だが何か?
あと、10年前は単元のまとめもなかった
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:21:54.31ID:2hOdFMCv0
>>446
>という解法で解くことを強制

学校教師独特の独善的な指導だな

漢字の細かいトメハネで勝手に×にするのと同じレベル
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:24:57.91ID:2hOdFMCv0
中堅以上の進学校に入った高校生には、
最初からSVOとか教えてやった方がわかるっていうね。

グラマティカルアプローチの方が有効なんだが、
真ん中より下のやつには
コミュニカティブアプローチがいいという理由で、
今の教科書は、
・フォニックスも発音記号も教えない
・ダイアログ形式で会話を重視して、長文、文法事項を極力扱わない
となっている。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:26:51.58ID:jdWiZrsE0
>>446
東京書籍あたりの1年向け検定教科書で普通に乗ってる。
3年から暗算、4年から計算の工夫(プチ因数分解)が入るからそれにならすための単元と思う

明示の指示をしてないのに、それ使わないと減点というのは初めて聞いたが
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:28:24.55ID:WpF7/ryb0
>>450
問題にはいろんな解き方があるんだから、
そういう変わった解き方教えるのは
むしろ自分の解き方が既にある子にとっては
多角的に物事考えられるようになっていいだろう。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:30:00.61ID:2hOdFMCv0
>>453
さくらんぼ計算は常識だが
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:30:37.64ID:2hOdFMCv0
>>453
ただ、一つの解き方を強制するのは良くない

正解の基準が教師の個人的な価値観だから
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:33:49.10ID:2hOdFMCv0
葛飾北斎の葛という字

下が、
人+うけばこみたいな字じゃない×にしてる学校があったが、
ヒみたいな字でも正解なんだよ。
ただのフォントの違いだから。

歴史の教科書は明朝体だが、
重要語句だけゴシック使ってるだけの話で、
教師は馬鹿だから教科書通り書かないと正解じゃないと思ってる。

そういう独善的な基準をこどもに強制しても百害あって一理なし。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:37:47.15ID:WpF7/ryb0
>>455
直近で教わった内容をしっかり理解しているか
確認するためのテストだったら、その通りにやらにゃダメっしょ。
無視していいことなら端から教える必要性自体が無いわけで。
答えだけ出せればいいってわけでもないし。
実力テストなら好きに解かせりゃいいけれど。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:37:54.19ID:FKG7Ay0w0
四日連続でキチガイが登場しました!!!

ID:2hOdFMCv0

まずは10日連続を目指してください 応援しています!!

前は三日くらいで終わったからがっかりしたよ(´・ω・`)
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:39:49.69ID:FKG7Ay0w0
おい、キチガイ=ID:2hOdFMCv0

早くなんかおもしろいこと書けよ
待ってやってるんだよ(´・ω・`)

いつまで待たせるんだよ もう5分も待ってるんだけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:41:17.75ID:FKG7Ay0w0
昨日は キチガイ=ID:2hOdFMCv0  が5文型の話を振ったら
思いのほか食いつくバカどもがいたから
さぞ満足だったようだなwwwww
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:53:54.09ID:FKG7Ay0w0
おいID:2hOdFMCv0  さっさと書けよ
人を待たせるとか荒らしの風上にも置けないやつだな(´・ω・`)
そんなんで一人前の荒らしになれると思ってるのか?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 15:13:04.83ID:FKG7Ay0w0
ID:2hOdFMCv0 には失望した
荒らし気取りもいい加減にしろよ
もうちょっと期待させてくれると思ったのにその程度か(´・ω・`)
もうこれから何書いてもお前には期待しない
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 15:23:26.65ID:2hOdFMCv0
>>458
頭大丈夫かお前w
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 15:30:42.71ID:2hOdFMCv0
>>465
キチガイはこいつだろ→ID:FKG7Ay0w0
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 15:31:15.11ID:2hOdFMCv0
459名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 14:37:54.19ID:FKG7Ay0w0
四日連続でキチガイが登場しました!!!

ID:2hOdFMCv0

まずは10日連続を目指してください 応援しています!!

前は三日くらいで終わったからがっかりしたよ(´・ω・`)

460名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 14:39:49.69ID:FKG7Ay0w0
おい、キチガイ=ID:2hOdFMCv0

早くなんかおもしろいこと書けよ
待ってやってるんだよ(´・ω・`)

いつまで待たせるんだよ もう5分も待ってるんだけど

461名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 14:41:17.75ID:FKG7Ay0w0
昨日は キチガイ=ID:2hOdFMCv0  が5文型の話を振ったら
思いのほか食いつくバカどもがいたから
さぞ満足だったようだなwwwww

462名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 14:53:54.09ID:FKG7Ay0w0
おいID:2hOdFMCv0  さっさと書けよ
人を待たせるとか荒らしの風上にも置けないやつだな(´・ω・`)
そんなんで一人前の荒らしになれると思ってるのか?

463名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 15:13:04.83ID:FKG7Ay0w0
ID:2hOdFMCv0 には失望した
荒らし気取りもいい加減にしろよ
もうちょっと期待させてくれると思ったのにその程度か(´・ω・`)
もうこれから何書いてもお前には期待しない
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 15:32:00.23ID:2hOdFMCv0
話しについていけなくて荒らしとはw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 15:39:41.27ID:Iodmhfzx0
ID:2hOdFMCv0 は性格にかなりの難があるだけで荒らしではないな
ID:FKG7Ay0w0は正真正銘の荒らしだが
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 16:59:01.39ID:oiNYlmIP0
>>470
大正解
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:41:17.70ID:/tFXKpV90
停戦中
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 23:17:09.75ID:2hOdFMCv0
 きっかけは、小学1年生が「さくらんぼ計算」を強いられて混乱していると、ツイッター上で2018年11月12日に報告があったことだ。

 さくらんぼ計算とは、例えば、「8+7」の足し算で、7を2と5に分け、8にこの2を足して10にする。そして、10と残りの5を足して15と計算するやり方だ。7の下にぶら下がったさくらんぼの実を2つ描き、2と5を実の中に書くことから、さくらんぼ計算と呼ばれている。

 この足し算では、8を3と5に分けてもよい。

 先の報告主は、「10+7」の10を3と7に分けるといったムダなことをする子供もいたとして、こうした考え方を示した文科省に疑問をぶつけていた。

 このツイートは、大きな反響を集め、15日夕現在で5万件余も「いいね」が付いている。

 さくらんぼ計算は、小学校で広く使われているようだ。

 別のツイッター投稿者は、自分の弟がさくらんぼ計算の図を解答用紙に書かずに省略したところ、全部1点ずつ引かれていたとして、やり方を強制することに疑問を呈した。テスト中に、さくらんぼ計算の図を使うような指示はなかったという。

 このほかにも、さくらんぼ計算のせいで娘が算数が大嫌いになり、中学3年になっても苦手の自己暗示から抜け出せずに数学を拒否している、とのツイートなどもあった。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 23:18:14.44ID:fultwmSl0
>>476
それ今Yahooニュースで読んだ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 23:25:02.11ID:2hOdFMCv0
>>477
問題はここ

自分の弟がさくらんぼ計算の図を解答用紙に書かずに省略したところ、
全部1点ずつ引かれていたとして、
やり方を強制することに疑問を呈した。

テスト中に、さくらんぼ計算の図を使うような指示はなかったという。

さくらんぼ計算は思考の過程を見える化するためのもので、
それを必ずテストで書かなければいけないというものではない。

それを強制するとこのような弊害がでる。
学校教師はそれでも給料がもらえるからねー。
レベル低w
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:05:36.59ID:e5BCXGmq0
>>451
素晴らしい分析ですね。

中堅レベル以上の生徒は論理的思考力があるから、文法的アプローチがいい。
それ以下は直感的・感覚的にしか理解できないから、コミュニカティブアプローチがいい
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:11:07.66ID:PR+WfBum0
>>478
話の流れと全然関係ないけど、
「見える化」って言葉、いつの間にか市民権を得てるけど気持ち悪い。
従来からある「可視化」で良いと思うんだが。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:15:16.58ID:H0cm4f7h0
漢字に詳しい人いる?
「原」の3画目って、「白」と書くときと同じように4画目(「白」の2画目)にくっつくように書くべき?
それとも横線の中央あたりに着地すべき?
漢字辞典や漢字ドリルの字では後者のように見えるけど、ググると語源は「泉」だから前者っぽい

中学受験での漢字の書き取りは細かいところまで見られるらしいから正解が知りたいんだけど
どちらでもいいのかどちらかじゃないとだめなのかを知っている人がいたら教えてください
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:43:50.29ID:X1EC90S70
>>482
見える化  なんて言葉初めて聞いた

そんな言葉あるの?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:49:34.81ID:X1EC90S70
確かに気持ち悪い 
そう思うのが自然だと思う

どんな層が使ってるんだよw

アホなJKかFラン学生あたりだろ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:50:28.99ID:E+wYr55s0
>>484
ずいぶん前からある

と思って調べてみたら論文が引っかかった
2003年にはもう出てる言葉のようだよ

なぜかurl は貼れないから、例えば「見える化 初出」で検索してみて

「接尾辞『―化』の新用法の成立と展開」って論文は出てきた
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:51:37.18ID:X1EC90S70
と、思ったら >>482で指摘されたレスみたら いつものキチガイさんでしたかw
学校の教師をひがむのもいいけど正しい日本語使いましょうww
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:52:23.03ID:E+wYr55s0
ちなみに論文中で当時「見える化」を使っている用例の出典は、朝日新聞、日経新聞、独立行政法人情報処理推進機構だった
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:55:00.86ID:E+wYr55s0
ちなみに「東大 見える化」でも相当グーグルの検索結果がヒットした

危機対応学とか電力使用状況のサイトね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 01:03:20.62ID:2lukv0Ww0
>>483
ネタか?

漢字指導の手引き―学習指導要領準拠
https://www.amazon.co.jp/dp/4316804707/

フォントの違いだからどっちでもいいんだよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 01:04:37.58ID:2lukv0Ww0
馬鹿すぎる>ID:X1EC90S70
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 01:05:17.96ID:2lukv0Ww0
>>489
そういつは粘着荒らしだから無視で
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 01:11:57.60ID:Y4fzQlV50
マネタイズが流行語として扱われないあたり
日本人が金を不浄なものと伝統的に考えてきた文化背景が感じられちゃうとか誰かいいそう
池上あたりw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 05:53:19.42ID:q4DfhaWb0
>>484
頭おかしいのかコイツ?
と思ったら例のキチガイかwww
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 08:56:24.57ID:Y4fzQlV50
ライザップの特集面白いな
ライザップが個別指導に乗り込んだらそこそこの会社を作りそうだな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:06:45.63ID:p52nowhv0
税務調査の連絡きた。
110ちょいの生徒、3人の講師、開業5年。
なぜ、うちに。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:21:49.96ID:L30V/8Po0
>>479
小学英語化もアホだが
これもっとアホだな
数学検定1級の子がどう感じてるか知りたいな
x の文字方程式書いたら×されるんだろうか
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 10:33:22.66ID:FS9K/PA10
>>501

ウチの開業7年目の最高生徒数だ。今80ちょい。
100切ってからずっと一度も100を回復してない。
あなたは油断しないように。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 11:15:45.98ID:OR9dY+ey0
>>503
騒動のきっかけ作った理不尽採点の先生、
たぶん教育委員会に特定されて左遷になったりするんだろうな

そう思うと胸が痛まないでもない
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 12:03:23.01ID:g4qxnjDf0
久しぶりに覗いてみたら、英語の文型の話題が。
こちらでは、文法中心の小学生の英語レッスンでも、主語Sと動詞V(もちろんbe動詞も含む)には、必ず色ペンで印をつけさせているのですが(動詞は述語という意味を強調して)、
このクセをつけると高校生になった時に効果や得することはあると思いますか?
当方、高校生は教えていないので、答えてくれる方、お待ちしております。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 12:26:12.30ID:L30V/8Po0
>>507
ないね。
あるのは、S+V S'V'
の組み込み。ネクサス。

I tell O to do.
I make O do
I think that S V 〜

動詞の種類に応じて、主述関係を組み込むやり方が変化すること
これを叩き込まない限り、長文は読めない。
これと関係詞くらい知ってればセンターぐらいの長文は読めるようになる。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 12:45:10.26ID:Y4fzQlV50
俺のところは来ないな。経費で計上している通信費も光熱費もほぼ基本料金だし、
自動車も持っていないから家事按分もない。
経費で落としてるのは本ぐらい。山のように学習参考書うや教育書を買うからな。
2000冊はある。学者貧乏ていうやつ。でも俺はバカなんだよな。
バカなのに学者貧乏だから、時々自殺したくなる。
生徒が1人退塾すると、貧乏なのと俺の人格が全否定された気分とで鬱な気分がマッハ。
女子中学生2人と男子中学生1人が、友達に誘われたとかでまとめてやめていったときは
まじで1か月、毎晩いやな寝汗をかいて悪夢にうなされた。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 12:50:35.27ID:Y4fzQlV50
小学生が英語教えてとは言ってくるな。算数の合間に教えて欲しいって。
ドイツ語なら教えてあげると言ったら、それでもいいというので
流行のパンツァーを教えたら、先生はスケベだと言ってドン引きされた。
うかつだった。ミリタリー好きだからガールズパンツァーをちょろっと思い出していっただけなのに
パンツと勘違いされるとは。
こんなことの積み重ねで生徒がやめていく。鬱だ・・・鬱だ・・・・・。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:03:27.88ID:2lukv0Ww0
>>506
ないないw

体罰とかエロ教師くらいだよそれで異動になるのは
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:03:31.15ID:X1EC90S70
>>510
あまりおもしろくないよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:04:30.84ID:2lukv0Ww0
>>500
連結で大赤字で大変だけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況