X



【おおぞら】キハ80系を語るスレ 3D【かもめ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2020/12/09(水) 21:39:44.39ID:fEIYkFyd
京都→長崎を走った80系「かもめ」は、3D時代が長かった。
0003回想774列車
垢版 |
2020/12/09(水) 23:56:39.02ID:4XnF0f59
3D といえば、おおぞら2号 旭川編成
0004回想774列車
垢版 |
2020/12/10(木) 20:06:58.84ID:+takcRLG
平成4年の千歳線架線事故では
代行列車として苗穂に寝ていた5連が出動していた。
扉が少ないから車掌が自分の居る運転台の扉からも乗せていた。
もちろん俺は千歳まで往復してきた。
0005回想774列車
垢版 |
2020/12/12(土) 15:16:00.11ID:x2ll4qAr
故障連発してからといって散々叩いたマスコミはどの社だ
0006回想774列車
垢版 |
2020/12/12(土) 18:27:38.95ID:3X4TCueP
朝日か読売?つか、マスゴミなら何処も叩くだろ。奴ら叩くだけが取り柄生き甲斐のクズ商売だから。
0007回想774列車
垢版 |
2020/12/12(土) 21:48:26.65ID:1AQqK1dl
はつかりガッカリ、ですね。
鉄道なんでも入門で知りました。
0008回想774列車
垢版 |
2020/12/12(土) 22:01:30.01ID:L9fO+gFr
屋根上の逆台形のクーラーキセがたまらない
0010回想774列車
垢版 |
2020/12/13(日) 10:20:42.42ID:5EO4s5Yl
まあ、故障して迷惑かかったのは事実のようだからなぁ
ミスにもならないようなささいなことをほじくり出して大げさに叩いたのならマスコミは批判されても当然と思う

というかそういうのが最近はやたら多いのだけれども
0011回想774列車
垢版 |
2020/12/13(日) 10:48:56.18ID:y+5UMTjy
マスゴミは嫌われ者だから。先の戦争も民衆を煽り立てて巻き込んだのもマスゴミ。冤罪事件もマスゴミ。坂本弁護士一家殺したのもマスゴミ。
0012回想774列車
垢版 |
2020/12/13(日) 11:39:45.42ID:q+Q5nrcu
晩年に名古屋でナイター列車として走ったことがあった。
当時地元住まいだったが親父が野球に全く関心がない人で(この世代には珍しい)、
乗りたいとせがんでも聞いてくれなかった。
0013回想774列車
垢版 |
2020/12/13(日) 12:06:28.91ID:CRLrDZQu
せめてお父さんに鉄分が入ってたら価値を認めて連れて行ってくれてたかもな
0014回想774列車
垢版 |
2020/12/13(日) 13:41:21.75ID:gA4OnnFH
>>11
マスゴミって言葉を使う奴でまともなのを見たためしがないんだけど
今回もそれが証明されたようでなにより
0015回想774列車
垢版 |
2020/12/13(日) 14:31:19.14ID:9KaYZoxh
グリーン車をボックスにしていたな。
リクライニング全開にして乗ってたのは俺くらいなもんだった。
当日券は巨人戦だったから完売で入場できなかったなあ。
0016回想774列車
垢版 |
2020/12/14(月) 18:42:45.85ID:25WXyzNB
ナゴヤ球場へは名鉄利用がデフォルトじゃないの?
名鉄から客を奪えた?
0017回想774列車
垢版 |
2020/12/14(月) 20:51:22.83ID:Bu3kGK3F
山陰地区は早々に撤退しJR西日本が承継しなかったんだな
ひだ・南紀がキハ82の姥捨て山になってた?
ひだにキハ181投入しようとして現場が嫌がったとか
0018回想774列車
垢版 |
2020/12/14(月) 21:26:07.82ID:+5lOc3Ns
ひだ・南紀の80系は、晩年になっても綺麗に車体が清掃されていた。普通だと屋根が煤煙で真っ黒になるところ、銀色に輝いていた。
0019回想774列車
垢版 |
2020/12/16(水) 04:08:00.85ID:aaNZ2gUN
北斗にも中央西線の181を入れるはずだったけど組合が嫌がって流れたとは昔のスレで聞いたな。
キサシも活用できたろうに。
0020回想774列車
垢版 |
2020/12/16(水) 05:50:31.79ID:4UxMaBck
本当かどうかは判じかねるけど、室蘭本線投入だったなら
キサシは勿論、屋根のラジエーターもうまく機能したろうな。
0021回想774列車
垢版 |
2020/12/16(水) 07:01:55.77ID:22pSESd+
まず引き戸改造が必要だな
0022回想774列車
垢版 |
2020/12/16(水) 08:01:15.59ID:iw3Objv9
>>18
今の真っ黒なキハ85と違って国鉄時代は名鉄局の気動車は名ナコ、名ミオとも美しかったね
0023回想774列車
垢版 |
2020/12/16(水) 13:39:13.41ID:lILGl/Hw
名古屋車は車内リニューアルもしていた?
0024回想774列車
垢版 |
2020/12/17(木) 01:13:38.59ID:PvXJbx22
ナゴヤ球場用だとグリーンはそのままおなじみの赤モケット
0026回想774列車
垢版 |
2020/12/17(木) 09:15:53.74ID:GBAFQB4T
>>16
東臨港線の臨駅「ナゴヤ球場正門前」はまさにその名に違わない至近距離。
JR沿線の人なら殆ど移行したんじゃないかな?
0027回想774列車
垢版 |
2020/12/17(木) 13:05:01.12ID:8jTU8B87
>>17
早々でもないぞ。60.3改正まで博多まつかぜで奮闘してた。
その改正以降は北海道と名古屋発のみ。
0028回想774列車
垢版 |
2020/12/17(木) 15:46:04.88ID:GBAFQB4T
>>27
博多まつかぜ、伯備線電化で余ったキハ181系で置き換えようとしたら
門鉄局に拒否されたとのこと。
結果、キサシ180は活用の場がなく全車廃車の憂き目に…。
0029回想774列車
垢版 |
2020/12/17(木) 17:43:43.10ID:anDU2yd/
>>27
>>28
博多まつかぜは車両数の関係からキハ80系のまま据え置かれた。
向日町運転所担当のキハ80系「あさしお」、倉吉「はまかぜ1・4」号のキハ181系化が
スムーズにいったのは、当時の国鉄の労使対立による関係が緩和されたこともあった
0030回想774列車
垢版 |
2020/12/22(火) 17:50:49.16ID:QZVnQdSj
組合は使用車両が変更されることにも反対してたの?
0031回想774列車
垢版 |
2020/12/22(火) 18:18:18.58ID:xDuJ4P/Z
くろしお、いなほのキハ81、運転室に冷房つけたのに夏場は窓開けている写真ばかり。
効かないのかな?
0032回想774列車
垢版 |
2020/12/22(火) 19:07:51.52ID:uaS4/Mms
>>31
運転室に排気管が立ち上がっているのも影響したのかな?
0033回想774列車
垢版 |
2020/12/26(土) 23:26:05.52ID:cnIdXJQI
運転室用は付録みたいなものだった
限られた容量では客室優先
0034回想774列車
垢版 |
2020/12/26(土) 23:51:00.74ID:HMj05IL2
キハ82は、運転室寄りにあったユニットクーラーが運転室用か。
0035回想774列車
垢版 |
2020/12/27(日) 21:07:39.96ID:BkTE5FlO
キハ80系の「あさしお」や「はまかぜ」は、キハ82のヘッドマークに黒いすすのような物が付着している
写真をよく見かけるが、山陰本線や播但線などの狭いトンネル内に籠もったキハ58系やDD51などの他車の
ディーゼルエンジンの排気やすすが、トンネル通過中のキハ80系の先頭車の前面にまで回り込んでヘッドマークが
汚れたのだろうか
0036回想774列車
垢版 |
2020/12/27(日) 21:47:39.79ID:+XZyEqiv
1両編成なら1両目は自車の排気煙を被るだけで済むけれど13両編成の13両目は
13両分の排気煙を被るわけ、80系なら機関26基分の排気を浴びているんだから
汚れるのも自明の理
0037回想774列車
垢版 |
2020/12/27(日) 21:49:33.30ID:VHB9Q4LI
折り返したら逆も同じ
0038回想774列車
垢版 |
2020/12/27(日) 21:59:56.88ID:lXtTef3M
キハ82はほぼどこもそう
理由はヘッドマーク取り付け外周に沿って密着用の突起がないため、その隙間、特に下側は中央1箇所止めだから排気カスが入り込んで「裏側」が汚れる
0039回想774列車
垢版 |
2020/12/27(日) 22:11:54.00ID:BkTE5FlO
博多「まつかぜ」1・4号のキハ80系が博多から新大阪に到着し、
向日町運転所に回送後、同運転所で給油、清掃、点検などののち、
翌朝、再び博多行「まつかぜ1号」として出区していたようだが、
走行距離調整や検査などの関係で編成中のキシ80が予備車と差し替えられるなど、
編成組み替えも行われていたようだ
0040回想774列車
垢版 |
2020/12/27(日) 23:05:58.35ID:YGdQWJDW
>>39
800キロ近くを1日中走り続けたから、そのくらいはあっただろう。
もっとも新幹線博多開業前の山陽本線485・583系よりマシだったけど。
0041回想774列車
垢版 |
2020/12/28(月) 00:26:57.37ID:EZaT/+Gz
>>39
そりゃあそうだろ
完全固定なんて有り得ないじゃん
0042回想774列車
垢版 |
2020/12/28(月) 07:37:00.39ID:yDT6m6yx
国鉄時代、向日町運転所の気動車留置線には「まつかぜ」用のキハ80系の
予備車がキハ180やキハ58なとど混結されて留置されていたり、キシ80とキハ180が連結されて留置されていたりされていたな
0043回想774列車
垢版 |
2020/12/28(月) 22:41:05.34ID:HJRkIXtq
>>39
キハ80向日町全盛期の昭和47年あたりは、他に「白鳥」「かもめ」「なは・日向」も
存在したから、当然相互で編成組み換えはあっただろうな。
「白鳥」はグリーン車2両連ねた独特な編成だったけど、
1000キロ以上の区間を博多「まつかぜ」以上に過酷な地域を走っていた。

また「かもめ」「なは・日向」の食堂車付きの編成を前にもってくれば、
博多「まつかぜ」編成のできあがりだった。
0044回想774列車
垢版 |
2020/12/29(火) 07:23:02.44ID:bgNEn9ZV
まつかぜの松江以西ってどれほど乗っていたんだろうね
0045回想774列車
垢版 |
2020/12/29(火) 09:00:25.31ID:VVPcrZTQ
>>44
キハ181系の特急「おき」が空席が目立っていたように、
「まつかぜ」も出雲市以西では「おき」と同じくらいの乗車率だったのではないか
0046回想774列車
垢版 |
2020/12/29(火) 09:36:37.66ID:7ew3uVTv
>>42
函館なんて客車もごちゃ混ぜにつないでたよ
0047回想774列車
垢版 |
2020/12/29(火) 10:58:51.91ID:VVPcrZTQ
>>46
函館運転所のキハ80系の中間車キハ80は向きの異なる車両も存在していて、
検修などに不便だったり、ドアの位置が偏るなどの問題もあったな
0048回想774列車
垢版 |
2020/12/29(火) 15:07:40.87ID:VC+cLJMA
>>47
方転したキハ80のおかげで編成を組んだ時にドアの位置が一定になったんだけどな。
基本編成の南側に増結する場合、増結車のキハ80を方転しないと先頭のキハ82と
次位のキハ80のドアが向き合ってしまう。
函館では基本編成や基本編成の北側の増結車に方転したキハ80は使わなかった。
0049回想774列車
垢版 |
2020/12/29(火) 15:32:44.77ID:VVPcrZTQ
>>48
向日町運転所にキハ181系が転属してきて、「あさしお」「はまかぜ」が
キハ80系から置き換えられたとき、2号車のグリーン車のドア位置はキハ80系時代と
ほぼ同じだったが、中間のキハ180のドアの位置が京都寄りになっていた。
昭和57年11月末にグリーン車が4号車に変更されたときに、編成が方転されて、
向日町運転所の「あさしお」「はまかぜ」のキハ180、キロ180のドアの位置が
鳥取寄りになったが、ドア位置を「まつかぜ」のキハ80系と揃えて、検修しやすくしたのかも
0050回想774列車
垢版 |
2020/12/29(火) 16:25:17.75ID:VC+cLJMA
>>49
函館の方転キハ80は1970年代から1986年の「おおとり」183系置換えまで
変わらなかったから、方転が検修に影響するとは考えにくい。
むしろ営業上の理由の方が大きいと思う。1985年の函館のキロ+キシの方転は
183系とグリーン車の位置を揃えるためだった。
もっとも、向日町には検修絡みの特有の事情があったのかもしれないが。
0051回想774列車
垢版 |
2020/12/29(火) 22:22:06.65ID:VVPcrZTQ
特急「まつかぜ1・4号」のキハ181系化後、向日町運転所のキハ80系は派動用車となり
修学旅行などの団臨やミステリー列車などに使用されたのち、昭和61年3月までに
全車廃車となり、加古川駅構内などに留置されていた
0052回想774列車
垢版 |
2020/12/29(火) 23:33:38.24ID:ReOEo+EI
キシ80の食堂車従業員用トイレは、和式、洋式、男子用小便器のいずれだったのでしょうか。
0053回想774列車
垢版 |
2020/12/30(水) 00:48:36.58ID:rpjOD/QQ
>>52
三番目
0054回想774列車
垢版 |
2020/12/30(水) 08:49:02.41ID:Ztlnx+Bw
>>53
ご教示ありがとうございました。3人の調理担当者だけのトイレだったのですね。ウエイトレスや車内販売嬢は、乗客と共用の他車のトイレを使用していたのか。
0055回想774列車
垢版 |
2020/12/30(水) 09:17:49.08ID:kUvl2RIG
オシ14や24も男子トイレだけ。車端隅の丸窓が特徴。
トワイライトエクスプレスのスシ24は和式トイレだった。
0056回想774列車
垢版 |
2020/12/30(水) 13:27:48.60ID:6nkhnEGb
北海道のキハ80系特急は、キハ82の次位にキシ80が連結されている変則編成の列車もあったが、ジャンパ栓や回路などを改造してキシ80がキハ82と連結できるようにしたものだとか
0057回想774列車
垢版 |
2020/12/30(水) 14:21:48.38ID:07Bq1Bx9
この時期になると思い出す。昭和48年頃の事。
薄暮の八雲辺りを函館を目指す特急おおぞら
車窓風景は雪、蛍光灯で明るい車内は満席
床下からコロコロとエンジン音
函館まであと1時間。連絡船乗船名簿の配布が始まる。
0058回想774列車
垢版 |
2020/12/30(水) 15:55:20.81ID:Ztlnx+Bw
その後、回収した乗船名簿の枚数から乗船人数を算出して、キロ80に設置された専用無線機で函館駅に報告するのですか。
0059回想774列車
垢版 |
2020/12/30(水) 16:26:13.37ID:sdFb5XGT
>>56
元々80系の回路は片渡りでキロ側とキハ側をそれぞれキシと背中合わせに連結する
規則だが、あの編成(60-3改正後のおおとり、オホーツク)の場合キロとキシを
繋げたまま方転した形なので、キハ82にしろキロにしろ背中合わせにキシと連結
する規則に則っていることは変わらず、無改造でも回路が繋がるはずなんだけどな。
キシとキハ82を直接連結するには他に制約があったのだろうか…?
0060回想774列車
垢版 |
2020/12/30(水) 16:40:31.97ID:6nkhnEGb
向日町のキハ80系の高砂工場入場回送列車や出場後の試運転列車が、
キハ82+キシ80といった編成で東海道本線・山陽本線を走行することもあった
0061回想774列車
垢版 |
2020/12/30(水) 17:32:46.86ID:sdFb5XGT
82系デビューに際しての試運転ではキハ82+キロ+キシ+キハ82の4両編成と
いうのもあったようだ。


60-3の編成替えのとき本当にキハ82を改造したのかな?些か疑問。
0063回想774列車
垢版 |
2020/12/30(水) 19:59:24.84ID:5NgO0A5l
途中で向きが逆転するのって国鉄では50〜60年代に流行したな
181系は両渡り化改造してなくてクハ180が製造された
最近では371系や215系がユニットが背中合わせになってるが片渡り
0064回想774列車
垢版 |
2020/12/31(木) 03:40:13.52ID:9v9gGcy0
それ昭和30年台と書いた方がスッキリしないかな
0065回想774列車
垢版 |
2020/12/31(木) 04:08:21.18ID:tZ3MfLzG
1950年から1969年
1955年から1965年
国鉄で途中で向きが逆転するのが流行したのはどっち?
0066回想774列車
垢版 |
2020/12/31(木) 09:05:28.63ID:s2Qthr0a
キハ82の妻側も両渡りの準備工事が行われていて、それを完工させたら使えた
あと、キロ80の乗降扉側も初期車は準備工事だけにとどまっていたけど、途中から新製時から両渡りが使えるようにされていた
どこが最初にキハ82両側両渡りにしたのかは調べてもらわない限り分からん
0067回想774列車
垢版 |
2020/12/31(木) 15:10:08.18ID:NMtLlb9o
>>66
準備工事じゃなくて、キハ82の後位は当初からジャンパ栓受を3位→ 4位、4位→3位へ
移動できる構造になっていて、キロ、キシを連結しない編成でも繋がるようになって
いた。キロ後位も同じ構造で当初からキシ抜き編成でも繋がるようになっていた。

キハ82後位はジャンパ栓受移動が面倒となったため両渡り化されたと思われるがすべて
ではなく、どの程度改造されたかは不明(今まで特集記事でも触れられたことがない
のでは!?)。
ただ、小樽の1、三笠の87と100、八甲田丸の101はいずれも両渡り化され、他にも
ネットの画像から901、902(元キロだから当たり前!?w)、番号不明だが苗穂工場の
半キノコの廃車体が両渡り化されていることが確認できた。北海道には両渡り改造車が
多かったようだ。 キロの改造と新製時からの両渡り化については有名なので省略w 
ジャンパ栓受移動についてはRP No.735を参照
0068回想774列車
垢版 |
2020/12/31(木) 15:19:54.28ID:e8naEMdZ
関係無いけど、103系も両ワタリ?
0069回想774列車
垢版 |
2021/01/01(金) 08:17:16.23ID:+dwICaRh
化け猫の国鉄時代
キハ81の記事はキハ815とはっきり言及しなかったよな
0071回想774列車
垢版 |
2021/01/01(金) 14:52:24.56ID:FnJvqkFQ
>>69
化け猫ってなに?キハ81に興味があるので気になる…
0072回想774列車
垢版 |
2021/01/01(金) 16:17:47.39ID:le75rI/T
キハ81のデッキのところにある売店は「くろしお」に転用後は、売店として使用されず、
車販準備室として使用されていたようだ。
0073回想774列車
垢版 |
2021/01/03(日) 09:55:59.70ID:bX4EdwV7
>>72
いなほ以前のキハ81使用列車では、車内販売もキハ81の売店(前後2か所とも?)も両方営業していたのでしょうか。
0074回想774列車
垢版 |
2021/01/04(月) 04:35:37.80ID:cz1zHoUV
>>73
キハ81の売店が営業していたのは「はつかり」に使用されていたときだけで、
つばさ、いなほ、ひたちに転用後は車内販売だけで、売店は車販基地として
使用されていたと思われる
0075回想774列車
垢版 |
2021/01/04(月) 19:23:22.68ID:G1gInutq
>>74
ご教示ありがとうございました。売店営業は早々と昭和43年に廃止されたんですね。
0077回想774列車
垢版 |
2021/01/04(月) 21:34:17.22ID:cz1zHoUV
工場や機関区などでキハ81のボンネットを開けてエンジンの検修をするときは、
ボンネットの開口部が小さいため整備士は作業がしにくい、タブレット授受の際は
助士が高い運転台から乗務員ドアのところまで降りていかなければならないなど、
最終配置の和歌山機関区の職員や紀勢本線職員の間でも、キハ81はあまり歓迎されなかった
0079回想774列車
垢版 |
2021/01/04(月) 22:21:25.01ID:cz1zHoUV
>>78
くろしおキハの時代やキハ81最後の活躍で検索したら、そんなことが書かれていた
0080回想774列車
垢版 |
2021/01/05(火) 02:28:14.84ID:4hOBHlFV
>>79
だったらそのページのURL貼らんとな
0081回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 12:46:51.31ID:GcdoPg3f
>>78
ブルドック
0082回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:02.76ID:UBDQ3URo
うまい!キハ81と掛けたのか
おい!山田!>>81に座布団3枚やれ!
0083回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 13:41:15.17ID:7X3WDu7p
ブルドッグのソースがブルドック
0084回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 14:17:43.34ID:8nHNex3C
キハ81の各車毎の形態違い、誰か教えて。
0085回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 14:47:43.38ID:UEY8kgyp
スカートの連結器周囲の切り欠きの形状が異なっていたり、タイフォンの形状、
運転席窓の上の手すりの有無
0086回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 14:56:17.35ID:Pyi7YsN6
にっちもさっちもどうにも
0087回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 15:50:18.33ID:8nHNex3C
>>85
ありがとうございます。それにプラスしてヘッドマーク高さやその上の飾り帯?形状・高さも違うんだけど、どれがどれかあまりわかってないんですよ。

高さに関してはキハ81 4のみ低いのはわかるですが…。
0088回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 16:37:18.70ID:UBDQ3URo
模型化に際しエラーエラー騒ぎそう。カトーから出てるけど。
0089回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 17:24:35.59ID:UEY8kgyp
キハ81は、やはり大宮の鉄道博物館に持って行って保存すべきだったと思う。
その時は、連結器カバーも復元して装着して、ヘッドマークも「はつかり」で。
キハ181を2両残して1両は津山、もう1両を京都鉄道博物館に保存して、国鉄特急色にして「あさしお」のヘッドマークを取り付けて保存しても良かったのではないか
0090回想774列車
垢版 |
2021/01/07(木) 22:09:14.71ID:Ohlc9zUh
そもそもキハ813になってしまったのが大間違い
0091回想774列車
垢版 |
2021/01/07(木) 22:25:37.16ID:nlYhg/46
同型6両のうち1両でも残ったんだからいいじゃないか。

クハ86なんて3枚窓が残って湘南顔が残らなかったという、
当時の人間つかまえて問い詰める必要があるような状況だぞ。
0093回想774列車
垢版 |
2021/01/08(金) 07:09:41.15ID:Fp+Jk/n9
>>90
あれ、特徴からどうみてもキハ81 5だもんな…。なんで車番だけすり替わったのか謎。
0094回想774列車
垢版 |
2021/01/08(金) 13:00:18.42ID:/ZInYeoW
境線大篠津駅構内の側線に廃車となったキサシ180やDD51に混じって、
廃車となったキハ80も1両留置されていたが、このキハ80だけキサシ180より
先に解体されたのかいつのまにか姿を消していた。
残ったキサシ180やDD51は昭和63年頃、現地で解体され、米子市内のスクラップ工場に
その解体された車体が置かれていた
0095回想774列車
垢版 |
2021/01/09(土) 15:56:48.98ID:W3RDv+Zi
食堂車解体時に鼠昆類の死骸が出てきてあんな過酷な環境でよく暮らせてたなと生命力に感嘆した記事どこで読んだっけな
飲食店で毎日欠かさずバルサン焚いても涌いてくるのと一緒か
0096回想774列車
垢版 |
2021/01/09(土) 17:40:21.84ID:SDTCHRZD
>>94
キサシ180は北海道にキハ183系の食堂車として転用することも検討されてたらしいが、
結局は廃案になってキロ182に調理室兼売店を設けることになってしまったからな。
0097回想774列車
垢版 |
2021/01/09(土) 21:26:49.20ID:ixaRDMLY
>>93
留置状態では素人には車番が判断できなかったからな。
保存改修も素人任せだったのだろう
高砂工場もいつの間にかなくなっていたみたいな感じ。
んで、絶対にキハ81 5とは認めない。
0098回想774列車
垢版 |
2021/01/10(日) 03:55:06.42ID:LI8lcYkz
>>97
単なるヲタのお前が国鉄の中の人を素人ってw
0099回想774列車
垢版 |
2021/01/10(日) 14:34:28.18ID:1T+11TJl
車内に搬入された食材に潜んでることがほとんどです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況