X



153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 21

0001回想774列車
垢版 |
2024/01/22(月) 20:08:34.45ID:uAOeoZSG
153系、157系、165/169系、
451/471/453/473系、455/475/457系、
キハ55系、キハ56/57/58系、キハ65形、
スハ43系客車、10系寝台車、12系客車
などの急行形車両について、楽しく語りましょう♪

ベルが鳴り終わりますと、ドアが閉まります。
閉まるドアにご注意下さい。

前スレ
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1675946699/

関連スレ
修学旅行用155・159・167系・キハ58スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1250373002/
【キハ55】日光型総合スレッド【157系】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1252886038/
0761回想774列車
垢版 |
2024/05/12(日) 14:50:33.02ID:Xo0GCGfS
>>760
759はキハ26形に引きずられたのかな?
0762回想774列車
垢版 |
2024/05/12(日) 17:48:09.99ID:lUnbzcr5
>>759
たしかにオロ41がありましたね
「最後の並ロ」でしたっけ
戦前は固定クロスか転換クロス、回転クロスの実用化後は回転クロスのイメージが強く失念していました
0766回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 00:05:43.64ID:xjn5eOcl
旅情とは言うけど、あのクロスシートに6時間8時間は辛いだろうね。スマホも携帯ゲームもなかった時代だし
0768回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 00:59:59.93ID:l4nD8hq8
若かったのもあるし乗物好きだったのもあるけどシートピッチも広めだし4人キチキチとかじゃなければ意外と行けるんよね
0769回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 05:27:49.41ID:8nY+JJl1
隣席ブロックしたがる人にとってみたら
ボックス席長時間なんて拷問だろうな
0770回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 07:22:57.00ID:jsET5l7y
BOX席が当たり前の時代は乗り合わせた人と話したり おすそ分けもらったりちょっとビュフェやトイレ行くので席見ててとか普通だった
0771回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 07:26:46.76ID:vn3O51Ff
ちょっと空いてた大垣夜行乗って寝て起きたら隣の席にオバちゃん二人座って驚いた18の夏w
0772回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 07:32:32.65ID:5PtK6Z42
そうそう、一緒になった知らない人とのコミュニケーションがあったね
0773回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 08:07:41.04ID:eX9KTzL2
>>766
いまはもう無理だろうな。昭和40年代の帰省とか見てると
いまの70代80代が長生きなのがわかるわ
ガキ鈍レベルではない。あんなの耐えられん
0774回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 08:21:15.87ID:UF+NcoLT
>>771
おばちゃん2人って、165系のクロスシートに自分含めて3人で座ったの?
小さいおばちゃん?
まあ、修学旅行用の155系は3人で座っていたらしいから不可能ではないのかな?
0775回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 08:41:11.63ID:TYDdKVrT
>>768
そのへんはさすが急行型だったよね

近郊型はシートピッチ拡大車でも長距離は辛い
0776回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 10:09:15.99ID:vn3O51Ff
>>774
窓側に寄っかかって寝てたから何とか二人座れたみたい。窮屈だろうに静かにしてみたいでこっちは名古屋着く30分くらい前まで熟睡してて起きたら、んぁ?ってなったw
0777回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 08:13:15.22ID:Z0W2zR7m
>>766-767
列車乗車中はラジオを聴いていたが
山口県の山陰本線で日本のラジオは聞こえずに韓国のラジオしか聞こえない区間があった
韓国のラジオでは今とは違ってあの頃は間延びしたような古臭い曲が流れていた
0778回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 11:06:35.09ID:jqyFi5Ng
何故かニッポン放送が届く
0779回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 13:50:05.68ID:vcnRmaz2
新型コロナの問題もあるし
急行型の復活(新車製造)は無理な話かねぇ
妙に広い横幅がいい感じだったのだが
0780回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 14:10:04.40ID:qBgJFhwf
現代の急行って特別料金が特急より安い列車として設定するための種別でしかないから
専用車両作っても劣化特急仕立てるだけの無残な結果に
0781回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 15:59:40.70ID:IFcACL8i
初めて乗った特急が土讃線の南風、高松行きだったんだけど中村を出て途中停車駅が
須崎、高知、阿波池田だけだったもんな、感動した。
0782回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 16:14:20.86ID:taCxPGC2
特急が特別な急行なわけだが?
どんどん格上げし大衆化したら並の急行がなくなった
上には新幹線もあるし
0783回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 16:31:03.12ID:aJFgH+HM
昭和の自動車のグレードがそんな感じでデラックスが最低
0784回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 18:48:42.67ID:eRnUvc9K
2016年に免許取得したが   お世話になった教習所の車はトヨタコンフォートのデラックスとかいうグレードだったw
0785回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 18:55:20.86ID:HTKOpoi1
教習車仕様のコンフォートはDXのワングレード
0786781
垢版 |
2024/06/20(木) 19:20:51.21ID:IFcACL8i
>>784
俺はギャランΣ
初めての路上は心霊スポットとしてワイドショーも取材に来たりしてたトンネルがある峠を越えて四万十川沿いをドライブだったな。
0787回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 20:18:02.02ID:o2K414iS
コンフォートはGT-Zが欲しい
0788回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 20:22:45.50ID:ZzQ4lumU
クラウンセダン、タクシー用LPG仕様直6の最終型はなんと1G-G
1G-Fのようなハイメカではない、正真正銘のツインカム24バルブだった
0789回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 21:28:15.12ID:qlbgkiTA
1G-Gのタクはよかったわ
当時買いたくても買えなかったからね
あの吹き抜け感がたまらんかった

ちなみに教習車はカペラだった
車種ごとに癖が強かった記憶が
0790回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 22:13:47.58ID:VJftvHx+
ハイエースDXはお粗末仕様
ハイエースSGLがグレード最上級仕様
0791回想774列車
垢版 |
2024/06/24(月) 17:15:13.36ID:hpUht7g2
そういえば「急行料金」を払って急行に乗ったことがない
「ワイド・ミニ周遊券」利用時には急行の自由席には多く乗った
こういう利用をされたら、特急格上げや廃止になるのかもしれないが。
0792回想774列車
垢版 |
2024/06/24(月) 19:09:54.48ID:iOvG17LD
この車は座席指定券がいります
0793回想774列車
垢版 |
2024/06/25(火) 00:04:42.91ID:/myIZead
甲府→【臨時アルプス】→塩尻→【臨時ちくま】→京都
松本車と日根野車の乗り比べが出来た贅沢な旅
1997年くらいだったかな
レスを投稿する