失敗作だった鉄道技術やサービスなど★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003回想774列車
垢版 |
2023/01/16(月) 01:01:05.06ID:7oUWpr6E
ウナギを密漁するために道頓堀に飛び込む香具師も増えるんだろうな。
0004回想774列車
垢版 |
2023/01/16(月) 23:06:05.03ID:vZys3Tgh
フリーゲージトレインw
0005回想774列車
垢版 |
2023/01/17(火) 11:33:13.50ID:xsCDaRQV
とうに既出だろうけど、横川〜軽井沢間のアプト式
本来は単行か短編成の登山電車の技術を、無理やり幹線に応用した
0006回想774列車
垢版 |
2023/01/17(火) 20:00:47.58ID:Da6FGBpS
E331系

添え物的ポジションだった車内のトレインビジョンが全国に波及した点では完全な失敗とも言えないだろうが
0007回想774列車
垢版 |
2023/01/17(火) 20:43:57.56ID:AnpiVkUY
>>5 当時の技術と予算で他にもっとコスパに優れた方法ある?
不通の粘着式でループ連続の大回りルート、中軽井沢辺りまでトンネルで結ぶルートなど、何種類も検討した上でアプト式が最適と判断されたってわけで。
まあ、昭和30年代になってやっと開通というのなら、電気機関車の性能向上で普通の粘着式で可能なんだろうけど。
0008回想774列車
垢版 |
2023/01/18(水) 21:21:59.37ID:zq1g7xAe
山陽本線姫路以西と長野県・新潟県各線の直流電化かな
交流電化採用前に既に直流電化だった中央東線・飯田線・大糸線・清水トンネルなどはともかく、まだ非電化で電化が予定されていた区間は交流電化を採用した方が良かった様に思う
0009回想774列車
垢版 |
2023/01/19(木) 00:46:06.26ID:L1Qea4uH
リニアだな
技術と言うより路線開通に失敗だろう

今、川勝に文句言う猿(特に経済系のゴミメディア)どもが湧いてるけど
0010回想774列車
垢版 |
2023/01/20(金) 03:16:37.96ID:Tm8cCOpW
在来線を狭軌で作ったこと
これは大隈重信の一生の不覚だな

このせいでどれだけ日本の鉄道界が損をしたか
在来線を標準軌で作っていたら、TGVみたいに新幹線を全国に走らせることが出来た
0011回想774列車
垢版 |
2023/01/20(金) 07:24:00.73ID:vYOzhip4
そのかわり踏切を完全に排して徹底的な安全確保という発想には行かなかっただろうな
0012回想774列車
垢版 |
2023/01/20(金) 18:01:40.99ID:u+LFmYtL
小田急1000ワイドドア車
ドア縮小/組み替えもそうだが登場時の時点で既に通路のスタンションポールを営業前に撤去するという事をした模様で、つまりはこの時点で失敗なのが証明されていた

都営10-300R
10-000の増結車を捨てるのが勿体無いから先頭車だけ新造したが、登場時から故障頻発で結局先頭車ごと廃車
0013回想774列車
垢版 |
2023/01/20(金) 18:05:13.29ID:u+LFmYtL
小田急1000や都営10-300(E231ベース車)がノーマル型ごと短命になったのは、共に変わった派生型を生み出したのが原因だと僕は思っている
(但し、小田急はリニューアル車、都営は登場後すぐに10両化された編成が今も残存しているが)
0014回想774列車
垢版 |
2023/01/20(金) 20:29:29.33ID:ZgwqkDlo
103系、抵抗制御でエアサスのない台車のまま、地下鉄乗り入れや常磐快速に武蔵野線など高速走行を必要とする路線に無理やり投入。
熱と騒音をまき散らすだけ。
0015回想774列車
垢版 |
2023/01/20(金) 22:15:12.55ID:haCslGpt
でも低速寄りで低出力ながら高速運転もこなす万能車だったと思うよ。103系。
0016回想774列車
垢版 |
2023/01/20(金) 22:45:40.41ID:ZgwqkDlo
>>15 騒音や振動を容認すれば72系だって高速運転できるだろ。常磐快速で103系と共に走ってたことがあるし。
0017回想774列車
垢版 |
2023/01/21(土) 01:10:23.07ID:+fbboaGm
103は駅間の短い山手線とそれと並走する京浜東北線用として設計されたために標準通勤車という想定は元々無くて、当初は京阪神緩行線には103の車体に113の足回りを組み合わせた幻の105が予定されており、常磐快速線に投入された第一陣110両も当初は京浜東北線に投入予定だったそうだ
0018回想774列車
垢版 |
2023/01/21(土) 12:17:37.63ID:+fbboaGm
>>14
武蔵野線は転用だったから仕方ないんでは
0019回想774列車
垢版 |
2023/01/21(土) 12:24:02.59ID:5uNLQAnu
>>10
むしろ、新幹線なんて多すぎるくらいだわ
逆に新幹線計画や開業路線を増やした事こそ損害だらけ

日本は狭いんだから在来線メインで十分
0020回想774列車
垢版 |
2023/01/21(土) 19:23:10.73ID:J1DNgG9S
>>18
それ以前に武蔵野線は各停しかないから101でも103でもあまり変わらん
西大阪線時代の阪神なんば線と同じ
0021回想774列車
垢版 |
2023/01/21(土) 19:52:47.29ID:N/YP3O75
阪神のらくやんライナー
ロングシートで乗車整理券発売して大丈夫だったのか?
0022回想774列車
垢版 |
2023/01/21(土) 22:10:13.30ID:Tj8UOK+O
>>10
山岳地帯が多く、カーブや勾配の問題が大きい日本では標準軌は難しいでしょ
標準軌での敷設は、日本中に鉄道網を張り巡らすのには無理があった
0023回想774列車
垢版 |
2023/01/21(土) 22:40:28.60ID:7rAFu9/v?2BP(0)

>>10
普通列車はそんなにスピード出せないだろうし、新幹線と各駅停車は共存できないんじゃないか?
TGVがスピードを出せるのは駅間距離が長いからだと思う
0024回想774列車
垢版 |
2023/01/21(土) 22:43:26.55ID:7rAFu9/v?2BP(0)

>>19
その在来線を初めから標準軌にすればもっと速く走れたのではないか、と言いたかったのでは?
0025回想774列車
垢版 |
2023/01/21(土) 22:45:07.51ID:7rAFu9/v?2BP(0)

在来線を狭軌にしてしまったのは本当に失敗だと思う
0026回想774列車
垢版 |
2023/01/21(土) 22:50:35.92ID:+fbboaGm
101の車体にMT54を載せた史実とは違う103とはならなかった
(111の車体にMT54を載せたのが113だと思うから)
0027回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 02:37:40.58ID:lRfsTO4r
朝鮮半島ですら標準軌なのに、日本は植民地仕様の狭軌のままでスピードアップが出来ない
おまけにフリーゲージトレインも開発出来ないで、西九州新幹線なんてマヌケの極み

在来線が標準軌なら一切の問題は無かった
0028回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 02:38:30.58ID:lRfsTO4r
>>25
大隈重信の責任は大きい
0029回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 02:41:11.64ID:lRfsTO4r
>>22
違う
狭軌の方が建設費が安いから、目先の利益に捕らわれて狭軌を採用してしまった
日本人のケチ根性のせい
0030回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 02:45:33.53ID:lRfsTO4r
>>23
在来線でも標準軌の阪急京都線は高速運転で安定している
狭軌のせいで、福知山線の脱線事故も大惨事になった

そもそも標準軌なら脱線はしなかったという説もある
万が一脱線しても、死者100人を出すような大脱線にはならなかった
0031回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 03:41:44.45ID:Q8ijhYtm
地方の短い路線やカーブ山岳路線を標準軌にしたとしても、別にすぐに高速運転させる必要性はない ただ、将来直通運転が必要になった時に(例、山形、秋田、西九州新幹線など)便利だったのにな、ってことでしょ
京成、京急、近鉄、京阪、阪神、阪急なんかは短い枝線持ってるけどそこに在来車を直通させて上手くやってる
0032回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 07:59:39.69ID:KEnLTHV9
軌間で言うなら京王(井の頭線除く)が1372mmのままにしたことの方が失敗だろ
輸送力の確保を理由にやらなかったが、6000系導入された前にやるべきだった
2000系列と初代5000系列も改軌に対応した台車を装着するべきだった
0033回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:18.35ID:B0ja0GNi
>>32
京成の場合浅草線全通後に京急が絡んでくることから必要あったが、
京王にはそのような理由もなかったし。
0034回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 11:41:33.60ID:LKUdcp/s
>>32
京王が馬車軌ではなければ標準軌か狭軌かというと狭軌の方になっていただろうな
8000が狭軌の西武6000/東急2000に準じた足回りだし、都営10-300がE231/E233と同じ足回りなので
0035回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 11:49:44.32ID:2FCsYEZ5
>>7
信越本線建設時、まともな地図がなかったからな。
イギリス人の技師が中山道沿いを歩いて鉄道通せそうな場所探して、
結果どうにもならなかったのが碓氷峠の区間だったわけで。
信越本線は北陸新幹線が通ってるルートを通すのが正解だったみたいだな。
中山道の山の向こうがどうなってるのかまでは調べきれなかったんだろう
0036回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 12:18:17.89ID:LJ4/WQnP
かぶりついているとポイントを渡ってターミナルに到着、出発するときやっぱ線路
狭いなあと思う。ナローと約30センチしか変わらないとか、モーターの架装に苦労するとか、小田急2600や相鉄新6000は上に3倍弱の幅の箱が乗ってるとかいろいろ考えてしまう
0037回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 14:14:58.02ID:ARyCL9J+
>>34
制御装置と軌間は関係ないだろ。

路面電車以外で馬車軌の路線は京王線と都営新宿線以外世界中どこにも存在しないらしい。
0038回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 16:05:46.40ID:Ly8peJJN
>>35 出鱈目言ってないでこのサイトを見ること。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/usui/usui.htm
国道18号(碓井バイパスでない方)に近いルートや、それよりももっと南側を通るルートなど、
アプト、ループトンネル、スイッチバックの各種方式含めて多様なプランが検討されていた。この一帯を色々、測量した結果だろう。
長大トンネルが無理だったから、北陸新幹線ルートはなし。
0039回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 17:27:49.74ID:gIyb2qOU
日本人の体格が小さかったからってのもあるだろうな、あと東西で周波数が違うのも大失敗。
0040回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 18:25:42.80ID:DTb2WuiO
碓氷新線は2030年頃まで使用すべきだったな
旧線は70年使ったのに、こっちは半分の34年で廃止

ま、いろんな負担が大きいから廃線にしたのは仕方無いけど
0041回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 18:25:55.18ID:LKUdcp/s
>>39
それで401/403系と421/423系になったんだな
0042回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 18:26:03.28ID:m0y+Qd8/
>>10
その日本狭軌鉄道の父である大隈を排出した狭軌主義帝国・佐賀が今、長崎新幹線建設を必死に邪魔をしている
0043回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 18:28:20.18ID:DTb2WuiO
>>42
長崎なんぞ高松にすら勝てないんだからフル規格は不要
むしろ、全線フルを求めてる奴こそうるさいわ

岡山乗り継ぎで我慢してる四国の連中を見習えや
0044回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:30.22ID:vf8V4SK7
>>39
周波数は戦後の電力再編のときに60Hzに統一すべきだったと真面目に思う。
0045回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 01:27:25.88ID:omIkXzo3
>>30
福知山線脱線事故は当該の207が先頭クハの0番代だったことと座席端のスタンションポールが無かった事も大量の犠牲者が出る事に繋がった
207が(重量の重い)先頭クモハの1000番代または2000番代でかつ座席端に(JR西では)205系以前のようなスタンションポールがあればあのような大惨事にはならなかった
0046回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 01:36:15.72ID:cs7WoQtn
甲種輸送の情報を鉄道雑誌に流していたこと。情報公開しなければ鉄オタが騒動起こすことなかったのに。最近、この情報を載せないことにしたそうで一歩前進である。甲種輸送以外にも情報公開見直してほしい。
0047回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 02:16:05.53ID:/THtJAKK
日本全国を直流電化にしとけばマシだったな
新幹線はともかく、在来線(特に九州)で交流は理解出来ん
0048回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 02:23:07.16ID:NQ5wSHYz
>>42
それな
大隈が標準軌を採用していたら、今の佐賀県の問題は起こらず、かもめは博多〜長崎まで直通で走っていたのに
0049回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 02:28:04.81ID:NQ5wSHYz
>>43
四国〜本州の連絡線の接続地点を岡山にしたのが最大の失敗
やはり大阪に近い淡路島ルート(鳴門大橋〜明石大橋)で鉄道を通すべきやった

日本の交通政策は愚策ばかり
0050回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 03:16:09.32ID:omIkXzo3
JR西日本が福知山線事故前までスピード重視だった事
681-2000番代や新幹線500を見てるすぐに分かる
0051回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 09:09:37.48ID:cs7WoQtn
>>47 交流電化にしなかったら、北海道、東北、九州など地方の電化は10年位遅れてたかもな。南九州では列車本数が少なくて直流電化では採算取れないから、非電化のままとなってるかも。
0052回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 15:02:40.41ID:omIkXzo3
東急2000系
メトロ06/07系
いずれも増発用として登場したため少数(06系に至っては1本だけ)で終わった
都営新宿線が同じ目的で10-000形を1997年にも増備していたが、むしろ1997年まで都営10-000形を増備できるならメトロ/東急も6000/7000系や8500系を継続増備で良かったと思う
無駄に形式が増えるだけだし
0053回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 15:38:51.69ID:flCtcpZB
1067mm狭軌
0054回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 15:54:37.63ID:zLokyZ33
>>52
増発用として作ったのに増発できなかった、なら失敗だろけど
目的通りに使えたものを失敗と見なす理由が分からん
0055回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 19:19:56.92ID:DhafEWNF
06・07系はあの不規則なドア位置が失敗だったかと
ただ07系は東西線に転属し、その後ワイドドアや不規則配置のドアに対応したホームドアの開発によって失敗ではなくなったが
東急2000はJREの209と同じ設計だったら例え20年足らずで廃車しても失敗にはならなかっただろう
0056回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 20:22:51.14ID:vFSCsPvP
>>51
九州に関しては門司港-久留米は直流電化、宮崎-西鹿児島や佐賀・長崎の各線は非電化のままで良かったと思う
0057回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 10:20:02.81ID:v2dkSYO2
都営って欠陥車両多い?
・120キロを出せないため廃車になった5300
・ベース車が製造中止のため10両化することができず(そもそも10両化するには難工事が必要だったらしい?)廃車になった10-300
どっちも失敗でしょ
0058回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 16:05:42.33ID:MqbAVjhc
>>46
今後は特定の車両がいつ搬入されたのかが分からなくなってしまうのか
搬入と車両としての入籍が別年度の例も少なくないのに
0059回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 17:26:40.94ID:vkQgvG2O
>>53
ほんま狭軌は大失敗やな

京急がぶっ飛ばせるのも標準軌やから
0060回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 17:28:24.73ID:vkQgvG2O
>>51
でも非電化の四国の鉄道が遅くてバスに惨敗の現状を見たら、四国も交流電化しておくべきやった
0061回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 17:34:10.94ID:AEOjKqJV
>>60
もし、国鉄末期に四国の鉄道が交流電化されていたら、特急列車には中古の485系が大量投入されていただろうね
0062回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 17:51:06.89ID:Y7wGUqwg
狭軌 目の敵だなぁ…
0063回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 18:48:12.47ID:BvrvN9OY
なんか個人的に気に入らないものを強引に失敗判定にしたがってるのが数匹混じってる気がする
0064回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 21:34:28.03ID:wq2Qf1xq
>>59
京急の場合の要因は軌間ではなくて加速力だろ。
起動加速度も、高速域での加速余力もそれなりにあるから、たとえ速度制限がかかっても
その区間を抜けたら素早く加速できるという利点のせい。
0065回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 23:39:48.98ID:hikZ9xrp
関東の主な金の無駄遣い車両
・東武10050型…錆汁MAX&高車齢&浪エネ抵抗制御の8000系やライトフローファン無しの10000型&10030型より状態良好なのに、SL資金の犠牲として先に廃車
・西武9000系…VVVF化するも15年程度で廃車開始
・京成初代AE…実働13年で廃車開始(ただし機器は3400形へ継承)
・京王7000系…大規模更新もライナー導入で廃車開始
・都営5300形…先頭クモハ&18m車体という地方私鉄ピンスドの状況で全車解体(台車は日比谷線03系から強奪すれば譲渡可能)
・小田急8000形…機器更新で構わない所を鋼製車なのに大規模更新した結果、ステンレス車体の1000形を先に廃車する羽目に
・東急5000系6ドア…2両組み込みから3両組み込みにした挙句、全廃
・相鉄8000系初期車…内装バリアフリー化、全車解体予定
・相鉄9701×10…機器更新、全車解体
・営団1500NN…冷房化の犠牲車
・メトロ03系初期車…一部機器更新も全廃(一部譲渡)
・メトロ05系初期車…20年で廃車(ただしそのうち8編成が編成単位で輸出、4編成が3連化で北綾瀬支線へ)
・メトロ8000系…LCD案内&VVVF改造も全車解体予定
・新京成8000形…VVVF化した編成も改造から10年程度で廃車解体
・都営10-300形8連…組み替えせず編成毎廃車(台車、機器の一部は流用?)
0066回想774列車
垢版 |
2023/01/25(水) 00:01:45.87ID:t483VnRR
>SL資金のために廃車
ステンレスって売ったら高いのか?
0067回想774列車
垢版 |
2023/01/25(水) 12:31:08.72ID:hTENzJ5G
>>66
アルミほど高くは売れない。
日比谷線を20m車の70000に入れ替えて、余った20000系列を4連にして栃木地区
ローカルで使い始めたから、本線では4両固定編成が余っていて廃車にしちゃった。

ラインフローファンなしの未リニューアル10030が東上線にゴロゴロしているのに
それと10050を組み替えて10030を廃車にして、ラインフローファン付き車を増やす、
って配慮が今の東武では出来なくなっている。
最大の失敗は、東武鉄道東上業務部の営業支社格下げだろう。
本社にいたら東上の細かい事情なんてわからないんだから。
0068回想774列車
垢版 |
2023/01/25(水) 22:20:02.42ID:A4dPfp6Z
東武マン系が何本も休車なのは
解体する費用が勿体ないから放置してるんでしょ
0069回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 01:47:10.93ID:Jg/4eT5I
特急はくたかを見ると、在来線は全部狭軌で良い
160q/hで走る列車でも問題無かったのに、新幹線と同じ線路幅とか贅沢

300q/h前後で走る新幹線と、最高160q/hの在来線が同じ線路幅なのがおかしい
0070回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 07:44:24.79ID:LdJpleLM
軌間の話に熱心になってる人々、>>11を読み直せ
それでも分からない人は
あと北越急行や成田スカイアクセスのどこに踏切があるのか教えてくれ
0071回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 07:55:32.58ID:n2cNHJeA
確かに山形新幹線や京急が踏切で事故るとニュースとしては大き目に取り上げられるわな
0072回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 13:36:55.31ID:SeJHej0n
>>65
営団1500N2や京成旧AEは別として、車両に対するコスト判断が大きく変わったというのもあるから仕方ない
0073回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 14:13:19.42ID:wmYNkt5P
JR西日本

この会社は無能の集団、取り潰しすべきレベルの失態
0074回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 14:15:48.44ID:wmYNkt5P
JR西日本もそうだが、関西が日本の失敗地方

10時間も列車に閉じ込めて、対策も何もなし
バカだろ
だからバ関西とバカにされるんだよ
0075回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 14:19:07.79ID:wmYNkt5P
>>62
狭軌が失敗なのは明らか

狭軌が失敗じゃなかったら、新幹線も狭軌で作るべきだろ
それなら、今の西九州新幹線の佐賀県の問題も起こらなかった。
しかし実際は標準軌で作ったということは、狭軌では速度は出せない、安定しない、大量輸送に弱いなど欠点だらけ

つまり、狭軌が日本の鉄道の最大の失敗ということ
0076回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 14:37:07.10ID:JS/ljFlQ
>>75
狭軌それ自体の失敗、というよりも、高速化と大量輸送を標準軌交流電化の新幹線に頼り切って
狭軌の中でできる高速化の可能性追求をサボったのが、きょうびの在来線の惨状だろ。

1960-70年代の労使関係の悪化の時代がつくづく悔やまれる。
それがなかったら、1970年代末までには主要在来線の160km/h運転と特急ネットワーク充実が
十分にできていて、モータリゼイションの進行を少しは遅らせることもできただろうに。
0077回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 17:23:19.92ID:wmYNkt5P
>>76
狭軌時代が失敗だったのは、戦前の大日本帝国時代に国も軍部も認識している。
それが朝鮮半島や満州の鉄道を標準軌で作らせたことからも明らか。
その結果、中国や朝鮮半島の鉄道よりも日本の在来線の軌道が貧弱になってしまったのは皮肉である。

高速化でも満鉄があじあ号で160km出したことからも標準軌でないと今後の鉄道の未来は無いと理解していた
それが、弾丸列車計画、のちの新幹線計画に至る。
0078回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 19:51:22.71ID:L6BbUmsE
>>65
確かにこれを見ても小田急8000形の大規模更新は明らかに失敗だった事が分かる
8000形を飛ばしてその時から1000形のリニューアルに着手すれば良かったんではないかと思われる
0079回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 22:12:42.67ID:JS/ljFlQ
>>77
あのなぁ…もし狭軌それ自体の失敗が日本の鉄道の最大の失敗だったら、なぜ一部例外を除いて
改軌しなかったんだ国鉄~JRは?
しかも新幹線でさえ実際の着工にかかる線区がかなり限定されていた国鉄時代になんで主要幹線を
(既存の狭軌ネットワークを壊してまで)改軌しなかったんだ?

明らかに「狭軌の失敗」よりも上回る「失敗」要素が多数あったからだろ。
軌間云々より、むしろ曲線とか勾配とかポイントの番数とか単線区間とか最高速度の低さとか、
改善すべき箇所が多すぎたんだよ国鉄は。
0080回想774列車
垢版 |
2023/01/26(木) 22:20:26.41ID:nQA7++cS
明治初期に多くの路線が作られてしまったからね
国有化した頃には今のJR線のほとんどが形成されておりもう手遅れ
0081回想774列車
垢版 |
2023/01/27(金) 10:59:59.98ID:AQK4OBZx
>>65
京王は車両連結による車内通路非貫通の解消により7000系の廃車は更に進むだろう
10両貫通と支線用は残ると思うが
8000系に行われた貫通化改造は結果的に高コストだったろうからやらないと思われる
0082回想774列車
垢版 |
2023/01/27(金) 12:27:48.07ID:L/N06d+l
>>81
幌連結すれば済む話なのに、京王は都営新宿線直通以外で幌連結やらないんだよな。
0083回想774列車
垢版 |
2023/01/27(金) 15:05:51.60ID:dfGbTb3K
京王なんてどうでもいいよ
馬車軌道の時点で詰んでいるから
0084回想774列車
垢版 |
2023/01/27(金) 22:28:48.87ID:p4CXa8WO
>>80 そりゃ、いろいろ検討したんだろう。大正時代に横浜線で標準軌のテスト行ってるし。
しかし、改軌に要する時間とコストや、幹線からローカル線に至るまでの連絡輸送考えると無理と判断したのだろう。
0085回想774列車
垢版 |
2023/01/27(金) 22:46:52.27ID:Q0vMg9B/
連結器一斉取替えの技術はあった当時でも改軌は二の足を踏んだと
0086回想774列車
垢版 |
2023/01/27(金) 23:53:09.77ID:AQK4OBZx
>>82
貫通路の幅が通常の妻面部とは違うので、専用の幌を用意しなければならなかったが6000全廃と共に先頭車用の幌も恐らく廃棄済みと思われる
0087回想774列車
垢版 |
2023/01/28(土) 00:40:53.09ID:RQhHS15S
>>85 連結器は一日で一斉に交換できるが、改軌はそうもいかないからな。
100q行かない程度の京成の改軌でも何日かかったか。改軌済み区間と未改軌区間の間の駅で旅客を歩かせて連絡輸送することができるが、貨物はそうもいかない。そして京成は貨物輸送営業やってない。
0088回想774列車
垢版 |
2023/01/28(土) 10:21:20.80ID:g49k/vdv
新京成8000はとりあえずVVVFに揃えたいから繋ぎとしてVVVF化しただけではないかと思う
金属ばね台車だったし
0089回想774列車
垢版 |
2023/01/28(土) 21:45:23.30ID:g49k/vdv
都営5300/10-300は…大江戸線すら廃車にしてしまうくらいだからお察し
0090回想774列車
垢版 |
2023/01/28(土) 21:47:40.48ID:g49k/vdv
京成旧AE→機器は3400に流用は当時のライバル対策で置き換えが必要になったものと思われる
参考までに京阪旧3000はライバルが221系を導入した事による影響で太刀打ちできず8000に置き換えられた
0091回想774列車
垢版 |
2023/01/28(土) 22:40:18.26ID:ws3cDyc/
>>87
なるほどね
近鉄の場合は伊勢湾台風前にもやっていたけど、復旧時に前倒ししたんだよね
0092回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 11:31:13.26ID:0zSHPjgn
国鉄(鉄道省)が標準軌採用なら後発の南海も標準軌となり南海-堺筋線-阪急の直通も実現したろうにな
成田空港線も京成とJR東の単線並列ではなく両社共用で複線となっていたろう
0093回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 16:02:18.74ID:mELqdoTR
失敗作といえばMT54
吊りかけ音もインバータ音もしないから静粛だ、と言えないこともないが、欠陥が無ければ121系全車を車体そのままで電動機を載せ替え7200系にする必要は無かったはず
0094回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 16:48:11.81ID:jxpWAtkp
もう完全に難癖言いがかりスレになっとるな
0095回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 18:13:15.17ID:j7Xysk5L
>>93
60年も大量に使われてきたのに失敗っていったら何が正解何だよ。
0096回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 18:16:23.55ID:1ltFgZ+v
ニートレイン思い出すなぁ
0097回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 20:08:40.12ID:dYFMx67o
相鉄11000系もJR乗り入れを想定して作られたが結局直通遅延により11000系に乗り入れ機器を本設するよりも(12000系を)直接新製した方が安上がりだと判断されて乗り入れを断念した
0098回想774列車
垢版 |
2023/01/30(月) 02:49:51.15ID:uysaB0cd
まあ11000系好きにはJR乗り入れ断念はかえって成功だな
もし本格化したら自社線ないでの目撃率が減る訳だし
0099回想774列車
垢版 |
2023/01/31(火) 00:13:53.87ID:Gzh4CxLl
全国の省線路線をいつかの時点で標準軌に改めておけば東海道・山陽新幹線以降の各地方新幹線は、
ミニ新幹線とスーパー特急を巧く折衷した様な方式で現実よりももっと早く実現ができたかな?とふと思った

まあ流石に東北新幹線くらいはフル規格が良いだろうが、これはこれで東京-青森を一度に開業すべきだったかと
あの頃、青森には有力国会議員って居なかったんだっけ?
0100回想774列車
垢版 |
2023/01/31(火) 03:58:34.92ID:SigGq07S
>>99
在来線は全部1067oでいい、新幹線は国鉄時代に開通した区間だけでいい
最近の鉄道は経済も国民も活力あった昭和以上に贅沢すぎる

新幹線増えるに連れて、地方と日本経済が衰退してるのは笑えん
結局、大都市とJRと建設屋と政治家だけ肥え太った悲劇だなw
0101回想774列車
垢版 |
2023/01/31(火) 04:36:43.69ID:SigGq07S
新幹線の延伸や高速化も全体的に見たらマイナス面が大きいな
新幹線の所要時間は特急の35%程で日帰り可能だから、地方や宿泊業に落ちる金は激減する
整備新幹線は自治体も建設費の一部や在来線の維持を担う羽目になる

佐賀が全線フルに渋い顔するのも当たり前だ罠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています